X



北陸新幹線総合スレッドpart167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/20(火) 07:16:22.21ID:da+GnEbg
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井笠厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで
0552名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 08:37:49.77ID:yWxIQ3VH

>>551
この数字は対東京の数字で敦賀迄延伸すると富山、敦賀間は逆方向の対大阪の客が上乗せするからトータルするともっと大きな数字になる
末端が大都会なのが北陸新幹線の強み
0553名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 09:16:56.07ID:S1oW/8nz
ヒント
北陸新幹線と東海道新幹線の末端は新大阪
沿線人口は東海道新幹線並、北陸新幹線が新大阪まで全通すると、東海道新幹線以上の旅客数になる。
おそるべし北陸新幹線
0554名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 09:19:15.80ID:S1oW/8nz
>>545
ヒント
新横浜駅は徳島駅と同じ表と裏で天国と血獄の差くらい違う
0555名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 09:52:20.92ID:+WgHB74s
岐阜名古屋浜松静岡vs福井金沢富山長野

勝負にならないやろね
所要時間も大差
0556名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 10:12:57.44ID:WZHHQ+TE
>>554
南北ともに改札がある新横と
1箇所しか改札(しかも今時有人w)の徳島駅と一緒にされてもね

あと篠原口も再開発するって
0558名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 10:48:17.85ID:VDuSZ6kl
ヒントはヒントでもなんでもないんだよな
0559名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 11:42:56.07ID:hRFLXgs5
>>556
ヒント
開発しないよ。新横浜駅前にはプロ市民がいて土地利権にうるさい。
駅前にチャリ置き場は永遠に残る
0561名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 12:12:12.70ID:hRFLXgs5
ヒント
新幹線全列車停車するのに駅前がチャリ置き場とセブンイレブン、新横浜駅すごすぎる!
0562名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 12:13:23.77ID:hRFLXgs5
ヒント
新横浜駅はセブンイレブンが駅外、徳島駅はセブンイレブンが駅ナカ。勝った!
0563名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 12:17:19.49ID:zIM2A3Ue
ヒント
徳島アリーナなんて作っても誰も使わず赤字即閉館が目に見えてる
0564名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 14:40:36.17ID:fzQXp71W
黒部宇奈月温泉駅もセブンイレブンか駅ナカだなw
0565名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 14:46:34.18ID:MFoHFgCm
単にキヨスクがセブンイレブンの手下になったたけやん
0566名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 14:56:01.98ID:zIM2A3Ue
キオスクなのかキヨスクなのかキヲスクなのか未だにはっきりしない
0568名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 15:08:29.49ID:3Gjlk50g
ヒント
JR糞東日本のみキオスクと呼んでいる。他はキヨスク。
JR糞東日本はへそ曲がり
0569名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 15:10:40.88ID:3Gjlk50g
>>565
ヒント
JR北海道もJR西日本を真似して、駅中売店をセブンイレブンに委託したな。
JR西日本、JR四国、JR北海道、小田急、京王、京急はセブンイレブン
JR九州、西武はファミマ
ローソンは知らん
0570名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 15:19:22.67ID:aB6V8DdF
>>539
時間かけて読むのが馬鹿らしくなる
0571名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 15:44:02.05ID:OnZlV0e1
>>562
ラチ内じゃないじゃん
有人改札口()の隣にある程度だし
ラチ外だったらどっちもどっち

構内のコンビニがセブンかどうかなんか買う側さどうでもいい
0572名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 16:29:03.43ID:fzQXp71W
キヨスクは駅の中
そんなの有名
0573名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 17:32:39.90ID:H0C2PkXe
駅にあるコンビニしかその地域にコンビニがないのならまだしも
セブンなんてそこら中にあるじゃん
うちに地域だと駅併設のコンビニといえばファミマなんだよな
0574名無し野電車区
垢版 |
2022/10/16(日) 22:33:41.83ID:50mqCqfD
山本周五郎「どですかでん」主人公の池沼鉄・六ちゃんのモデルがヒント爺
0576名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 00:45:51.09ID:XWycJahp
ヒント
二代目井之頭五郎を狙っています。
0577名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 14:36:55.67ID:GVUTtEpX
ヒント
 四国新幹線導入の機運を盛り上げるシンポジウム「それいけ!四国新幹線2022」が16日、松山市文京町の愛媛大南加記念ホールであった。
有識者や鉄道好きのアイドルらが登壇し、四国新幹線が実現した時の魅力や地域活性化の可能性などを展望した。

 司会者が来場者に四国新幹線の概要を説明。岡山から瀬戸大橋を通り、四国の4県都をT字型で結ぶルート(整備延長302キロ)では、投資額に対する経済効果の比率を表す費用便益比が1を上回る1・03と示した。
移動時間は、4県都の間はそれぞれ約1時間以内で、松山から新大阪は1時間38分、東京は2時間55分(リニア中央新幹線と連絡)になるとした。

https://www.ehime-np.co.jp/article/news202210160101
https://www.ehime-np.co.jp/article/mobile/news202210160101
0578名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 14:40:02.59ID:ouCq2qX+
ぶっちゃけ長崎に新幹線造るなら
松山に作った方が良かったよね
0580名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 18:34:26.05ID:pMnmliYR
長崎新幹線つくるなら
敦賀ー米原の中京新幹線の方が価値あったな
0582名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 19:15:32.17ID:m2LYg5tK
遂に富山駅に姿を見せた、HC85系特急車。
0583名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 21:03:03.11ID:V48rqY6a
来年の今頃になると敦賀までの新ダイヤが発表されているだろうな
コロナも沈静化されて敦賀延伸は金沢程どではないが盛大に開業出来そう。
(特に福井)
0584名無し野電車区
垢版 |
2022/10/17(月) 21:26:22.25ID:LG4hkCUP
23年夏頃 ダイヤ骨子発表
23年10月 車両走行開始←どっかで見た
23年12月 ダイヤ発表
24年03月 開業
0585名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 11:47:46.38ID:NaGFD2vu
自信満々に新ダイヤを断言してるひともいるが
1年後にヒントと一緒に晒されて嘲笑されるレスはどれだろうな
0586名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 13:17:11.11ID:mtPjNpkb
ヒント
かがやき、はくたかは金沢止めダイヤを主張してる愚か者を笑う日は近い
0588名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 19:18:42.03ID:BreRchLV
北陸新幹線の最速列車「かがやき」福井県内の停車駅は 
沿線市町から相次ぐ停車望む声に「最速の意味ない」

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1651237

かがやきの金沢以西の各駅停車は厳しいな
0589名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 19:20:06.78ID:bpFNXutj
かがやきは金沢止まりでFAした方が良いな
0593名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 20:24:36.88ID:BreRchLV
「かがやき」が「はやぶさ」を真似て金沢~敦賀間を
ほぼ各駅停車とかなりそうにないね
福井駅と敦賀駅、臨時で小松駅
「かがやき」が速達性を確保できるなら速達の「つるぎ」も不要だな
0594名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 20:37:23.53ID:CPsh+Xnj
自分が福井、敦賀以外の駅の沿線住民だったら恥ずかしくなるレベル
最速達列車の意味が分かってるのかと
0595名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 20:40:08.48ID:kDYyVGe9
東北新幹線も山陽新幹線に倣って、
やまびこを新青森まで走らせてひたすらはやぶさの通過待ちさせるような組み方にした方が合理的だと思うんだがね
0597名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 20:54:21.75ID:QK+PwBQC
初期サンダーバードが止まらなかった駅に止まるわけないよ
0598名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 20:56:19.76ID:MGpQaLOJ
>>595
八戸しか待避できなくね?
しかも山陽より本数少ないし
0599名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 20:58:59.98ID:MGpQaLOJ
かがやきの中間駅停車は福井のみが基本やろ
全線開業後は敦賀も通過でいい
0600名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 21:02:07.71ID:kDYyVGe9
>>598
福島もできるっしょ
緩急接続という意味では仙台盛岡も可
0601名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 21:03:50.06ID:BreRchLV
上越妙高の停車問題で泉田と揉めてJRにはゴネ耐性が付いてる
0602名無し野電車区
垢版 |
2022/10/18(火) 22:40:59.02ID:RUQGx49H
ヒント
速達はやぶさ号は秘境駅奥津軽いまべつ駅にも停車する面白さ
0603名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 06:31:55.34ID:5S9CyvdI
>>593
はやぶさみたいに一日の便数が少ない区間なら単一ブランドで工夫するんだろうけど
時間2本くらいはある区間だからブランド分けする方がわかりやすいって判断なんだろう
0604名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 07:02:33.88ID:Nl1Jyqyq
長野敦賀間がつるぎだろうな
富山敦賀間は速達型と確停型できらめき雷鳥系の名前になると思う
0605名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 07:07:17.18ID:Ddg4J+Q7
新しいブランドができるなら募集してるはず
福井駅の案内にも表示してる
それがないので現状のまま
0606名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 07:11:33.40ID:Nl1Jyqyq
じゃとりあえず長野敦賀間がつるぎだろうな
0607名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 07:46:05.60ID:AQBShJMU
>>588
西も嫌がってるな
0609名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 09:51:59.41ID:4p8bdAwW
大阪開業時は列車名の「かがやき」は
廃止されて敦賀通過の東京―新大阪
最速達の新名称が採用される。
0611名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:23:09.98ID:jwuJze24
ヒント
ダイナスターに改名はよ!
0612名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 11:23:10.79ID:kvwjJ28J
東京と大阪を長野・金沢経由で結ぶ列車といえば「白鳥」でしょ
0616名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 13:37:26.66ID:pgaf3ji3
ロックターミガンってツッコミが何故ないのか?
0617名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 14:12:34.54ID:ITLg+/oJ
>>608
長野新潟内は確停タイプで北陸通過で敦賀かな
0619名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 15:00:37.03ID:NAt9clid
>>593
富山敦賀で速達つるぎとか妄想のレベル
0620名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 16:10:19.19ID:my2ILg7C
>>606
あさまみたいな感じだな
0621名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 16:46:35.41ID:GlEqQhVc
ローカル紙が何と書こうが長野-敦賀なんて始発終発、はくたか区間便のこと
長野-富山は輸送量ボトム区間だから1時間1本はくたか+混雑時間帯かがやき+臨時かがやき
つるぎは富山折り返し
0622名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 17:07:51.96ID:5S9CyvdI
>>621
6年に一回(数えで7年)だけ臨時運行して欲しいところ
0623名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 17:24:04.23ID:krT61e+3
延伸するごとにその区間のサンダバをつるぎに置き換えていくってのが基本思想
だから金沢発着のつるぎこそあれ長野発着なんて出てくる訳がない
0624名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 17:47:29.02ID:dnrWX/z+
寝台特急つるぎが北陸には停車しなかったから
そのうち改名されてつるぎという名前は消えるかもな
0625名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 18:20:02.02ID:Ddg4J+Q7
福井は自他共に認める首都圏より関西志向だし
かがやきよりつるぎの方が重宝される
JRも知ってるんだろ
0626名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 18:30:34.36ID:RtUUYBQp
北陸関西を結ぶ便が北陸民に馴染みのないつるぎという名称なのはシュールだな
0627名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 19:14:16.85ID:37Ekhtbc
>>625
ヒント
関西直通がなくなる福井、逆に東京直通の新幹線が出来て完全に東京志向になるかも?
0628名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 19:22:02.72ID:D3b/P/g8
「つるぎ」と「つるが」で混乱しそうだし変更はあるかもな
0629名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 19:24:35.56ID:93BxPeNX
つるが行きのつるぎ?
つるぎ行きのつるが?
0630名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 19:29:17.88ID:UrRIIM3m
>>625
5分余りの時短の為の北陸新幹線
0631名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 19:39:11.73ID:5S9CyvdI
まあかがやきが速達専用でも金沢ではつるぎと接続とるだろうから昼間の閑散時間帯は
それで対東京は十分じゃ無いかなあ
今も平日昼間の長野で似たようなことやってるし

逆に日祝とか平日朝夕は東京~金沢速達のはくたか敦賀行きでも運行すりゃいいだろ
それ+かがやきとつるぎでも需要はある
0635名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 20:46:33.43ID:EXkEWc7A
電車一つすら走らせられない徳島可哀想に
0636名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 21:23:08.84ID:w/nnO4XC
>>633
上越妙高からなら東京へも関西方面へも直通なのに県庁所在地の新潟市からだと東京のみって状況は
今後周知されるにつれて色々な動きを呼びそうではある
0637名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 21:56:27.13ID:EXkEWc7A
新潟−関西は航空街道で鉄道が入り込む隙は端から無い
0638名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 22:07:33.74ID:tXXU6GKt
>>594
何で沿線市町村はなんで最速達ブランドって事ばっかりアピールするのかなと思っている
遠近分離と直通こそ一番訴えるべきで(究極的には東京速達と大阪速達の分離)
これは福井だけじゃなくて北陸新幹線沿線全府県で徒党を組んでJRに圧力かけられる材料になるのに
0639名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 23:07:36.74ID:BhUBlTYa
かがやきは北陸部分が福井敦賀金沢富山止まれば十分だわ
0640名無し野電車区
垢版 |
2022/10/19(水) 23:24:32.17ID:Wz9vyNqf
未だに新高岡の臨時かがやきの停車ってあるんだな
とっくに無くなったものかと
0642名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 00:24:45.04ID:2f1I37+o
>>640
政財官が買い支えてるんだよ
運行日には富山と新高岡の間、指定席料金払っても乗ることになっているらしい
0643名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 00:41:57.99ID:SzKFIVRE
そんなクソくだらんとこに富山県民の血税が
0644名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 06:47:21.89ID:GQ0nFej4
ヒント
我が四国にもサイゼリヤ進出(香川)
これはビックな話だ!
0645名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 07:25:50.73ID:cV+UKsi2
デニーズ、ロイホ、ジョナサンもない四国w
0646名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 07:55:39.69ID:LvwmW+f2
>>628
石川県では地名の鶴来(つるぎ)と被るから富山行き新幹線とかシャトル新幹線と言う人が結構いるらしい
0647名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 12:38:11.91ID:MXz9LsX5
>>644
細かい話だが
ビックではなくビッグだと思う。
クに点々だ。

ビックカメラは正解だが。
0649名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 16:34:31.91ID:052ezBqV
新宿のビックロもユニクロ撤退でビックカメラのみになった
0650名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 17:19:36.22ID:shCLagUZ
>>638
割引きっぷが乗り継ぎに対応してないからじゃないの。
山陽新幹線のこだま駅とかが文句言わないのは、割引きっぷに対応してるからでは?
0651名無し野電車区
垢版 |
2022/10/20(木) 17:30:38.96ID:QOt/n+Ho
ヒント

徳島には鉄道は走っていない件 嘘だと言うならググってみろ!バスしかないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況