X



北陸新幹線総合スレッドpart167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/20(火) 07:16:22.21ID:da+GnEbg
北陸新幹線 東京~金沢(開業済)・金沢~敦賀(工事中)のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井笠厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで
0770名無し野電車区
垢版 |
2022/10/27(木) 23:27:01.01ID:zkLkWaEv
>>769
ヒント
敦賀延伸でその区間に福井客と関西〜長野客が倍増で乗るから、自由席はまず満席
0771名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 00:11:44.61ID:CRnaCZBr
金沢ー敦賀間はつるぎ全停、かがやきとはくたかの遠近分離で住み分けができるのでそれ程でもない
0772名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 01:42:22.97ID:X2Hk/1XQ
新列車はないと散々擦られたネタをまだ蒸し返すバカがいるのかよ
0774名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 05:41:48.46ID:PcZzYxPA
つるぎが富山〜敦賀運転になると
当然12両全部使うんだよね?
0775名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 05:46:06.69ID:PcZzYxPA
TDL新エリア。
開業を2024年に延期。
敦賀開業に合わせた措置か?
0776名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 06:06:00.14ID:PcZzYxPA
TDSだった。
0777名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 06:06:24.96ID:Wt/Xhh5O
>>772
そんなことを言ったら、ルートスレなんかバカしかいないぞ
0778名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 09:29:21.78ID:jjhIFpr8
主力をはくたかにして速達オンリーのかがやきは一日数本レベルってのがありそうな落としどころのような気はするな
長野新幹線時代もブランドこそ分かれてなかったけどそんな感じの運用だったし
そのときから主力は停車駅バラバラだったから、はくたかが軽井沢以遠全停でも金沢以遠全停でも混乱は少ないだろう
0779名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 10:46:07.31ID:MDkIQltf
東京基準でかがやき・はくたか・あさまが毎時1本ずつ
敦賀基準でかがやき・はくたか・つるぎが毎時1本ずつ
はくたかは大宮ー長野間が無停車で長野ー敦賀が各駅停車
0781名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 11:45:52.37ID:jjhIFpr8
>>779
それで軽井沢/佐久平/上田の東京方面1日25本確保できるなら不満は無いけど出来るの?
現行あさまだと15本しか無いよはくたか10本合わせてやっと25本
0782名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 12:20:01.08ID:7UZcyXXI
既存の開業区間は無風でしょう

新規区間でつるぎの全停車とはくたかの準速達、かがやきの速達

富山、金沢、福井ではくたか、かがやきとつるぎとの接続
0783名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 12:28:14.98ID:XaMdR3Zb
長野~敦賀を全停車なんて列車作ったらむちゃくちゃ鈍足のイメージつきそう
さすがに全区間乗り通す客はヲタぐらいだろ
0784名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 12:57:43.96ID:Cf1y6gJr
>>781
できるわけがない
今の東京口の線路容量にどうやってあさま+10本するんだか
たにがわでも減らすか?()
0785名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 14:25:11.40ID:vFwO02O4
サンダーバードが遅れたら敦賀の乗り継ぎどうするのか
そういう事を考えてダイヤ想像したら良いと思うよ
0788名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 19:25:04.98ID:9oPYuxrX
ヒントは金沢~敦賀間に新幹線引いてほしくないのかな

ここへ来てヒントが鉄道のない徳島県民であることがまるわかりになってきた件
0789名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 19:25:44.17ID:Vgjo02pZ
現在は
金沢で待つ(つるぎのみ)だね
0790名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 20:16:22.32ID:PcZzYxPA
揚げ足取りに思われそうだが
長野行きはくたかも待ってくれるで。
0791名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 20:35:05.34ID:gVRQ6ytm
>>786
北陸から見れば遠回りさせられてるわ(最短は松本経由で直接北陸へ)
碓氷峠や飯山トンネルの勾配はきついわで、どうしてもそうなる
まともに260キロで走れるのが上越妙高以西くらいじゃないかな
0792名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 20:37:02.91ID:gVRQ6ytm
>>785
かがやきは待てないかもしれないが
つるぎなら余裕で待てるでしょ

かがやきも、回復運転で275キロで走れるなら可能性はある
0793名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 21:23:07.35ID:7wZ5dNhF
>>778
単価の高い優良客を東海道新幹線と航空機から
利用者を奪うには速達維持の『かがやき』しかない
0794名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 22:34:55.11ID:cCoRA53L
時速320キロで大宮~金沢ノンストップて可能なんかな?
0795名無し野電車区
垢版 |
2022/10/28(金) 22:37:33.81ID:Po7UQ00U
ヒント
整備新幹線260km/h制限なんてやめちまえ。
世界では300km/hオーバーの高速鉄道ばっかりなのに、いまだに260km/h制限とか後進国かよ?
全く
0796名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 00:27:45.08ID:Mp7PteH1
>>795
別に制限はしてないよ単純に260km/hで走れば遠心力かかりません騒音も規定以下ですって整備してレンタルしてるだけ
0797名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 00:37:22.67ID:9EMCNNWZ
>>795
西も上越妙高以西を東の盛岡以北や北の新函館北斗~札幌間みたいに
320-360km/h化の整備すればええんやで
0798名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 00:46:41.43ID:IZTwpBCh
>>797
北陸新幹線で360キロが必要な時は
大阪全通時。
0799名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 00:54:09.87ID:XnmRGtJr
>>774
使うことになるだろうね
サンダーとしらさぎの両方に接続するので
0800名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 00:57:11.47ID:koBTVuqG
>>797
ヒント
まだ許可してないよ。そこだけ許可とかあり得ないから整備新幹線全線260km/h制限解除になる可能性大
0801名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 00:57:20.18ID:7CZltWmA
東日本パスで東北整備新幹線区間へ久々に行ったけど
防音アクリルの嵩上げ工事は開始当初より結構進んでるね

何故か既存区間である水沢江刺駅すぐ横に最新の三角「NIDES」が追加されてたw
0802名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 00:58:37.63ID:koBTVuqG
ヒント
ちなみに北陸新幹線の架線はすでに350km/h対応済み

長野駅 - 金沢駅間:PHCシンプルカテナリ式(耐荷速度350 km/h)
0803名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 00:59:31.44ID:9EMCNNWZ
>>800
許可制とは寡聞にして知らないけれどw
260km/h以上にするなら防音工事費用は自前で出してねということ
0805名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 01:05:04.74ID:IZTwpBCh
>>803
整備新幹線の条件変更(最高速度の変更)は
国交相の許可が必要だけど、JRが必要と認めれば
許可を拒否する理由はない。

盛岡以北の最高速度変更もそれ。
0807名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 01:19:49.29ID:IZTwpBCh
>>806
全幹法に規定がある。最高速度の変更もそれで、
JRが必要と認めて申請すれば、特段の弊害が
ない限り許可は下りる。

防音壁の強化など必要な整備費用はJRが
負担することになる。
0808名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 01:21:45.75ID:9EMCNNWZ
なので、>>806に書いた通りで許可制ではなく
認可制もしくは届出制ということを言っている
0809名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 01:51:14.97ID:koBTVuqG
>>805
ヒント
JRだけの判断で勝手に出来ない。整備新幹線の鉄道施設は国の物。許可をもらわないと勝手には出来ない
0810名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 01:58:08.62ID:IZTwpBCh
>>809
だからJRの判断で許可が下りるんだよ。
盛岡以北は許可が下りただろ。
0811名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 02:09:31.87ID:koBTVuqG
>>810
ヒント
まだ速度アップの許可なんて出てない
JRの判断で出来ない。他人の所有物を勝手に許可なく使用なんてどこの世界も出来ない。
アホなのかな?
0812名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 06:02:40.37ID:E1l0ZnJ1
富山〜敦賀のつるぎ
グランクラスも使うのかな?
0814名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 06:28:38.51ID:Mp7PteH1
>>807
と、自分も思ったんよ
で、全国新幹線鉄道整備法調べたんだけど、「新幹線鉄道」とは、その主たる区間を列車が二百キロメートル毎時以上の高速度で走行できる幹線鉄道の
第二条しか速度書いてない様に見える

実は細かい事は省令で決めてるんじゃ無いの?何条に書いてあるかもし知ってたら教えて欲しい
0815名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 07:12:25.71ID:riMQMoXF
全通で山陽に乗入れされるし300km/hにはなるだろうね
0816名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 07:46:40.73ID:hHv9CZn0
長野区間のジェットコースターみたいな線形で350km/hとか乗客は地獄だろ
0817名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 07:55:56.39ID:PcC2atWz
>>813
ヒント
だろう?とか予想で書いている時点でダメじゃん。
正式に許可など出してない
0818名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 08:05:17.57ID:8Zelee2R
リニアもできるしいずれスピードアップするしかないもんな
0819名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 08:10:37.96ID:REP/+BJ/
>>817
予想でなく断定の「だろ」だよ

ニホンゴワカリマスカ?
0820名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 08:19:48.19
>>784
とき、たにがわを減便し、そのスジをあさまに利用
あさまが増える分だけはくたかを速達化すれば?
0821名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 08:21:40.22ID:mcSSjESR
国土交通大臣の定める貸付料の前提が異なるため、速度引き上げに協議を要する
0822名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 08:29:32.82ID:YcO6rMgr
大宮止まりが何本かあっても問題なさそうだけどな
0823名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 08:32:11.66ID:9EMCNNWZ
いまさらだけど上越・北陸が計画通りに新宿発着であればなあと思う
0824名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 08:49:31.57ID:K6FOYJKb
赤羽から分岐して池袋と新宿に駅作ってもいいけど現実的には東海道新幹線に不要に1本ホーム奪われてる東京駅をまずなんとかすべき
中央線ホームより酷い
0825名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 08:49:49.30ID:K6FOYJKb
不要に→不当に
0826名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:16:31.85ID:IZTwpBCh
>>814
全幹法第7条
>3 国土交通大臣は、営業主体又は建設主体から
整備計画の変更の申出があつた場合において、その
申出が適当と認めるときは、当該整備計画を変更する
ための手続をとるものとする。

最高速度もその対象。
0827名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:32:36.21ID:F89Q1d82
>>819
ヒント
国から全く許可出してないのに断定とはアホなのかな?
国が許可したなら、その証拠のニュースはないのかな?
0828名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:34:04.24ID:eQoVt5Fo
>>826
ヒント
変更を許可した証明は?
ないでしょ?
0829名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:36:53.46ID:F89Q1d82
>>824
ヒント
JR糞東海に東北上越新幹線の建設費1.4兆円を出してもらったJR糞東日本
JR糞東日本は東北上越新幹線の建設費1.4兆円分国に払わなかった
0830名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:37:31.68ID:9EMCNNWZ
許可出てないなら、なんで対応工事してんのさ
現実と妄想がかち合ったら妄想を優先する類?
0831名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:39:35.03ID:iePq8QrT
JR糞倒壊
新幹線の買取額(=旧国鉄の債務負担額)は、新幹線の建設に要した費用の寡多によらず「各新幹線の収益力に応じて」決められ、たとえば収益力の高い東海道新幹線を買い取るJR東海は建設費(約3,800億円)の14倍近くの5.2兆円を負担する一方、
東北・上越新幹線を買い取るJR東日本は建設費(約4.4兆円)の2/3程度の3.1兆円を負担。そのためJR東海は、その当時ギネス級の買い物をしたと世界から言われた。

つまりJR東海は、JR東日本の新幹線負担分1.3兆円肩代わりした。
国鉄時代、国民の税金で建設した東北上越新幹線の建設費分すら負担しなかったJR東日本。

JR東日本、税金泥棒じゃん。JR東海へ1.3兆円返せ!
0833名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:43:09.90ID:9EMCNNWZ
>>831
>新幹線の建設に要した費用の寡多によらず「各新幹線の収益力に応じて」

って、記載されてるじゃないw
0834名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:53:34.67ID:IZTwpBCh
>>828
JR東は国に無許可で速度アップの
工事をしていると言いたいのだね。

前から判っていたが、やっぱりバカだったんだな。
0835名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:55:10.28ID:F89Q1d82
ヒント
ドル箱首都圏の鉄道をもらったくせに新幹線の建設費すら負担しなかった泥棒JR糞東日本
0836名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 10:56:13.94ID:F89Q1d82
>>834
ヒント
じゃあ許可した国の証明は?
出せないのにイキるのはやめた方が
いい
0838名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 11:01:07.72ID:9EMCNNWZ
>>836
JR東日本が整備新幹線を無許可で高速化対応工事していると国交省にご注進したら良い

鉄道行政に関するご意見、ご要望については、国土交通省ホームページに「国土交通省ホットラインステーション」を設けておりますので、こちらへお寄せください。

https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
0839名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 11:01:50.52ID:hcrWT/Tz
ヒント
許可を出したとは国は一言も言ってない
0840名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 11:03:32.76ID:9EMCNNWZ
だから、↓にご意見したらw

鉄道行政に関するご意見、ご要望については、国土交通省ホームページに「国土交通省ホットラインステーション」を設けておりますので、こちらへお寄せください。

https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
0841名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 11:05:24.13ID:F89Q1d82
ヒント
許可出した証明出せと言ってるのに、意見を出せとは意味がわからん。会話のキャッチボールすら出来ないのかなか?
0842名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 11:06:10.05ID:hHv9CZn0
>>820
あさまを大宮止まりにすりゃいいだろ
ドケチな長野民も特急料金浮いてウハウハ
0845名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 12:26:43.84ID:WvdSnx8s
現実より俺の妄想の方が正しいwww
だからアタオカにふれんなって
0846名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 12:42:51.88ID:esdxvzH9
いつまでなかよし学級の児童にマジレスしとんねん
0847名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 12:45:07.52ID:7UtrLHIQ
>>820
新潟利用客の利便性を下げてまで、富山石川福井の利便性を向上させる様な不利益なこと、JR東日本は率先してする筈無いよ。東北・関東甲信越エリア16都県がJR東日本の自社エリアだからね。新潟はお得意様。
0848名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 13:08:21.77ID:SXXXnqUR
>>847
新宿辺りに行くなら大宮からで良くないか?
0849名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 13:13:15.38ID:PcC2atWz
>>844
ヒント
だから国は許可と一言も言ってない。
0850名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 13:14:19.78ID:SXXXnqUR
上野廃して赤羽新駅止まりとかでもいいけど
0851名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 13:49:04.50ID:E1l0ZnJ1
上越新幹線の各停タイプは高崎発着で十分じゃないか。浦佐とか上毛高原とか客いないだろうし。
0852名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 14:09:59.10ID:xw/UBAE0
自社エリアと言いつつ
かがやきの通過を優先してときを退避させてるがな
0853名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 14:54:07.56ID:esdxvzH9
昼間は鈍足ときとはくたかしかない新潟と北陸
お似合いじゃん
0854名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 15:40:34.25ID:k634GzoM
ヒント
最速達はやぶさ号を過疎駅奥津軽いまべつ駅に停車させているな。停車しドアを開けて車内換気して発車する謎の停車している。
笑える
0855名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 15:46:47.00ID:C7AwPXQw
>>842,848
その理屈が通るならなぜあんな過密住宅街ムリヤリ縫わせてまで都内に延伸させた?()
0856名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 16:12:46.16ID:FCR1xadT
>>852
上越は各停でも2時間20分で終点だからな
途中駅すっ飛ばしてようやく2時間半ギリギリの北陸とは違う
0857名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 17:16:41.16ID:F89Q1d82
ヒント
通過線利用ないから錆び取りで1日1本最速達便を走らせる悲惨な赤字ガラガラ上越新幹線
0859名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 18:25:58.55ID:7UtrLHIQ
>>852
どうせ一日8往復しかないかがやきだから、JR西日本の事も考えて許容しているんじゃないかな?
0862名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 19:47:12.50ID:xw/UBAE0
敦賀延伸する以上は速達(かがやき、速達のはくたか?)は今より増える
上越側の系統は退避させ北陸側の速達系が通過
これも今以上に増えるはず
0863名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:03.06ID:k634GzoM
ヒント
全席指定席のかがやき号8号車はオフィス車両だから、自由席特急券で乗れるの?
0864名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 20:30:32.72ID:6r/57ytt
>>862
ないない
今の本数で充分
必要なら敦賀ー富山、敦賀ー長野増やして終わり
0865名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 20:35:35.66ID:1wWLjGuT
オフィス車両って指定席になったんじゃ?
0866名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 20:55:05.79ID:7UtrLHIQ
>>862
それはないよ。金沢止まりでさえ8往復。それが敦賀行に成ったところで乗降客はしれている。かがやき8往復そのままとはくたかの日中準速達がそのままの22往復。しいていうならば、富山〜敦賀間のみのつるぎが数往復増発されるかもしれないけれど、東京行に増発は無いと思うよ。
0867名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 21:11:25.65ID:xw/UBAE0
>>864
今の本数で充分なら11両も追加しない
コロナ禍の状況を当てはめられても困る
福井北部、石川南部でも対東京の新規需要があるとともに
北陸新幹線の速達便の需要も増える

北陸側の本数が増えると困る人がいるのか?
0868名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 21:19:30.35ID:PeFjz0TX
>>864
ヒント
11編成も増やす理由もわからないアホなのかな?
北陸新幹線に米原経由だった福井客がものすごい数で乗ってくる。1編成20両でも足りなくなる数だ
0869名無し野電車区
垢版 |
2022/10/29(土) 21:20:06.08ID:0Cw29xxv
線路の上にバスを走らせてる徳島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況