X



◆神戸市営地下鉄・神戸新交通 29◆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無し野電車区 (ベーイモ MM5e-SLZz [27.253.251.139])
垢版 |
2022/09/26(月) 17:34:03.46ID:YNdeXbFmM
関空はいずれ沈下したり
災害があるので
そのために神戸空港使うって話ではある。
外国人観光客からすれば
関空だろうが神戸だろうが
自国に安全安心便利快適性をもって帰ることができればそれでいいわけで

災害は論外
0010名無し野電車区 (ベーイモ MM5e-SLZz [27.253.251.167])
垢版 |
2022/09/26(月) 22:30:45.78ID:sG0pm0peM
海岸線がベターだけど大きく見ればベストじゃない
いい案だとは思うのだけれど
むりやり三宮と新神戸を結ぶのは厳しかよ…

関係者は関空に鉄道をつなげることしか頭にないような気がするわ
0011名無し野電車区 (スププ Sd42-wIhu [49.96.7.32])
垢版 |
2022/09/26(月) 22:41:16.55ID:Z4DDf4ELd
神戸市は神戸空港建設の時に、JR阪急阪神に乗り入れ要望したけど全社に断られ、ポートナイナーが乗り入れることになったと聞いたことがある。
0016名無し野電車区 (ベーイモ MM5e-SLZz [27.253.251.167])
垢版 |
2022/09/26(月) 22:50:45.61ID:sG0pm0peM
いやでも無理だな
100~200~300人とか
2両増やしただけじゃさばけないか
通勤ラッシュで乗降客数数千人クラスの駅が4つくらいあるわけで

っていうかよく乗客をさばけれてるな
すごいなポートライナー
0020名無し野電車区 (ベーイモ MM5e-SLZz [27.253.251.167])
垢版 |
2022/09/26(月) 22:56:31.02ID:sG0pm0peM
連接バスの乗り心地はなかなかいいんだけど
東側臨港道路は
交通量が多くて道がボロボロ…
あんだけ交通量多いんだったらアスファルトじゃなくてコンクリにしちゃえばいいのになって思ったりもする
0022名無し野電車区 (ベーイモ MM5e-SLZz [27.253.251.167])
垢版 |
2022/09/26(月) 23:09:24.39ID:sG0pm0peM
まぁでもフェーズ変わったと見ていいかな

神戸市のことは随時追いかけるけど
わしゃこのスレから引退するわ

あとはお好きに規制と張り合ったらええ

品のないビルがこの先増えるかもしれんし
あの市庁舎建替えのオリックスビルも再考の余地はあると思うがね

なんでも
ガラス張ったらええってもんちゃうわ
0024名無し野電車区 (JP 0He2-U30X [193.118.68.39])
垢版 |
2022/09/27(火) 16:08:08.24ID:jhqkOE5JH
>>7の西神山手線の新神戸からフラワーロードを南下する地下鉄中央線(空港線)は、実は結構難しい。

仮に三宮中央駅と名付ける新駅を三宮交差点地下に作る(さんちかの更に下になる)として、中央線は新神戸から南下した西神山手線から三宮北交差点付近で分岐する訳だが、西神山手線三宮駅が2層構造のため、三宮中央駅も2層構造で作らざるを得ない(分岐してから駅までの距離が2層構造を解除するには短い)。また阪神線を避けるためには十分な深度が必要となる。さらにその南を走る海岸線(これは阪神よりも深い)の下もくぐらなければならないことを考えたら、西神山手線から分岐した後の勾配が許容範囲(35パーミル程度)を軽く超えてしまいそうだ。

>>11-12
阪急阪神JRが三宮から空港乗り入れをやろうとしたらT字型になるからな。
本線と直通運転できない乗り入れは絶対やらないだろう。
0026名無し野電車区 (JP 0He2-U30X [193.118.68.183])
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:29.60ID:wkNC5GCmH
西神山手線新神戸から分岐して神戸空港まで
フラワーロードを南北に走る地下鉄中央線構想を推進すると、
阪急の西神山手線乗り入れ(三宮接続案)を阻止する形になる。
0027名無し野電車区 (JP 0He2-U30X [193.118.68.183])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:23:17.37ID:wkNC5GCmH
やっぱり地下鉄相直はこれがいいんじゃないか
---
新長田駅の東の苅藻川の辺りから曲がらずに直進する地下鉄の延伸線を作って
JR兵庫駅を経由し新開地・高速神戸駅間で合流。阪急も阪神も直通可能
https://i.imgur.com/8SrS8zc.jpg

工事する距離は王子公園の西から地下化する三宮接続案とほぼ同じ
https://i.imgur.com/up9VyZQ.jpg

新開地-高速神戸間で図の[引1]と[引2]に接続する
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Rail_Track_diagram_KRTR_between_Kosoku-kobe_and_Shinkaichi_Station.svg?uselang=ja

高速神戸または新開地で折り返す阪急阪神のうち何本かを
回送折り返しのつもりで地下鉄側に流し込む形にすれば
神戸高速線の容量にも負担は無いだろう
0028名無し野電車区 (JP 0He2-U30X [193.118.68.183])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:12.04ID:wkNC5GCmH
新たに作るのは「JR兵庫前」駅1つだけとする
(2面4線、あるいは簡略化して2面3線)
昼間の7.5分サイクルの中でなら上手くやれば快速運転もできるだろう
停車駅:JR兵庫前、名谷、西神中央

あとは神戸駅の代わりに兵庫駅が新快速停車駅になるようJR西に頼む
もし実現すれば完璧だ

和田岬線を廃止しろ、とか、新長田に快速を停めろ、とかは今後一切言いません
という条件をつければ話くらいは聞いてもらえるかもしれない
0032名無し野電車区 (JP 0He2-U30X [193.118.68.234])
垢版 |
2022/09/29(木) 13:16:31.89ID:RtT6HoukH
市営地下鉄の2路線、
海岸線はともかく、西神山手北神線と呼ぶのは長ったらしいから
それぞれ「海(うみ)線」「山(やま)線」という愛称にするのはどうか?
それぞれが走っている場所的にもイメージは合っている

うみせんやません(海千山千)の市営地下鉄。なかなかイイんじゃないか
0033名無し野電車区 (ワッチョイ 86ba-/nBO [121.81.113.162])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:24:14.31ID:EnWXG/iQ0
阪急と神戸市営地下鉄の相互直通運転はせず、北神線市営化できたのでめでたしめでたしで当分は終わりのままでいいのでは派
阪急だけ高速神戸から新開地で阪神に絡みつきながら路線が終わってその先へ伸びてないわけなので数年後10年後はわからないが
地下鉄に繋いで北神線と分岐ができてしまうのもあれだからそうするといつか神戸空港へ伸びていく可能性が一番高いのは阪急ではあるか
0037名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.179])
垢版 |
2022/10/03(月) 14:45:12.86ID:pywSvxUVM
安倍ちゃんは金融緩和のバーターとして都心の容積率緩和に踏み込めたんだろうと思う。
でなければ民主党→自民党の間にメディアの支持を得ることは出来なかったろう。
金融緩和は基本的には都心住み高齢者にとって痛いものとなる。
インフレのダメージを直接くらうので。
だから野口悠紀雄を担いで円高にしろって騒ぐわけだ。
神戸は円安がいいに決まってる。
東京は円高がいい。
政権交代や都知事の交代ごとに立場が変わるが結局パヨクっていうのは円安で稼いだ企業収益を東京で受容し、その利益を享受してきた利益享受者にすぎない。
当たり前、公務員ばっか増やしてたらギリシャみたいになる。
そのパヨクが自らを増殖させる方向に動かず、悔い改めなかったがゆえに
というかトランプ現象のラストベルトの失業者≒パヨクと理解していいんでは

昔は最後まで働ける場所が中小にあって相互取引出来てたけど今はどうかな

企業集約労働集約が進んで彼等が働ける場所がなくなった。
シルバー人材センターくらいでしょ

都会に住む労働者に与えられた土地面積が少ないのでそれを補完するのがダーチャだったり、クラインガルテンだったりするわけだけれど
流石に先人もそこまでの発想を大規模に取り入れることはできなかったということだと思いますね。

日本はその意味で内発性を捨てているわけ
故郷を捨てているというべきか
本籍地が神戸以外という人も多かろうと思う。
内発性とは心の内側から湧き上がることを意味するわけだけれど、
その人間本来の機能を存分に発揮できるかどうかというところも実は都市戦略では結構重要なのかもね。

畑に行きたくて行きたくて仕方ないやつなんているのかと言うけれど
どっかの郊外にある畑じゃ一日中そこで作業してる人もいるよ。
0038名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.179])
垢版 |
2022/10/03(月) 14:49:30.69ID:pywSvxUVM
運転しないと郊外の畑に行かないといけないけれどまぁ近年の高齢者は運転するなボケに
どう対応するか
家族がいればいいよね
でもそうじゃない人の方が多いかもしれない
鉄道も採算性を度外視すればアクセス可能に出来るんだが
先人に言いたいのはその土地所有者の意向ばかり聞かず
地図をちゃんと見て鉄道を敷いてくださいだよ
0041名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.179])
垢版 |
2022/10/03(月) 15:12:28.66ID:pywSvxUVM
結局のところ
可処分所得を上げる方法って
自分の土地に自分の家建てて住むのがいいのよ。60年代近くまではね。
大きい区切りで70年代以降都市部はさ
需要があるのが前提だからね
でもねそれって他人の力に依存してたわけだ
自分が育てた子供じゃないわけだ。

どんどん60年代に向かうんだよ。
でも企業集約が進みすぎたがゆえに歪みも大きくなった。

本当はその歪みが解消に向かわねばならないが、あの東京のアホどもは…
これから壮絶な身売りが始まっていくんだよ。

外資に土地を売るなとか言ってる連中の東京依存度っつったらなんだよ

あいつらこそ売国してきた連中だろ
差別主義者が。

再び土地に活力を注入できる人材なら喜んで受け入れなければならない。

体裁に拘りすぎたんだよ日本社会は。
本人が本当に幸せなように働くようにしないといけなかった。

その意味では不要なお荷物を背負って生きていくしかないというのが70年代以降。

他人のちからを利用していたけれど
他人のケツ拭きまでせねばならなくなった。

でもそれは当たり前の話だよ。
0042名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.237])
垢版 |
2022/10/03(月) 15:19:40.94ID:qdJAa/04M
東京メディアが出すドラマ
子供の数が昔より減ってるんだよ
時代に対応できてないのは明らか

あいつらは終わりだよ
終わりに気付いてないスポンサーの方が先に壊滅するかもな。
0043名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.237])
垢版 |
2022/10/03(月) 15:20:54.47ID:qdJAa/04M
子育てがめんどくさいみたいなことを前提に描いてる時点で
終わってると思いませんか。

成熟できない人間
親に甘えた雛鳥と一緒のやつが描いた幻想なんて見る価値もない。
0045名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.237])
垢版 |
2022/10/03(月) 15:23:55.57ID:qdJAa/04M
神戸の特徴は
女が男に飢えてるということ

女子校にしたからって才女になるわけじゃないよ
酷いと達観するようになるだけの
親の甘やかしだ

近年の共学化は評価に値する。
0049名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.237])
垢版 |
2022/10/03(月) 15:43:01.15ID:qdJAa/04M
ロシアは面白いな
他人の土地なのにベリー採れるとかなんとか
まぁ広いが故だけど

日本は昔は赤坂憲雄的には原始共産制で
入会地だったわけだけれど
いまや森林は荒れ放題に笑

管理するならという条件つけてもっと情報公開したりすればいいのに
という前提に辿り着く前に

jaとか農協とかの壁が厚そう

個人に手厚い国では難しいだろうな

日本の近代法ってその意味で重厚な家族関係に依存してるんだな
徹底的に核家族化してしまってその代償を受けてしまっているわけだけれど。
0058名無し野電車区 (ワッチョイ 93ba-S3Ov [182.166.197.190])
垢版 |
2022/10/04(火) 09:00:36.04ID:LX6QG6ct0
そこが問題なのは
結局農地を使える人間って限定されすぎているからだよ
入退去自由じゃないのよ
市場原理が農地利用には適用されてないからだよ。
そこを緩和しないとダメだね
農地利用は用途制限で絞れるようにしないと
市街化区域でもよ、
市民農地とかで用途に入れるべきだ。
0060名無し野電車区 (JP 0H5f-poG4 [193.118.68.85])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:29:19.30ID:eN9U9uVSH
>>24-25
神戸市営地下鉄の中央線、もしやるなら

新神戸駅を三宮方面に出発してすぐのところで西神山手線から中央線(空港線)を分岐させる。新神戸駅自体は改造するとまた金がかかるのでそのままとする。

中央線の新駅(仮称:三宮中央駅)は、西神山手線の他の駅同様に少なくとも8両編成車までは対応出来るようにすると想定すればホーム長は160メートルは要る。これは阪神と海岸線との間の距離にほぼ等しい。ということで、阪神と海岸線の間で、(駅ホームは勾配のないフラット状態にしないといけないので)阪神よりも深い場所を走る海岸線よりもさら深い位置に新駅を設置。
https://i.imgur.com/tmoadhJ.jpg

分岐した中央線はすぐさま西神山手線の下に潜り込むようにし(中央線と西神山手線とでフラワーロードは2階建ての複々線構造となる訳だ。なお中央線自体は西神山手線のような2層構造にはしない)、キツ目の下り勾配(ただし35パーミル以下)を保ちながら、海岸線三宮花時計前駅よりも深い位置にある三宮中央駅を目指してフラワーロードを南下する。

三宮中央駅へのアクセスだが、北出入口は、
阪急阪神JR西神山手線への動線が集まる地下広場
https://www.google.co.jp/maps/@34.6936031,135.1946075,2a,90y,334.55h,88.37t,359.71r/data=!3m6!1e1!3m4!1s9xbnOfYpGvLjg0___l9FCw!2e0!7i13312!8i6656
南出入口は、海岸線改札前の半地下構造になっている広場あたりでいいだろう。
駅改札内に入らなくても、駅コンコースで南北出入り口がつながっているようにすれば、さんちかの人混みを避けるバイパス歩道としても有効利用されるだろう。

以上だが、中央線では三宮-新神戸間は西神山手線と共用できる、というコストダウンの言い訳は成り立ちそうにないね。やっぱり新たに掘らなきゃいけない。
0064名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.203])
垢版 |
2022/10/04(火) 18:20:56.19ID:2khrCPKFM
しかし今作っても
利用する人はまぁ多いだろうな。
静岡鉄道<神戸空港鉄道<アストラムラインor北神線くらいの需要か
でもなー
ポーアイって結構大きいし広いからな
一個だけ中心駅作ってもイケアが遠かったり
病院が遠かったり

アクセス悪いと施設の競争力に響くからな。
0069名無し野電車区 (JP 0H5f-poG4 [193.118.68.1])
垢版 |
2022/10/05(水) 11:44:33.32ID:4Vcsz3A2H
>>66
そう。空港、ポーアイから乗る場合

時間に余裕のある人
街並みを眺めたい人
JR在来線を利用する人
→【ポートライナー】

時間を節約したい人
新幹線(新神戸)を利用する人
ハーバーランド方面に行きたい人
→【地下鉄空港線】

で棲み分けたらいい。

なお地下鉄は、前スレ964,973で書いた海岸線仕様。
中央線(西神山手線仕様)だと輸送力過剰になり過ぎるから
ポートライナーは廃止かな?
0070名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.254])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:50.94ID:nFCHLi5oM
>>69
うーん
よくよく地図見ると
ポーアイって南北で4キロ
もちろん南北最先端は海なので同列には語れないけれど…
これって
上沢~湊川公園大倉山県庁前~三宮と同距離なんよね
つまり5つくらい駅があってもおかしくない
だけど両舷海なので最低3つか

ポートライナー廃止して地下鉄導入してもいいレベル
あ~むずいっすね
ポーとライナー削って地下鉄か~…

いやーこれはムズいというか
断捨離覚悟が必要かもね

しかしそうなると北埠頭の利用者が困るなァ…

ポートライナーがもっと輸送力あれば文句ないのに
0071名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.254])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:17:47.01ID:nFCHLi5oM
北埠頭はバスでカバーするしかないなー

そこをバスでカバーすれば
ポートライナー廃止して地下鉄作れそうだけど
ちょこちょこポートライナーの駅が利便性を発揮しているので
ポートライナーの利便性も捨て難いものがありますなぁ

まーでも歩いてもらうしかないかな。
0072名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.254])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:19:36.30ID:nFCHLi5oM
駅の数は減ることになるな
ポートライナーと地下鉄の併存ねぇ…

共食いになっちゃうネ

空港鉄道あるあるだね

ってか5号湾岸線通ったら新長田からポーアイ行きのバスを出してもいいんじゃねえの
0075名無し野電車区 (JP 0H5f-poG4 [193.118.68.22])
垢版 |
2022/10/05(水) 17:17:45.00ID:Nii93qh4H
今年の春に開催された日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)の
「国土・未来プロジェクト研究会」での提言(下記資料)が
気宇壮大でなかなか面白い。

国土造りプロジェクト構想 7
~安全・快適で豊かな国土造りのために~
【神戸空港の機能強化と関西三空港連携】
 ~関西ルネサンスに向けた提言~
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/03/20220331_16.pdf (要約版)
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/03/20220331_17.pdf (詳細版)

★関西国際空港と神戸空港を地下鉄道接続により発着容量の最大活用
 →関空のA滑走路3500m、B滑走路4000mに加え、2空港の一体運用化により
  神戸空港の2500m滑走路をC滑走路扱いで利用する。
  関空3期工事事業費用よりも地下鉄道事業費用のほうが安くつく。

神戸本土側から神戸空港への鉄道連絡は資料に、
新神戸からフラワーロードを南下するルートと、
阪急が春日野道あたりから山手幹線を西へ、そのあとフラワーロードに沿って南下し
三宮、ポーアイを経て神戸空港へ到達するルートの2つの図が掲載されている。

神戸空港から関空への連絡鉄道は、
神戸空港からは海底をまっすぐ南下して、
南海とJRの関西空港駅のあたりまで伸びている。
ここまでやるなら標準軌の阪急よりは狭軌のJRで結ぶほうがいいだろう。
阪和線・大阪環状線・東海道本線と併せて大阪湾環状線を形成できる。

なお関空-神戸空港の鉄道移動(約15分)については、
一体化された空港内の移動システムなので
空港事業者による投資ということで「運賃無料」が提言されている。

なんかワクワクしてきたw
0076名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-RHpP [106.155.11.12])
垢版 |
2022/10/05(水) 17:48:03.69ID:cn6kNBp7a
>>31
高齢者に限らず基本的に自分の事しか考えてないからな
0077名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.191])
垢版 |
2022/10/05(水) 17:51:40.42ID:FF0ILUvmM
またクソデベとクソ辺境挫折コ〇サルタンツか
こいつらさっさと東京のメトロセブンエイトライナー作っとけよ
ええか
関西の問題点は産業復興だけじゃないんや
それは失われた工場群なんや

あとはおバカをおバカ内で回さないとあかんってことや

いくらメディカルで攻めてもな
バカを救済できなければ
なんの足しにもならんのだ。

東京一極集中って東京がそれくらい魅力的だから集まるんだよ
なのになぜもっと東京に投資をしないのか

クソ辺境挫折コンサルタン〇は東京に肩入れしろや
関西に住んでた人間が一番関西を捨てとう
投資したところで人は戻ってこん

諦めろよ
0078名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.191])
垢版 |
2022/10/05(水) 17:53:54.34ID:FF0ILUvmM
関西が故郷なんよ

関西に来た人らは田舎の故郷捨ててきとる

東京にいったやつは故郷になった関西を捨てただけや

今更関西に投資してコロナ

は?、どういう政治しとんねん

舐め腐っとうやろ
0081名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.191])
垢版 |
2022/10/05(水) 18:31:00.04ID:FF0ILUvmM
インフラ作ってもね
ソフトが充実してなかったら全く意味を成さないのよ

ビルドアンドビルドしかできん連中が
牛耳ってよ

細かい調整誰がやっとんねん

利益にぶら下がるだけのクズが

まず社内出生率2以上にしてから
成果物出してこい
0085名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.244])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:11:23.08ID:WHFUgkS7M
お前らな

自分を大切にできない社員は
相手にどれだけ貢献しようという気概が上回ってもそれ以上のパフォーマンスを出すことは出来ない。

己と未来を案じえない人間のやることなすこと期待しない。

己を案じろよ。
0091名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.244])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:02:03.27ID:WHFUgkS7M
おまえらおかしいやん
あんだけさ東京へ逃げて
故郷へ錦を飾るのはインフラ整備?

おまえらさ
一番日本企業が輝いてた時期はどんな時期だった?

いま東京からインパクトのある文化出てきてると思ってんのか
こら

思ってんのか?
0094名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.244])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:06:02.01ID:WHFUgkS7M
コロナが終わったらまた同じことの繰り返し

どう考えても東京にテコ入れしなきゃいけないでしょ

神戸は君らが抜けたおかげで混雑率はマシになったが
大体混雑率どうこうで人の流れは変わっても
生まれてくるものは早々変わらねえよ
0095名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.244])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:09:35.02ID:WHFUgkS7M
人間そんなスーパーマンかて

んな行動範囲って広かねえよ

広すぎるから地に足ついた文化が生まれて来ねえんだよ

ほんとにコンサルって申し訳ないけど
勉強不足だと思う

人生においても経験不足だ
0097名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/06(木) 23:44:09.44ID:ZffBozl7M
だってそうじゃん
東京のインフラ整備って劣悪だけど
それを上回る魅力があるのは事実だよ。

神戸はそりゃ確かにインフラ整備もあっていいとは思うよ。

でもさ
本質はそうじゃないだろ。
これだけ女子校男子校の区別があってさ

未だに戦前の道徳観やってる学校もある。
まぁそれは良し悪しあるとはいえ。

でも卒業生の多くは見事に東京へ行く。

なんだ、神戸は日本の老人ホームかって話である。

学生は素直であり、
都市競争力の数値に等しい。


学生がつまらなそうにスマホばっかり見て歩く姿はおかしいではないか。
0100名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.146])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:51:07.20ID:cUMe9kGwM
結局最後は人なんでね
人が関西にいるってことで十分なんだよな。
ずっと関東偏重が続くというわけでもないだろう。
どこかで限界が来る。
それは災害か高齢化か。
どこかで歪が必ず出てくる。
出てきてからでは遅いんだけど。

まぁやっぱり場所づくりだよ
なんか全てを肯定するような

宗教っぽく聞こえそうだけど
企業は人に対して否定するような環境を作るんじゃなくて
その人の変遷を肯定してあげていかないと
好循環にはならないではないか。


まずね
前提が昔とは違うのよ
当たり前のものを生み出すというのは
全てマニュアルがあるので何回も同じことの繰り返しというのは運営には意味があるが大半の人間には不要である。

本来はないものを0から作り出すことが必要。
新しい産業っていうけど
あるものから作り出すってみんなが用意してない中

例えば米国のガレージ文化
神戸に今どれだけしかないと思う
それも個人の。

大半は家と仕事の往復である。

個人でものを作るって悪いとされているわけではない。
ま、銃を作るは論外だがね。

ケータイがPCになるなんて誰が予想して
しかし訴求力がなかった

しかしねぇ銃を作るのと一緒の行為だろ
PCなんて

本当はPC以外のことのほうが遥かに大事なはず
なんで教育がPCに集約されようとしてるわけ
それって教育である意味がないじゃない
っていうか人間である意味がないじゃん
それってさ
人間を増やすなんて動機にどうやってなるのよ
0101名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.219])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:19:07.12ID:KFeF+gt8M
氷河期氷河期っていうけど
そいつらが団結してるところ
ネットでしか見たことがない

結局その程度のヘタレに成り下げてたら幸せにはなれんだろそりゃ
上のクズぶり、教育のクズぶりからもっと自立させないとだめですわ

生かさず殺さずだから

警察国家ってのは滅びるのが宿命よ
家畜のフリをしているだけでは
だめで

警察も入退去自由にすればよいのだ
なぜなら犯罪率は大幅に下がっているからである。

警察の犯罪のほうが目立ってどうするんだ。
0102名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.219])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:22:01.17ID:KFeF+gt8M
一言でいうと
都市は住みづらい

住みづらい条件設定を与えればそりゃ住みづらくなる
人も増えない

神戸は本当に住みやすい都市なのか?

疑問は持っとかないとだめでいくらインフラ整備でドーピングしようが
もっと違う本質を見極めないとダメだ。
0106名無し野電車区 (ベーイモ MM66-luML [27.253.251.178])
垢版 |
2022/10/10(月) 09:39:03.00ID:B06hIQCvM
大体さ
子供ってどんな形で産まれてこようが
祝福されるべき存在なんだよ
産んだことを批判をして金稼ぐ奴ら
悪銭身につかずだよ
事実、
不動産を通してしかメディアは食えなくなっていくわけだ。

リベとかうとかパヨとかメディアの造語によって本来生まれてくるべき子供が消されていった。
こいつらに正当性なんかない。
0108名無し野電車区 (ベーイモ MM4f-6nHO [27.253.251.152])
垢版 |
2022/10/18(火) 01:34:17.67ID:wNYAzIDeM
ある程度
地価を下げると生活に余裕ができるので
そういう路線も一部はあったほうがいいな
なんて思ったりもする。

ところでいつ神戸高速鉄道は改善されるのか

あの法人って役員とか役職とかって神戸市か電鉄か天下りみたいなもんか
まぁ天下りはいいとしても

はっきり言って
というか何回も言ってるが不要でしかない
0110名無し野電車区 (ベーイモ MM4f-6nHO [27.253.251.152])
垢版 |
2022/10/18(火) 01:39:48.12ID:wNYAzIDeM
駅の改善も出来ないんだったらせめて運賃を下げるべき。
運賃下げる気がない親会社の株式を取得して神戸市が主体的に運賃を下げるしかないのでは?
あまりにも親会社の電鉄達がやる気なさすぎ。
0115名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-WdpF [133.106.254.37])
垢版 |
2022/10/21(金) 15:43:53.93ID:Ro2QfgJiM
>>60
新神戸駅から三宮花時計前駅まで
フラワーロードに沿った断面はこんな感じ。
地表面で約17パーミルの坂になっている。
https://i.imgur.com/MQMdK4C.jpg

ザックリした計算で、三宮中央駅への勾配を35パーミル以内に抑えるには、
空港線は加納町3丁目交差点より北で西神山手線から分岐させないといけない。
0117名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-++Yg [133.106.218.233])
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:57.19ID:FqIcPntNM
久元喜造市長が10月11日の市議会で神戸空港の脆弱な交通アクセス改善に着手すると言ってる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF034B30T01C22A0000000/


https://www.kobeairport.jp/news/8237/#toc4
>ポートライナーとバスでの輸送力で十分であるのか不透明であり、市会決算特別委員会においても委員から「新たな鉄軌道整備の検討」などの要望が上がっている

>鉄軌道整備の可能性・ポートライナーの8両化について検討を進めるとの方針
0119名無し野電車区 (ベーイモ MMcb-GBtW [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/25(火) 17:27:42.50ID:3jtfIdlbM
はっきり言って大企業にはこれっぽちも期待できへんわ
さっさと倒産しろよ。
社内出生率3.0はまだかという話

人口減でよくなるわけねえだろ

途上国も確実に技術水準が上がっていくからだ。

バカでもカスでもクズでもわかることだろ
0125名無し野電車区 (ベーイモ MMcb-GBtW [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/25(火) 17:35:46.73ID:3jtfIdlbM
すべて存在の前提が壊れようとしている。
そのことに危機感持てない企業は淘汰されるべきであろう。
そして市中やりとりへの回帰も含む。
ベースはアメリカ
身の回りで完結する経済相互システムに回帰する。
国は別に日本国である必要性もない。
0126名無し野電車区 (ベーイモ MMcb-GBtW [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/25(火) 17:41:57.82ID:3jtfIdlbM
食ってきた餌が尽きてきたまでよ。
餌は養生せねばならんのだ。

東京のやり方を見な。
人はいくらでも交換可能な存在で
いくらでも入替が効く。

と本当に考えている。
それが成長の道だと。

彼らもネットで日本の既得権益がどんどん壊滅しようとしているのを許認可制度で守っているだけに過ぎない。

自滅以外のなにものでもない。

過去の人々はどうしてきたか

どうしようもない現在を耐えて
次世代を産み、育て
その束縛を解かれるか
自らの仲間内で解ける人物を作ろうとしてきた
その営みが今も日本にあるのだろうか。
0134名無し野電車区 (ベーイモ MMcb-GBtW [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/25(火) 18:19:50.46ID:3jtfIdlbM
人の顔見て右往左往
人の気分を害することなかれが
逆に気分を害する。

そのうち
ヤジを失くせというだろうね

そういう疎外を抑圧すると
ますます神戸から人口が減っていく。

綺麗さ正しさ
人間の内面にまで侵入していくと
ますます少子化へ。

結果が全てだよ。
0142名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-oYQd [133.106.218.176])
垢版 |
2022/10/26(水) 21:59:51.43ID:AxWQpXlIM
三宮駅で新神戸行きに乗らずに見送るのはわかるが、
谷上行きを見送るのはどういう人なんでしょうか?
0146名無し野電車区 (ワッチョイ c77b-O4Pt [36.54.223.239 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:32:11.30ID:xzXpAufj0
お知らせです
集団ストーカーのリアル現場をお知らせします
神戸市北区藤原台南町4丁目27番地付近 うえだ です見学OKです
皆さん行ってみましょう,電磁波 は有りません。
元市役所職員です、談合の関係で集ストの対象になりました

岡山市役所と上田大地の黒い関係
https://thebbs.fc2.com/thread/368733/

爆サイ.com > 山陽版 > 岡山雑談総合 >🈂ㇽやマ🈂ㇽきチホもゃロう
NO.10751901 2022/10/28 14:22 🈂ㇽやマ🈂ㇽきチホもゃロう
ざるやまんざるちきん
#2 2022/10/28 18:36最新レス
穀すぞ
0147名無し野電車区 (オッペケ Sr27-2f2d [126.253.200.159])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:11.41ID:zI+xjeD2r
【神戸市東灘区】toho、食品スーパー「トーホーストア」全株式を売却 大阪鶴見の食品スーパーに
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202210/0015768871.shtml
※写真はtoho鷹取店(神戸市長田区)→コノミヤ鷹取店?

神戸市・六甲アイランドのAOIA跡地にグランピングやバーベキュー等の新施設が誕生!【2024年4月頃グランドオープン予定】
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8413.html
0148名無し野電車区 (ワッチョイ dfc3-41VR [220.105.220.114])
垢版 |
2022/11/01(火) 15:56:19.16ID:qWcQhrpz0
新神戸~三宮~花時計前~神戸空港の地下鉄中央線を建設する
0149名無し野電車区 (ベーイモ MM2e-juJ7 [27.253.251.215])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:08:25.32ID:aT9PwwzNM
そうなんだけど
やっぱ三宮花時計をプラットフォーム増設はちょっと意味不明な気がする
だったらちょっと遠回りになるけど
東に延伸してカーブしつつポーアイ目指したほうがいいと思う。
あの東のあたりに
磯上の東側に駅が一個あってもいいと思うし
そこからkiitoや第一突堤目指しても別に利用者は遠回りとは思わないのではないだろうか
0151名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-ju0G [133.106.214.4])
垢版 |
2022/11/01(火) 21:09:06.21ID:Y1fQCZ/ZM
>>149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1625723022/973
三宮から「東に延伸してカーブしつつポーアイ目指」すルートを採らなかったのは
遠回りになるのを嫌ったのではなく、空港側から見た時に
新神戸行きと三宮行きの2系統が必要になる煩雑さを避けたかったから。

三宮花時計前駅の西側から入線する形にすれば
空港-三宮-新神戸と一本で済むのがメリット。
ただし三宮で駅周辺のレイアウトが難しくなるのがデメリット。

ポーアイから三宮花時計前駅への経路は少し大回りに変更して、
アリーナ建設などの計画がある新港地区を経由するのも良いかもしれない。
https://i.imgur.com/gP75c6K.jpg

最後に、プラットフォームの増設は利用客の増加に対応して。
曲がりなりにも空港線と海岸線、2系統の列車が発着するのに
今の花時計前駅の大きさでは不安がある。
※どうせそんなに乗客増えへんよw、という意見もあろうが、
それだったら、空港への地下鉄延伸なんて必要ない、で話は終わる。
0152名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/01(火) 23:50:02.19ID:EvQYAAS70
>>151
確かに新神戸延伸を考えればこれはアリかも
やっと腹に落ちたわ
ありがとう。

現状でも対面乗換が出来る!

いいんじゃない?
悪くないと思う。
っていうかめっちゃいいじゃん!
これでいいじゃんこれで

俺何も文句言わない
これでいいと思う

むしろこれがいいよ。
0154名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 00:38:37.79ID:rtC0/xar0
三宮のホーム増設は急務か
とはいえ、まだ海岸線は6両化しておらず
ホーム拡大の余地がある。

現状海岸線って362人が定員なんか
ポートライナーは定員300人
あんまり変わらんな
でも8両で400人

100人増えたところでって話か

だったら362人の方がいいよね。


しかしいつの間にか極東アジアの中心は韓国になっちゃったな…。
0155名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 00:48:29.28ID:rtC0/xar0
とにかく前に進んで進捗を出すことが何よりも大事で
逐一よくやったこれはよいこれはあかんとみんな言うべきだよ。
でないと、無関心の享楽と
のせられるままに地獄へおいやられる的なものが併存することになりそれは一重にコミュニケーション不足に過ぎないこととなる。
進捗は必ず出さなければならない。
0156名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-ju0G [133.106.220.45])
垢版 |
2022/11/02(水) 00:56:14.57ID:iP6m0bnuM
>>151-153
もう1点。
海岸線の三宮花時計前駅は南に寄り過ぎていて、
阪急阪神JR西神山手線との連絡に難があるという不満の声が少なからずあるので、
ムービングウォークによるアクセス改善を行う。

三宮花時計前駅の連絡改札口を、阪急阪神JR西神山手線への動線が集まるこの地下広場
https://www.google.co.jp/maps/@34.6936031,135.1946075,2a,75y,334.11h,88.32t,-0.29r/data=!3m6!1e1!3m4!1s9xbnOfYpGvLjg0___l9FCw!2e0!7i13312!8i6656
のさらに地下(阪神線の下をくぐり抜けられる深さ)に作る。

阪神線の下をくぐって南へ花時計前駅までは約250メートル。
https://i.imgur.com/TU4EJZZ.jpg

阪急梅田のムービングウォークが長さ80メートルらしいので、
それを3連で使う。60m×4連でもいいかもしれない。
到達先を三宮花時計前駅の中2階=ホームから1つ階段/エスカレータ上がった
踊り場の高さ(深さ)に合わせると良い具合になるだろう。
https://www.city.kobe.lg.jp/a80062/kurashi/access/kotsukyoku/subway/station/k01.html
0157名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 09:12:51.86ID:rtC0/xar0
>>156
俺はそこも鑑みてたんだが
やっぱりいつものあれってやつで
逆で考えていて
①テナント所有者(神戸市?)はムービングウォークの設置については商圏の縮小になると曲がりなりにも考えている可能性があるのと、

②海岸線を使うということは神戸に居住をしているかあるいは新神戸延伸の際に新神戸を利用する人達に限定される可能性が大きいので敢えて三宮をスルーするような導線設計あるいは利用者に配慮しないやり方をとってもよい
③その理由はポートライナーが存在するから

ポートライナーと海岸線の棲み分けを図れば良くて利用者がどちらを選ぶか
これは利用者次第
おそらく空港利用者はポートライナーを使うか海岸線を使うか迷うはず。
私は空港利用者はポートライナーを使うにベッド。海岸線利用者は神戸市域内の移動を中心として設計すべき。

④ムービングウォークは物理的に設置不能か
阪急建替えとセット

神戸駅から海岸線を使って神戸空港へ
という選択肢を示すには神戸駅の抜本的導線改造と

もう少し踏み込んでほしいのはエスカレーターの足元幅広改造→スーツケースのおきやすさを重視
0158名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 09:27:32.06ID:rtC0/xar0
ほんとに育児に厳しいと思うのは
エスカレーターではなく基本エレベーター利用というところ
エレベーターなんて一個しかないわけで
その利用の殆どは高齢者
社会の縮図だと思うよね。
何人も乗っている高齢者の中で
たったひとつのベビーカーだよ
ため息しか出ない。
0160名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 09:53:30.30ID:rtC0/xar0
しかも便数は少なくても売上が回るのであればコストをかけるところはコストをかけ
シンプルさを追求すべき

日本のテーマはこれまで少子高齢化で
高齢者やマイノリティに配慮しつつも
生まれてくる子供がマイノリティという枠に入ろうかというところだった
これは是正されて然るべきであり
枠に入れるなら枠を拡大すればいいだけのお話でマイノリティに力をより注ぐべきである。

つまりエレベーターの拡大

例えばIKEAジャパンのエレベーター、
あれぐらい広いエレベーターこそ必要

エレベーターを脇に置かない→エレベーターこそ動線であることの周知

無論、階段エスカレーターも力を省かない。
0164名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-ju0G [133.106.220.82])
垢版 |
2022/11/02(水) 15:09:36.54ID:Lrnpnz+kM
>>154
【定員比較】
ポートライナー 2000型 300名(6両 : 48+51*4+48), 402名(8両 : 48+51*6+48)
海岸線     5000形 362名(4両 : 84+97*2+84), 556名(6両 : 84+97*4+84)
西神山手線   6000形 808名(6両 : 124+140*4+124)

>>153
海岸線は今までずっと赤字垂れ流してイメージ堕ちまくっているから
理解というか、支持を得るのが大変かもねw
0169名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-ju0G [133.106.220.82])
垢版 |
2022/11/02(水) 18:59:39.66ID:Lrnpnz+kM
>>163
海岸線それ自体は途中で分岐とか変にいじらない方がいいと思う。
でももしやるとしたら、リニューアルされる須磨水族園への延伸かな。
https://kobe-journal.com/archives/1354316380.html
大型リゾート化すると言っているから国内外の旅行客に
神戸空港から地下鉄1本で行ける、と宣伝できる。

苅藻駅の西側、駒ヶ林駅の手前で分岐させ直進、JR須磨駅まで伸ばす。
https://i.imgur.com/EcMu8jN.jpg

三宮から新長田行きと須磨行きの2系統用意するのは大変なので、
2面3線構造の御崎公園駅を活用して、[御崎公園-新長田]、[御崎公園-須磨]の
どちらか一方は支線扱いにしてピストンに運転するのがいいかもね。
どちらを直通にするかは固定するのでなく、例えば
平日の通勤ラッシュ時は、[三宮-新長田]を直通、[御崎公園-須磨]をピストン運転
それ以外の時間帯と休日は、[三宮-須磨]を直通、[御崎公園-新長田]をピストン運転
とかね。

須磨水族園への延伸区間では、
プロジェクションマッピングを進化させた技術でトンネル内に映像を投射し、
車窓からは、まるで海中を進んでいるかのような演出ができれば(できるのか??)
話題作りにもいいだろう。

ちょっと妄想を膨らませ過ぎたw
0170名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 19:52:54.71ID:rtC0/xar0
>>169
なるほど
いじらなくていい、確かにややこしいな笑

まぁ確かにそっちに延伸して鉄道空白地域を埋めて需要に応えるというのも予算があればやりたいよね。
できれば多聞は遠いけど塩屋の裏側とか桃山台とか小束山なんかにも行ってあげるとあの辺りは相当楽になると思うわ
坂多すぎだし。

まぁっていうか国交省もさ
なんで道路ばっかりにカネを湯水の如く突っ込んでさ鉄道には金かけないんだ?
意味不明
鉄道の高架で喜んでるけど
高速の高架の延長の方が圧倒的に長いだろって話で
かつどうせ
5号湾岸線の延伸があるなら一緒に工事しちゃえばいいんだよ

ってか垂水まで3車線もいる?
駒ヶ林からは2車線で海岸線入れ込めばよくない?

国交省融通効かないし
古すぎる都市計画設定を
どうせ京大の工学部の連中が崇拝してんだろうけど
流石に自分らの力で書き換えろよって思うけどな
ほんとに

頭の良さ見せてみろよって感じ
0172名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-ju0G [133.106.222.229])
垢版 |
2022/11/03(木) 12:24:03.46ID:eTp+UxbwM
>>157
156に書いたムービングウォーク案は、改札の内側からホームまでで、
つまり地下鉄に乗る人以外は利用できないから(ここが梅田と異なる)
さんちかの商店主が声高に反対を唱えることはないと思われる。
まあ、素通りされることを心配する気持ちは分からないでもないけどね。
0173名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-ju0G [133.106.222.229])
垢版 |
2022/11/03(木) 12:57:30.07ID:eTp+UxbwM
>>171
「海岸線は延伸次第でドル箱路線に変わりうる」
この主張には(弱気ながら)賛成なんだが、
ただ、どのように延伸すれば化けるか?というのが非常に難しい路線だと思う。

一部の強硬論者が「こんな赤字路線、即刻廃止して埋めてしまえ!」
というようなダメダメな子ではないのだが、
潜在能力を開花させるには何か適切なきっかけが必要な子、みたいな感じかな。

だから今回の神戸空港国際化に際し、
空港-新神戸の連絡鉄道を海岸線仕様で建設し
三宮花時計前駅でうまく接続させることができれば
そのきっかけになるのではないかと思っている。
0175名無し野電車区 (ベーイモ MM2e-juJ7 [27.253.251.137])
垢版 |
2022/11/03(木) 14:57:51.31ID:2W7LZQgwM
>>173
弱気ね…
話変わってシアトルはどんどん鉄道を伸ばしてるよ。
結局、新快速が一番便利やねんってことになっても海岸線を延伸すれば
JRも火がつくので
新長田に新快速が止まる日もやってくる。
人口減は確かにgoingonだけど
一人あたりの可住地面積と一人あたりの商業床やオフィス床が増えるのでまんざら悪い話ばかりでもない。
0177名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-T0eS [27.253.251.249])
垢版 |
2022/11/05(土) 10:26:55.98ID:V1BKD2jjM
この国
戸建は米国志向というか
可住地面積が狭いので米国のようにはいかないが
根底には米国のようになりたいと強く願う体質がやっぱりあると思うね。
日本の集合住宅って独特だと思う。
0178名無し野電車区 (テテンテンテン MM4f-+nMC [133.106.247.23])
垢版 |
2022/11/05(土) 12:58:18.78ID:qTpVXBMOM
>>175
新長田はホームが短いという理由で快速停車の請願もずっと却下され続けている。
震災後の再建時がチャンスだったんだが、ホーム延ばすどころか逆に東側改札口が廃止になった。
新快速は、新長田ではホームの無い北側の線路(兵庫駅以東で外側線になる線路)を走っているから停まれない。
0179名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-T0eS [27.253.251.143])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:04:15.97ID:fa6ptG4EM
>>178
理由は後付にすぎない。

日中、
西に向かう快速はノロノロ須磨へ向かう。
違う理由があってそれは芦屋~須磨間に快速の待避線が一つもないことだ。
その根本を考えるとJRはもはや鉄道整備にカネをかけていない。
不動産に金を投じている。

民間から国鉄になるという揺り戻しが起きてもおかしくないのだがそうならない。
0180名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-T0eS [27.253.251.143])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:39:37.27ID:fa6ptG4EM
三ノ宮駅ビルは豪勢になっても
肝心のJR三ノ宮のくたびれよう
ホームは狭いわ
ホーム柵を付ける気にもなってないわ
後回しにされるわで
サンライズ瀬戸・出雲があるからってじゃなんのためのロープ冊なんだ…。
0181名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-T0eS [27.253.251.143])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:43:22.48ID:fa6ptG4EM
一回、駅の隣に集合住宅作っちゃうとさ
しかも分譲で
立ち退きは手間かかるわ
コンクリ造で解体費はかかるわ
費用を賄うためにさらに巨大なビルを作らざるを得なくなるわ
なんやかんやで
いい方向に向かわないアジア的開発になっていくだけ
0か100

大阪に集中させるとなると
外縁部が人口増にならない限り
大阪だって三ノ宮だって厳しくなるんだよ。
0183名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-lnDy [111.96.61.127])
垢版 |
2022/11/10(木) 21:48:44.16ID:43i7pN5Y0
【社会】NHKで放送された少女の裸が映った番組のDVDを録画して持ち歩いていた男を児童ポルノ禁止法で現行犯逮捕 尼崎[七波羅探題★]★2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

18歳未満の児童が映った児童ポルノ映像を録画したDVDを所持していたとして、
兵庫県警尼崎南署は10日、加古川市西条山手1丁目13―28の無職、石田一毅(30)を児童買春・児童ポルノ法違反容疑(児童ポルノの単純所持)で現行犯逮捕した。
県警の調べでは、石田容疑者は10日、尼崎市内で府警の職務質問に応じた際、18歳未満の児童の裸が映った番組を録画したDVDを持ち歩いていたのを発見し、
現行犯逮捕した。
石田容疑者は容疑を否認しているが
、「NHKBSプレミアムで放映された番組だ、俺は無罪だ」などと意味不明な供述を繰り返している。

産経新聞2022年11月10日 13:55 
0184名無し野電車区 (ワッチョイ 5fc3-xcLn [220.105.220.114])
垢版 |
2022/11/11(金) 17:22:51.08ID:lOFp8lyC0
>>183
また騙されてしまった
0185名無し野電車区 (テテンテンテン MM4f-zlm6 [133.106.248.161])
垢版 |
2022/11/11(金) 23:50:23.77ID:kMUjyMSdM
>>151
三宮周辺とポートアイランド内の経路を少し変更&
新神戸から六甲山麓を東へ進み、六甲ケーブル下駅まで延伸させてみた。
少しズレがあるのはGoogleマップのスクリーンショットを3枚つなぎ合わせたせい。
https://i.imgur.com/eoiw3Af.jpg

高羽町交差点から六甲ケーブル下までの勾配は約80パーミル。
横浜と仙台の地下鉄がそれぞれ最大で58パーミルと57パーミルなので
それらを超えて日本一の急勾配地下鉄を目指す。
※リニア式は能力的には80パーミル勾配でも対応可能らしい。ホンマか?
https://www.tdk.com/ja/tech-mag/knowledge/160

新神戸より東の区間は道幅が狭いので、
全区間で2層構造にしないとダメかもしれない。
沿線は高校・大学が多いので通学客狙いだな。
0186名無し野電車区 (ワッチョイ 85ba-BELy [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/12(土) 00:56:12.35ID:Zi8L9zZd0
>>185
うーん
予算…
総工費1兆円くらいかな~笑笑

そしてスルーされる摩耶ケーブル涙

延伸は匂わせるべきだが
やるとは言ってない
(仮)ってところですかねぇ…。

前提は作られるものではなくて作るものだ。
0187名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-H0Ic [133.106.224.53])
垢版 |
2022/11/12(土) 11:29:15.13ID:P+6wZGYXM
>>186
総工費1兆円、いいですねぇ。
近い将来の国際空港と市内一の繁華街と全列車が停まる新幹線駅と
県内随一の国立大学とを結ぶ路線ですから
このくらい掛かるのも仕方ない(笑)

それと摩耶ケーブルはスルーしたんじゃなく、
駅が民有地の奥まったところにあるので行けないんだよ。

俺の経路プランは突拍子のないものが多いけど、
直角に近いカーブを曲がるために仕方なく侵入してしまう以外、
遠慮会釈も無しに民有地を横切る経路は採らないというのがポリシーなので。

摩耶ケーブルにもし多少の配慮をするとしても
王子公園と海星女子の間の野崎線を通しているのを
1つ北の筋の西谷線(山麓線)を通る経路にして
神戸高校のすぐ南前のルートにするくらいしかないかな。
これで少しだけケーブル駅に近づけられる。
王子公園(動物園)と摩耶ケーブル、どちらを優先するかだね。
0190名無し野電車区 (ベーイモ MMfe-BELy [27.253.251.130])
垢版 |
2022/11/14(月) 16:36:30.33ID:02OO0yNVM
>>187
中央区~灘区間においては需要がついてきてほしいと願うばかり。
私はね
これは要望なんだけど
海岸線もどこかで地上に出てほしい。
やっぱりずっと地下に篭るのはあんまり良くない。
神戸空港に降りました→ポートライナーで景観を楽しんでもらう
これと同様のことをちょっとでいいから地下鉄とはいえどこかで味わってもらいたい。
贅沢で不要かもしれないが、それって結構大事なことだと思ってる。
太陽が地下には届かない。
車両の日光消毒的な意味で神戸空港→ポーアイ区間だけでも地上にしてもらいたい。
贅沢なのは重々承知。
0191名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-9gaw [133.106.248.157])
垢版 |
2022/11/14(月) 18:04:40.79ID:/VO07ftxM
景色が見たいという要望には、引き続きポートライナーに頑張ってもらう。
純粋な移動手段としては地下鉄で、三宮・新神戸へ素早く移動。
地下鉄で人数をさばけるようになれば、ポートライナーは4両編成に戻してもいい。
0194名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-EHNx [133.106.226.228])
垢版 |
2022/11/16(水) 12:05:58.31ID:mlN04PSBM
>>190
>中央区~灘区間においては需要がついてきてほしいと願うばかり。

自分で描いといて何だが(>>185の図)、中央区~灘区間はたしかに厳しいと思う。
まず[神戸空港~新神戸]=空港線でしっかり需要を確保しないとね。
新神戸以東=山麓線は、新神戸折り返しのピストン運転区間になっちゃうかも。
ただそれだと使い勝手が悪くなって乗ってもらえないから
三宮花時計前までは何とか直通運行すべきだな。
そうすれば、[三宮~六甲]線→三六(さんろく)線→山麓線
の語呂合わせも成り立つw
0198名無し野電車区 (ワッチョイ 362d-tCrW [121.102.35.59])
垢版 |
2022/11/18(金) 08:28:37.74ID:NIxvukqp0
>>197
三宮発は北埠頭方面は減らして空港方面に振替(減らした分は医療センターから北埠頭方面乗換で補完)
中公園のポイントをいじって支線も上下運転する(中埠頭で行き違い)なら全列車神戸空港まで行ける
0199名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-EHNx [133.106.248.61])
垢版 |
2022/11/18(金) 14:42:18.47ID:shBBXmF6M
>>198
南北に三宮~神戸空港を直通する経路と
市民広場・南公園・中埠頭・北埠頭・中公園をピストン運転する区間とで
経路を完全に切り分けたほうがスッキリしていいんじゃないか?

市民広場駅の1番ホーム東側にピストン運転区間の終端ホームを作る、
これだけでいい(ちょうど高架の橋脚が4本踏ん張っているからその上に載せる)。
https://www.google.co.jp/maps/@34.6647137,135.2130329,222m/data=!3m1!1e3

単線運転になるが、中埠頭駅で「行き違い」できるから
2編成使って運行頻度も何とか確保できるんじゃないかな
0200名無し野電車区 (テテンテンテン MM8e-EHNx [133.106.248.61])
垢版 |
2022/11/18(金) 15:03:20.48ID:shBBXmF6M
>>199
さらに極端化すれば、中埠頭も終点扱いにして、
[市民広場・南公園・中埠頭]と[中埠頭・北埠頭・中公園]とで
ピストン運転区間を2つにする手もある。
これなら行き違いで待ち合わせをする必要がなくなる。

南公園から北埠頭に行きたい、という人には不便だけどねw
0203名無し野電車区 (テテンテンテン MMb6-Ikze [133.106.246.191])
垢版 |
2022/11/20(日) 15:36:47.05ID:NqxOe6H6M
神姫バスの連接バスを活用せえや
0204名無し野電車区 (ワッチョイ f3ba-TMe5 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/21(月) 11:42:53.39ID:sLAPDUUP0
神戸経済ニュースさんねぇ

行政に非日常的空間は作れない?

行政はそのためのインフラづくり
矛盾してるじゃないか。

行政は非日常的空間を作れるんだよ。
あったりまえじゃん
許認可すべてを握ってるんだから。

今までの新聞業界の問題は
庶民の想像性創造性をスポンサーが介することによって偏向してきたわけよ
大企業だろうがなんだろうが
企業人の意向がクソだったら終わるわけ

スポンサーの奴隷になったら終わるのよ

何が正しいかなんて彼らも知らないのさ。

だからウォッチする必要があるわけ。

そこに強迫的な言葉の
(仮)穴埋めは必要ないのよ。
なぜなら彼らは正しさを発揮したいと考えているからでしょ。
0205名無し野電車区 (ワッチョイ f3ba-TMe5 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/21(月) 11:50:58.84ID:sLAPDUUP0
非日常が崩れてると思い込んでるように思わせてきた面もある

非常識と常識

何が正しいか

マスクひとつとってもそうだよ。

どっかで手のひら返すように
逆張り演じてる。

記者の予想を裏切られたなんて
言葉も減った。

もっと言葉や時空を離れて旅をしなければ。
0207名無し野電車区 (ワッチョイ f3ba-TMe5 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/21(月) 13:14:11.60ID:sLAPDUUP0
まー
反応ほしいのはわかるんだけどさ
言葉に出ないときこそ満足したり幸せなときがあるじゃない

それで特に直後でアンケート?
興醒めになっちゃう笑

これも現地で見た方がいい。
0208名無し野電車区 (ワッチョイ f3ba-TMe5 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/21(月) 13:17:25.01ID:sLAPDUUP0
まぁでも日経自体の正しさは崩れてると思うよ。
東京駅周辺の規制緩和しすぎ。
誰も批判してない。
そして混雑率も上がっていく。
テレワは続かないし続かせないだろう。
でもそれって周りに配慮できてる経営なの?
そこはSDGS使わないんだ笑
みたいな?

神戸もやりすぎると
堅苦しい街になっちゃう
からそこは注意しないと。
0211名無し野電車区 (ワッチョイ f3ba-TMe5 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/22(火) 08:06:09.50ID:VKblaKQI0
海岸線だけど
社会的割引率が当時は高く設定されてたから
利率低くして
借換ももしかしたら出来るのか?
あるいは利率が低いので利子払いも抑えられてる?
これって固定?変動?
0217名無し野電車区 (ワッチョイ 512d-GEUu [220.100.24.90])
垢版 |
2022/11/27(日) 11:06:27.70ID:VFQX8H000
>>216
西行きの私案
10分サイクル+快速で北神線のサイクルにも合わす
新神戸発各停4(うち名谷止め2)
谷上発快速2、各停2で
快速停車駅は新神戸、三宮、新長田、板宿、名谷以西各停で名谷各停が快速の先行
0218名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-RPwI [133.106.214.85])
垢版 |
2022/11/27(日) 14:01:26.28ID:MiflYjjDM
>216-217
快速(優等運転)の件、
現状では山手線(新長田-三宮)区間で追い越しが出来ないのでほとんど機能しない。


もし阪急が神戸高速線経由で地下鉄乗り入れを行ったなら、それなりの形はできそう。
https://i.imgur.com/ubHQIcN.jpg
※新長田から東へ直進する分岐線を作り、JR兵庫駅前を経由、
高速神戸・新開地間の折り返し用待避線に繋げる。
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Rail_Track_diagram_KRTR_between_Kosoku-kobe_and_Shinkaichi_Station.svg?uselang=ja
「JR兵庫前」駅は、2面3(4)線の、
高速神戸あるいは新開地駅の機能代替できる駅として作る。
新長田駅は現状のまま(苅藻川付近で線路が合流分岐するだけ)。

東側からやってくる阪急特急は、「JR兵庫前」駅で時間調整し、
[長田-新長田]間で市営地下鉄の7.5分サイクルの間に割って入る。
前の列車が行って次の列車が来る直前に新長田駅に入線する感じ。
ただし新長田には停車しない。
その後、名谷駅で先行列車に緩急接続、先発する。
そこからは西神中央までノンストップ(西神南には停まってもいいかな)。
終点の西神中央駅は2面4線化して
折り返す阪急列車専用に4番ホームを割り当てたほうがいいかもしれない。

停車駅を東から西へ順に見ていくと、
阪急神戸三宮→(花隈)→高速神戸→JR兵庫前→
→(新長田)→(板宿)→(妙法寺)→名谷→
→(総合運動公園)→(学園都市)→(伊川谷)→
→西神南→西神中央

これくらい通過駅を設定すれば、
乗り入れる阪急も優等運転した気分になってくれるだろうw
ただ、朝ラッシュ時の3分サイクルに割り込ませるのは無理。
0219名無し野電車区 (ワッチョイ 71ba-fXEH [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/29(火) 09:10:54.88ID:L9XFpuNS0
出生率上げるんだったら否応にも
イスラム教的な要素は必要になる。

社会学者や統計学者やフェミニスト的な言語に縛られた人らの伝統的価値の言葉の曖昧性ったら最悪だよね。

全く的確明確に言語化出来てないというより
すぐ社会を難しく書きすぎる癖がある。

そもそも自分の経験なんてミクロすぎて集団適応できるわけないから同じ統計傾向を確定、認識しないといけない。

マスクはみんなしてるからみんな隠れイスラム教に。

抑圧って結果正しいかどうかなんてわかりゃしない。

コインが裏に出るか表に出るか

じゃ、なんで欧州は出生率低下でイスラム教のマネをしないのか
あるいはフランスのようにヒジャブを排除する傾向にあるのか

目の前の人間を非難する気にもならないが
顔で人を選びがちな男女の傾向に自ら鞭打っていくスタイル
これは個人を超えた社会にとって合理的と言えてしまう

顔を隠したいという心理がないとマスクは外せない。
イスラム教ベースでいくと
日本はそこまで男も女々しくなってしまったのかと嘆かざるをえない。
かなりの幸せの格差社会になる。

ある意味では日本は砂漠化したんじゃないのかな。
ものが溢れてるわりには言葉をまともに話せない人間が多すぎる。
後悔しないと前に進まないという。

これ見てるお前だよ。
でもお前は悪くないけどなっていう。

勉強ってのは何も与えられた勉強をやるだけが道じゃない。
自分の疑問がそのまま形にならなくても道になる。

マスクは長期化する気がするな。
それは日本人の根底の欲望を開花させるかもしらん。
だからコロナは批判してもマスクだけは批判できない。
0220名無し野電車区 (ワッチョイ 71ba-fXEH [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/29(火) 09:21:00.82ID:L9XFpuNS0
オープンがクローズドになって
クローズドがオープンになるんよね
なんとなくね
その意味じゃ
日本は伝統的価値に戻っちゃったような気もするな。
多分その先がわからないのは
経験したことがないからというより
やっぱりみんなが求めている道なのかも

そういう意味でネットが普及する前のメディアはほんとに罪深いね

この顔がいい
みんなこの顔にするべき
なんて言いすぎたらだめやわ
しかも罪悪感ないでしょ。

あれはある意味では暴力だったよ。
0221名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-4FAg [133.106.222.214])
垢版 |
2022/12/03(土) 17:16:15.43ID:LjXcHv6zM
>>169の「駒ヶ林駅の手前で分岐させた支線で須磨まで直進する」案に対し、
新長田駅でスイッチバック運転をさせる案も考えてみた。これなら1本でつながる。
https://i.imgur.com/evTk4QR.jpg
https://i.imgur.com/KKFnyTp.jpg
https://www.city.kobe.lg.jp/a80062/kurashi/access/kotsukyoku/subway/station/s09.html

駒ヶ林駅からやって来る列車は、新長田駅の1番線ホームに入線した後、
スイッチバック運転を行い、分岐点を右に進み、スマスイ前駅へ向かう。
その先のJR須磨駅前までの延伸は、今回はペンディング。
山側へ上がって行って、第2神明沿いの高倉台や桃山台など
住宅地をまわって行くほうが良さそうな気がしてきた。

スマスイ前駅からやって来る列車は、一旦、海岸線上下線の下をくぐって
東側に出てから上り線に合流し、新長田駅の2番線ホームに入線する。
その後、スイッチバック運転を行い、直進して駒ヶ林駅へ向かう。
0222名無し野電車区 (ワッチョイ a72d-h5hN [121.102.8.151])
垢版 |
2022/12/04(日) 10:15:15.36ID:cN4qbkx70
>>218
217だけど、追い越しはするつもり無いよ。阪神山陽の黄直特みたいに時間調整の意味が大きい。ただ当時の快速みたいに通過駅を30キロに減速とかだと5分短縮も難しいかな。
あと、218案は大がかりな割にメリットが少なく、空気輸送になりそう。
0227名無し野電車区 (オッペケ Sra5-TIn3 [126.166.198.42])
垢版 |
2022/12/10(土) 10:08:29.79ID:lbO7Z6yvr
tete(テテ)名谷に名称決定!神戸市営地下鉄・名谷駅ビルリニューアル事業【2023年夏1期開業~2024年度中に2期完成予定】
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8464.html
0229名無し野電車区 (テテンテンテン MM6b-KKgq [133.106.246.3])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:43:51.47ID:FAVS+qaIM
>>221
>山側へ上がって行って、第2神明沿いの高倉台や桃山台など住宅地をまわって行く
という延伸案
https://i.imgur.com/VfA95eg.jpg

駅は、
新長田、須磨水族園、月見山、須磨離宮公園、高倉台南口、下畑、桃山台南口

第2神明沿いは自家用車が無いとちょっと不便な住宅地(人口減少中)だが
地下鉄延伸により需要を作り出せると思う。
ただ、桃山台より先(西側)になると垂水駅へ出たいという需要が強いので
新長田からの延伸では効果は無さそう。
0231名無し野電車区 (ワッチョイ d9ba-msKw [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/11(日) 00:39:35.39ID:6zv7Wg3W0
まぁそのルートは再三考えたけど
やっぱり新快速レベルのスピードが出せないと意味がないということと
須磨→神戸高速線or地下鉄両線→三宮
ともに表定速度が遅すぎることが欠点
山手線はホームドアをつけたので速度を出しやすいかもしれないが朝ダイヤに余裕がない

海岸線はせいぜい最高速度70キロ
なるべく直線にして本気を出してもらわないと新快速には勝てない。
非現実だ。

後は山陽が頑張るかというところ。
金と技術者に糸目をつけなければ直線で時速100キロくらいは地下でも出せるだろう。

なるべく地域の要望はスルーが肝心。
要所要所にして直線化を果たさないと、なんべんもいうが新快速には勝てない。
プラスして三宮のオフィス需要はより拡大しないと全く受け皿にならず神戸駅で新快速に乗換えて大阪に行くだけ。

山陽の出資者達のやる気が試される。
本気を見せてみろよということ。

バス輸送に拘泥するならそれは利用者の利便性を鑑みていないということ。

フル軌道と直線化がポイント

どうせなら山陽はこの際岡山まで延伸すればよいのだ。
せっかくの低金利なんだ。
何もしないでこのまま銀行の餌食になるくらいなら打って出よということ。
岡山飾磨間は運賃980円にでもすればかなりの利用者が使うだろ。
新幹線の需要も奪える。
ついでに岡山の通勤圏もJRから奪える。
問題はどこに乗り入れるかということだが
モータリゼーションが進みすぎている岡山に布石は打てる。
ま、非現実的だが一定需要は確保できるだろう。
0233名無し野電車区 (ワッチョイ d9ba-msKw [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/11(日) 00:53:37.44ID:6zv7Wg3W0
とにかくもう少し
神戸には時間が必要だろう。
傷は触りすぎるとより傷が拡大する。
こう言ってはなんだが
いや失礼かもしれないが
傷は案外ほったらかしにすると自然と治っていくものだ。
自然があるいは人がそれを望むのなら。
帝王切開の傷が残りやすいようにというのは意味がわからない例えだな。

人々が自分に足りないものはいずれ要望や何かの裏返しで出てくるんだ。

とにかく今は三宮に力を入れていい時期だろう

この不便はいずれ解消されないといけない問題だけれど湾岸線が直通すれば
近郊→←都心の高速バスもより活躍の機会が生まれるだろうし。

とにかく目の前の湾岸線延伸を強く熱望しないといけないな。

海岸線延伸orその他鉄道もその際に一緒にトンネルを掘れればベストだが
国にはそのつもりはなかなかないだろう。

国は動かないと思う。
残念だが。
ただまぁ
熱意があり続けるのは決して無駄じゃない。
0234名無し野電車区 (ワッチョイ d9ba-msKw [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/11(日) 01:09:55.70ID:6zv7Wg3W0
経済って無駄の積み重ね
無駄がなけりゃ付随するものは
一切ついてこない

無駄を嫌いすぎると
人生薄っぺらくなるもんよ

ま、新自由主義なるものは経済という大いなる無駄の前に敗北したな。

人間の無駄ってなんやねん
人権無視かて

じゃお前に用意する飯はねえな
ってことになる

二度とあんな議論はやらないでほしい
やるなら
人口成長著しいアフリカで能弁たれてこいやって話や。
0235名無し野電車区 (ワッチョイ d9ba-msKw [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/11(日) 01:15:39.58ID:6zv7Wg3W0
デフレマインドの行政なんていくらでも給料増やす方法知ってるやろ
高度経済成長乗り切ってきたし
バブル崩壊のあとにしれっと給与増やしてたんやから。
そんなアホ行政がインフレ批判とか滑稽もいいところ。
大体、今までの値段ってインフレしてた時間の方が圧倒的に長かったんやからその値がついてるんやからそれって会計上の問題ということ。

昔の1円と今の1円では価値が雲泥の差。
意味なし。

結局行政如く安定の名の下経済が動いてただけ。
その背後には強力な資本集約の流れがあり即ち東京一極集中も都心集中もその安定なくして成立しない。
0239名無し野電車区 (ベーイモ MM0b-msKw [27.253.251.225])
垢版 |
2022/12/14(水) 23:50:18.17ID:qW1AZmcpM
だってさー
一番のボリューム層である関関同立レベルが市内に一個もないって
どういうことですかって話だし
いくら優秀な理系がいてもよ
ボリューム取れなかったら終わりなわけ
ボリューム育てれる環境ですかね
神戸って。
学歴層が理系と高卒しかいないみたいな
ちょっと極端なんだよね。

関学に行ってもね
結局東京行くわけで
小池百合子君みたいにさ

で東京出生率1.0でしょ
本当にバカバカしい経済システムだよね

腐ってるよ。
行くべきなのは東京ではなく上海やインドネシアやベトナムだよもう

東京へ行ったって羊水腐っちまうぜ。
0241名無し野電車区 (ワッチョイ d9ba-msKw [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/15(木) 10:41:10.26ID:7PPNkwX+0
議論は合意形成をするためにある
その他の議論は不要
合意形成ができない議論に意味はない。
なんならクラウドファウンディングで地下鉄を作ってみるのも面白い。
利益の独占ができるから
企業は喜んで出資する。
そうでない面をどうカバーするかが課題。

需要を作れない企業に用事はない。
日本から人口減という
結果と共にご退出願いたい。
0243名無し野電車区 (ベーイモ MM96-WkMU [27.253.251.152])
垢版 |
2022/12/17(土) 02:27:54.79ID:ZYkz7X6FM
海岸線延伸は東西限らず必要だな
やっぱ垂水って中途半端に車が必要な商業立地じゃん
ブルメールもブランチもコストコも徒歩では無理だし買い出しとなると尚更
微妙に不便
手の痒いところに届いてない
自転車も荷物は無理だからねぇ…
坂をどう克服するかってところが重大ポイントだと思う。
車がないときついってどういう自動車に乗ってるかを見るとやっぱり神戸の西民はちと懐事情が全体的に厳しいんだなと感じざるを得ない。
そこで地下鉄延伸で不便さカバー…
ができるかどうか
県道21号あたりに地下鉄をひくとだいぶ楽になると思うがね。
需要はどこまであるかわからんが
西明石や東は須磨まででもだいぶ変わると思うがね。
いや手遅れかな。
0245名無し野電車区 (テテンテンテン MMe6-e5AJ [133.106.247.140])
垢版 |
2022/12/17(土) 19:02:46.18ID:iW73UfNlM
>>243
とりあえず、>>229の続きを描いてみた。
https://i.imgur.com/7WCpcUf.jpg

駅は東側から順に、
下畑、桃山台南口、名谷あじさい公園、小束山東口、
学園南、長坂、多聞寺、舞子坂、西舞子、舞子[終点]

区の中央部(商大筋、県道488号)は今まで通りバスでカバーする。

うーん、垂水区内はどう引き回したらいいのか難しいね。
人の流れとしては
上段の小束山東口駅までは月見山・新長田駅方面へ、
下段の学園南駅からは舞子駅へ向かう流れになるかな?

垂水区内の地下鉄延伸案としては以前に
学園都市から分岐させる舞子線なんて案もあったけどボツになったし
どういうのが正解になるのか、正直よく分からん
0246名無し野電車区 (ワッチョイ 11ba-WkMU [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/17(土) 20:13:29.21ID:n6cpP4nG0
なんていうのかな
光岡自動車みたいに
川重もバギーは作っているが
やっぱり4駆作ったらいいじゃんね
規模とかシェアとかどうでもいいじゃん
スバルっぽく

え、マツダに忖度してるの?

いや兵庫マツダの社長はもうマツダ切って
川重ブランド入れちゃえばいいのよ

あ、まぁ両方売ればいいんだけどさ
0247名無し野電車区 (ワッチョイ 11ba-WkMU [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/17(土) 20:18:27.49ID:n6cpP4nG0
>>245
仰るとおりで非常に難しいです。
バスに特化できたからここまで発展できたということでもあるけれど
裏を返せばバス依存とダイヤの少なさということがデメリットではある。
いやよく引きましたね…というところですよ。この通りいけばね。
しかも駅前を作るとなると纒まった土地が必要でそうなるとUR団地しかもう候補がないように思います。
チャンスではあります、
人口減少ですからね。

ただルートは非常に難しいですね。
用地買収は極力少なくするのが基本ですから。
0248名無し野電車区 (ワッチョイ 11ba-WkMU [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/17(土) 20:26:42.16ID:n6cpP4nG0
しかしやってしまうと垂水駅や舞子駅の既存商業圏は一定犠牲を払うことにもなる。
まぁでもそこまで落ちないとは思うけれど
このいさこさに対応できるんだろうか
議員を含めて我々は
という地域の利益相反の問題があるということ。

出来る前に地下鉄をひくのはとても容易い
しかし出来たあとに地下鉄をひくのはとても苦労がある

しかし
よく海岸線はできたなと思いますよ
あの厳しい時代にね。
0249名無し野電車区 (ワッチョイ 11ba-WkMU [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/17(土) 20:40:41.73ID:n6cpP4nG0
まぁでもこういうのって消極的になったらだめだな。
なくてもやっていけるけど
あれば便利程度どころではなくて
抜本的に交通システムが変化するよっていう
膨大な利益を地域にもたらすっていう
動機がないと
進まない。
0250名無し野電車区 (オッペケ Sr11-wvzh [126.253.131.210])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:20:05.42ID:Tg86nE0ar
【地下鉄】三宮の東急ハンズ跡はエピタ神戸三宮になるみたい。どんなテナントが入る?
https://kobe-journal.com/archives/5948526868.html
0251名無し野電車区 (ベーイモ MM96-WkMU [27.253.251.167])
垢版 |
2022/12/17(土) 23:39:34.28ID:PR5G7VGqM
いやでもブルメールやコストコはちょっと山手線と近すぎるな。

多聞台あたりとか
東西にかけて真ん中を突っ切る。

明石と延伸を交渉する。

明石は金が無いと言うだろうな
だから明石市手前で止める。

明石の政治課題になってしまう
そうすると明石の独特の政策が出せなくなる

そうするとますます出生率が下がる。

うーん
0254名無し野電車区 (オッペケ Sr11-wvzh [126.158.198.63])
垢版 |
2022/12/19(月) 23:00:52.39ID:Td68b9OGr
【神戸】三宮東門街にある第一グランドホテル神戸三宮で解体工事中。ワンルームマンションが建設されるみたい
https://higashinada-journal.com/spot/other/71080/
0257名無し野電車区 (ワッチョイ 11ba-EGth [182.166.197.190])
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:01.93ID:W/qCDFr20
関関同立がもっと兵庫県内でアクセスがいいところにあれば喜んで通う人は多いはず。
そのために勉強を頑張る人も多かろう。
京都は別に努力しなくとも人が集まるが
ネットの普及で非対称性がなくなると
やっぱホンモノじゃないとあかんということやでそれは。

なぜ三田に行ったのか。謎すぎるし、琵琶湖に草津キャンパス、同志社の京田辺キャンパス

普通は加古川や明石に構えるだろ…。

てかなんで関学ってこんなアホなん?
0260名無し野電車区 (テテンテンテン MMe6-N2O4 [133.106.224.116])
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:56.21ID:LEiy3KPpM
>>229および>>245の路線名、垂水区と須磨区が沿線となることから
垂水須磨線、略称は中の二文字を省いて、垂磨(すいま)線でどうだ。
東側の[三宮~六甲]線→三六(さんろく)線→山麓線と並んで、
シャレ神戸の面目躍如だw

ともかく垂水区内の経路は非常に迷走していて、
建設する際には
「こんな路線(経路)で、スイマセン」
と初めから謝っておくのが吉。
0265名無し野電車区 (テテンテンテン MMb4-+Dix [133.106.212.134])
垢版 |
2022/12/27(火) 11:07:04.84ID:PNstAau7M
須磨多聞線の高倉台のルートは勾配的にリニアが通れるかどうか
ここが通ると
女子大の生徒も啓明の生徒も楽になる
しかしあの勾配は難工事か… やはり。
高速道路の下を通るとなると基礎の調査もいるか
あの丘陵の勾配にリニア地下鉄はどれくらい耐えれるんだろう
0270名無し野電車区 (テテンテンテン MMb4-yL8W [133.106.222.47])
垢版 |
2022/12/27(火) 17:52:49.68ID:ahgk6SbPM
>>265-269
ルートを工夫すれば何とか60パーミル以下に抑えられる可能性はある。
https://i.imgur.com/xP3KtOL.jpg

離宮公園前交差点では、
東西に走る県道21号線(神明道路)がアンダーパスになっているので
交差点地表面が海抜44メートルであるのに対し、
地下鉄はそれより20メートル以上掘り下げて海抜20メートルを走るものとする。
高倉台の駅ホームは、地表が海抜105メートルであるのに対し、
高低差を抑えるためにこちらも20メートル以上掘り下げて海抜80メートルに設定。
さらに2点間の勾配を抑えるために離宮公園内を大回りして距離をかせぐ。
※離宮公園は神戸市立なので融通が利くと仮定
これらの工夫により、
(80-20)/1050 = 57パーミル

なお、>>229で離宮公園前駅の設置を考えたが、
上述した交差点アンダーパスの問題もあるのでこれは作らずに、
高倉台南口駅を離宮公園への最寄り駅とする。
駅から園内駐車場までの地下通路を設置すれば
来園に際して問題はないだろう。
駅名も離宮公園北口としたほうがいいかもしれない。
https://www.google.co.jp/maps/@34.6548013,135.1131149,886m/data=!3m1!1e3

---
離宮公園より南側の勾配も確認しておくと
月見山から中央幹線を経て離宮公園前交差点へ登っていく坂では
海抜0メートルから20メートルまでを520メートルで登ると仮定して
20/520 = 38パーミル
https://i.imgur.com/Ammzi1M.jpg
0271名無し野電車区 (ベーイモ MM02-+Dix [27.253.251.196])
垢版 |
2022/12/27(火) 20:45:40.52ID:DHONCS/IM
そう ちょっと誤算だったのは
よくよく考えたら
ブルメールとかコストコとかブランチが集積できる理由って
土地価格が安いからだよな

地下鉄通れば土地価格は1.5~2倍くらいになってしまう
彼らは賃料払えなくなってしまう

という問題もあることに今更気づいたわ
0274名無し野電車区 (ベーイモ MM02-+Dix [27.253.251.196])
垢版 |
2022/12/27(火) 21:03:19.86ID:DHONCS/IM
>>270
そういやこの阪神高速3号のトンネルって地盤というか地質というか花崗岩質で
結構脆かったって言ってたような。
その下を更に掘るとなると技術的に難しいような気がする。。

やはり一般道の下をなるべく通るということと離宮のような公的な土地の下をできるだけ通るということは欠かせないかと。
0278名無し野電車区 (ベーイモ MM02-+Dix [27.253.251.196])
垢版 |
2022/12/27(火) 21:52:00.05ID:DHONCS/IM
コスパがいいので人が集まるということにどうお金をかけていくかってことも必要だと思うね
まぁでもね
地下鉄通したからって出生率向上しますかねって話だし

メディアというか住宅ハウス、、不動産業界
なんていうか

世帯分けして賃料稼ぐなんてせっこいことせんと
一緒に住もうよキャンペーンだっつーの必要なのは
0281名無し野電車区 (テテンテンテン MMb4-yL8W [133.106.224.249])
垢版 |
2022/12/27(火) 22:46:49.45ID:x5X6OHhfM
>>275
第二神明の須磨インター出口までは上がってやらないと
高倉台の乗客を拾えないでしょう。
>>270でも書いたように離宮公園前交差点に駅を作るのは難しいし、
作ったとしても高倉台からバスで来る乗客を
この交差点で降ろすことはほぼ無理なので。

また、そのあとも実は結構難しい。
https://i.imgur.com/vCjFwtd.jpg
第二神明沿いに西へ進んで下畑交差点あたりに駅を作ることができれば
多井畑から多井畑南町、清玄町、下畑町、
さらに上手く行けば第二神明の南側の朝谷町、塩屋北町(柏台)
あたりまで取り込めそうな気がするのだが、
高倉台から西に進む場合、一旦、塩屋川の谷底まで降りた後で
また急激にに登らないといけない。
下畑を地上駅(高架駅)にする手もあるが、
リニアメトロ方式は屋外に露出させない方がいいとの話もあり、
さてどうするのがいいかなぁ。
0282名無し野電車区 (ベーイモ MM02-+Dix [27.253.251.217])
垢版 |
2022/12/28(水) 10:17:30.32ID:4MjUyoAFM
>>281
即レスになってしまうのだが仙台リニアメトロは屋外露出してるから案外大丈夫なのかなと言うのとなにか不安があるならばシェルターを付ければいいと思う。

自分としては第二神明沿いは難しいと思って
池の奥上交差点まで伸びて
須磨多聞線のミッシングリンクを通って垂水JCTまで行くという案も一応腹案としてはある。
ただそれだと桃山台→←ジェームズ山のあたりの需要が拾えないのでほぼ意味がない。
須磨多聞線→名谷下畑線を下に下るという手もあるけれどなんか野暮ったいですね。
0283名無し野電車区 (ベーイモ MM02-+Dix [27.253.251.217])
垢版 |
2022/12/28(水) 11:27:10.74ID:4MjUyoAFM
丘陵地というか凹凸があって
坂を克服する技術的手段って殆ないというか
鉄道バスクルマ電動自転車

徒歩はほぼ選択肢に入らないっていう
ことがデメリットなんだよな‥
景色はいいってこともあったりするのかもしれないけどっていう

垂水も舞子も駅チカ集中していって
谷沿いの分譲はいずれ放棄みたいな
未来はあるだろうと思ってて

で子供は勉強して受験するも自分に見合う価値の大学が東京しかなくて東京へ

神戸に来るのはこちらに工場支社があって
というより
左遷されたモノっていう印象も肌感覚としてはかなり強い。

そこが東京本社の嫌なところなんだよな。
0288名無し野電車区 (テテンテンテン MMb4-yL8W [133.106.220.199])
垢版 |
2022/12/28(水) 18:14:44.66ID:rxygUpMJM
>>281
>高倉台から西に進む場合、一旦、塩屋川の谷底まで降りた後で
>また急激にに登らないといけない

計算してみた。
>>270で高倉台の駅を海抜80メートルに設定したのを受けて
下畑の駅を塩屋川谷底36メートルより下の海抜25メートル
(下畑交差点地表からの深さは約25メートル)に設定。
そうすると高倉~下畑の勾配は、
(80-25)/(3300-500) = 20パーミル
桃山台の駅は、地表面が海抜64メートルであるのに対し
20メートル以上掘り下げ、海抜40メートルに設定すると
下畑~桃山台の勾配は、
(40-25)/500 = 30パーミル

駅ホームが深い所にあると利用の際にしんどくなるが
おかげで駅間経路の勾配に関しては何とか行けそうだ。
0289名無し野電車区 (テテンテンテン MMb4-yL8W [133.106.220.199])
垢版 |
2022/12/28(水) 18:20:17.47ID:rxygUpMJM
>>282
第二神明沿いは難しいと思う理由を聞かせてもらえると幸いです。

第二神明の真下を通るつもりではないので、
何とかなるかなと思っているのですがそれでも難しいですか?

※清玄町~下畑~桃山台にかけて北側から第二神明を眺めた3Dモデル
(高さ方向を2倍に強調しています)。グルグルやって下さいw
http://maps.gsi.go.jp/index_3d.html?z=16&lat=34.65062325842961&lon=135.08724689483643&pxsize=1024&ls=std#&cpx=-19.604&cpy=108.181&cpz=88.953&cux=-0.053&cuy=0.097&cuz=0.994&ctx=0.000&cty=0.000&ctz=0.000&a=2&b=0&dd=0
0290名無し野電車区 (テテンテンテン MMb4-yL8W [133.106.216.233])
垢版 |
2022/12/28(水) 23:02:43.49ID:+fxTWCEuM
>>282
>池の奥上交差点まで伸びて

このルートも一度は考えたのですが、
須磨インター出口付近からの登り坂が道なりに行くと
これまた70パーミル越えで厳しいです。

あと余談ですが、
「池の奥上」の読み方が、現在は「いけのおくかみ(ikeno okukami)」
https://www.google.co.jp/maps/@34.6608467,135.1037987,3a,15y,317.4h,97.57t/data=!3m6!1e1!3m4!1sclujdU9bJei_uuHbyPcWnw!2e0!7i16384!8i8192
になっているようですが、
昔むかしは「いけのおくうえ」でした(6系統神戸市バスの停留所)
http://railway.cocolog-nifty.com/denshaku/2020/01/post-dd1e0e.html
0291名無し野電車区 (ベーイモ MM02-+Dix [27.253.251.174])
垢版 |
2022/12/28(水) 23:03:24.12ID:7mGZUz5gM
>>289
いや難しくないと思います。
ちょっと自分の中で桃山台より北に我田引水な気があっただけですね。

実際にやるなら
第二神明ルートだと思います。
勾配も思ったより少ないし。

ただ高速道路の下を地下鉄が走るなんて事例があまりないのが新鮮だなってところですかね。
0293名無し野電車区 (ベーイモ MM02-+Dix [27.253.251.174])
垢版 |
2022/12/28(水) 23:14:50.64ID:7mGZUz5gM
>>290
んーそうですか
もうちょっと色々地理院地図と勾配計算で粘ってみます笑
ここをとれると周辺の学校が使えると思いますし団地もそろそろ古くなってきているので建替えの面倒も見れるくらいの勢いでみてみます
60パーミル超えないようになんとか
道路を使わない設定しかないようですがね..

池のおくがみと池のおくうえはなんで名称変わったんでしょうかね。

とはいえクロスモールが出来て歩道が整備されたのは良かったですが、須磨多聞線は整備がまだ進まなそうというのがうーんというところ。
0294名無し野電車区 (テテンテンテン MMb4-yL8W [133.106.216.48])
垢版 |
2022/12/29(木) 13:55:50.91ID:9N+yKRZ5M
>>293
池の奥上まで登っていく件ですが、
>>288でやったように駅の設置を深くしたり、
登り区間の一番下となる中央幹線あたりから途中駅を作らず
一気に長い距離を登ることで勾配を平均化すれば
道に沿って登っていく方法でも60パーミル以下にすることは
不可能ではないと思います。

ただ私見ですが、
地図上で見て池の奥上より北側(多井畑東町、友が丘、横尾など)は
西神山手線の妙法寺駅あるいは名谷駅圏内として十分に成り立っている
(妙法寺駅を最寄り駅とする高倉台住民も結構いるらしい)ので
啓明学院や須磨友が丘高校など学校もありますが、リニア地下鉄では
そこまでカバーできなくても問題ないのではないかと思います。

以上から、高倉台に設置する駅の場所としては、
離宮公園へのアクセス性と垂水区内への西進も考慮すれば、
今までのコメントで書いてきたTerrasMa(テラスマ:旧こども病院跡の再開発地)
の南端が百点満点には程遠いですが妥当ではないかと思います。

高倉台でもクロスモールに近い北側のエリアについては
団地内を周回して妙法寺駅と結ぶ神戸市バス75系統を
従来通り運行させて高倉台の新駅へのアクセスをサポートします。
この75系統も須磨一の谷始発ではなく、TerrasMa始発にすれば
離宮道および離宮公園周辺の渋滞に巻き込まれることが無くなり
定刻運行できるようになります。
※高倉台から妙法寺駅までの経路は、団地内および団地間連絡道路で
渋滞することはほぼ無い。
0305名無し野電車区 (テテンテンテン MMb4-yL8W [133.106.224.203])
垢版 |
2022/12/30(金) 19:56:03.01ID:6U6xuJr2M
>>245の続きを
>>262
>縦と横のルートが要る
という案を入れて書いてみた。お金があれば、ここまではやってみたい。

元になるものとして、神鉄が粟生線を廃止に動いた時に
神戸市や兵庫県で引き取らざるを得ないと考えた場合、
須磨ベルトコンベヤの廃トンネルを地下鉄様に拡張整備して
https://www.kobe-np.co.jp/news/monthly/news/suma/201909/img/a_12708395.jpg
総合運動公園への延伸バイパス線(神鉄の狭軌仕様)を作ったらどうか、
というアイデアを持っていたのだが、そのバイパス線をリニアメトロ仕様で、
ついでに垂水まで伸ばしてみた。
https://i.imgur.com/o0nf83k.jpg

駅名を書いておくと、
【木津線(赤)】北から順に、
木津、総合運動公園、奥畑、つつじが丘、あじさい公園、向陽2、野田通、垂水[終点]
総合運動公園で西神山手線に乗り換え接続。
総合運動公園から奥畑の区間は、
新幹線を避けなきゃいけない、勾配はキツイ、でかなり厳しくなりそう。

海岸線新長田からの西への延伸線は、
【神明線(青)】東から順に、
新長田、須磨シーワールド、月見山、高倉台、下畑、桃山台、あじさい公園、
小束山東、学園南、長坂、多聞寺、舞子坂、西舞子、舞子[終点]

あじさい公園駅は両線で共有し、互いに乗り入れ可能な構造
(木津~新長田、および、垂水~学園南・舞子への直通も可能)にする。
新長田からもスイッチバック運転で海岸線へ直通可能
https://i.imgur.com/KKFnyTp.jpg
なので御崎公園の車両点検基地が利用できる。

これで粟生線沿線も巻き込んで面白くなってくれるといい。
0309名無し野電車区 (ベーイモ MMfe-1R73 [27.253.251.162])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:35:18.87ID:L94RJx1gM
連接バスよりも香港みたいな2階建てのほうが融通効きそう
どちらにせよ
往復4車線の幹線道路っぽいの自体が車線幅が狭い
後輪に16個タイヤがついてるような大型トレーラーの横をこういう道路で走ると当たりそうでビビるくらいなので連節バスは厳しそう

山麓線の菊水町あたりのカーブなんて絶対に無理笑

それに現代において車線幅を広げる予算も発想も無さそうだ。
まぁ一番手っ取り早いのは
人口減に伴う車両減で
車線数を片側2本から1本にするってことだが
0319名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ItOr [126.236.136.48])
垢版 |
2023/01/01(日) 16:00:56.30ID:BZ3xkOxhr
【中央区】神戸空港と三宮直結、新地下鉄構想 国際便の就航を見据え、市が需要やルート調査へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202301/0015933654.shtml
第2神戸空港線
0320名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ItOr [126.236.136.48])
垢版 |
2023/01/01(日) 16:09:27.25ID:BZ3xkOxhr
【神戸市中央区】ハーバーランドの「こべっこランド」は、2023年1月での閉館が発表されてる。移転先(兵庫区)は2月に開館
https://kobe-journal.com/archives/6799764636.html
現在地の神戸市中央区東川崎町1丁目3-1:2023年1月22日閉館予定
新築移転先の神戸市兵庫区上庄通1丁目1-43:2023年2月10日プレオープン、2月11日オープン予定
0329名無し野電車区 (ラクッペペ MMee-Ot78 [133.106.76.119])
垢版 |
2023/01/02(月) 20:56:30.57ID:bLKlAXG/M
海岸線の延伸としては意外とありじゃないかと思うんだが(今さら岩屋・JR灘方面に伸ばしたってって感じだし)、
神戸新聞の元記事見る限り三宮にまた別駅作る前提で考えてるっぽいんだよな
そりゃ距離短すぎて厳しかろうて
0332名無し野電車区 (テテンテンテン MMee-peqZ [133.106.220.251])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:20:23.43ID:dLD52RyNM
神戸空港、アクセス新線の調査に着手!消えた阪急・地下鉄乗り入れ構想再浮上なるか!? _ 未来へ羽ばたく神戸空港
https://www.kobeairport.jp/news/8708/
>今回の新線構想には三宮駅の大改造が必要であり、阪急の空港方面への乗り入れと一度消えた西神・山手線方面への乗り入れを同時に実現できる可能性もある。


真に追求すべきは、空港-三宮-新神戸を直通1本でつないで
利便性を高めることだと思うんだが、上の主張だと空港新線をダシに
阪急と直通することが目的になってしまっている感がある。
阪急の真の狙いは利便性よりも自社への囲い込みなのに・・・
0333名無し野電車区 (ワッチョイ 7f5f-/0BV [14.13.142.96])
垢版 |
2023/01/03(火) 00:28:09.37ID:Kine53hK0
>>332
ポートライナーの三宮駅をJRとオーバークロスすることができればなぁ。
JRとの乗り換えも便利になって一石二鳥だと思うが。
こっから完全に妄想だがポートライナーをフラワーロードに付け替えて、まんま新神戸まで直通できれば。
なお俺は地下化、直通化には否定的。
乗り換え需要が街の可視化と活性化を促すから。
0335名無し野電車区 (ワッチョイ 9398-tt8z [114.164.115.183])
垢版 |
2023/01/03(火) 10:16:40.40ID:W4/cVJAU0
いっそのこと、ポートライナーを三宮駅から逆方向に神戸空港まで建設したらどうですか。環状線になるし、三宮駅からどちらでも神戸空港にいけるから、輸送力が倍になっていいかも。
0336名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-ObnP [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:38.39ID:P+LWtxvH0
女子大定員割れエグいな。
もうほんとに頼むから男女共学にしなよ。
0339名無し野電車区 (ワッチョイ a7c3-peqZ [220.105.220.114])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:24:20.60ID:Y5jHUQER0
今から男女共学に転換してもFラン大学に歯科なれないし女子大ブランドを失うことになる
0344名無し野電車区 (ワッチョイ 7f5f-/0BV [14.13.142.96])
垢版 |
2023/01/05(木) 23:11:06.26ID:Ullp3tYE0
まあ対策立てるとしたらホームの乗務員ドアが止まる位置に侵入できないように柵付けるしかないな。
幼児ぐらいの興味をしめしての事故案件はほぼほぼ防げる。
大きいお友達からは不満の声上がりそうだが。
0347名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-ItOr [126.157.225.57])
垢版 |
2023/01/06(金) 07:47:36.96ID:pf8AKQ60r
西神中央駅追記
【西区】運転席に女児が立ち入り機器触り、車内の照明消える 神戸市営地下鉄
https://www.asahi.com/articles/ASR157337R15PIHB01C.html
0349名無し野電車区 (ベーイモ MMfe-1R73 [27.253.251.245])
垢版 |
2023/01/06(金) 16:38:07.78ID:4Py/JbuMM
もっと播磨に投資せなあかん
神戸市が成長しなくなった今
播磨が頑張れば兵庫の未来は明るい。
神戸みたいな狭いとこでしがらみにまみれて
自由な経済活動なんて不可能

神戸を出て東京や大阪や播磨に行こう。
0355名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-3MOX [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/07(土) 10:19:51.53ID:I4B1yonc0
神戸の女子大殆ど不要。
土地の無駄遣い。

いい加減に自分の状況を見て欲しい。

正直言ってこの囲い込み戦略は女子が可哀想かなと思うわ。
社会に出れば出会いが必ずしもあるわけではないし。

これ男子との接点もたせてあげないと。

そのうち出会い無くなって晩婚化少子化不妊治療までセット。

貞淑とかはっきり言ってどうでもいい。
0356名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-3MOX [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/07(土) 10:23:17.73ID:I4B1yonc0
お高くとまってるうちはずっと少子化だよ。

神戸の教育界がお上品過ぎる。
上品ということは挑戦しなくなる。
そして衰退していく。

外部や大阪や東京に資本として食われる。
利潤が神戸で積み上がらなくなる。

悪循環が内包し過ぎ。

教育から危機感持たないと。

女子校女子大は時代遅れ。
0357名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-3MOX [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/07(土) 10:24:41.94ID:I4B1yonc0
戦後教育の拡大路線は失敗だったな。
0358名無し野電車区 (ワッチョイ 7bc3-PQFN [220.105.220.114])
垢版 |
2023/01/07(土) 12:55:59.87ID:O1VLQvBZ0
>>341
操作してみたいよね
0363名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-sA34 [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:07:07.84ID:SDYBHr510
愛がないよな
経済活動に
あるいは文章の中に

80年代は愛がまだあった
90年代は愛から嫉妬に
2000年代は嫉妬から無関心に
2010年代は無関心から寄り添いに
2020年代は寄り添いから〇〇に

愛に飢えさせない中身のない文章に踊らされまくって意味不明なコピーライターを賞賛
中身のない文章づくりも言葉の意味も
言葉のくっつけ方を自由自在に出来ないと
それあなたの文章に筋通ってますかということになる。

別に無茶苦茶でもいいのさ
愛があれば
みたいな
0365名無し野電車区 (テテンテンテン MM26-PQFN [133.106.214.71])
垢版 |
2023/01/09(月) 19:27:57.66ID:v9ubJz7OM
神戸空港への地下鉄建設の件、
新聞記事および暇坊主のyoutube動画のコメント欄などを見ていると
建設反対の意見がかなり多く、また賛成意見の場合でも
西神山手線規格で阪急阪神の直通乗り入れを!なんてものばかりで、
海岸線(および海岸線規格)は総スカンみたいなので
>>322のプランを考え直してみた。

https://i.imgur.com/x2rWpaK.jpg
https://i.imgur.com/Zq5vfE4.jpg
https://i.imgur.com/CHwW9zr.jpg

1.三宮花時計前駅を廃止します
2.海岸線は国際会館前交差点を左折・北上して、終点駅は
  西神山手線三宮駅の下(と言ってもフラワーロードの下)に引越します
3.そこからフラワーロードを南へ直進、ポートアイランドを目指します
  三宮で列車はスイッチバック運転します
4.ポートアイランド内では西側の学校沿いルートを進み、
  医療センターまで行って終点です

三宮、神戸税関、学園大通り、医療センターの計4駅。距離5キロです
0366名無し野電車区 (テテンテンテン MM26-PQFN [133.106.214.71])
垢版 |
2023/01/09(月) 19:31:59.10ID:v9ubJz7OM
>>365
(補足説明)
現在、ポートライナーの混雑区間が三宮~医療センター間なので、
とりあえずそこだけ作ります(青線部分)。
医療センターから神戸空港までは、今まで通りポートライナーを使います。
海底トンネルの建設費が高くつくので、空港利用者が激増し、
採算の見込みが立ってから延伸を考えます(緑線部分)。距離は3.7キロ。
ポートライナーと地下鉄の医療センター駅の間に
連絡用の動く歩道(地下あるいは地上シェルター構造)を設置します(ピンク線)。
医療センター敷地は南北に長い(400m以上。神鉄の新開地-湊川間より長い)ので、
みんなが使えるようにすれば喜ばれるでしょう。
新神戸駅へは西神山手線(オレンジ線)乗り換えになります。
海岸線/空港線三宮駅は西神山手線三宮駅の真下ではありませんから
連絡通路の配置を上手く考えて、
海岸線/空港線ホーム(B4F) → 西神中央行きホーム(B3F) → 新神戸谷上行きホーム(B2F)
がスムーズに移動できるようにします。
赤線の部分で海岸線の改造工事が必要になります。

以上のコストダウン策で、
現実的な海岸線延伸による地下鉄建設をアピールします(笑)
0367名無し野電車区 (ベーイモ MMf6-sA34 [27.253.251.249])
垢版 |
2023/01/09(月) 19:48:13.27ID:9EL3XKuuM
総スカンでもないけどな
彼彼女は不安なんだと思うよ
様々な挑戦というか
結果的に失敗だったとも捉えられてるし
成功とも捉えられるけど

失敗か成功かなんてそこまで追究できる
余裕のあるの人なんてそもそも
限られている。

まぁでもポートライナーの系統分離が一番いいと思うけどな~

短期的にはね

中期的長期的な話の上で海岸線延伸が土俵に上がるとおもうよ

神戸空港がどこまで拡張するかってところが雲かかってるものいまだに。
0369名無し野電車区 (テテンテンテン MM26-PQFN [133.106.246.130])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:51:49.23ID:1HFfo/9TM
>>365-366
>新神戸駅へは西神山手線(オレンジ線)乗り換えになります。

採算見込みが立って、医療センターから空港まで延伸できたら
最終的には新神戸直通までやりたいですね(もちろん空港からの
直通需要と要望が十二分にあることが前提)。
ここまで出来れば神戸空港は超便利になります。

ただこの場合、新神戸-三宮間を西神山手線と空港線で
市営地下鉄が2系統も走ることになり、
税金の無駄遣いと非難の嵐が巻き起こるでしょうけど。
0370名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-kbYv [106.133.53.85])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:51:01.05ID:5/egYTnIa
神戸空港への地下鉄の話は阪急呼び戻すネタなのかな。三宮の構造を抜本的に見直さないとあかんけど。
そうすると、空港~ポーアイ内の需要はバスなりに任せて、ポートライナーも空港島渡らんでよくなる?
0372名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-3MOX [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/11(水) 00:04:41.18ID:YMg4C3yM0
新神戸→新大阪、京都、名古屋って便利よね。
0373名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-3MOX [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/11(水) 00:07:37.22ID:YMg4C3yM0
あるいは姫路、岡山も。

小豆島への玄関口でもあるし。。

国際ターミナルと第3突堤がもっと身近に行ければ尚良いが…
0374名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-3MOX [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/11(水) 00:08:01.93ID:YMg4C3yM0
ポートターミナルか。
0375名無し野電車区 (テテンテンテン MM26-PQFN [133.106.220.115])
垢版 |
2023/01/11(水) 13:54:33.48ID:kQU7dsvnM
>>365
>三宮で列車はスイッチバック運転します

三宮駅では、新長田-空港の直通運転と、
海岸線・空港線を系統分離した運転のどちらにも対応できる。

ただラッシュ時には(特に系統分離運転を行っている場合)、
分岐合流点で待ち合わせが多発する可能性あり。

【直通】 赤:上り列車  緑:下り列車
https://i.imgur.com/afdIkYw.jpg
【系統分離】 赤:海岸線  緑:空港線
https://i.imgur.com/ofUwygA.jpg
0377名無し野電車区 (ワッチョイ 7f35-TAqK [128.27.50.158])
垢版 |
2023/01/12(木) 01:13:49.83ID:UeDf3nOT0
いろんな案書いてるが、何でフラワーロードにわざわざ掘り直さなあかんねん。
今あるインフラを工夫してこそアイデアというものだろう。
財政に糸目をつけない、架空鉄道のようなもの。
0379名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-sA34 [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/12(木) 08:10:35.83ID:OiJZUQcA0
そう、だからさ
その案に一つ修正すると
海岸線三宮花時計を
二宮商店街入口
つまりJR三ノ宮東側まで延伸するのよ
海岸線を。

そうすればホーム数を増やせるから
ラッシュにも対応できるし
JRとの乗換も楽になるし
JRも三ノ宮東口を増設するなんてこともあるかもしれない。

ただ、ポートライナーの橋脚の下を工事するわけだからちょっと技術的に難しいかなって思うけど

流石に最盛期三宮駅利用者数一日3万7千、最低2万9千を超えてくる数字になるわけで
これを幾分か海岸線が担うとなると
ポーアイの西側だよね、特に。
最低でもポートライナー現利用者数2分の1~7割9分くらいは海岸線に流れる可能性があるんじゃないのかね。
どこに駅を設置するかによるけど。

そう考えたらポートライナーの役割って…どうなるんだろってところ

ポートライナー潰せないだろうし
0383名無し野電車区 (スフッ Sd4a-oMM1 [49.106.206.191])
垢版 |
2023/01/12(木) 08:52:55.68ID:ODkdapzVd
>>381
地下鉄で儲けた金を赤字の市バスに補填するから
0385名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-7D5t [106.133.116.219])
垢版 |
2023/01/12(木) 10:07:32.24ID:ldPoor8Ca
よく見たら新交通の社長、元交通局長なんだな
んで新交通の元社長が、現交通局長
0388名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-sA34 [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:49:16.76ID:OiJZUQcA0
>>386
系統分離も含めてだよ。
今年の利用者数みた?
三宮駅乗客数3万7千から2万8千だよ。
ごっそり減ったわけよ。
これで神戸空港マックスフル活用しても
3万7千に届けるかなということ。
バスも走らせたら殆、意味なくない?
っていうか8両化をする意味もないかも。
0389名無し野電車区 (ベーイモ MMf6-sA34 [27.253.251.248])
垢版 |
2023/01/12(木) 15:01:24.92ID:Ph6NEm5jM
しかしここで消極的態度をとることが
今後の神戸の成長に繋がるかどうか
あやしい。
やらずに逸した機会損失より
やってよかった確定利益。

計画は水面下で確実に進めるべき。
0392名無し野電車区 (テテンテンテン MM26-sA34 [133.106.240.132])
垢版 |
2023/01/12(木) 21:28:46.93ID:1Ke8lT7JM
>>391
まぁそれは難しいでしょう

みなと空港線ですか?通称は。
あそこは片側4車線ですが
昼間はトラック多すぎですし
トラックも幅ぎりぎりで走ってるし
道路容量は4車線足りてないこともありますよ。
そのうち1レーンを開けるってのは無理だと思いますね。
0393名無し野電車区 (スフッ Sd4a-Fvse [49.106.207.168])
垢版 |
2023/01/13(金) 07:03:42.47ID:9rqtw9izd
海岸線を空港に延伸はするのにわざわざ山手線三宮駅まで延伸して終端化するのは厳しい。
新神戸三ノ宮市民病院空港の新線を作る方が合理的
海岸線は新神戸労災病院回って急神各御影に連絡する線なら延伸は理想だが、バスで事足りる海岸線の二の舞い。
0394名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-sA34 [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/13(金) 08:36:24.22ID:r/mDYmJO0
山手線なんざ人口減で海外へ行く人が減る可能性もあるので遠かろうが関係ない。
三ノ宮に新快速で来れる明石に住めばいいだけのお話。
舞子駅明石駅なんて踊り場一個しかないじゃん
これってJRが神戸線への
投資をサボってきた証拠だよね。

それでも人々は明石を選ぶわけだ。
0396名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-sA34 [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/13(金) 08:42:00.00ID:r/mDYmJO0
しかも延伸を謳う人らって3号神戸線や43を横断するのが心理的にネックになってるだけだろ
原因を見誤って第2の海岸線になろうとするのだけはっきり言って無能なので
当然b/cは0.5以下だと思う。
マジでそれは無能。
0408名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-oMM1 [182.165.77.6])
垢版 |
2023/01/13(金) 23:39:56.24ID:I4PwpiHW0
>>403
伊丹空港騒音裁判などがあって、当時の空港のイメージは最悪だった。飛行機のエンジン音は今の飛行機と違い、戦闘機並みの轟音だったのもある。元々、関空が作られたのも地元自治体住民が伊丹廃港運動をして(伊丹市は公式HPで伊丹空港廃止宣言をのせていた)
伊丹空港廃港→関空に機能を移管するためだった。
今は伊丹市をはじめ、周辺自治体は空港は金になるとわかってから過去の反対運動をなかったかのように空港万歳になっている。
(橋下徹が大阪府知事時代にこの事実を持ち出して伊丹空港廃止、跡地を公園化、梅田周辺建築規制撤廃を打ち出したが、マスコミは何故か過去の自治体の廃港運動スルー、反橋下に動いた)
0409名無し野電車区 (ワッチョイ ebba-oMM1 [182.165.77.6])
垢版 |
2023/01/13(金) 23:49:35.49ID:I4PwpiHW0
国が伊丹空港を廃港にして関西新空港移管を決定した時に、有力候補になったのが神戸港沖だが、市民はもちろん市長、自民党を含めた市議会が猛反対して国は神戸港沖を断念、現在の泉南沖になった。
こんな経緯があったから後に、神戸市が神戸空港を建設した時、国は国から金は出さない、発着枠を規制(国際線を認めない、21時
以降の発着を認めない)して神戸空港を冷遇した。
0410名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-sRsu [133.106.253.109])
垢版 |
2023/01/14(土) 01:49:05.72ID:c3WI1AOgM
神戸市(の宮崎市長)が空港建設に反対したのは事実だが、
同じ頃には泉州地域の各市も同様に空港建設には反対していた。
そして宮崎市長が再選された翌年に出された航空審議会答申では、
泉州沖と播磨灘と神戸沖の3候補地の適格性比較(点数評価)が行われ、
泉州沖>播磨灘>神戸沖の順に優位性があるとの点数結果が出され
泉州沖が空港建設には最適とされた。

ラブコールを送られていたのに反対した神戸市が、
国から嫌われてしまったということも確かにあったのでしょうが、
この時点で実はもう、航空業界にとってどこが適しているかよりも
国土の均衡ある発展を促すにはどこが適切か?
という観点で空港を作る方針に、国が転向していたせいだと言われている。
(神戸市や阪神間地域に対し、泉州地域は開発から取り残されていた。
つまり地域経済格差を是正する手段として泉州沖が選ばれた)
https://firemountain.hatenablog.jp/entry/2019/06/22/033813

ただ、
「神戸市が蹴ったから関空は泉州沖に持って行かれた、バカだねぇ神戸市w」
という話のほうが分かりやすいから、理由として一般に広まっている。
0414名無し野電車区 (ワッチョイ 03c3-sRsu [220.105.220.114])
垢版 |
2023/01/15(日) 14:59:38.09ID:SfCPwRPa0
ポートライナーを通常の高架鉄道に改築すれば安く輸送力強化が出来る。
運休中の代行輸送が問題だけどな
0416名無し野電車区 (ワッチョイ 03c3-sRsu [220.105.220.114])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:38:45.22ID:gvzweP8k0
地下掘るよりポートライナ壊して普通鉄道の高架を作り直した方が安上がりではないだろうか?
0418名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-sRsu [133.106.226.224])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:15:38.79ID:HWWZKuJSM
垂水区方面へ延伸案の話だが、

https://www.google.co.jp/maps/@34.6564475,135.0767378,3545m/data=!3m1!1e3
地図中央の地肌が見えている場所、
現在パナソニックが造成中で、宅地と関連施設が供給されるそうだ。
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/15473/mat04-179th.pdf

>本計画地区への鉄道・バスによるアクセスは、JR 山陽本線及び山陽電鉄の「垂水
駅」から山陽バス、神戸市営地下鉄「名谷駅」から神戸市営バス及び山陽バスが利用
できる

となっているが、229,245,305あたりに書いた延伸案も意外と悪くないかもね
https://i.imgur.com/VfA95eg.jpg
https://i.imgur.com/7WCpcUf.jpg
0420名無し野電車区 (ワッチョイ c3ba-DweG [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/19(木) 01:34:19.69ID:8S7OZuGN0
パナソニックの造成中のとこは
まぁ低金利だからすぐにうまっちゃうと思うけどこういうところにこそ
駅づくりの用地が欲しいところなんですよねぇ…。後で買収するのが面倒。
何も決まってないけど、もったいないなーって思っちゃうかな。
0421名無し野電車区 (ワッチョイ c3ba-DweG [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/19(木) 01:37:56.21ID:8S7OZuGN0
japicの阪急直通案は面白いと思ったし
実現性もありそう。
ただ播磨との接続性云々はちょっと無茶苦茶だしリップサービスだな。
本音は梅田との接続性と
阪急の延命策ですね。

なんで朝日系ってのは
こう阪急が好きなんかねぇ…。
0429名無し野電車区 (ワッチョイ c3ba-DweG [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/19(木) 01:58:30.28ID:8S7OZuGN0
ポートライナーってエスカレーター上がればすぐ乗れるように
バスもすぐ乗れるようにしなきゃいけないと思う。
ってかあの
JR三ノ宮駅の中央改札からポートライナー三宮改札までのエスカレーターの東横、
流石に手を入れなあかんのちゃうかな。
天井空間が広い割には
薄暗いしなんか辛気臭い。
あそこ、観光案内所の場所も意味不明やしな
どこ向かってアピールしてまんのって感じやし。
京都みたいに改札からすぐわかるようにしないとだめっすね。

ほんまJRはこの28年間なにやっとったん
0434名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-sRsu [133.106.218.84])
垢版 |
2023/01/19(木) 17:44:40.31ID:V0QiG0S7M
>>365-366の補足だが、

神戸空港への地下鉄建設を海岸線方式にしてフラワーロードを南進する案。
駅は、三宮北交差点から三宮交差点まで場所のフラワーロードの地下で
深さは西神山手線三宮駅の地下4階相当で、南北方向に設置。
5000形車両は長さ16m弱なので、6両編成でもホームは100m以上あれば十分か。
https://i.imgur.com/zAADoby.jpg


ホームからの動線は、

1.ホーム北側から西神山手線路の下をくぐって北側に出て、
B3F(西神中央行き)とB2F(新神戸谷上行き)へホームtoホームで、
ちょうどエレベータの所へつなげるといい。
https://www.city.kobe.lg.jp/a80062/kurashi/access/kotsukyoku/subway/station/s03.html

2.同じくホーム北側から線路は越えずにそのまま一気にB1Fの東改札口に出て来る。
改札内にある駅員室および券売機を(必要であれば自動改札機も)南側の
コンコースにせり出させ、改札内スペースを拡げれば、出口を設置できるだろう。

3.ホーム南側からは自動改札機を通った後、
阪神三宮駅西口改札北側の地下広場に上がって出て来る。

このような駅構造にできれば、阪急阪神JR線との乗り換え利便性も向上するだろう。
0435名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-sRsu [133.106.218.84])
垢版 |
2023/01/19(木) 17:51:47.07ID:V0QiG0S7M
海岸線と空港線。実際の工事としては、
海岸線を左折させて三宮の新駅ホームへ向かう部分を先に建設し、
路線切り替えを済ませる(花時計前駅を廃止する)。
※この時点で海岸線利用者の増加があれば幸先が良いのだが。

そのあとで南へ空港線を延ばしていく順序でやれば、
海岸線[新長田-三宮]は止めずにいけそうだ。
0436名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-sRsu [133.106.218.84])
垢版 |
2023/01/19(木) 17:52:40.29ID:V0QiG0S7M
空港から新神戸へ行くのに、
西神山手線乗り継ぎが必要になるというのは弱点だが、
神戸空港利用者が順調に増え、直通を望む声が大きくなれば
西神山手線とダブりになるにしても、
将来的には新神戸延伸の可能性は十分あるだろう。
0437名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-sRsu [133.106.218.84])
垢版 |
2023/01/19(木) 17:53:44.25ID:V0QiG0S7M
阪急阪神あるいはJRとの直通接続を望む声もあるが、
利便性向上よりはむしろ、各社の「囲い込み」に対して、
特定路線へ肩入れするだけになりそうなので
どことも直通はできない海岸線(リニアメトロ)規格で作るのは、
各社に対し公平であるとの見方もできる。
0440名無し野電車区 (ベーイモ MMff-DweG [27.253.251.208])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:40:49.82ID:gnCNdBIhM
あー阪急直通を否定されてることが頭にくるんだ笑

しょうがないだろ揉めるんだから。
だって判断が遅すぎるし、これだけ人口減にさせといて自社エリアの囲い込みは怠りませんみたいな。
後は野となれ山となれみたいな態度で経営とかしてるんだ笑って話じゃん

阪急も相当危機感を持たないとだめだろ。
いつまでも芦屋が所得高いままなんてありえないかもしれないぜ、今後は。
いやまぁ絶対にないけどね、そんなことは。
危機感を持ってるからこそ業界に頭下げてるのかもしれないが。

ブランド価値って阪急が作ったものというより周りが作ったものだと思うんだよな。

周りに対するリスペクトがないような連中が今後もリスペクトされる対象になりうるのかってことでもある。

若い世代って記憶をどんどん書き込めるので阪急はただの茶色だと思わせることもできるわけだよ、実際そうだからね。

だからちゃんと投資しないとだめでしょっていうことだよね。

どっか手を抜いたらツケが回ってくるのよ。
ニワトリタマゴじゃないよ、こういうのは。
やるかやらないか
それだけの話さ 
0441名無し野電車区 (ベーイモ MMff-DweG [27.253.251.208])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:48:51.23ID:gnCNdBIhM
今になって焦っても遅い。
10年前、10年以上前から
徹底的に銀行からお金を借りて
前向きに投資しなければならなかった。

今更言っても遅いけれど。

日本の成長がないのは
民間融資が先細っていって
高齢者への給付、医療給付が爆増してるという
この再生産には全く結びつかない現金供給をやってるからですねぇ。
0442名無し野電車区 (ベーイモ MMff-DweG [27.253.251.208])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:50:32.06ID:gnCNdBIhM
だから銀行を叩いてるんだよ。
あいつら仕事を全くしないねということだよね。
まぁ某ブロガーが銀〇辞めた人ってどっかで書いてた記憶もあるけれど。

借りに来ると思ってんだ。あいつらは。

借りてもらわなきゃいけないんだよ。
何もやってないじゃん。

仕事しろよクソニート共が。
0444名無し野電車区 (ベーイモ MMff-DweG [27.253.251.208])
垢版 |
2023/01/19(木) 23:17:13.99ID:gnCNdBIhM
しかも銀行が普通NISA勧めるか?
ふつー

意味わからん。

しかもその銀行は5%ルールで規制されるという。

せっかくの大規模資本が活かせれてない。
で、儲けれない市債の面倒を見て
っていうこと考えると
銀行の信用力って全然ないじゃんってことだよね。
結局、国が采配したいだけっていう。
街の機能がどんどん東京に集約されていくだけじゃないか。

本当に円をやめてドルにするべきだよ。
神戸市の通貨機能は。

じゃないと少子化も治らなくなってしまうと思うな。

どんどん簡素化されるとそりゃ人減るよねっていう。
0446名無し野電車区 (ワッチョイ c3ba-DweG [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/20(金) 09:02:48.08ID:vhUv27zH0
まぁ更にいうとナンパができないようなもやしっ子が神戸に増えすぎた。
1人の人生よりも2人の人生を歩んだほうが圧倒的に楽しい。
雑誌的インスタ的な盛り上がりよりも
心が合う、波長の合う友達の方がいい。
スマホなんてそこには要らない。

まず友達を作ろうよということ。
神経症的な
友達って友達と言えるんだろうか。

ネトウヨ神経症的な孤独死コースだよそれは。
0448名無し野電車区 (オッペケ Src7-6kg4 [126.254.236.29])
垢版 |
2023/01/24(火) 23:57:50.00ID:+jTU7YMGr
【神戸市中央区】生田神社の横「伊豆ビル」が取り壊され始めてる。ライブハウスなどが入っていたところ
https://kobe-journal.com/archives/2635762298.html
※神戸市中央区中山手通2‐1‐27
>>254の第一グランドホテル神戸三宮跡(中央区中山手通2-1-23)と伊豆ビル跡の敷地を合わせてワンルームだけの大規模マンション
0451名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-DTOv [182.166.197.190])
垢版 |
2023/01/30(月) 03:01:19.63ID:hXpAQAl40
中国とというか
新興国の方が先進的というか

新神戸駅の駅舎も財政投融資で新しくしてほしい。

いつまで経ってもあのままやで、あのJRの態度じゃ。
リニアが出来てから収支改善したらとかなんて話はJR西には関係ないわけで

じゃどこの事業主体がやるのって話になるわけだけど

そりゃ鉄道運輸機構かJR西くらいしかないわけだけれど
どっちもなんかトロい
0454名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-kNEe [133.106.53.17])
垢版 |
2023/02/03(金) 16:45:41.44ID:fc4XfwfMM
>>453
もっとマクロな視点で、JR東海を例えば糸魚川静岡構造線で分割して
JR東とJR西に振り分けるほうがいいんじゃないか?
そうすれば揉めている北陸新幹線も米原ルートの選択で完成への道筋が見える。

最終的には
新JR東日本 = 旧JR北海道+旧JR東日本+旧JR東海の東半分
新JR西日本 = 旧JR東海の西半分+旧JR西日本+旧JR四国+旧JR九州
という形へ向かうのがいい。
そもそもJR北海道とか四国とか単独で生き残れると考えたのが間違いだった。

あとリニアは、JR東海の担当者を引き取って国の直轄事業だね。
0456名無し野電車区 (ワッチョイ 95ba-v2wi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/05(日) 10:41:22.35ID:xQnCSdnQ0
子供がスマホばっかりいじってるのは
スマホばっかり弄る親の姿を見てるからよ
近助づきあいもまともにできない親の姿を見ると正直子供は絶望する。
万能感ゆえの期待外れは
子供でもある。

絶望故にスマホを弄るのよ。

ここに書き込むのも今ある現象に絶望しているからでしょ?

かわいい子には旅をさせよという

親が学校に頼り切らず自主的に子に旅をさせることに尽きる
あるいは旅に連れて行く。
スマホを与えない

全ては親の態度次第。
0459名無し野電車区 (ベーイモ MM6b-v2wi [27.253.251.178])
垢版 |
2023/02/10(金) 10:14:01.80ID:9Eg7nWv1M
医師会本当にゴミだな

こいつらの職業、一回は精算しないと
世の中がよくなるわけがない。
経済も上を向かない。

人間が悪いって言ってるんじゃないけど
その努力、他人様の生き様を尊敬する余念一切あらずではないのか。

他人の生き様を保障するから医師は生きていけるわけで
他人の生き様を妨害するような
主張を通して言いわけがない。
0461名無し野電車区 (テテンテンテン MM96-5AbM [133.106.226.158])
垢版 |
2023/02/11(土) 17:21:38.95ID:AERVHJvlM
そしてその尻を
拭きつつペロペロする行政か。
マジでキモすぎる。

お前の顔、ウンコついてるぞって誰かが言わなきゃ気付きもしないクズ教育の神戸市に
少子化是正など到底不可能

親がクズになれば子供もクズになる。

教育にプレミアなどないのだよ

神戸の教育はイマイチだということで
もっと給与を下げれば良い。
佐賀県の小学校の倍率低すぎだろ
これ終わるぞ日本まじで。
0464名無し野電車区 (テテンテンテン MM96-5AbM [133.106.226.158])
垢版 |
2023/02/11(土) 17:24:19.22ID:AERVHJvlM
腰を降らせられなかった童貞と処女がメディアでモテない倫理を振りかざしてる時点で
終わってるだろ

モテないやつとか恋愛してないやつの記事とかマジでキモいというか見る必要ないよね。

フェミもしかりlgbtとか言ってる奴らもそうだし
0467名無し野電車区 (ワッチョイ 19ba-5AbM [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:15:06.15ID:fuDxoW4J0
lgbtとかsdgsとか
クラスで全然日の目を見ない陰キャが
社会や経済という言葉を背中に背負って
マウントしてるだけじゃん

ばっかじゃねえのってことですわ

そいつらって陰キャじゃないのに陰キャって言葉を使いたがるからめんどくさかったわマジで

なんの意味があるんだよその言葉に

っていう編成や教育課程を敷いてる神戸のクソ公立に勤めてるゴミ教員諸々
マジで田舎に帰ってほしい。
0468名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.142])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:20:03.39ID:E+SOBceCM
神戸に来て教員やるんだったら
地元を正々堂々紹介しろよこら

借り物に意味はねえんだよ
ルーツなんだよ

そのことを忘れて
東大いけとか言ってるゴミどもって
なんの道義心があるわけ?

本当に道を外れてるから
キツさに同情できないクズ教員を評価できるシステムが必要だよ

セクハラさせないと
やめさせれないわけでしょ

平時から評価できるシステムがないとやっぱりだめだよね

全然民主化できてないじゃんってことだよまじで
0470名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.142])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:24:06.52ID:E+SOBceCM
神戸の生活に比重を置いてるような教員が
なんで神戸から出すような教育してんだよ
おかしいだろってことだよね
しかも中身のあるような教育ができてるのか
できてないだろってことだよ

マジで田舎に帰った方がいいと思う
神戸はコスパ悪い
0471名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.142])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:45:10.32ID:E+SOBceCM
田舎に行くぐらいだったら東京にってことだけど
60,70,80年代以降の神戸の人口流入の在り方が嫌だった人が多いんでしょここ

だから嫌われる政策をやってるってこともありそうだよ

混雑が嫌いな都市って都市じゃないからw

まぁ混雑嫌いだけどさ
0477名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.142])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:55:27.46ID:E+SOBceCM
医者だけの街にするなよ

そんな街にすみ続けたい働きたいと思えるかフツー

強みじゃなくてなぜ弱みをそこまで引き受ける。

しかもコロナの泡銭頼りにな。

どういうバカ政策なんだよ

情けない。
0492名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.184])
垢版 |
2023/02/12(日) 21:42:57.29ID:gUefFcxBM
老人が悪いとは言わないけど
自分の制度設計にあった本社の置き方ってのが物理的な配慮をふっとばして
決定するという企業の非合理的な選択に全く口出しできないしないトップって
なんの意味があるんだよということではないか
0496名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.184])
垢版 |
2023/02/12(日) 21:51:27.48ID:gUefFcxBM
社会が
医者をかっこいい仕事に
しすぎてはいけないのだよ。

人の命を作る営みを軽視しすぎているからだよね。

人の命を救うのは当たり前の行為で
医者以外でもできることだ。
0499名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.184])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:21:48.83ID:gUefFcxBM
君は可能性があるよ!
って言ってる塾講師もちょっとどうなんだってところもあるし

おいおい
可能性云々よりもやりたいことをやらせてやれよって話になるじゃん

教育が可能性だって
そんなわけねえだろw

お前みたいなクズ教師に可能性は感じねーよってところもある。

まぁ何が人生に響くか知らないけど
神戸で可能性を用意できてないってことが
人口流出に繋がってるから

やっぱり神戸って未来ないよねってなるよそりゃ
0500名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.184])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:23:57.24ID:gUefFcxBM
こんなコロナみたいなことやったらみんな絶望するわなww

これは酷いな本当に

こんだけ灘出身がアホだと思わなかったわw

いや別に誰かのことを言ってるわけじゃないけれど
神戸の未来ってマジで空港国際化抜きにしようがしまいが
かなり暗い

クラスの一人ぼっちのやつの面倒をひたすら見るみたいな
そんな徒労感ある
0501名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.184])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:27:29.07ID:gUefFcxBM
過大な承認欲求は不要です。

まず足元を見ろよ

そんなやつの面倒を見て何が楽しい

愛されない私をみてみたいな

キモいです。離れてください、だよ普通は。

あぶれ者はあぶれ者らしく生きていくのよ。

それでいいわけ

まともな真ん中に優しい社会設計にしないと
つまりマス層を
呼び込まないとやっていけるわけねーだろ

医者とかそんなのばっかじゃなくて
真ん中がぽっかり空き過ぎ。

真ん中を大事にしない行政なんて
真ん中に捨てられるに決まってんだろjk
0502名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.184])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:29:38.77ID:gUefFcxBM
真ん中の価値判断は極めて正しさを帯びているので
判断くださざるを得ないよ本当に。

しかもその真ん中を育ててるエセ教員エセ教育も終わってるし。

もう2度と神戸の地を踏まなくていいからねって言いたくなるよ、マジで
言わないけどさ。
0504名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.184])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:34:21.79ID:gUefFcxBM
しかしまともな仕事を作れない
与えれない
神戸の有力者たちって…

神戸がやばいとかいってて
じゃあんたら用意できてんのかってこともあるし

この悲哀は槍のように冷たい
0509名無し野電車区 (テテンテンテン MM96-mefD [133.106.224.58])
垢版 |
2023/02/15(水) 01:06:23.59ID:rnSCDuyzM
2月10日に発表された神戸市の令和5年度予算案の資料
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/60529/20230210.pdf

(57ページ)神戸空港国際化への対応 交通アクセスの強化
・新交通三宮駅のホーム拡張
  2023年度 設計 》2024年度 工事 》2027年度 供用開始

となっており、ポートライナー8両化で対応する腹を決めた模様。
地下鉄建設への言及なし
0517名無し野電車区 (ワッチョイ 19ba-5AbM [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/15(水) 12:14:53.83ID:SxxtDbDk0
鉄道を敷くってのは希望なんでね。
一つの動機なのでね。

まぁでもポーアイはもうポートライナーがあるから正直テコ入れをする理由にはちょっと遠いかな。
50年先はしらんけどね。

そこが問題ではないよ、神戸は。
0519名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.207])
垢版 |
2023/02/15(水) 16:31:37.17ID:FYNr3Eb1M
>>518
あるかもしれないしないかもしれませんね
できないことはないけど
それだけやるには神戸空港がより巨大化されるか関空まで伸ばさないと需要を達成できないので
そのことに踏み足置いてるってことじゃないですか?
ただそれをやっても神戸の症状改善にはなるけれど流出が止まるかどうかは別問題ということです。
0521名無し野電車区 (テテンテンテン MM96-mefD [133.106.222.251])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:35:57.59ID:gDFTB5koM
>>519
同感。
JR阪急阪神の3社とも、
自力で直通線を作り空港乗り入れをやって
建設費をペイできるとは露ほども思っていないだろう。だから、
「神戸市さんよ、どんな手段ででもいいから空港客を三宮まで運んできて!」
という「果報は寝て待て」の姿勢だと思う。
下手に投資なんかしなくても、
空港国際化で増えた分を現状のシェアに応じて3社で分け合えるのだから。

3社とも直通乗り入れによる囲い込みにより
自分が独り勝ちできる(独り勝ちしよう)とまで
業が深くはないだろう、というのが私の見立て。

その上で、阪急阪神は直通乗り入れの可能性をとりあえず残すために
できれば西神山手線規格で作ってくれと密かに願っている、というところかな。

神戸市営が狭軌仕様で作る可能性はまず無いから
JRがその点で期待をするところはないでしょう。
0524名無し野電車区 (テテンテンテン MM96-mefD [133.106.222.251])
垢版 |
2023/02/15(水) 19:11:30.33ID:gDFTB5koM
>>521
以上から
もし地下鉄空港線を作るとしたら神戸市としては海岸線仕様で作るのが
JR阪急阪神の3社と等距離で付き合っていくのには都合がいいでしょう。

ただし、
>三宮花時計前ー小野浜HAT口ー北埠頭ー南埠頭ー神戸空港
という経路だと、どう見ても現行海岸線の負けフラグをそのまま引き継ぎそうなので
西神山手線三宮駅の地下4階に新たなターミナルを設置しフラワーロードを南へ直進、
現行海岸線にも経路変更をかけて引き込むというのが建設費は余分にかかるけど
人心一新という面でもベターではないかと思う次第。
0525名無し野電車区 (スップー Sd12-Y6Iy [1.73.8.187])
垢版 |
2023/02/15(水) 19:56:16.01ID:rE2Vsqwzd
どうせ海底トンネルになるから新神戸から大深度でフラワーロードを掘り進めばいいかもな
もし阪急が西神線と直結するなら谷上ー新神戸を神戸空港に繋げばいい
0526名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.135])
垢版 |
2023/02/16(木) 01:11:42.16ID:lF0NKeP5M
標準軌で一応JR規格も入れるように作っておくくらいで留めるのが一番いいかなとは思うけど

やっぱり目指せ関空じゃないの。
大阪ベイライン的な
そこまでいくと
CIVICでブンブン吹かしてる環状族なしの
鉄道だけでペイ出来るのだろうか‥
って疑問はちょっとあるけどな。
鉄道よりも道路な時代では道路に軍配が上がるのよね。
鉄道と道路セットだと楽なんだが結局道路だけになりそうなんだよな
いつも鉄道の延伸予想図が出てきたら
実際走ってるのは鉄道ではなくクルマっていう。
社会的割引率を0.25くらいまで下げたら
いけそう。
そんなに需要がないとは思えんけどな。
和歌山に行くにはすごい便利になる。

2Fさんが望めばってとこじゃないかしら。
0527名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.135])
垢版 |
2023/02/16(木) 01:15:15.57ID:lF0NKeP5M
だって4号湾岸線が途中で2車線になるのだけは結構厳しいなって思うし。

平日はトラックしか走ってないのに2車線は流石に海外のVIPもびっくりじゃないのっていう。

あっても不思議じゃないよ
大阪ベイライン
名前がちとダサいが。
0528名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.135])
垢版 |
2023/02/16(木) 01:18:39.78ID:lF0NKeP5M
しかし動機が薄いんだなこれ。
もうちょっと論拠が欲しい。
災害だけではちょっとうーん

っていうかこういう巨大インフラ作るときは最初から片側3車線にしてくれって思うわ。

あとから予算設定するのってクソだるいね
マジで。
更新需要が増えてくると
新設って業者がかぶるわけでもないと思うけど人員の問題もあるだろうし
あとから不満を蓄積していくのはちょっとね~ってところ
2も3も変わらんくないって思うけど
関東中部の建設と被ると予算削られるんやろうなって思ったりする
0529名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.135])
垢版 |
2023/02/16(木) 01:20:51.73ID:lF0NKeP5M
2000年代初頭に作っておけば20%減の予算でイケたやろな
今なんでも高いわね
数年比で20%は上がってるんちゃう?
まぁでも上がるのは
みんな分かってたことやし覚悟してたはずでもあるか。
0531名無し野電車区 (ベーイモ MMc6-5AbM [27.253.251.135])
垢版 |
2023/02/16(木) 01:32:24.07ID:lF0NKeP5M
簡単に言えるけど
実際に作るのはかなり大変ね…。

もうちょっとね
姫路と瀬戸内の連携というか
周遊性の円滑化があれば
いいすね。

そのためにも山陽電車は使命感を持って岡山まで行ってJRとの価格勝負をしなければならないのよ。

まぁでもやっぱね
外人頼りじゃなくて
まず日本に住んでる人がもっと旅行したり観光して楽しんで表現していかないといけないかなーってとこはあるかな。

瀬戸内は個人的には控えめアピールって気がするね。
エネルギー価格逓減、エネルギー効率がより高まらないと瀬戸内の味は生きてこないと思うかな。
0542名無し野電車区 (テテンテンテン MM96-mefD [133.106.246.39])
垢版 |
2023/02/17(金) 17:23:55.09ID:I4J+6WYbM
JR阪急阪神のいずれかでも巨額の工事費をかけ
直角ターンで南向きの支線を作り
神戸空港へ直通乗り入れしようという気を起こさせるには
国が介入してきて
「関西3空港問題は国家プロジェクト認定し、神戸空港を最優先事項とする」
くらいのことを言わないと無理でしょう。

でも国がそんなこと言うはずが無いし、
万が一言ったら言ったで、関西広域連合自治体が猛反発して
逆に神戸市が孤立するだけのオチになりそうw

結局、空港線は神戸市が独力で作り、
神戸空港は便利だとの評価を地道に積み上げていくしかない
0550名無し野電車区 (ワッチョイ 19ba-5AbM [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/17(金) 20:33:42.04ID:BWjFfn610
貿易の稼ぎ頭を冷遇するのも
意味分からないし
ますます手を汚さない東京の職が増えるとなると
あんまり雰囲気良くないよねって話になる

しかも今更分散とか無理だし
物理的に

世田谷の第一種低層住居専用地域を
中高層住居専用地域くらいにしないと
東京はやってけへんやろ。
0553名無し野電車区 (ワッチョイ 32be-97Dr [211.125.201.122])
垢版 |
2023/02/17(金) 21:27:44.16ID:+67GDutE0
阪急は完璧にお膳立てが整わないと何事も実行に移さんもんね
新神戸ルートにしても空港線建設決定、
新神戸〜三宮間の線路無償利用(修繕管理費のみ支払い)、
三宮地下新駅の費用の折半とかの確約が取れないとやらんだろうに
0554名無し野電車区 (ワッチョイ 19ba-5AbM [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/17(金) 21:33:34.90ID:BWjFfn610
だからその態度がめんどくさい恋人みたいなもんだから阪急は出てこなくていいわけよ

阪急案は意味ないというか
阪急よりやはりJRだと思うよ

狭軌じゃないと関空側にも乗り入れ出来ない
0556名無し野電車区 (ワッチョイ 19ba-5AbM [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/17(金) 21:41:05.60ID:BWjFfn610
しかも2750mmという幅狭の車両(笑)
いつも阪神を見下してたけど
ブレーブスまで手渡して
茶色しか残らなくなって
茶色で思いつくのはチョコか
悪く言えばウ○コ

ウ○コ漢字ドリルでウンコブームを引き起こさざるを得なかったのは
ウ○コのイメージを回復させるため。

ウ○コ色の電車のイメージよりも
近鉄に魂を売った阪神のほうが遥かに
イメージが高い。

いつまでも変化せずに現状のままがいいと思ってるうちに
カリフォルニアから来たコード勢にいつの間にか敗北して価値が失われていくという

地価を維持できなくなったら阪神間は終わり

南海が勝つねん
0558名無し野電車区 (ワッチョイ 19ba-5AbM [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/17(金) 21:49:17.37ID:BWjFfn610
電車で行けるところって
徒歩圏だし
歴史が長いので
必然的に土地は細分化されていって
店舗も細かくなっちゃうわけよ

そうすると中規模大規模に店舗を作れなくなって
独自の意匠で店舗設計するとなったら凄いコストというか初期投資がかかるわけよ
阪神間は特に

そうすると潜在的な競争力が落ちるので
他地域みたいな地価が安い郊外型のほうがブラッシュアップされていい雰囲気の店舗が増えていく
しかもクルマも止めれてかつ
クルマだから荷物を気にしなくていい

というところで電車の競争力って同じ言葉だけど潜在的に競争力が落ちてる

だって帰りにモノ買って帰らなくなってるもの
やっぱり住宅の最寄り駅に集積していかないといけなくなると店舗側の労力がさ
尋常じゃないよね
っていうことなので

どうなんだろうねって感じ。
0561名無し野電車区 (ワッチョイ 19ba-5AbM [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/17(金) 21:56:52.28ID:BWjFfn610
阪神間の有力地主は
事業用定期借地権契約をもっと積極的に使うべき
特に2号線沿いね。
ここに住宅あっていいんすかって立地なんだよ本当は。
全国どこにでもある郊外国道のようになっちゃうじゃないかって
それでいいんだよボケって話だよ

だってうるさくねーか
家の前がバンバン車走るって。

そんなことを望む国はアジアだけよ

本当は2号もセットバックして緑地帯を置くとかしないといけないわけよ
どこもそれをやると大変なんだけどさ

それが今はねぇ
国交省にお伺いを立てないと何もできないとか
くっそめんどくせー
マジで
0562名無し野電車区 (ワッチョイ 19ba-5AbM [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/17(金) 21:58:30.76ID:BWjFfn610
しかもその国交省の役人が
阪急三宮駅で非常用ボタンを押すとかwww
役人の民度も最低になってんなw
YouTubeで鉄オタが非常用ボタンを押してるのと一緒のレベル
もうだめだこれ
0564名無し野電車区 (ワッチョイ 19ba-5AbM [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/17(金) 23:50:09.28ID:BWjFfn610
やっぱ
寂しさに勝てる人
自分の考えを貫ける人

そういうものじゃないとだめで
維新も東京に進出してうつつ抜かしていくと
またあかんくなる。

政治家は野心がなければ信用できないが
それが自分に還元されるだけでは
投票する意味がなくなる。
0565名無し野電車区 (ワッチョイ 0dba-iBHJ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/18(土) 00:40:35.06ID:hBukqH7b0
だって考えてみ
阪急っていう憧れの会社に入るために
自分の想像力を犠牲にしてまで入るわけでしょ

本当に大事なものをどんどん失わせて
どんどん劣化していってる。

御影もだいぶ大きい屋敷はなくなっていって
マンションばかりに。

まぁいいんだけどさ
でも、圧倒的格差はなくなって
目標とするものがタワマンになって
っていったときに神戸にその代替はないわけで
っていう消費主体の考え方を
誘導する媒体もないので
ますます東京へ行くしかなくなってる
0569名無し野電車区 (ワッチョイ cabe-6o6r [211.125.201.122])
垢版 |
2023/02/18(土) 10:26:44.02ID:NLeWwq760
いつぞやに快速運転は待避駅を増やしても今より10分も短縮出来ないという話があったが
10分間隔で最高速アップしたらもうちょい短縮出来ないかな?
阪急乗り入れとセットならどちらも実現しそうだし
0574名無し野電車区 (テテンテンテン MM7e-KThN [133.106.216.36])
垢版 |
2023/02/19(日) 16:20:16.68ID:6BnZHfUSM
>>572
地下鉄の勾配について調べているマニアックなブログを見つけた。
板宿妙法寺間は29パーミルとなっている。

「神戸市営地下鉄」の縦断面図
http://tarouroom.blog89.fc2.com/blog-entry-1661.html

最急勾配57パーミル「仙台市営地下鉄東西線」の縦断面図
http://tarouroom.blog89.fc2.com/blog-entry-1660.html

最急勾配58パーミル「横浜市営地下鉄グリーンライン」の縦断面図
http://tarouroom.blog89.fc2.com/blog-entry-1648.html
http://tarouroom.blog89.fc2.com/blog-entry-1578.html


■太郎の部屋 地下鉄
http://tarouroom.blog89.fc2.com/blog-category-22.html
0575名無し野電車区 (テテンテンテン MM7e-KThN [133.106.224.142])
垢版 |
2023/02/20(月) 15:27:00.67ID:DAaRcSkUM
>>435
https://i.imgur.com/0iLDKSU.jpg
先に赤線部分を作って、新経路の海岸線を先に開通させる(花時計前駅は廃止する)。
そのあと南から空港線(青線部分)を繋げて完成。
実現見込みは薄いが新神戸への直通延伸(緑線部分)の話も
対外公約(あるいは選挙公約)として用意しておく。
0576名無し野電車区 (オッペケ Sr9d-gCi3 [126.208.158.158])
垢版 |
2023/02/21(火) 14:24:57.96ID:Oi86AOlMr
【神戸】長田区の大正筋商店街東側に県立総合衛生学院が移転へ。新校舎ビルには県立大なども入居するみたい
https://kobe-journal.com/archives/2746696299.html
【神戸】新長田駅南の教育複合ビル『新長田キャンパスプラザ(仮称)』の工事がようやく始まってる
https://kobe-journal.com/archives/2257234599.html
他に兵庫教育大学も入居予定。
0578名無し野電車区 (ワッチョイ cabe-6o6r [211.125.201.122])
垢版 |
2023/02/21(火) 21:46:08.07ID:iFa8YRdr0
しょうもない妄想だけども
花隈駅東側で阪急が地下に潜るところで
手前からもう少し掘り下げたら
北に急カーブして県庁前あたりで地下鉄と接続出来ないのかな?
あそこらへんほとんど公有地だから立退等は無いはずだし
0579名無し野電車区 (ワッチョイ 0dba-iBHJ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/21(火) 22:06:43.30ID:rkVh36ik0
神戸市のホームページ、仕様変えすぎだから
しょうもない仕事しなくていいから
ちょこまかちょこまか
見る人の立場になって考えてくれ
しかもリンク先辿るとページ消されてるし
異動してから勝手に弄るの辞めろよ無能
0580名無し野電車区 (ベーイモ MM6e-iBHJ [27.253.251.219])
垢版 |
2023/02/21(火) 23:22:21.31ID:iPuhEog8M
上野千鶴子入籍は草
東大の連中、見抜けなかったのかよ。
これで信用度が低くなったね。
みんな頑張って理系に行くんだよ。
文系は所詮詐欺師の集まりなのだからね。
上手に嘘つかないと箔が付かないような
エセ学問に惑わされないように。

理系に行ってください。
0581名無し野電車区 (ベーイモ MM6e-iBHJ [27.253.251.219])
垢版 |
2023/02/21(火) 23:22:37.76ID:iPuhEog8M
上野千鶴子入籍は草
東大の連中、見抜けなかったのかよ。
これで信用度が低くなったね。
みんな頑張って理系に行くんだよ。
文系は所詮詐欺師の集まりなのだからね。
上手に嘘つかないと箔が付かないような
エセ学問に惑わされないように。

理系に行ってください。
0582名無し野電車区 (テテンテンテン MM7e-KThN [133.106.194.85])
垢版 |
2023/02/22(水) 15:03:16.75ID:1+YTDza8M
>>578
https://www.google.co.jp/maps/@34.6908036,135.184429,443m/data=!3m1!1e3

公有地ばっかりという訳でも無いようなので
海岸線(リニアメトロ)規格ならまだしも
西神山手線(阪急)規格では曲がり切れない気がするけど、
(今より東側から地下に潜るには高架からの下り勾配も急になる)
とりあえず描いてみた。

県庁前駅の西側で合流(二層状態)するのが精一杯じゃないかな。
https://i.imgur.com/thh9MVT.jpg
https://i.imgur.com/G5VisZx.jpg

いったん県庁の北側に出てから合流するパターンも考えてみた。
https://i.imgur.com/NE7Jl0h.jpg
https://i.imgur.com/u67GJvI.jpg


余談だが、山手線開通前の地図では
県庁前駅は県庁の北側、山手幹線の所に描かれている。
https://i.imgur.com/3uAeP6l.jpg

ついでに新神戸駅も、布引交差点の所に東向きに描かれている。
駅名も「ぬのびき」
https://i.imgur.com/jMBhpZq.jpg
0585名無し野電車区 (テテンテンテン MM7e-KThN [133.106.194.85])
垢版 |
2023/02/22(水) 18:16:23.69ID:1+YTDza8M
阪急は小林一三の昔に帰って、宝塚から有馬温泉まで延伸し、
さらに谷上までの神鉄有馬線を標準軌に改軌し
谷上直通接続で神戸市営地下鉄に乗り入れ。

おそらくこれが阪急にとって誰にも迷惑をかけずに
神戸市営地下鉄へ直通で乗り入れる最善の方法かな。

※梅田~宝塚~有馬温泉~谷上~新神戸~三宮の山岳ルート
https://trafficnews.jp/photo/116409
0591名無し野電車区 (テテンテンテン MM6b-8/4C [133.106.51.51])
垢版 |
2023/02/25(土) 14:03:35.89ID:BYE26upyM
第一次世界大戦の開戦日1914年7月28日 → 19 + 14 + 7 + 28 = 68
第二次世界大戦の開戦日1939年9月1日 → 19 + 39 + 9 + 1 = 68
ウクライナ侵攻の開始日2022年2月24日 → 20 + 22 + 2 + 24 = 68

和が68になる日に第三次世界大戦開始? 次の可能性は2023年3月22日?

https://www.asahi.com/articles/DA3S15565222.html
https://forbesjapan.com/articles/detail/46483
https://twitter.com/sohbunshu/status/1499643989485826051
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0592名無し野電車区 (テテンテンテン MM6b-8/4C [133.106.51.51])
垢版 |
2023/02/25(土) 15:28:12.70ID:BYE26upyM
>>588
>乗り入れの目的

神戸市民側:乗り入れがごく普通に行われている東京への憧れ。
      直通すれば便利になるはず、という単なる思い込み。
阪急側:ターミナル駅(=三宮、新開地)での混雑緩和。列車を逃がして
    混雑度の低い神戸市営地下鉄内で折り返しできればダイヤ編成が楽。
    ついでに乗客を囲い込めたらラッキー! 乗客の利便性?そんなのどうでもいい
0595名無し野電車区 (ワッチョイ ed01-bw7f [60.111.100.213])
垢版 |
2023/02/25(土) 18:39:07.90ID:7srqR74J0
>>245
山陽の高速バスで充分 
地下鉄は建設費が市の税金に掛かるので不要
0596名無し野電車区 (ワッチョイ a3be-CXxB [211.125.201.122])
垢版 |
2023/02/25(土) 21:02:51.49ID:vvE1C7FZ0
単なる直通だとそんなに便利にはならない
・地下鉄線内の特急運転で西神から三宮が今より10分程度所要時間短縮
・阪急が新神戸から接続する事によって北区民の大阪へのアクセスの劇的改善
・神戸空港線と乗り入れ
この辺りぜんぶやらんと
0600名無し野電車区 (テテンテンテン MM6b-8/4C [133.106.63.218])
垢版 |
2023/02/26(日) 16:27:38.17ID:vXrLo3H0M
>>599
神戸の終わりになるかどうかはさておき、
同じ神戸市内なのに木幡~押部谷あたりの粟生線沿線住民は
市営地下鉄延伸の望みを完全に絶たれて
見捨てられ感を今まで以上に感じていることでしょう。

最後の望みは、ベルトコンベヤ跡地の地下トンネル
https://www.kobe-np.co.jp/news/monthly/news/suma/201909/img/a_12708395.jpg
を利用しての木津-総合運動公園連絡線しかない。
https://i.imgur.com/yulL6WB.jpg
西神戸ゴルフ場も廃止して産業団地になるらしいし、
鉄道で結ぶには良いタイミングだ、と言うかこれがラストチャンスだ。
0601名無し野電車区 (テテンテンテン MM6b-8/4C [133.106.63.218])
垢版 |
2023/02/26(日) 16:30:55.66ID:vXrLo3H0M
>>600
コメントの最後がちょっと切れた

最後の望みは、ベルトコンベヤ跡地の地下トンネル
https://www.kobe-np.co.jp/news/monthly/news/suma/201909/img/a_12708395.jpg
を利用しての木津-総合運動公園連絡線しかない。
https://i.imgur.com/yulL6WB.jpg
西神戸ゴルフ場も廃止して産業団地になるらしいし、
鉄道で結ぶには良いタイミングだ、と言うかこれがラストチャンスだ。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202105/0014322453.shtml
0603名無し野電車区 (ワッチョイ 8dba-Hw5t [182.166.197.190])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:31:28.70ID:k4sY996b0
年金給付は80歳からでいいし
高齢者の医療負担は現役世代に相当な負荷がかかっている状況なので
9割負担でいいよまじで

平日医者に行っても高齢者しかいないなんてのは
地獄でしかない。
0612名無し野電車区 (ワッチョイ 8dba-Hw5t [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/03(金) 20:53:57.72ID:gO8ZafJ40
いまの神大まじでゴミカスじゃねえか?

国の公共投資
社会的割引率を見直せやあああああ

しかもいまもっと低金利でしょ
2%どころか1%切ってるのザラじゃない。

実際に適用する金利は0%近いわけで問題ないけど

事業評価するときに
4%の上乗せの売上を達成しないといけないって結構大変ちゃうの
しかもさ
人口増えないし神戸は人口流出だから
収益性は低くなっていかざるを得ないわけで
神戸空港とか今から需要が増えるところは別だけど

必要とされているインフラにより投資していかなきゃいけないのに

何もやってないのはなぜ
なぜ前市長の際に何もできなかったのか
現市長も不完全だが
0613名無し野電車区 (ワッチョイ 8dba-40dT [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/03(金) 21:03:49.10ID:gO8ZafJ40
国交省はここまで調べることができるのに
なぜか此処から先ができない

欧州との景観差も韓国との高速道路の車線数も差は開くばかり

一方我が国の地方の車線数は対面ばかりで
韓国の地方高速道路に体面形式はほぼない
地形差はあれど、、
どうせトンネル2つ作るんだったら同時に作って問題なし

https://i.imgur.com/kTPEXg0.jpg
0615名無し野電車区 (ワッチョイ 8dba-40dT [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/03(金) 21:48:12.62ID:gO8ZafJ40
だっておかしいじゃない

神戸市の流出人口が150万人になって
最後に残った1人の神戸市民(ex久元パオーン)が
港は使い放題
ポートタワー乗り放題
道路は全部青信号
鉄道も乗り放題
通勤ラッシュは当然ゼロ
体育館の予約もしなくていい

みたいなクソみたいな状況のときに
最後の一人は1兆円の純資産を持ってることになるわけよ

市町村のプライマリーバランスもはっきり言ってクソやんこれ

なんだかんだ夕張も持続してるわけよ

これ今まで嘘ついてきたのか?

情けないよねマジで
0617名無し野電車区 (ワッチョイ 8dba-40dT [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/03(金) 22:20:03.08ID:gO8ZafJ40
ワクスイだらけで
終わってるし
行政もカスカス
厚生労働省利権の増大による神戸財政の延命処置

末期と言っても過言ではない。

こんなクソダサい神戸からは出ろ。

遠慮するな。
0618名無し野電車区 (ワッチョイ 8dba-40dT [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/03(金) 22:30:19.61ID:gO8ZafJ40
本当に神戸は後進地域になってしまったね
灘出身のアホどもは東大に行かなくなってるじゃない。
官僚にならずしてどう神戸に利益を還元するの?
医者になってワクスイだとよ
ワロえちゃうよマジで
0625名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-laTi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/04(土) 00:44:14.97ID:Lx83KQ5Q0
神戸に来るなら
地元での思い出と地元の産品は絶対に忘れないでほしい
神戸で都会風を撒き散らせつつ
田舎の良さを決して忘れないでくれ

バカ科学にも及ばない科学の元よりも
あるがままに一切の感情を封印せずとも体現できる思い出のほうが遥かに価値が高い

いずれそういう時代になる。
0628名無し野電車区 (ワッチョイ 62be-eevX [211.125.201.122])
垢版 |
2023/03/04(土) 08:38:15.51ID:VU1CGFOJ0
大阪梅田〜西神中央は現在1時間5分強かかるから
これを乗り換え無し50分程度に短縮出来れば
結構な割合で阪急を通勤手段に選択すると思うし
梅田近辺への通勤者の居住選択地に沿線地域が視野に入りそう
ダイヤを10分にサイクルに普通と特急にしたら
名谷退避だけで何とか運用出来るのでは?
0630名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-laTi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/04(土) 10:06:20.56ID:Lx83KQ5Q0
大体他所でやれって言うやつ毎回いるけど
責任追及恐れてるだけだよね
やろうと思えばいくらでもできるよ
どうせ逃げるだけだろうけど
贖罪の意味とアメリカ憎しで余生過ごせばよろし
0635名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-laTi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/04(土) 11:10:15.72ID:Lx83KQ5Q0
大体さー
暗記というかややこしいことを覚えさせ過ぎやわ
科学って数字と言語で現せるけどさ

この米国的価値観に基づきすぎていて
クソつまんない道路計画と
この国民のnoobぶり
毎回毎回同じこと言わなあかんの怠すぎるわ

ワクチン打つかどうか
行政が推奨するのは極めておかしいことでありそれをいつまでも続けようとするその態度
は非難されるべきだ。

行政にというより米国に盲従してる時点でそりゃもう終わりですよこんなの。

本当に奴隷未満のカス未満だよこれは。

結局行政官僚の再生産に邁進してるっていう事自体が奴隷感出てる。

税金も官僚に合わせた税体系だしね
官僚がスタンダードになるってことが
この国の不幸だよなw
0643名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-laTi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/04(土) 12:25:03.82ID:Lx83KQ5Q0
まがい物に神戸は占領されてるわけよ
893もいない街のどこがまともなんだ笑
医療893のほうがキチガイじゃん

まともってのは
知識のない人経験のない人に対してどうよりよい人生を営んでもらえるかってことが大事なわけで

クズばかりの自分さえよけりゃオッケーみたいなカスにも及ばん意思決定などゴミ以外のゴミでしかないし
そういう作用が神戸で幅利かすって
それは自治体自体の信用を失う結果になるわけだよね。

差別化のいいチャンスだったんだよ。
マジで。

田舎はワクチンもマスクもしなくていい

都会は人が多いからってい理由でだよ。

都市生活なんてゴミだから田舎に帰ったほうがいいぞマジで
0645名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-laTi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/04(土) 12:30:31.86ID:Lx83KQ5Q0
神戸市もかなり非科学的態度といっても過言ではないわけだよ
つまり打っていいか打ってはいけないかという事前把握に欠く全体的推奨って医学齧ってたらやってはいけないこと一つになるだろこれ
こんなインフォームドコンセントもない
やり方やっていいわけないじゃん

非科学的態度をやるともちろん信用に関わるのですべて信用に値しなくなりますよみなさん。
0648名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-laTi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/04(土) 12:35:35.01ID:Lx83KQ5Q0
そもそもデータなきワクチンを打たせるのってあり得ないからね。
ほぼ何もなくてよかったけど
これがもしってときはマジの一大事でしょ。

非常時の冷静さっていうものがどういうものなのか
ってことをもっかい認識してもらいたいな。

地震が起きたときに場当たり的な対応をとるのかということでもあるよこれは。
0651名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-laTi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/04(土) 12:43:26.68ID:Lx83KQ5Q0
米国の医療批判できないだろ
医療に財政かまけると
本当の非常時はいいけど
何もなかったら
ただの人災じゃんか
しかも3年も4年も同じことするつもりかね

こっちのほうが精神病むわ
病まへんけどさ。
子供らがかわいそすぎるぞ。

子供がおらんやつを政治家にするな。
0653名無し野電車区 (ワッチョイ 9f10-rn1K [180.26.100.8])
垢版 |
2023/03/04(土) 13:46:35.31ID:/XIwrMZk0
地下鉄障害者割引乗車券を券売機で売らないのは不正防止のため?
大阪メトロは手帳確認無しで券売機で買えるけど
0659名無し野電車区 (ワッチョイ 82ba-nOAq [219.122.162.249])
垢版 |
2023/03/04(土) 21:41:10.55ID:vSp7XZz00
速度の方は必要ない。
JRに三宮乗り換えの特例で定期を持っていれば新長田での乗り換えを認めてもらうのと新快速を新長田に停めてもらえばすべて解決。

山陽と神戸高速の境界を板宿にしてもらい8両の折り返しホーム増設、こちらも途中下車無効の三宮乗り換え定期が有れば板宿乗り換えも認めればよい。

料金体系の見直しと乗り継ぎの特例をすれば無駄な渡り線やひん曲がった直通線など不要。
0660名無し野電車区 (ベーイモ MMfe-laTi [27.253.251.211])
垢版 |
2023/03/05(日) 15:04:18.36ID:+/hR4lFFM
板宿も西代も山陽が手放すわけない
利用者としては手放してほしいけど

駅利用者数と定期者数、駅売上額が
恐らく上位TOP3に入ってる中で
手放すなんてありえないw

まぁでも正直言って山陽って名前が田舎臭く
ローカル臭すぎるので
阪神に丸ごと買収してもらえばいい

村野工業高校も彩星に名称変更するわけで
0661名無し野電車区 (テテンテンテン MMee-rQ/Z [133.106.226.51])
垢版 |
2023/03/05(日) 19:07:36.20ID:tf7RIFDzM
>>660
無理だと思うけど、発想がオモロかったので図にしてみた。
https://i.imgur.com/o2wbuCM.jpg

相対式2面2線である板宿駅を南北に拡幅して島式2面4線に改造する。
現在本線としている線路ホームは折り返し用になり、
拡幅した外側線が本線になる。

阪急は今の新開地折り返しを板宿折り返しに変更。
山陽は阪急三宮駅乗り入れを止め、その分は板宿折り返しに。
※阪神線への乗り入れは継続
阪急三宮で山陽車両が営業線を使った折り返しをしなくて済むようになる。

阪急特急の停車駅を、
三宮-(花隈)-高速神戸-新開地-(大開)-(高速長田)-(西代)-板宿
にして、山陽-神戸高速-阪急の運賃加算制度を見直せば、
市営地下鉄から阪急への乗り換えを
三宮から板宿に変更する乗客が増える可能性はある。


ただし駅の改造工事は難しそう。
地下鉄板宿駅は、体感的にかなり深いと感じていたけど
山陽板宿駅の地下化では結構きわどかったらしい
http://www.renritsukyo.jp/fumikiri/overpass/s30_result/end/awd_hyg01.html
0663名無し野電車区 (ベーイモ MMfe-laTi [27.253.251.153])
垢版 |
2023/03/05(日) 19:57:55.10ID:H2p6LNbyM
>>661
これの成果って工学?土木学的?
には結構すごいことだろうと
これも毎度思うんだが
なぜあまり知られないのかな
地下化をあんまりよく思ってないのかしら。

ってか神戸国際港都建設法
ってまだあるよな?
0664名無し野電車区 (テテンテンテン MMee-rQ/Z [133.106.226.51])
垢版 |
2023/03/05(日) 20:00:39.11ID:tf7RIFDzM
>>660
新長田駅は、快速停車を何十年に渡って請願しても
ホームが短く停車できない(&ホームを長くすることもできない)
という理由で実現できないのに、新快速を停めるなんて絶対無理。

・・・と思ったが、
新長田駅では、兵庫駅までの複々線形式とは異なり、
普通(各駅停車)・快速が走る「電車線」と、
特急列車・貨物列車・新快速および一部快速が走る「列車線」が分離した
[複線×2]の構造になっているから
その列車線側に新快速用ホームを新設することで実現できればオモロイかな。

https://www.google.co.jp/maps/@34.6593818,135.1482576,886m/data=!3m1!1e3
駅東側の、地図では緑色に見えている立体交差(電車線が上、列車線が下)
している場所で列車線に沿って二股(V字型)のホームを作る。

工事費用は全額神戸市持ち、かつ、神戸駅は新快速通過でいい、
という条件を出せば、JR西も検討してくれたりして・・・

快速は停まらないが新快速は停まる、というのがアンバランスではある。
0667名無し野電車区 (ワッチョイ 82ba-nOAq [219.122.162.249])
垢版 |
2023/03/05(日) 20:25:55.40ID:pTxcTavV0
山陽は営業上高速神戸への乗り入れ必須だ。

板宿延伸で新開地と高速神戸の2段乗り継ぎが見直せるのでホームの余力は大きくなるから通せるように思う。
なら板宿も2面3線で運用可能かも
0668名無し野電車区 (テテンテンテン MMee-rQ/Z [133.106.226.51])
垢版 |
2023/03/05(日) 20:59:54.47ID:tf7RIFDzM
>>667
※スマン >>661発言と>>664発言のアンカーをミスっていた。>>659に対してだった。

>高速神戸への乗り入れ必須

山陽の阪神線乗り入れに変更がなければ、
現在阪急三宮まで行っている分は板宿折り返しでも良いのでは?
高速神戸へは板宿で折り返す阪急に接続しても行けるし。

あと、相対式からだと2面3線に改造するほうが
ややこしくなりそうな気がする。
0669名無し野電車区 (テテンテンテン MMee-rQ/Z [133.106.49.18])
垢版 |
2023/03/06(月) 12:10:30.40ID:k/3xtrzuM
>>659
金掛けて>>661のような大掛かりな駅改造工事をしなくても
折り返し場所をひとつ西の東須磨駅にすれば済む話だった(汗)。
ホーム有効長が6両までなので阪急対応にはその辺の改修だけは必要かな。
東須磨は利用客数が少ないし、折り返しが主目的ならドアカットでも良いかもしれん。
https://ameblo.jp/s-limited-express/entry-12718072476.html
https://www.haisenryakuzu.net/documents/pr/sanyo/main/
0675名無し野電車区 (ワッチョイ 62be-eevX [211.125.201.122])
垢版 |
2023/03/06(月) 20:51:35.84ID:QF7bkc0t0
山陽は板宿か東須磨から高倉台や多聞地域を通る明石への新線を作るべきだったな
さらに言うとそこに神戸市が絡んで鉄道空白地帯の解消に努めるべきだった
神戸高速で作って線路使用料を山陽が払う形なら実現出来たかもしれない
0676名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-laTi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/06(月) 21:00:17.85ID:FsC8deeQ0
でしょ

バスに忖度するってのはあるけどさ
いやバスは時間読めないだろっていうことと
大量輸送には向いてないし
拠点性も生まれないし


まぁなんにせよ兵庫県はもっとインフラ投資をしていかないといけませんよ

5号湾岸、西バイパス、播臨道、
これらは既定路線だけど

それは既存のルートなので意味ないんだよ
やって当たり前と考えてください。

問題は人に応えることだよ。
そこを忘れたらいけまてん。
0677名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-laTi [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/06(月) 21:04:35.79ID:FsC8deeQ0
そもそもさ
普通の経済やってたら
低金利になるって事自体がおかしいよ
でも低金利にしないと雇用は生まれない

神戸もいつの間にか有効求人倍率1ギリギリの線を彷徨ってるわけよ
これは神戸に雇用がないことを意味しているわけ

元々神戸って中小の層が分厚かったわけで
これが金融や行政に振り分けられてしまいーのでどんどん働かなくなってきた経緯があるので
大体さ金融で食っていけるわけねえだろ
イギリス見ろやって話やんけ
0686名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-UzJV [126.156.220.221])
垢版 |
2023/03/06(月) 23:19:50.13ID:+XKSI345r
【神戸市西区】ショッピングセンター『プレンティ西神中央』が2023年10月リニューアル。屋上あそび場の新設も
https://kobe-journal.com/archives/9598785996.html
開業以来33年以上親しまれたPLENTYのロゴも変更予定。
0690名無し野電車区 (ワッチョイ 62be-eevX [211.125.201.122])
垢版 |
2023/03/07(火) 23:25:49.94ID:TvdZMtW50
山陽電鉄新線的なものなので板谷と明石を直線的に高速で結ぶイメージかな
市営地下鉄としてよりかはJR東西線的な
上下分離の所有3セクに神戸市が絡んでくれればという妄想だね

最寄り駅までバスで15〜20分かかる地域を現状維持で放置して
高齢化空洞化に悩んでますというのは都合が良すぎるかなと思うので
本気で対策するならそのぐらいの出資をしてほしいところ
0693名無し野電車区 (スップー Sdc2-GMqP [1.73.2.243])
垢版 |
2023/03/09(木) 11:26:40.23ID:cyAfWNysd
>>675
山陽電鉄の前身が神明急行電鉄として免許を持ってた
世界恐慌や経営問題で頓挫して、山電の前身の神姫電鉄は兵庫電軌と合併して今の山電になって、神明急行の鉄道用地を軍事道路として転用したのが旧神明道路
神明急行は今の高丸インターあたりから山電の大蔵谷に繋げる計画だった
0694名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/11(土) 23:26:04.06ID:a2GBO/350
神戸経済ニュース君はパオンの背景を応援したいの?それとも神戸に尽くすの?
どっちなの?

そもそもb/cが1以上にならないと港湾事業も鉄道事業もゴーサイン出ない
それで社会的割引率が4%だから

そりゃ無理だよ
なんで民間が0%近くなのに公共事業は4%のプレミア載せて計算してんのまじで

これでは公共事業なんかなされるわけがない。

なんで白川をあれだけ評価するのか。
民主党政権下では
失業率はクソ高かった。

雇用がないと儲けを享受できないのは
過去20年そうだったではないか。

世の中は銀行のために
存在してんじゃねえよ。

そもそも銀行が20年間何やってたんだ
株も買わない
売りポジションでずっと株を売り続けて
なんの意味がある。

単位株の引き下げのほうがよっぽど意味があるじゃないか。
PBR1割れの企業がごっそり

銀行が株買えるの?買わないじゃん。
売ってばっかりなんだから。
それで経済良くなるの?

ならないだろ。
どこが経済のプロなんだよ
恥を知れ恥を。
0696名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/11(土) 23:33:03.32ID:a2GBO/350
通貨の価値が低いってうろたえてるけど
だったら中国と一定仲良くして資源を一緒に掘らなきゃいけないネ
アメリカにそれ言わなきゃいけないのよ
そこだけでしょうが
ま、アメリカがなんていうか知らんけど

嫌って金利上げるとまた失業率が増える。
神戸がダサいのはそこなんだよ結局
だから企業も人間も流出する。

一貫性がなさすぎやせんか。
0697名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/11(土) 23:37:32.30ID:a2GBO/350
大体資源が上がるんだったら物価もあげればいいだけだし
何なら都市生活も
程々にすりゃいい話でもある。
知恵なくして経済成長なし。
神戸には知恵がないから
東京へ行くだけでしょ。

大体金利だけで
食っていける世界じゃなくなるくね
だって人口減じゃん

どんどん集約化が進んでいく。

神戸も本当に港湾に適した都市と言えるのか
そこは大変疑問だよまじで。

集中投資されたいなら社会的割引率を見直せと何回も言ってるんですけど。
0698名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/11(土) 23:39:45.25ID:a2GBO/350
代わりに銀行がカネを出せばいいのに
そんな知恵もない。
っていうかやってんのか
しらんけどさ

バラマキを批判するとか
公務員が庶民に嫉妬してどうすんだってレベルじゃねえか
公務員が庶民に
嫉妬してる国のほうがが国民は幸せじゃないか
0699名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/11(土) 23:41:33.88ID:a2GBO/350
そんなレベルの低い話で終始している人間が白川擁護とか
国の政策のほうが影響大きくて
神戸市単体の政策では神戸が良くならないわけだよ。
良くなるって定義も今ひとつだが。
まぁなんにせよ
神戸はこれから撤退戦をせねばならん。
人口減は効いてくる。
0701名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/11(土) 23:48:32.29ID:a2GBO/350
金融チューチューだから東京一極集中になってるのに金融チューチュー肯定論者って
神戸にはなんの利得ももたらさないじゃん
論理的というかこんなの論理的でもないけど
やっぱりおかしいよ。
どう考えても。
0704名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 00:47:19.61ID:8NiV6dXj0
知恵を絞る人間に理性とその影響を考察していかなきゃいけないのに
前に進もうとする人間を止めて
高金利チューチューしてどうすんのかね

どうせ海外は米国に従う高金利で徐々に不景気になり輸出企業も少なからず影響を受けるかもしれないし
まぁ要は輸入物価は下がるということで
高金利どうこう言ってられなくなる。
0705名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 00:50:21.03ID:8NiV6dXj0
その時日本は物価を上げてきたことに感謝する。賃金も上がっていかざるを得なくなる。
並行して社会的割引率を見直していかないといけない。
人口減だから需要は急速に収縮していく。
毎年80万人も減っていくことがいかに経済にダメージを与えうるか誰も経験したことはないだろうが不動産業界にとっては戦々恐々である。
ま、一人あたり面積が増えるだけだが
その有効な面積をどう使っていくかということがとても大事。
0706名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 00:59:56.20ID:8NiV6dXj0
ラクするために都会に出てくるのはわかるが
農業やそれまでやってきた業態を捨てろとは誰も言ってない。
言ってきたのが都会の銀行屋なんだから。
高金利チューチューばっかりやって
東京一極集中だよ。
それをパオーンは擁護するてか?
話になるかダボが
0707名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 01:41:43.13ID:8NiV6dXj0
驚いたけど中国は140平米のマンションが当たり前って動画があったけど
これは日本の70平米分譲マンションが当たり前ってのがいかに恥ずべきことかを象徴しているかってことだよな。
これ以上都市景観を醜くしてくれるなということだよ。
0708名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 01:43:29.04ID:8NiV6dXj0
これまで以上に中国へ出稼ぎにいくような時代になるだろうなこれは。
中国のほうが豊かな生活が送れるってなったら中国へ行くでしょ。
だって長崎からだったら東京へ行くよりも上海へ行ったほうが近いわけだよね。
0710名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 07:06:03.12ID:8NiV6dXj0
反論出来ないからって感情的になるなよwww
0711名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 07:06:42.19ID:8NiV6dXj0
大学行ってたらこれくらいは分かるようになるっつーのw
0713名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 08:16:02.91ID:8NiV6dXj0
大学にランクなんかない。
教えている内容で評価すべき。
全ては教授次第。
0714名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 08:23:31.05ID:8NiV6dXj0
もっと言えば
その教授から教わりたいと思える自分が在るのかということと自分が
本当に大学に行くのに適しているか
考えろよクズ学生がということ。

大学名で箔がつけるのは給与所得のみよ、資本主義は。
給与でしか食っていけない人間は所詮資本家の奴隷。
その事を理解しあらゆる問題を引き受けて考える癖がないと
君の所得はどう頑張っても上がることはない。

ま、たっぷり経験してたっぷり遊んどきな。

どういう人間になりたいかわからないなら周りに合わせるのも解の一つ。
0715名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 08:28:46.10ID:8NiV6dXj0
その周りというのも全て自分で決めるんだ。
流されて東京に行くのも良いし
関西もいい。

自分の体験を通じて事象をひっつけるのも面白い。

ただし東京はブラックホールな。
気をつけないとお家断絶よ。
0716名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 08:30:41.94ID:8NiV6dXj0
消極的になり過ぎると
詰むので
色んな所に出かけましょうね。

会社だけが出会いの場ではありませんよ。

ボランティア、サークル、
これ大学だけで完結してないからね。
0717名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 08:33:22.91ID:8NiV6dXj0
むしろ社会人の方が色んな人が社会にいるんだって再認識出来るよ。

バイトももっといい。

ただバイトはちと価値狭小にはなるかな。
0718名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 08:51:49.59ID:8NiV6dXj0
大体、給与所得に限定してっから東京一極集中になるんだが笑笑

資本主義なんて囲い込みなんだから。
囲い込みで負ける神戸はオワコンでしかない。
オワコンをもっと続けたいなら、社会的割引率の引き下げしかない。

中四国の新幹線整備も時間かけすぎ。

Fラン行こうが京大院に行こうが
一緒のこと
結局政治に回帰する。

その政治も学問と実践経ないと質は悪化する一方。

だからコロナは喜ぶべきだったが、カネの魅力には勝てないことがやはり露呈。
0719名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 08:54:12.80ID:8NiV6dXj0
このスレで俺しか費用便益分析に文句言ってる人間はいないのよね


これが便所の質なんだよ。
つまりこれが神戸の最低レベルの民度なわけだ。

だから俺は確認するために書き込むわけよ。

全然ダメだということが分かってきたけれども。
0720名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 08:56:52.28ID:8NiV6dXj0
何が社会にとってプラスになるのかよっぽど考え尽くしていって常確認とってかないと
民主主義なんてうまくいかない。
勝手に行政に価値判断させてるとコロナみたいに
無意味な思い出に欠けるマスクだらけの学生生活を送ることになってしまう。
0721名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 08:57:44.86ID:8NiV6dXj0
その意味で今の大学人は経済に媚び売ったクズということも露呈された。
学生を守ってない。
0722名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:01:22.77ID:8NiV6dXj0
何がFランだよ。
wakattetvの見過ぎか
2chの貧乏カネなし偏差値厨の田舎から見た都会評価に過ぎん。
世界はもっと広くてもっと狭いのに。

肥溜めの評価なんてクソが何味か言ってるのと一緒じゃねえかw

だから会社で適応出来ないんじゃんww
0723名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:03:22.65ID:8NiV6dXj0
5chがゴミになってるのはお前らのアホさ加減だからだよ
だから言ってんだろ

神戸から出ろって。

大学を名前で評価する奴は神戸には不要。

東京へ行って生涯孤独になって介護人材不足からの孤独死コースがオススメですよ、流石にそれは。
0724名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:05:32.82ID:8NiV6dXj0
投票権あるし
立候補も出来るのに
なんでみんなの為に議論を尽くして頑張ろうって考えが優先されないのか。
そっからして神戸ってちょっと危ういね。
0725名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-qI20 [106.130.100.215])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:09:16.51ID:zmu3IzT2a
Fラン大かどうかは否定しないんや

あんな?
マトモな大学ではな、教職に就く人って東大京大卒、次点でその他の旧帝卒、最悪上位国立大卒の人達なんやで?その人達が大半や

でな?
その人らも本当は自分の母校とかマトモな国立大学の教職に就きたかったけどな、出来のええのなんてなんぼでもおるさかい、変な大学の教職に就くしかなかったんや
謂わば負け組やねんな
競争やさかいな

そこはちゃんと認識せなあかんよ
まあ割とマトモな経歴やけど、お金に釣られて私大からの誘いを受けたり、定年退官したから腰掛けにFラン大の教授職引き受けることもあるけどな

よう考えや
0726名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:10:09.65ID:8NiV6dXj0
そっか半分くらい倒れかけてんのか

白川さん擁護は流石にセンスない。

大体人口減に手を加えてこなかった国民と自民党の責任は大き過ぎる。

もっと若い人に権限移譲や仕事を任せていく、中小もそうだよね

やってかないとね。

あとは大学で事業継承の話をしていくのもいい。

もっとカジュアルフラットな集団を作るのも手

それが都会の役割でもある
0727名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:11:32.44ID:8NiV6dXj0
大学のしょうもない内輪話に完結してるバカ大学は国立もようさんある。
そんなことは学生には興味のない話だ。
バカはこのスレから去って東京へ行け。
0728名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:14:36.93ID:8NiV6dXj0
いい大学行っても
gafaは出てこない。
優秀な投資家も出てこない。
ソロスやバークシャーみたいなのも出てこない。
円は所詮奴隷通貨。
大体匿名で終始してるだけ。
神戸は後進地域。
0729名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:17:42.29ID:8NiV6dXj0
ウィニーを潰し堀江を潰し
オワコンじゃっぷに未来なし。
三木谷さんも楽天モバイルが傾くとキツイ。
神戸はますますジリ貧。

港も18メートルの水深はない
なぜないのか

社会的割引率が4%だから、
ここまで言及がないのはアホばっかりだから。
大学で勉強していないからでしょ。
0730名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:22:12.66ID:8NiV6dXj0
大学の図書館に行っても本を読んでる奴らは殆どいない。
公務員試験、会計、、理系も研究室に閉じこもってばっかり

これでは神戸経済はジリ貧のまま
死に絶える。

女子大も定員割れやし
時代のニーズに即していない。
0731名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:23:37.73ID:8NiV6dXj0
Fランどうこうとか視点狭過ぎるだろ。

コミュニケーションの質に壁を感じるな。

壁ってのは乗り越える為にあるんだろうが。
0732名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:25:42.45ID:8NiV6dXj0
まぁいいや

資本主義とは程々に付き合っとけ

好きな女とセックス するのが一番ええんよ

正直言ってそれ以外の脚色には殆ど意味がない。
0733名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:29:41.47ID:8NiV6dXj0
ただし過度なストーカー行為は犯罪なので辞めて貰いたく候。

っていうか近年の性犯罪が脚光を浴びるのは
性に対して社会が抑圧的だからだよね。
0734名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:32:27.96ID:8NiV6dXj0
合意の元なら警察的態度が国家を滅ぼすということでもある。
だから警察はゴミなのでございます。

警察が全部悪いわけではないが、
警察的価値観があると後ろめたくなるじゃない。

本当はそうあってはならないよ
大体資源不足だから人口増えないっておかしいよね

めっちゃ需給ギャップあるが故に、物価が上がらないのに。

アホな警察的態度は国家を滅ぼすよ。
0735名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:34:03.66ID:8NiV6dXj0
893を排除する街も終わりゆく。
東京が893を排除したか?
むしろ人が集まってるじゃないか。

神戸のバカ行政は社会の補完性をどう認識してるのか?
綺麗事で経済社会が完結するわけがない。

だから神戸はダメなんだ。
0736名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:35:13.03ID:8NiV6dXj0
東京で再編成された価値観に怯えてるようではただの東京の奴隷に過ぎん。
0737名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:36:31.75ID:8NiV6dXj0
ま、そんな奴らが神戸を憂いるとは
尊敬の念を感ずることもなく
ただ無為のまま
世は過ぎる。
0738名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:38:07.96ID:8NiV6dXj0
綺麗事で街は綺麗になるかもしれんが
綺麗だけでは人は来ない。
0739名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-MlHQ [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 09:39:28.55ID:8NiV6dXj0
とまぁ抗争は勘弁してほしいが、
いや893に見捨てられる神戸てw

あ、行政と国が一番の合法893だったわw
忘れてたw

そりゃオワコンになるわなw
0749名無し野電車区 (ワッチョイ e7ba-KLgp [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/12(日) 11:00:36.64ID:8NiV6dXj0
神戸は老人社会なのよ
しかも勘違いした邪魔しかしない老害だらけのね
現役世代も自覚なきままに老害になるからたちが悪い
しかも最新に触れなくなる
そうするとどんどん時代遅れになる
社会的割引率が高いままだから
港湾事業に予算が割かれない。

それをリフレ派のせいにする。
土台おかしいことだよ。
0753名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-KLgp [133.106.60.34])
垢版 |
2023/03/12(日) 11:21:57.11ID:C3v3hZmpM
思えばコロナでみんなが脳死的にマスクをつけたのも共同体の役割が薄すぎたからかもしれん
宗教を悪用してきた者達のことをこれ以上悪く言いたくはないが
もっと違う路線があったのではないかと言わざるを得ない。
0754名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-KLgp [133.106.60.34])
垢版 |
2023/03/12(日) 11:29:31.76ID:C3v3hZmpM
倫理を選挙ではかることもできないし
最高裁まで行くと既に事後だ。
いやどこの国もそうか。
だから事前に防衛がないといけないのに
そのための学問なのに
みんなが賢くなると
医者が儲けられなくなるっていうことだけで終始してるのがゴミ神戸
0757名無し野電車区 (オッペケ Srdb-W1oa [126.204.247.29])
垢版 |
2023/03/12(日) 13:41:06.24ID:I0i/PEPvr
【神戸】西区のパチンコ店『Taiyo西神店』が3月31日を以って閉店、契約期間満了に伴い34年間の歴史に幕を下ろす
https://johojima.com/pachinko_open/post-218658/
>>686の西神PLENTY大規模リニューアル絡み
0769名無し野電車区 (ワッチョイ dfbe-6D3K [211.125.201.122])
垢版 |
2023/03/13(月) 20:56:53.47ID:XShmRrV30
6000系導入時は阪急との交渉が復活してた時だよね?
なのにホームドアの扉位置が合わない車両を新規導入とか
阪急側に見限られても仕方ない事を市営地下鉄側はしたんだよなあ
0770名無し野電車区 (アウアウウー Sa2b-qI20 [106.130.76.78])
垢版 |
2023/03/14(火) 00:59:59.75ID:jHWJs1SKa
そもそもB落に市バスの運転なんてさせていいの?

現に何年か前に三ノ宮駅のところでキチガイ運転手がひと2人轢き殺したじゃん?

持病で意識失ったとかのたまったらしいが怪しいもんだわな
0771名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-BNp6 [133.106.56.32])
垢版 |
2023/03/14(火) 14:28:24.56ID:1EWXuoKhM
「阪急側に見限られ」たというより、
神戸市が阪急の自分勝手にウンザリしていたという面が・・・。
自分らの直通の都合ばっかりで、
新神戸方面をどうするかなんて何も気にしていなかったりとかね。

6000系を導入したのは、言ってみればアレだよ、
「ぶぶ漬けでもどうですぅ?(=もうこの話はおしまい。はよ帰っておくれやす)」
みたいなイケズと同じだよ。
0776名無し野電車区 (ワッチョイ dfbe-6D3K [211.125.201.122])
垢版 |
2023/03/14(火) 22:18:53.01ID:ADWK9vNS0
でもそこでぶぶ漬け美味いです!パリポリポリポリ!おかわり!
って言えるのが阪急だったりするんだよね
大阪市に唯一乗り入れ先に合わせた路線を作らせたタフさがあるのよ
0781名無し野電車区 (ワッチョイ 07ba-o10k [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:23:50.92ID:u0H1JNMq0
便利と思って家を買ったら車に慣れて行き先はブルメールブランチコストコ和田岬に行けばイオン
垂水にいけばポルトバザールにetc
って色々選択肢があるなっていうことは事実だが
問題は通勤通学だよな。
大阪方面に行くのにね
垂水には朝の7時台8時台前半は快速止まらねえんだわな
あれで垂水の競争力が落ちてるって考えても過言じゃない。
道は2つ
JRの朝快速が止まれるようにする
旧神明線を作る
この2つしか突破口がない。
これやらなかったら
垂水はゴーストタウンになるぜ
垂水は遂に人口増ではなく世帯数増が終わって遂にマジの人口減少局面に入ろうとしてる。
ほんとどうすっかねマジで
0782名無し野電車区 (ワッチョイ 07ba-o10k [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:27:57.82ID:u0H1JNMq0
鉄道新設はハードルが高い、
作れば一定需要は確保できるとは思うが、、
社会的割引率を2%にしてペイできるか
JRとの競争に勝てるか
ってところが大問題。
多分線形的には怪しい。
通勤需要の確保ができないと詰む。
垂水の通勤利用者の通勤先把握は必須ですね。
やっぱり
朝に快速が止まらないのが痛いと思う。
舞子垂水
どっちかに快速を止めなきゃいけないと思うが。
0783名無し野電車区 (ワッチョイ 07ba-o10k [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:32:54.52ID:u0H1JNMq0
問題はスペースが取れないってことなんだよな垂水駅は。
山陽も融通効かせて譲ったらええのになんて交渉がまかり通るわけが神戸市にそんな気が利くこともできひんやろ
だったら新線作って
JRに対抗しうる路線設計をするしかない。
JRよりも便利な路線を作ればいい。

て考えると山陽電車はもちっと融通効くような風通しのよい社内環境を作ることに邁進せよという過去のゴキブリぶりが月見山のトイレ設計にも未だに現れている時点で社会に最低限必要とされる羞恥心をもって事業をせよということになろうかと思う。
なんで月見山駅で車内からトイレの白い便器が見えるんだよw
おかしいだろどう考えてもwww
0784名無し野電車区 (ワッチョイ 07ba-o10k [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:35:43.33ID:u0H1JNMq0
この会社
ほんとに乗客目線がなさすぎだったろ
2000年前後からずっと乗ってきたが
最近は比較的マシだけど
前はひどすぎた。

井の中の蛙大海を知らずどころではない。
より良くするという鉄道会社の使命、
そういうEthosがない。

終わってた。
0787名無し野電車区 (ワッチョイ 07ba-o10k [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:39:45.60ID:u0H1JNMq0
空想でも妄想でもなんでもない
改善すべき点に手をつけてこそ
カイゼンがなされる。
気持ちいいことだけやって
適当に行政やってんなよ
ってことだよ。

しんどいことからてをつけろ
それができないなら末代までの恥でしかない。
0789名無し野電車区 (ワッチョイ 07ba-o10k [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:49:48.07ID:u0H1JNMq0
垂水に新快速を止めることはできると思う。
スペースがないといったが
東にはスペースがある。
ギリギリだし川の上を通るわけだが。

多分前も同じことを考えた人がいたんだろうと思うけど
さてJRに神戸市にやる気があるかどうか

これねもっと明石が人を吸収しまくれば流石にね
垂水も考えなあかんくなるはずよね
0791名無し野電車区 (ワッチョイ 07ba-o10k [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:55:02.38ID:u0H1JNMq0
図書館を作るってのは重要な要素にはなりえないというか
朝の快速、新快速だよ。
大阪まで行くなら兵庫駅まで
あるいは神戸駅まで乗らないといけないわけでしょう。
競争力がないと言わざるをえんですよこれ
0803名無し野電車区 (ワッチョイ 07ba-o10k [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/19(日) 00:27:42.34ID:UlaLYhBR0
レスが出来ないくらい
能力が追いついてないんだろ
見なきゃいいのに。
っていうか神戸から出ればいいのにねぇw

まともな反論を返すのがまともな人間のやることだよね。

バカを再生産して楽しようなんていう
クズ行政が謳歌しているので
神戸は良くならないんだよ。

悔しかったら東京以上のことをやらないと
求心力はますます下がるだけ。

他者をレッテルを貼って自分の気持ちを抑えようなんてしている時点でお前は既に負けてんだよ。
0811名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-lHAu [133.106.204.156])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:08:25.77ID:QmSi/8zlM
新神戸(布引)の駅の位置や向きを当初計画から変更までして
北神急行(標準軌架線式19m車3扉)との直通接続に対応したので
「数十年進展が無いのは残念」と言われると神戸市交通局も困ってしまうだろう。

※北神急行(現:市営地下鉄北神線)は神戸電鉄の仮面を被った阪急の路線。
これが無ければ、布引から東へ延伸(東部線)して王子公園~六甲周辺で
阪急神戸線に直通接続していた可能性があった。
0817名無し野電車区 (ワッチョイ 07ba-o10k [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/19(日) 23:57:16.64ID:UlaLYhBR0
もったいないと思いませんか?
折角高度経済成長とバブルひっかけて
住宅こしらえたのに
人口減と東京一極集中で
資産価値は1983年比で落ち込んでいくというね

神戸経済ニュースさんとか朝日の論座はひどいね。
危ないコメントは載せたくないみたいな
戦中みたく言論統制してるね

これはもうだめだな
0820名無し野電車区 (ワッチョイ 02be-CRPB [211.125.201.122])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:04:49.10ID:S/t21w2P0
阪急乗り入れが実現したとして現実的にダイヤはどうなるのだろうね?
10分間隔に各停と特急が各1本の阪急式になるのだろうか?
阪急も西神からの利用客が増えるから
梅田〜西北間に新たに急行を走らすとかするのかな?
0829名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-0why [133.106.253.197])
垢版 |
2023/03/27(月) 17:42:45.30ID:hClCQdElM
>>825-826
大阪へ行くには三宮でJR/阪急/阪神どれでもお好きな列車にお乗り換え下さい、
というのが神戸市交通局のスタンスとしては良いでしょう。
無理して直通化しても投資した分の回収は望めませんよ。

えっ、でも阪急がどうしても直通乗り入れしたいって?
どうしてもと言うならどうぞ裏口からお越しになって下さい(>>585の案)、
と言ってあげるのが良いでしょう。
北区の神鉄沿線が活気づく(梅田に出やすくなる)可能性があります。
0830名無し野電車区 (ワッチョイ 1fbe-pfg5 [211.125.201.122])
垢版 |
2023/03/27(月) 21:54:18.88ID:fZUvdv950
阪急の地下鉄乗り入れはそれだけだと確かに効果は高くない
でも神戸空港新線と新神戸からの乗り入れを組み合わせるととんでもなくポテンシャルがある
当初の西神地域〜大阪間の利便性アップに加えて
北神地域〜大阪間の短縮効果が生まれる
更には阪神間と新神戸、神戸空港へのアクセスが劇的に改善されるのが大きい
新幹線利用で京滋地域や西播岡山香川辺りからの国際線利用の選択肢のトップにもなり得る
だからやるなら全部一緒に整備の目処がたってからだな
0836名無し野電車区 (ワッチョイ 8bba-Kocl [182.166.197.190])
垢版 |
2023/03/29(水) 01:39:41.45ID:Ih1mvA7f0
ただ空港利用から新幹線つーのは自信ないな
新大阪が北陸方面や飛騨高山、山陰方面への起点になっているので
新神戸は勿論頑張ってほしいが
新大阪との連絡を
考えたほうがいいと思うが。
0844名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-Kocl [133.106.138.17])
垢版 |
2023/03/30(木) 13:15:17.83ID:m5AZCJTRM
そして阪急乗入れも神戸空港は乗換が一つ増えることになり不利。
北陸→新大阪(阪急) →十三→神戸空港
北陸→新大阪(はるか)→神戸空港

冷静に考えて阪急乗入は神戸空港にとって不利な条件だ
0849名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-0why [133.106.51.23])
垢版 |
2023/03/31(金) 16:12:46.96ID:e9sVK0BpM
阪急神戸線-神戸市営地下鉄西神山手線の三宮での直通乗り入れ話は
東西に一直線につなげるだけでも2000億円以上ということでボツ。

三宮-神戸空港の地下鉄空港線を作るとしたら、
海岸線(新長田~三宮花時計前 7.9km 2001年開業)の建設費2350億円
以上になるのは確実。
小型のリニア方式ではなく阪急と同じ普通鉄道方式だともっと掛かって
一説には4000億円以上。

東西方向の阪急神戸線を南北方向の空港線に直結させるためには
大きなRが必要でそのための用地確保にさらに莫大な金がかかる。

2000億+4000億+α億円
それに見合う直通需要があるとは思えない
冷静に考えて神戸空港への阪急直通乗入は不可能
0851名無し野電車区 (ワッチョイ b5ba-RhFY [182.166.197.190])
垢版 |
2023/04/01(土) 01:09:24.01ID:Hj8uxbkb0
頭おかしいはどっちやねん
まともかクズかでいえば
人のことを頭おかしいと言える存在そのものがおかしいよね
人のことを頭おかしいと言える人間をどこまで信用できると思う?
0853名無し野電車区 (ワッチョイ b5ba-RhFY [182.166.197.190])
垢版 |
2023/04/01(土) 01:21:09.26ID:Hj8uxbkb0
メディアが信用され得るためには
議論は最初から併論でなければならない。
それが出来ないメディアは社を分けようが分けまいが須く信用できない。
そしてそのメディアのスポンサーも信用できない。
いいんだよ、
大衆は騙せるからね、いくらでも。
でもそれで心は傷まないのか
ということだよ。

なんでもやり過ぎはだめだが
どういう立場になりうるか
そういうことを想像できない
あるいは可能性を追求できない説に意味なんかない。

2度とするなと言いたいが2度あることは大体3度ある。
1世紀後も同じことをやっているはずだ。
0864名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-RhFY [133.106.202.10])
垢版 |
2023/04/01(土) 10:32:11.46ID:0uU3NQfxM
神戸空港延伸はどの鉄道を通しても正解になると思うわ
まぁ阪急かなというところだが
播磨の見捨てられ感半端ない
播磨はバスでOKとかだと
だったらなんのために県庁を神戸においているか理由がなくなるぞ。

ルートはそれぞれ個別検討しないとだめだな。
0865名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-RhFY [133.106.202.10])
垢版 |
2023/04/01(土) 10:35:44.23ID:0uU3NQfxM
播磨はバスでOKって第二神明なんか未だに時間が読めないわけで
だったら今まで通り
岡山使うわ~ってことになる。

これで阪急を入れても既存の客の利便性を向上することにはなっても限定的すぎる
阪急沿線は関空伊丹が元より近いのだから。
0877名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-1sX2 [133.106.192.84])
垢版 |
2023/04/01(土) 16:15:23.71ID:iazNyoaBM
阪急が遠回りの新神戸ルートを飲むことはまずないでしょう。

神戸市交にはもともと布引から東へ延ばして阪急へつなぐという
プランがあったんだから、阪急にその妥協の余地があるのなら
もうとっくに西神山手線への乗り入れが実現している。
0878名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-1sX2 [133.106.192.84])
垢版 |
2023/04/01(土) 17:59:21.91ID:iazNyoaBM
神戸~大阪はあの狭い南北間の中でも沿線ごとに
JR/阪急/阪神でしっかり棲み分けができているというか
固定客がちゃんとついているので、仮に阪急が神戸線から空港へ直通線を作っても
もともと他社線を利用していた客を奪って一人勝ちという事態は起きにくい。
となると高架から地下へ、勾配と急カーブを克服して直通化しても
元から阪急を利用していた客以外はみな三宮で乗り換えてしまう、
つまり釣った魚にエサをやる状態になってしまうので
阪急としてそんな投資はできない。
※これは阪急をJRや阪神に置き換えても同じ
0881名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-1sX2 [133.106.53.182])
垢版 |
2023/04/02(日) 16:45:23.79ID:VVIg8hdvM
https://i.imgur.com/0iLDKSU.jpg
https://i.imgur.com/Zq5vfE4.jpg
難工事になるだろうけど、
これくらいやれば海岸線の救済になるだろう

西側の新長田でも三宮と同じくスイッチバック方式で
須磨水族園(須磨シーワールド)まで延伸
https://i.imgur.com/evTk4QR.jpg

三宮駅のホームでは
空港方面行き列車の発車メロディには映画トップガンのテーマ曲、
新長田方面行き列車の場合は映画ジョーズ(本当はオルカなんだろうけど)
のテーマ曲をかける。
これくらいの遊び心を持って、やって欲しいね
0892名無し野電車区 (テテンテンテン MMab-izbf [133.106.198.224])
垢版 |
2023/04/13(木) 13:05:47.76ID:t6qiq1G/M
北朝鮮ミサイルが直撃し、一旦更地になった三宮で鉄道の再建を目指すなら
そういうプランもいいかもね。

それはさておき、
単純に市営地下鉄が阪急阪神へ乗り入れするという話だけに絞れば
高速神戸で接続するというのは線形的には一番リアリティがあるように思う。

神戸高速本線の下をくぐって
引き上げ線[引1]につなげる立体交差工事が一番の難所かな。
https://i.imgur.com/ubHQIcN.jpg
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Rail_Track_diagram_KRTR_between_Kosoku-kobe_and_Shinkaichi_Station.svg?uselang=ja
0894名無し野電車区 (テテンテンテン MMab-izbf [133.106.198.224])
垢版 |
2023/04/13(木) 14:37:32.82ID:t6qiq1G/M
>やるなら高速長田か板宿付近での接続しか道は無い

どのようにつなげようと考えているのか分からんけど、
どちらも急カーブ急勾配になって工事はかえって難しいと思うぞ。

長田とか板宿とか、わざわざへんぴな場所を選んでおいて
建設費はあまり安くならないという誰得?状態になると思う。
0895名無し野電車区 (オッペケ Src1-W0iC [126.133.240.148])
垢版 |
2023/04/18(火) 09:01:16.71ID:ZQH8BWbIr
県庁前駅(神戸市)
【神戸市中央区】兵庫県庁舎1、2号館を取り壊すことになったので見てきた。跡地は緑地化?移転先に心配も
https://kobe-journal.com/archives/4427349473.html

ハーバーランド駅・高速神戸駅直結
【中央区】JR神戸駅前の再整備デザインが発表されてる。地下タワー式駐輪場も
https://kobe-journal.com/archives/6914908729.html
0896名無し野電車区 (ワッチョイ 9b72-K0xA [119.24.229.62])
垢版 |
2023/04/19(水) 11:27:33.99ID:eJemVobi0
ここの駅員いつも求人出てるけどブラックなの?
0898名無し野電車区 (ワッチョイ cbba-mJ4s [121.86.49.161])
垢版 |
2023/04/20(木) 21:50:42.42ID:J0xjMKor0
神戸高速線を弄るのって神戸市長と阪急阪神HDが合意しないと無理でしょ。
お互い株主なのに手を付けないって
お恥ずかしい状況だよマジで。

ついでに垂水の交通環境を改善しないアホに政治は無理。

アホばかりで垂水は沈む。
0900名無し野電車区 (バッミングク MMa1-14XI [180.40.114.49])
垢版 |
2023/04/21(金) 06:45:04.85ID:mouzjTTVM
神戸市の財務状態からすると考えられないぐらい車両更新するのは地元企業への配慮があるのかもしれないし、地元企業も儲け無しで神戸市に提供しているかもしれない。
どちらにせよ新しい車両はいいものだ。
0902名無し野電車区 (ワッチョイ 13a5-+qZR [219.126.208.151])
垢版 |
2023/04/24(月) 21:56:52.57ID:xzfRu7Ng0
苅藻駅近くか

拳銃で口の中から撃たれたか…ラーメン店主の殺害事件 近所の人「店主が組長とは知らなかった」と驚き (関西テレビ)
https://youtu.be/SLLFEZA4iUM
0905名無し野電車区 (ロソーン FF19-5amX [210.227.19.69])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:49:04.01ID:kCo8ukngF
苅藻駅近くか

拳銃で口の中から撃たれたか…ラーメン店主の殺害事件 近所の人「店主が組長とは知らなかった」と驚き (関西テレビ)
https://youtu.be/SLLFEZA4iUM
0906名無し野電車区 (ロソーン FF19-5amX [210.227.19.69])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:49:19.16ID:kCo8ukngF
なんで通学回数券の設定ないの?
0908名無し野電車区 (オッペケ Sr21-9+sv [126.254.139.135])
垢版 |
2023/05/02(火) 09:33:37.93ID:pbM7ZnS9r
【間違えると】これ、読めますか? 難読地名クイズ「神戸」 【恥ずかしい!?】
https://bestcarweb.jp/feature/column/632649
※ヒント:東の神戸

【中央区】JR神戸駅前広場、「楠公さん」イメージの大屋根設置へ 神戸市が新デザイン「開放的な空間に」
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016305329.shtml
0909名無し野電車区 (ブーイモ MMf3-aa4w [210.138.6.150])
垢版 |
2023/05/08(月) 08:08:32.57ID:repQ44BvM
ホーム柵増えてから朝は当たり前のように2分遅れるね
0916名無し野電車区 (テテンテンテン MMff-sx1H [133.106.216.179])
垢版 |
2023/05/18(木) 11:55:49.99ID:BejEpN7HM
神戸市:定例会見 2023年5月10日
https://www.city.kobe.lg.jp/a57337/shise/shichoshitsu/teireikaiken/r5/20230510.html
>今日お話を申し上げたい案件は、神戸空港の新ターミナルの整備の事業者が決まりましたので、( 中 略 )このポートライナーの神戸空港駅と、また新たなターミナル駅との間は約400メートルの距離がありまして、当面はバスの移動になりますが、できるだけ早く、LRTを敷設したいというふうに考えております。

出来るだけ早く、ってやる気満々やな
0928名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-NaB+ [106.154.151.227])
垢版 |
2023/05/24(水) 01:37:16.92ID:1QK34ul/a
>>925
政令都市でヨトバシがない所って神戸しかないよな
0929名無し野電車区 (オッペケ Sreb-g4x8 [126.166.130.169])
垢版 |
2023/05/24(水) 11:53:47.23ID:RhRtzVMUr
【西区】「バスまつり」兵庫で9年ぶり開催へ 神姫バス、山陽バスなど27台集結 神戸で6月11日
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202305/0016385649.shtml
神戸市交通局西神車庫(西区美賀多台9)
0940名無し野電車区 (ワッチョイ ffba-0L0z [121.86.49.161])
垢版 |
2023/05/28(日) 07:38:17.30ID:Ok83BDuf0
どうでもいいことにこだわるお前のほうがキチガイだろ
なんでこんな無駄な作業をやる?
しかもご丁寧にYouTube2分割
意味なし。
そのうちテロップまでつけるようになるみたいなことに無駄な時間をかけるな。
文字化は100歩譲ってわかるが
0951名無し野電車区 (ワッチョイ 8d01-+nQt [60.149.10.110])
垢版 |
2023/06/04(日) 21:17:04.79ID:BaWK0BvO0
いづれも買った事あるけど結構美味しかった。
神戸阪急のピロシキも美味しい。
0952名無し野電車区 (ワッチョイ bd10-ZEwb [180.26.126.135])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:04:28.73ID:yPgKobC70
終電対応でピリピリしてるのはわかるんですけど
人がトイレ入ろうとしていちいち声掛けするのはどうなんですかね
明らかに酔客ならわかるけど普通に電車から降りてトイレ行くだけの人に「トイレですか!?」ってそりゃトイレですよ
0953名無し野電車区 (ワッチョイ bd10-ZEwb [180.26.126.135])
垢版 |
2023/06/05(月) 01:06:24.13ID:yPgKobC70
トイレの入り口で見張って声かけて
そりゃ駅閉める仕事あるからそうなのかもしれないけど
そこまで管理するのならもうトイレ使えないようにしておけよと
0957名無し野電車区 (ワッチョイ bb72-BNQN [119.24.229.62])
垢版 |
2023/06/08(木) 20:39:04.42ID:+wRKPgUp0
若いお兄さんは物凄く親切だったのによ、ジジイ駅員、改札引っかかっただけでキレやがる
0966名無し野電車区 (テテンテンテン MM1e-jUq8 [133.106.216.74])
垢版 |
2023/06/13(火) 19:14:06.25ID:t+zBTGnNM
まぁあれだな
神戸市も人口減ってスリム化して
医療とは一体何なのか
人間が見つめ直さない限りは少子化もクソも解決しないだろうな。
不要な医療。
医療は贅沢品だってことを認識しないと。
0970名無し野電車区 (ワッチョイ 16ba-jUq8 [121.86.49.161])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:00:03.41ID:y1/tdBY30
医療なんて
心の底から医療をしたい人間なんてどれくらいいるわけ
その中で勉強熱心な人はどれくらいいるわけ
絶対数は少ないでしょ
そういう態度だからさ
コロナ促進なんてしちゃうわけよ
クズじゃん完全に
システムに呑み込まれてしまっている。

これで世の中、人間がやるべきことなんてさて達成可能なのだろうか。
0971名無し野電車区 (ワッチョイ 16ba-jUq8 [121.86.49.161])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:02:31.10ID:y1/tdBY30
達成可能していないので
不満は貯まるし給与があーだこーだ
時間が足りなくなる。

暗記して反復可能なものを人間がやるのって意味無いよもう

だから想定外の事変に対応できなくなる。
基礎はもちろん大事だが。
0979名無し野電車区 (テテンテンテン MM1e-jUq8 [133.106.50.9])
垢版 |
2023/06/14(水) 14:17:12.89ID:gbwjqq8bM
オツムの悪さで神戸の人口が傾く。
ひいては住んでいる住民が根本的に馬鹿だからということに尽きる。
だから言ってんだろ
田舎に帰れよと。
あるいは東京で消耗してこいと。
クズみたいな設計に甘えることは名目上はできても実質上は不可能になるだろう。
自発的発生主義の限界なのさ。
0981名無し野電車区 (ワッチョイ 5f10-fJdR [180.60.45.128])
垢版 |
2023/06/17(土) 22:04:14.93ID:5OIhEVtl0
神戸市、西神・山手線の西神車庫を2025年度に廃止へ
https://www.tetsudo.com/news/2911/
0982名無し野電車区 (ワッチョイ 5f10-f5CE [180.26.126.135])
垢版 |
2023/06/17(土) 22:40:21.63ID:Vk1mU0kH0
7000系の置き換え分の追加製造って4編成だけになるのかな?
0985名無し野電車区 (オッペケ Srf5-vPfy [126.166.171.249])
垢版 |
2023/06/27(火) 09:51:57.91ID:kzws4aFqr
【神戸市中央区】ドン・キホーテ三宮オーパセンター街店、2023年6月30日開店-旧VIVRE地階に
https://toshoken.com/news/26204
生田新道(地下鉄三宮駅近く)のドン・キホーテ三宮店は今後も営業継続。
0990名無し野電車区 (ワッチョイ 0eba-m3Tg [121.86.49.161])
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:00.25ID:juoJVSK20
知識の格差を図ろうというのは反対だね。
それは戦後知識人がずっと失敗してきたことだからだよ。
彼らが生き抜くためには仕方がなかった。
インフレだったからね。
まぁインフレにはなり辛いけれど
でもやっぱり知識はインフレ下でも
回転し続けるべきものだ。
それが知恵なんだ。
それをなくしてより良いものをより良いと感じさせることは難しいし、需要の把握にも困ることになりうる。
一部の上辺だけの表現を掻っ攫うだけであればそんなのは政治とは言えない。
0991名無し野電車区 (ワッチョイ 9aa5-Hd2G [219.126.204.137])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:12:59.88ID:Uz3q4zh00
撮影は六月下旬、総合運動公園駅改札外

https://i.imgur.com/GqeeDO9.jpg
0993名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-EFTs [126.167.86.11])
垢版 |
2023/07/07(金) 22:07:30.98ID:xkrTdO+Ur
【ハンバーガー】McDonald's兵庫進出から50年 県内1号店はどこ?西日本唯一の店舗が…?同社担当者に聞く
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202307/0016558865.shtml
ヒント 地下鉄海岸線沿線の何処かにあった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 290日 21時間 14分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況