X



◆神戸市営地下鉄・神戸新交通 29◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069名無し野電車区 (JP 0H5f-poG4 [193.118.68.1])
垢版 |
2022/10/05(水) 11:44:33.32ID:4Vcsz3A2H
>>66
そう。空港、ポーアイから乗る場合

時間に余裕のある人
街並みを眺めたい人
JR在来線を利用する人
→【ポートライナー】

時間を節約したい人
新幹線(新神戸)を利用する人
ハーバーランド方面に行きたい人
→【地下鉄空港線】

で棲み分けたらいい。

なお地下鉄は、前スレ964,973で書いた海岸線仕様。
中央線(西神山手線仕様)だと輸送力過剰になり過ぎるから
ポートライナーは廃止かな?
0070名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.254])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:50.94ID:nFCHLi5oM
>>69
うーん
よくよく地図見ると
ポーアイって南北で4キロ
もちろん南北最先端は海なので同列には語れないけれど…
これって
上沢~湊川公園大倉山県庁前~三宮と同距離なんよね
つまり5つくらい駅があってもおかしくない
だけど両舷海なので最低3つか

ポートライナー廃止して地下鉄導入してもいいレベル
あ~むずいっすね
ポーとライナー削って地下鉄か~…

いやーこれはムズいというか
断捨離覚悟が必要かもね

しかしそうなると北埠頭の利用者が困るなァ…

ポートライナーがもっと輸送力あれば文句ないのに
0071名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.254])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:17:47.01ID:nFCHLi5oM
北埠頭はバスでカバーするしかないなー

そこをバスでカバーすれば
ポートライナー廃止して地下鉄作れそうだけど
ちょこちょこポートライナーの駅が利便性を発揮しているので
ポートライナーの利便性も捨て難いものがありますなぁ

まーでも歩いてもらうしかないかな。
0072名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.254])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:19:36.30ID:nFCHLi5oM
駅の数は減ることになるな
ポートライナーと地下鉄の併存ねぇ…

共食いになっちゃうネ

空港鉄道あるあるだね

ってか5号湾岸線通ったら新長田からポーアイ行きのバスを出してもいいんじゃねえの
0075名無し野電車区 (JP 0H5f-poG4 [193.118.68.22])
垢版 |
2022/10/05(水) 17:17:45.00ID:Nii93qh4H
今年の春に開催された日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)の
「国土・未来プロジェクト研究会」での提言(下記資料)が
気宇壮大でなかなか面白い。

国土造りプロジェクト構想 7
~安全・快適で豊かな国土造りのために~
【神戸空港の機能強化と関西三空港連携】
 ~関西ルネサンスに向けた提言~
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/03/20220331_16.pdf (要約版)
http://www.japic.org/information/assets_c/2022/03/20220331_17.pdf (詳細版)

★関西国際空港と神戸空港を地下鉄道接続により発着容量の最大活用
 →関空のA滑走路3500m、B滑走路4000mに加え、2空港の一体運用化により
  神戸空港の2500m滑走路をC滑走路扱いで利用する。
  関空3期工事事業費用よりも地下鉄道事業費用のほうが安くつく。

神戸本土側から神戸空港への鉄道連絡は資料に、
新神戸からフラワーロードを南下するルートと、
阪急が春日野道あたりから山手幹線を西へ、そのあとフラワーロードに沿って南下し
三宮、ポーアイを経て神戸空港へ到達するルートの2つの図が掲載されている。

神戸空港から関空への連絡鉄道は、
神戸空港からは海底をまっすぐ南下して、
南海とJRの関西空港駅のあたりまで伸びている。
ここまでやるなら標準軌の阪急よりは狭軌のJRで結ぶほうがいいだろう。
阪和線・大阪環状線・東海道本線と併せて大阪湾環状線を形成できる。

なお関空-神戸空港の鉄道移動(約15分)については、
一体化された空港内の移動システムなので
空港事業者による投資ということで「運賃無料」が提言されている。

なんかワクワクしてきたw
0076名無し野電車区 (アウアウウー Sa97-RHpP [106.155.11.12])
垢版 |
2022/10/05(水) 17:48:03.69ID:cn6kNBp7a
>>31
高齢者に限らず基本的に自分の事しか考えてないからな
0077名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.191])
垢版 |
2022/10/05(水) 17:51:40.42ID:FF0ILUvmM
またクソデベとクソ辺境挫折コ〇サルタンツか
こいつらさっさと東京のメトロセブンエイトライナー作っとけよ
ええか
関西の問題点は産業復興だけじゃないんや
それは失われた工場群なんや

あとはおバカをおバカ内で回さないとあかんってことや

いくらメディカルで攻めてもな
バカを救済できなければ
なんの足しにもならんのだ。

東京一極集中って東京がそれくらい魅力的だから集まるんだよ
なのになぜもっと東京に投資をしないのか

クソ辺境挫折コンサルタン〇は東京に肩入れしろや
関西に住んでた人間が一番関西を捨てとう
投資したところで人は戻ってこん

諦めろよ
0078名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.191])
垢版 |
2022/10/05(水) 17:53:54.34ID:FF0ILUvmM
関西が故郷なんよ

関西に来た人らは田舎の故郷捨ててきとる

東京にいったやつは故郷になった関西を捨てただけや

今更関西に投資してコロナ

は?、どういう政治しとんねん

舐め腐っとうやろ
0081名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.191])
垢版 |
2022/10/05(水) 18:31:00.04ID:FF0ILUvmM
インフラ作ってもね
ソフトが充実してなかったら全く意味を成さないのよ

ビルドアンドビルドしかできん連中が
牛耳ってよ

細かい調整誰がやっとんねん

利益にぶら下がるだけのクズが

まず社内出生率2以上にしてから
成果物出してこい
0085名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.244])
垢版 |
2022/10/05(水) 20:11:23.08ID:WHFUgkS7M
お前らな

自分を大切にできない社員は
相手にどれだけ貢献しようという気概が上回ってもそれ以上のパフォーマンスを出すことは出来ない。

己と未来を案じえない人間のやることなすこと期待しない。

己を案じろよ。
0091名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.244])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:02:03.27ID:WHFUgkS7M
おまえらおかしいやん
あんだけさ東京へ逃げて
故郷へ錦を飾るのはインフラ整備?

おまえらさ
一番日本企業が輝いてた時期はどんな時期だった?

いま東京からインパクトのある文化出てきてると思ってんのか
こら

思ってんのか?
0094名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.244])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:06:02.01ID:WHFUgkS7M
コロナが終わったらまた同じことの繰り返し

どう考えても東京にテコ入れしなきゃいけないでしょ

神戸は君らが抜けたおかげで混雑率はマシになったが
大体混雑率どうこうで人の流れは変わっても
生まれてくるものは早々変わらねえよ
0095名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.244])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:09:35.02ID:WHFUgkS7M
人間そんなスーパーマンかて

んな行動範囲って広かねえよ

広すぎるから地に足ついた文化が生まれて来ねえんだよ

ほんとにコンサルって申し訳ないけど
勉強不足だと思う

人生においても経験不足だ
0097名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/06(木) 23:44:09.44ID:ZffBozl7M
だってそうじゃん
東京のインフラ整備って劣悪だけど
それを上回る魅力があるのは事実だよ。

神戸はそりゃ確かにインフラ整備もあっていいとは思うよ。

でもさ
本質はそうじゃないだろ。
これだけ女子校男子校の区別があってさ

未だに戦前の道徳観やってる学校もある。
まぁそれは良し悪しあるとはいえ。

でも卒業生の多くは見事に東京へ行く。

なんだ、神戸は日本の老人ホームかって話である。

学生は素直であり、
都市競争力の数値に等しい。


学生がつまらなそうにスマホばっかり見て歩く姿はおかしいではないか。
0100名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.146])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:51:07.20ID:cUMe9kGwM
結局最後は人なんでね
人が関西にいるってことで十分なんだよな。
ずっと関東偏重が続くというわけでもないだろう。
どこかで限界が来る。
それは災害か高齢化か。
どこかで歪が必ず出てくる。
出てきてからでは遅いんだけど。

まぁやっぱり場所づくりだよ
なんか全てを肯定するような

宗教っぽく聞こえそうだけど
企業は人に対して否定するような環境を作るんじゃなくて
その人の変遷を肯定してあげていかないと
好循環にはならないではないか。


まずね
前提が昔とは違うのよ
当たり前のものを生み出すというのは
全てマニュアルがあるので何回も同じことの繰り返しというのは運営には意味があるが大半の人間には不要である。

本来はないものを0から作り出すことが必要。
新しい産業っていうけど
あるものから作り出すってみんなが用意してない中

例えば米国のガレージ文化
神戸に今どれだけしかないと思う
それも個人の。

大半は家と仕事の往復である。

個人でものを作るって悪いとされているわけではない。
ま、銃を作るは論外だがね。

ケータイがPCになるなんて誰が予想して
しかし訴求力がなかった

しかしねぇ銃を作るのと一緒の行為だろ
PCなんて

本当はPC以外のことのほうが遥かに大事なはず
なんで教育がPCに集約されようとしてるわけ
それって教育である意味がないじゃない
っていうか人間である意味がないじゃん
それってさ
人間を増やすなんて動機にどうやってなるのよ
0101名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.219])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:19:07.12ID:KFeF+gt8M
氷河期氷河期っていうけど
そいつらが団結してるところ
ネットでしか見たことがない

結局その程度のヘタレに成り下げてたら幸せにはなれんだろそりゃ
上のクズぶり、教育のクズぶりからもっと自立させないとだめですわ

生かさず殺さずだから

警察国家ってのは滅びるのが宿命よ
家畜のフリをしているだけでは
だめで

警察も入退去自由にすればよいのだ
なぜなら犯罪率は大幅に下がっているからである。

警察の犯罪のほうが目立ってどうするんだ。
0102名無し野電車区 (ベーイモ MM7f-S3Ov [27.253.251.219])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:22:01.17ID:KFeF+gt8M
一言でいうと
都市は住みづらい

住みづらい条件設定を与えればそりゃ住みづらくなる
人も増えない

神戸は本当に住みやすい都市なのか?

疑問は持っとかないとだめでいくらインフラ整備でドーピングしようが
もっと違う本質を見極めないとダメだ。
0106名無し野電車区 (ベーイモ MM66-luML [27.253.251.178])
垢版 |
2022/10/10(月) 09:39:03.00ID:B06hIQCvM
大体さ
子供ってどんな形で産まれてこようが
祝福されるべき存在なんだよ
産んだことを批判をして金稼ぐ奴ら
悪銭身につかずだよ
事実、
不動産を通してしかメディアは食えなくなっていくわけだ。

リベとかうとかパヨとかメディアの造語によって本来生まれてくるべき子供が消されていった。
こいつらに正当性なんかない。
0108名無し野電車区 (ベーイモ MM4f-6nHO [27.253.251.152])
垢版 |
2022/10/18(火) 01:34:17.67ID:wNYAzIDeM
ある程度
地価を下げると生活に余裕ができるので
そういう路線も一部はあったほうがいいな
なんて思ったりもする。

ところでいつ神戸高速鉄道は改善されるのか

あの法人って役員とか役職とかって神戸市か電鉄か天下りみたいなもんか
まぁ天下りはいいとしても

はっきり言って
というか何回も言ってるが不要でしかない
0110名無し野電車区 (ベーイモ MM4f-6nHO [27.253.251.152])
垢版 |
2022/10/18(火) 01:39:48.12ID:wNYAzIDeM
駅の改善も出来ないんだったらせめて運賃を下げるべき。
運賃下げる気がない親会社の株式を取得して神戸市が主体的に運賃を下げるしかないのでは?
あまりにも親会社の電鉄達がやる気なさすぎ。
0115名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-WdpF [133.106.254.37])
垢版 |
2022/10/21(金) 15:43:53.93ID:Ro2QfgJiM
>>60
新神戸駅から三宮花時計前駅まで
フラワーロードに沿った断面はこんな感じ。
地表面で約17パーミルの坂になっている。
https://i.imgur.com/MQMdK4C.jpg

ザックリした計算で、三宮中央駅への勾配を35パーミル以内に抑えるには、
空港線は加納町3丁目交差点より北で西神山手線から分岐させないといけない。
0117名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-++Yg [133.106.218.233])
垢版 |
2022/10/23(日) 09:13:57.19ID:FqIcPntNM
久元喜造市長が10月11日の市議会で神戸空港の脆弱な交通アクセス改善に着手すると言ってる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF034B30T01C22A0000000/


https://www.kobeairport.jp/news/8237/#toc4
>ポートライナーとバスでの輸送力で十分であるのか不透明であり、市会決算特別委員会においても委員から「新たな鉄軌道整備の検討」などの要望が上がっている

>鉄軌道整備の可能性・ポートライナーの8両化について検討を進めるとの方針
0119名無し野電車区 (ベーイモ MMcb-GBtW [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/25(火) 17:27:42.50ID:3jtfIdlbM
はっきり言って大企業にはこれっぽちも期待できへんわ
さっさと倒産しろよ。
社内出生率3.0はまだかという話

人口減でよくなるわけねえだろ

途上国も確実に技術水準が上がっていくからだ。

バカでもカスでもクズでもわかることだろ
0125名無し野電車区 (ベーイモ MMcb-GBtW [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/25(火) 17:35:46.73ID:3jtfIdlbM
すべて存在の前提が壊れようとしている。
そのことに危機感持てない企業は淘汰されるべきであろう。
そして市中やりとりへの回帰も含む。
ベースはアメリカ
身の回りで完結する経済相互システムに回帰する。
国は別に日本国である必要性もない。
0126名無し野電車区 (ベーイモ MMcb-GBtW [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/25(火) 17:41:57.82ID:3jtfIdlbM
食ってきた餌が尽きてきたまでよ。
餌は養生せねばならんのだ。

東京のやり方を見な。
人はいくらでも交換可能な存在で
いくらでも入替が効く。

と本当に考えている。
それが成長の道だと。

彼らもネットで日本の既得権益がどんどん壊滅しようとしているのを許認可制度で守っているだけに過ぎない。

自滅以外のなにものでもない。

過去の人々はどうしてきたか

どうしようもない現在を耐えて
次世代を産み、育て
その束縛を解かれるか
自らの仲間内で解ける人物を作ろうとしてきた
その営みが今も日本にあるのだろうか。
0134名無し野電車区 (ベーイモ MMcb-GBtW [27.253.251.200])
垢版 |
2022/10/25(火) 18:19:50.46ID:3jtfIdlbM
人の顔見て右往左往
人の気分を害することなかれが
逆に気分を害する。

そのうち
ヤジを失くせというだろうね

そういう疎外を抑圧すると
ますます神戸から人口が減っていく。

綺麗さ正しさ
人間の内面にまで侵入していくと
ますます少子化へ。

結果が全てだよ。
0142名無し野電車区 (テテンテンテン MMeb-oYQd [133.106.218.176])
垢版 |
2022/10/26(水) 21:59:51.43ID:AxWQpXlIM
三宮駅で新神戸行きに乗らずに見送るのはわかるが、
谷上行きを見送るのはどういう人なんでしょうか?
0146名無し野電車区 (ワッチョイ c77b-O4Pt [36.54.223.239 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:32:11.30ID:xzXpAufj0
お知らせです
集団ストーカーのリアル現場をお知らせします
神戸市北区藤原台南町4丁目27番地付近 うえだ です見学OKです
皆さん行ってみましょう,電磁波 は有りません。
元市役所職員です、談合の関係で集ストの対象になりました

岡山市役所と上田大地の黒い関係
https://thebbs.fc2.com/thread/368733/

爆サイ.com > 山陽版 > 岡山雑談総合 >🈂ㇽやマ🈂ㇽきチホもゃロう
NO.10751901 2022/10/28 14:22 🈂ㇽやマ🈂ㇽきチホもゃロう
ざるやまんざるちきん
#2 2022/10/28 18:36最新レス
穀すぞ
0147名無し野電車区 (オッペケ Sr27-2f2d [126.253.200.159])
垢版 |
2022/10/31(月) 23:04:11.41ID:zI+xjeD2r
【神戸市東灘区】toho、食品スーパー「トーホーストア」全株式を売却 大阪鶴見の食品スーパーに
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202210/0015768871.shtml
※写真はtoho鷹取店(神戸市長田区)→コノミヤ鷹取店?

神戸市・六甲アイランドのAOIA跡地にグランピングやバーベキュー等の新施設が誕生!【2024年4月頃グランドオープン予定】
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8413.html
0148名無し野電車区 (ワッチョイ dfc3-41VR [220.105.220.114])
垢版 |
2022/11/01(火) 15:56:19.16ID:qWcQhrpz0
新神戸~三宮~花時計前~神戸空港の地下鉄中央線を建設する
0149名無し野電車区 (ベーイモ MM2e-juJ7 [27.253.251.215])
垢版 |
2022/11/01(火) 18:08:25.32ID:aT9PwwzNM
そうなんだけど
やっぱ三宮花時計をプラットフォーム増設はちょっと意味不明な気がする
だったらちょっと遠回りになるけど
東に延伸してカーブしつつポーアイ目指したほうがいいと思う。
あの東のあたりに
磯上の東側に駅が一個あってもいいと思うし
そこからkiitoや第一突堤目指しても別に利用者は遠回りとは思わないのではないだろうか
0151名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-ju0G [133.106.214.4])
垢版 |
2022/11/01(火) 21:09:06.21ID:Y1fQCZ/ZM
>>149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1625723022/973
三宮から「東に延伸してカーブしつつポーアイ目指」すルートを採らなかったのは
遠回りになるのを嫌ったのではなく、空港側から見た時に
新神戸行きと三宮行きの2系統が必要になる煩雑さを避けたかったから。

三宮花時計前駅の西側から入線する形にすれば
空港-三宮-新神戸と一本で済むのがメリット。
ただし三宮で駅周辺のレイアウトが難しくなるのがデメリット。

ポーアイから三宮花時計前駅への経路は少し大回りに変更して、
アリーナ建設などの計画がある新港地区を経由するのも良いかもしれない。
https://i.imgur.com/gP75c6K.jpg

最後に、プラットフォームの増設は利用客の増加に対応して。
曲がりなりにも空港線と海岸線、2系統の列車が発着するのに
今の花時計前駅の大きさでは不安がある。
※どうせそんなに乗客増えへんよw、という意見もあろうが、
それだったら、空港への地下鉄延伸なんて必要ない、で話は終わる。
0152名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/01(火) 23:50:02.19ID:EvQYAAS70
>>151
確かに新神戸延伸を考えればこれはアリかも
やっと腹に落ちたわ
ありがとう。

現状でも対面乗換が出来る!

いいんじゃない?
悪くないと思う。
っていうかめっちゃいいじゃん!
これでいいじゃんこれで

俺何も文句言わない
これでいいと思う

むしろこれがいいよ。
0154名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 00:38:37.79ID:rtC0/xar0
三宮のホーム増設は急務か
とはいえ、まだ海岸線は6両化しておらず
ホーム拡大の余地がある。

現状海岸線って362人が定員なんか
ポートライナーは定員300人
あんまり変わらんな
でも8両で400人

100人増えたところでって話か

だったら362人の方がいいよね。


しかしいつの間にか極東アジアの中心は韓国になっちゃったな…。
0155名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 00:48:29.28ID:rtC0/xar0
とにかく前に進んで進捗を出すことが何よりも大事で
逐一よくやったこれはよいこれはあかんとみんな言うべきだよ。
でないと、無関心の享楽と
のせられるままに地獄へおいやられる的なものが併存することになりそれは一重にコミュニケーション不足に過ぎないこととなる。
進捗は必ず出さなければならない。
0156名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-ju0G [133.106.220.45])
垢版 |
2022/11/02(水) 00:56:14.57ID:iP6m0bnuM
>>151-153
もう1点。
海岸線の三宮花時計前駅は南に寄り過ぎていて、
阪急阪神JR西神山手線との連絡に難があるという不満の声が少なからずあるので、
ムービングウォークによるアクセス改善を行う。

三宮花時計前駅の連絡改札口を、阪急阪神JR西神山手線への動線が集まるこの地下広場
https://www.google.co.jp/maps/@34.6936031,135.1946075,2a,75y,334.11h,88.32t,-0.29r/data=!3m6!1e1!3m4!1s9xbnOfYpGvLjg0___l9FCw!2e0!7i13312!8i6656
のさらに地下(阪神線の下をくぐり抜けられる深さ)に作る。

阪神線の下をくぐって南へ花時計前駅までは約250メートル。
https://i.imgur.com/TU4EJZZ.jpg

阪急梅田のムービングウォークが長さ80メートルらしいので、
それを3連で使う。60m×4連でもいいかもしれない。
到達先を三宮花時計前駅の中2階=ホームから1つ階段/エスカレータ上がった
踊り場の高さ(深さ)に合わせると良い具合になるだろう。
https://www.city.kobe.lg.jp/a80062/kurashi/access/kotsukyoku/subway/station/k01.html
0157名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 09:12:51.86ID:rtC0/xar0
>>156
俺はそこも鑑みてたんだが
やっぱりいつものあれってやつで
逆で考えていて
①テナント所有者(神戸市?)はムービングウォークの設置については商圏の縮小になると曲がりなりにも考えている可能性があるのと、

②海岸線を使うということは神戸に居住をしているかあるいは新神戸延伸の際に新神戸を利用する人達に限定される可能性が大きいので敢えて三宮をスルーするような導線設計あるいは利用者に配慮しないやり方をとってもよい
③その理由はポートライナーが存在するから

ポートライナーと海岸線の棲み分けを図れば良くて利用者がどちらを選ぶか
これは利用者次第
おそらく空港利用者はポートライナーを使うか海岸線を使うか迷うはず。
私は空港利用者はポートライナーを使うにベッド。海岸線利用者は神戸市域内の移動を中心として設計すべき。

④ムービングウォークは物理的に設置不能か
阪急建替えとセット

神戸駅から海岸線を使って神戸空港へ
という選択肢を示すには神戸駅の抜本的導線改造と

もう少し踏み込んでほしいのはエスカレーターの足元幅広改造→スーツケースのおきやすさを重視
0158名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 09:27:32.06ID:rtC0/xar0
ほんとに育児に厳しいと思うのは
エスカレーターではなく基本エレベーター利用というところ
エレベーターなんて一個しかないわけで
その利用の殆どは高齢者
社会の縮図だと思うよね。
何人も乗っている高齢者の中で
たったひとつのベビーカーだよ
ため息しか出ない。
0160名無し野電車区 (ワッチョイ 8fba-juJ7 [182.166.197.190])
垢版 |
2022/11/02(水) 09:53:30.30ID:rtC0/xar0
しかも便数は少なくても売上が回るのであればコストをかけるところはコストをかけ
シンプルさを追求すべき

日本のテーマはこれまで少子高齢化で
高齢者やマイノリティに配慮しつつも
生まれてくる子供がマイノリティという枠に入ろうかというところだった
これは是正されて然るべきであり
枠に入れるなら枠を拡大すればいいだけのお話でマイノリティに力をより注ぐべきである。

つまりエレベーターの拡大

例えばIKEAジャパンのエレベーター、
あれぐらい広いエレベーターこそ必要

エレベーターを脇に置かない→エレベーターこそ動線であることの周知

無論、階段エスカレーターも力を省かない。
0164名無し野電車区 (テテンテンテン MM9e-ju0G [133.106.220.82])
垢版 |
2022/11/02(水) 15:09:36.54ID:Lrnpnz+kM
>>154
【定員比較】
ポートライナー 2000型 300名(6両 : 48+51*4+48), 402名(8両 : 48+51*6+48)
海岸線     5000形 362名(4両 : 84+97*2+84), 556名(6両 : 84+97*4+84)
西神山手線   6000形 808名(6両 : 124+140*4+124)

>>153
海岸線は今までずっと赤字垂れ流してイメージ堕ちまくっているから
理解というか、支持を得るのが大変かもねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況