JR宇都宮線 Part115

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/09/30(金) 21:19:02.27ID:e5UtXnpz
鉄道ファンのあなたも
通勤・通学ユーザーのあなたも
まいにちたのしい宇都宮線ライフを

【御案内】
データに基づく冷静な議論が苦手な方や
誹謗中傷や俗説がお好きな方は⬇こちら

【荒らし禁止】JR宇都宮線 Part103
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1634249265/I50
滋賀作脳内鉄道宇都宮線 Part115
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1664506240/I50
0715名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:00:49.82ID:709+K7pE
極端な例だと奥多摩・青梅―上総一ノ宮とかか
0716名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:01:00.38ID:RndKbtkJ
>>714
宇都宮始発だったりしてww
0717名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:19.19ID:Ia2spbsF
>>714
宇都宮・小山〜都区内もな
在来線は古河折り返しを増やして新幹線誘導に(笑)
0718名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:30.79ID:iyFx27Oc
那須塩原発着増やしても空気輸送で赤字なのが目に見えてる
今の本数なら黒字だが
0719名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:22.81ID:Ia2spbsF
>>718
出入庫は全部回送ですか?
可能な限り営業列車にして宇都宮・小山〜都区内を新幹線に誘導するでしょ(笑)
0720名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:32.95ID:E56zByEi
やまびこやはやぶさは黒字だがなすのは赤字だよ
自由席も余裕で座れる
那須塩原発着増やしても赤字が膨れ上がるだけ
0721名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:13.48ID:E56zByEi
>>719
ん?
お前の理論だと誘導も何もみんな新幹線使ってるんだろう?
誘導する客いないじゃん
0722名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:12:11.09ID:Ia2spbsF
>>720
今はコジキを甘やかしているから
新幹線車両基地の3倍拡張と新幹線東京〜那須塩原の増発は、在来線古河〜宇都宮のダウンサイジングとセット
0723名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:13:24.25ID:E56zByEi
>>722
赤字が膨れ上がるだけだね
宇都宮線も東北新幹線も
0724名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:14:20.79ID:Ia2spbsF
>>721
コジキの排除
東武がやった「輸送サービスのレベルアップ」(特急増発&快速廃止)と同じ
0725名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:14:50.67ID:E56zByEi
>>722
お前の理論だと誘導する客いないんだから赤字が増えるだけ
0726名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:16:44.53ID:E56zByEi
>>724
その乞食がほとんどいないんだからどうしようもない
金持ち小山市民や宇都宮市民は大宮以南に行くのに99%新幹線利用してるんだから
0727名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:16:59.61ID:Ia2spbsF
>>723
じゃあ、なぜ那須塩原を3倍拡張?

輸送サービスのレベルアップ=新幹線東京〜那須塩原間の増発&在来線古河〜宇都宮間のダウンサイジングでしょ?
0728名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:17:27.89ID:HOUyzyxY
新幹線乗ってた客が本数増えることで分散するだけだろww
じゃ赤字だよなwwしかも栃木から出ないって言ってだぞww
0729名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:17:48.91ID:E56zByEi
>>727
単に土地が安いからだろ
0730名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:18:48.39ID:Ia2spbsF
>>725 >>726
じゃあ、単純に「在来線古河〜宇都宮間の輸送力適正化」で決まりじゃんか(笑)
0731名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:19:15.86ID:HOUyzyxY
>>727

>輸送サービスのレベルアップ=新幹線東京~那須塩原間の増発&在来線古河~宇都宮間のダウンサイジングでしょ?

とは、誰も言ってないwwww
0732名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:20:56.11ID:Ia2spbsF
>>729
そうなんだけど、東京〜那須塩原の往復距離は、東京〜新潟の片道距離と同じなんだよね
0733名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:21:03.92ID:E56zByEi
>>730
そんな事JRが発表したのか?
ソースが無いならただの那須作の妄想
0734名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:22:57.03ID:Ia2spbsF
>>731
政治リスクの存在により、JR東日本はまだ多くを語らない(労組に対しても)
0735名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:24:00.00ID:HOUyzyxY
語るものがない可能性もwww
0736名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:29:45.47ID:E56zByEi
東京~那須塩原・郡山は自由席がやまびこやはやぶさと違って簡単に座れる
つまり空気輸送してる赤字新幹線
本数を増やしても客を分散させるだけで赤字が膨らむだけ
0737名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:40.18ID:RVoP4sUi
あと在来線利用客は古河分断しても古河で乗り換えるから無意味だよ
0738名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:02.96ID:HOUyzyxY
>>737
そりゃそうだろな
0739名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 00:54:59.31ID:aq3GsNl7
新幹線の客なんて在来線より減ってるのに増便するわけないわ
0740名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 01:03:20.73ID:aq3GsNl7
ロシアウクライナ問題でエネルギー問題の観点から新幹線も在来線も増便は無いだろうね
電気代上がってる事は鉄道事業にも影響する
古河~宇都宮も大宮~古河も東京~大宮も減便かと
こりゃ運賃値上げもあるな
0742名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 01:54:11.46ID:JgMVhFhS
>>737
無駄じゃないよ
実際の利用状況に合わせて古河駅を境に輸送力調整することで、無駄に長編成を運行せずに済む
古河駅より北側は中編成ワンマンがちょうどいいレベルだから

>>739
>>740
関東圏在来線は年度末までにはコロナ前の95%に戻る想定のはず
0743名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 06:25:59.99ID:3GTakA/s
滋賀作がよほどどんぶり勘定発言を無かったことにしようとしているのか必死で哀れなのでもう一度w

560 名無し野電車区[] 2022/10/11(火) 22:16:05.94 ID:DDjFsvkp
鉄道事業はどんぶり勘定だから鉄道会社自身も定量的には答えられないよ
0744名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 07:08:10.06ID:meIcIrj7
今日の昼は 牛丼 に するわww
0746名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 07:43:00.40ID:7AnukUD5
古河~宇都宮中編成にする事により悪戯に乗車率上げるだけ
宇都宮~鹿沼・氏家は朝は3両編成にしたせいで都心並だそうだ
それに人件費や電気代や車両捻出や車両基地などデメリットが山積み
15両編成で一括に運用した方が安上がり
まあ、どんぶり勘定の那須作は化外之地の蛮族でトツグに住んでて引き籠もり
埼玉県の県庁所在地もまともに言えない池沼だから仕方無いな
0747名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 08:19:42.16ID:L14RybHH
東京都庁は新宿(西新宿)
埼玉県庁は浦和
0748名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 09:40:54.34ID:UhrpurhT
鉄道事業についてどんぶり勘定をしていない鉄道事業者はいないよ
旅客輸送は先行き不透明だからどんぶり勘定で計算して年度末に帳尻を合わせるのが一般的
トツグケンミンはそんなこともわからないのか
0749名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 09:55:07.92ID:709+K7pE
>>693
平日ダイヤ案(★…先着列車)

在来線湘新快速 大宮13:20―36分―小山13:56
新幹線_那須野 大宮13:37―15分―小山13:52★
在来線上野快速 大宮13:38―36分―小山14:14★
在来線上東特快 大宮13:58―34分―小山14:32★
在来線湘新快速 大宮14:20―36分―小山14:56
新幹線__青葉 大宮14:37―15分―小山14:52★
在来線上野快速 大宮14:38―36分―小山15:14★
在来線上東特快 大宮14:58―34分―小山15:32★

だと?
0750名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 09:55:16.39ID:kmWogcII
県境を2回もまたぐ古河越え

栗橋〜野木駅間12.2キロ

 栗橋駅 古河駅 野木駅
 埼玉県 茨城県 栃木県
 久喜市 古河市 野木町

3駅連続で都道府県が異なる
0751名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 11:01:12.65ID:oXQHqR/A
化外之地に住むトツグの蛮族の那須作はどんぶり勘定どころか自分の思い通りの東北本線(宇都宮線)に
ならないと発狂する高齢のジジイ
こんなところで発狂しても何も変わらんからYouTuberになって古河分断や那須塩原増便を唱えたらいいんじゃないか
0752名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 11:53:14.41ID:AFyl4nq5
2023年3月ダイヤ改正予想

(1) 快速列車の一部をご利用状況に合わせて普通列車化

(2) 古河〜宇都宮間の輸送力見直し(列車の削減)と車両運用見直し(回送ロスの削減)により車両と乗務員を捻出、ご利用状況に合わせて上野〜古河間の輸送力を復元

(3) 車両運用の一部をE531-3000に置き換えてE131を捻出、ご利用状況に合わせて朝の宇都宮〜鹿沼間と夕方の宇都宮〜黒磯間で輸送力を増強(車両増結)
0753名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 12:01:38.35ID:x14IJ0Eq
時間をかけて調査したが古河〜野木間で15両編成の乗客は1列車あたり7.8名しか乗車していない。
上記区間内で先頭車から最後尾まで細かくチェックした統計学的にも正しいデータ
グリーン車てはみな赤ランプだったからサタンの国トツグケンミンがグリーン車に不正乗車してることも証明できた
このように旅客輸送に適さない運行体系はJR東日本の収支に悪影響を及ぼすのであるから直ちにに古河分断を断行すべき
最終的にJR東日本の財務改善及び旅客動線にあった輸送体系にするためには、久喜分断ならびに東鷲宮総合車両せんたーの開設が望ましい
久喜以南の東北快速線は旅客数に合わせて15両編成毎時30本、久喜以北の宇都宮線は3両編成毎時1本のフリークエンシーサービスが必要
0754名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 12:05:44.47ID:fVKszVJh
2023年3月ダイヤ改正予想

(1) 快速列車の一部をご利用状況に合わせて普通列車化

(2)ロシアウクライナ問題により 東京~宇都宮間の輸送力見直しし沼津発着の廃止(沼津発着分の減便)

(3) 車両運用の一部をE531-3000を勝田に返却し、黒磯~新白河はキハ110に置き換え。ご利用状況に合わせて朝の宇都宮~鹿沼間と夕方の宇都宮~氏家間で輸送力を増強(E131の6両車両増結)
0755名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:33.20ID:meIcIrj7
時間をかけて調査したが古河~野木間で15両編成の乗客は1列車あたり7.8名しか乗車していない。

そりゃ那須作が、栃木→埼玉の行き来はしないって言い張る設定だから1番少ないだろうよw

で、朝って上り電車はそこそこあるけど、下りって1時間に4本くらいしか無いの。下りでもそんなに混んでないよね?じゃ野木の人って一体どこに向かってんの?

細かく調べたんだからわかるんでしょ?那須作?
0756名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 12:34:25.09ID:Z5g4PMB/
那須作が旧統一教会の信者って事はわかった
0757名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 12:39:38.48ID:HLLqB7Vk
那須作
グリーン車がみんな赤ランプだったなら犯罪だから通報したんだろうな
せめて写真はあるよな
うpしろよ
0758名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 12:47:25.08ID:zy7CEIPT
ところで那須作
グリーン車に立ち寄ったって事は当然グリーン車料金払ったんだろうな
あと古河と野木行ききするのにちゃんと運賃払ったんだろうな
0759名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 12:52:20.04ID:meIcIrj7
ホントに家から出たの?wwwwww
0760名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 13:47:40.69ID:bs5/ab49
>>754
(2)は沼津以外に夜間留置場所が確保できれば実現するだろうけど宇都宮線の輸送力とは無関係
(3)はE131が足らない
2022年3月改正で新設した宇都宮−回送−氏家7:35発−宇都宮7:53着は
同時間帯の宇都宮−鹿沼−宇都宮を廃止のうえ振り替えた列車

車両部門と車両は首都圏本部(旧東京支社)の現業機関になった(なる)ので勝田ガーは有り得ない
移管時期は総合車両センターを持つ支社が2022年10月、その他が2023年6月
0761名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 13:56:34.72ID:HkaUBoWw
宇都宮線も高崎線も東海道線もブルーのE531で統一し常磐線も東海道線に直通するよ
0762名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 13:59:21.25ID:2FomyFAI
>>760
E131を増やせばいいだけ
黒磯~新白河に5両は過剰
0763名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:01:01.07ID:709+K7pE
>>760
その結果、鹿沼―宇都宮でガーされる始末に。
0764名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:02:09.04ID:2FomyFAI
>>760
沼津発着⇔宇都宮線・高崎線が無くなるという意味

沼津から小田原・上野・古河・小金井・宇都宮発着が消えるという事
つまり東海道線と直通している宇都宮線が減便するという事
0765名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:03:44.46ID:2FomyFAI
沼津や伊東に行く車両も東日本はE531に統一されるらしい
0766名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:05:07.97ID:709+K7pE
>>762
朝と高校生帰宅時間帯は黒磯~新白河でも5両必要だな。
0767名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:07:16.26ID:ONmb3T6G
>>766
じゃあ宇都宮~黒磯も新白河~仙台も5両必要じゃん
黒磯~新白河が一番利用客数少ないわけだが
0768名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:07:55.58ID:709+K7pE
>>765
来宮留置線―沼津はJR東海なので乗務員訓練必要かつJR東海に貸し出しが必要。
0769名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:09:42.85ID:ONmb3T6G
>>768
宇高常⇔東海道線はE531に統一するんだから無理なら熱海分断
0770名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:12:54.66ID:709+K7pE
>>767
沼津―黒磯のE233/E235のG車付10両(+熱海―宇都宮の5両)と黒磯―仙台のE531の5両が最良だった。
(これを実現するには宇都宮―黒磯のグリーンサービス復活が必須になってしまったが)
0771名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:13:25.65ID:ONmb3T6G
水上・新白河・いわき⇔熱海・伊東
全てがE531での運行に
0772名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:15:21.49ID:709+K7pE
>>771
それだったら、E233-3000では無くE533作っていた説
0773名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:20:31.02ID:mPkU93gj
E531はあり余ってるから常磐線も熱海・伊東まで延伸
宇都宮・東北本線と高崎・上越・両毛線も随時E531に置き換え
熱海~沼津は東海道線E531置き換えに伴い熱海分断
0774名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:28:26.25ID:aiiwob5B
>>763
宇高の大宮口よりは混雑してないので
支社はE131の増備は慎重に考えている
とのこと

>>764
夜間留置場所と車両使用料相殺の問題が解決すれば長編成の沼津乗り入れは無くなる
宇都宮線の輸送力とは無関係
まあそのうち小田原(一部国府津)以西は中編成ワンマンになるでしょう
ご利用状況をふまえて
0775名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:33:13.68ID:QsEy0RvJ
ネタスレかな

いやE531は宇都宮線や東北本線にいらない
八高線なんて高麗川~高崎まで気動車1両しかないわけだし贅沢すぎ
文句があるなら黒磯~新白河はバス転換でいい
第三セクターになってもおかしくない利用客数だし
高校生はスクールバスで充分
0776名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:35:29.95ID:aiiwob5B
>>773
> E531はあり余ってる

そうなんだよね
特に付属編成の余剰分をどこで使うかだよね

途中駅での解結を削減するために
E231/233とE531はそのうち基本10両+付属5両編成を基本11両+付属4両編成に組み替えて、付属4両はワンマン改造だろうけど
0777名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:37:33.27ID:QsEy0RvJ
11両じゃ混雑が酷くなるから有り得ない
0778名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:38:34.94ID:QsEy0RvJ
11両じゃ高崎線側は上尾事件が起きる
0779名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:39:49.73ID:QsEy0RvJ
あり余ってるE531は常磐線の東海道線品川以南に直通でしょ
0780名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:42:10.68ID:aiiwob5B
>>775
八高線の1両運転は1往復だけ
高崎11:54発高麗川行
高麗川13:32発高崎行
他は2両か3両で運転
0781名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:43:59.64ID:KUe193Yz
黒磯~新白河は仙台側で面倒見てくれないかな
0782名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:27.01ID:aiiwob5B
>>777 >>778
基本11両+付属4両編成に組み替えたとしても東京圏の朝夕ラッシュ時は15両
0783名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:49:07.72ID:KUe193Yz
黒磯~新白河は721系にしたら
0784名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:52:29.96ID:709+K7pE
>>783
黒磯―高久でデットセクション有って無理
0785名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 14:56:57.29ID:iX9gNcBZ
>>784
黒磯駅構内だからデッドセクションを移設すれば可能というか仙台側で面倒見るべき
0786名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 15:00:33.80ID:iX9gNcBZ
721系が無理ならキハ110系で我慢してもらおう
0787名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 16:19:25.47ID:jZOSXb9j
烏山線廃止後にEV-E301系を機器更新・交流化して黒磯〜新白河間に投入だよ
2両編成が4本あるからちょうどいい
0788名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 16:45:50.36ID:8Wcg9HMy
>>707
>大宮~千葉は武蔵野線経由
こんなこと言ってる時点で埼玉県民じゃないって自白してるも同然
0789名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 16:48:57.88ID:6w3PRyT4
烏山線廃止の前に磐越東線の小野新町〜いわき間廃止でキハ110系が捻出できそうだ
0790名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 16:55:09.06ID:HXYpGgwN
このスレの総意は

東北線 古河〜黒磯直通運転毎時1本
日光線 鹿沼〜日光間廃止
烏山線 廃止

異論があるならサタンである化外之地の蛮族のトツグケンミンのたてたスレにいけ
ここはあくまでも、

東京〜古河間の線路名称を東北快速線に変更
東鷲宮総合車両センターの設立
東京〜古河間朝夕毎時40本日中30本15両編成

の要望を持った良識ある埼玉県民のためのスレ
実現しなければJR東日本は株主の合理化要求に応えられないのだから
0791名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 17:07:21.55ID:709+K7pE
>>790
>日光線 鹿沼~日光間廃止

・日光市―東北新幹線郡山・仙台方面の観光利用客
・日光市―宇都宮市の通勤通学客

が詰んでしまうが
0792名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 17:27:43.85ID:meIcIrj7
>>790
総意って意味わかってんの?誰も賛成してねーし

相違の間違いじゃねwww
0793名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 17:38:15.23ID:ERtt73vU
湘南むさしライン

 ・籠原行き

 ・加須渡良瀬レイクシティ行き 1日8本
0794名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 17:59:37.61ID:iX9gNcBZ
>>790
大赤字確定だな
0796名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 18:55:33.05ID:uPCdSxPL
チンカスくせぇから風呂でよく洗えよ滋賀作
チンコ斬り捨て、この道しかない
0797名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 19:32:11.24ID:zrkCj9Yb
2023年度末までには東北新幹線那須塩原車両基地(仮称)新設だよね
0798名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 20:00:03.69ID:3GTakA/s
週末に確認したい滋賀作の迷言シリーズその1
JRに意見した古河分断が実現するかも編

675 名無し野電車区[] 2022/07/23(土) 15:24:09.00 ID:V75twgSf
意見してるよ
小金井折り返しは車両効率と乗務員効率が悪いから古河折り返しにした方がよいと連絡したら実現したし
いまは古河分断と久喜駅の改良を進言したら次期経営計画の中枢として実現させるみたいなメールきたし
0799名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 20:01:41.80ID:3GTakA/s
週末に確認したい滋賀作の迷言シリーズその2
上場企業のコーポレート・ガバナンス全否定(笑)

560 名無し野電車区[] 2022/10/11(火) 22:16:05.94 ID:DDjFsvkp
鉄道事業はどんぶり勘定だから鉄道会社自身も定量的には答えられないよ
0800名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 20:42:39.65ID:FDMPYuFz
JR東日本 路線別ご利用状況
https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/

【大宮支社関係線区】 2021年度
東京〜大宮間  ※ 461,677人/日
府中本町〜西船橋間 136,977人/日
大宮〜古河間    113,040人/日
大宮〜川越間    _71,629人/日
古河〜宇都宮間   _34,502人/日 ⬅
川越〜高麗川間 ◉ _16,217人/日
宇都宮〜黒磯間 ◉ _14,012人/日
宇都宮〜鹿沼間 ◉ __6,118人/日
黒磯〜新白河間 ◎ __3,087人/日(注)
鹿沼〜日光間  ◉ __2,838人/日(注)
宝積寺〜烏山間 ◎ __1,140人/日(廃)

◉ ワンマン運転区間(2022年3月〜)
◎ ワンマン運転区間
(注) 4,000人/日未満の区間
(廃) 2,000人/日未満の区間、存廃検討中

※ 以下を含む
宇都宮線(東京〜尾久〜大宮)
高崎線(東京〜尾久〜大宮)
京浜東北線(東京〜王子〜大宮間)
埼京線(赤羽〜武蔵浦和〜大宮間)
湘南新宿ライン(赤羽〜大宮間)
山手線(東京〜田端間)
常磐線(東京〜日暮里間)
中央線(東京〜神田間)
0801名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 20:53:07.90ID:FDMPYuFz
JR東日本 路線別ご利用状況
https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/

【大宮支社関係線区】 1987年度
東京〜大宮間  ※ 504,086人/日
府中本町〜西船橋間 _69,192人/日
大宮〜古河間    130,121人/日
大宮〜川越間    _53,028人/日
古河〜宇都宮間   _41,078人/日 ⬅
川越〜高麗川間   _12,050人/日
宇都宮〜黒磯間   _19,594人/日
宇都宮〜鹿沼間   __7,824人/日
黒磯〜新白河間   __7,480人/日
鹿沼〜日光間    __4,854人/日
宝積寺〜烏山間   __2,559人/日(注)

(注) 4,000人/日未満の区間

※ 以下を含む
宇都宮線(東京〜尾久〜大宮)
高崎線(東京〜尾久〜大宮)
京浜東北線(東京〜王子〜大宮間)
埼京線(赤羽〜武蔵浦和〜大宮間)
湘南新宿ライン(赤羽〜大宮間)
山手線(東京〜田端間)
常磐線(東京〜日暮里間)
中央線(東京〜神田間)
0802名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 21:23:32.03ID:FDMPYuFz
腐ったミカン(古河以北)のせいで
都内〜古河間が腐りかけているので
そのうち古河以北は系統分離される
東京圏内で選ばれる沿線を目指して
0803名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 21:37:35.66ID:QiYFUf/t
腐った脳ミソの奴が腐ったミカンとか宣っててワロス
0804名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 22:42:40.56ID:QW3TugxX
古河〜宇都宮の平均通過人員は
大宮〜古河の30%しかないのに

古河〜宇都宮の平均通過人員は
大宮〜川越の50%しかないのに

古河〜宇都宮は輸送力が多過ぎだよ💢
快速列車とか古河スルー運転とか
乞食を甘やかし過ぎだよ💢
0805名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 22:53:31.61ID:QiYFUf/t
>>804
死ねよゴミカス
0806名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 22:56:49.99ID:o6/0HnjD
魔法の言葉…

どんぶり wwwww
0807名無し野電車区
垢版 |
2022/10/14(金) 23:44:45.27ID:dLriwB7c
線路名称を東北快速線に変更

どんぶりラインにすればwww
0808名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 00:29:55.98ID:zMKahbKl
>>804
大宮~千葉は武蔵野線経由だなんて言ってる時点で埼玉県民じゃないって自白してるも同然なんだよなあ?
0809名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 00:31:42.64ID:jlohaoSx
京浜東北線を京浜大宮線に改名しろ
0811名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 00:37:50.84ID:jlohaoSx
埼玉 浦和レッズ
茨城 鹿島アントラーズ
佐賀 サガン鳥栖
0812名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 00:39:49.97ID:aIE6E5ag
滋賀作も那須作もランクインwwwこの辺りにwww
0813名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 00:54:11.52ID:1zA9AvvF
いい加減、キチガイの書き込みとそれを茶化すように見せかけた自演による荒らしは何とかならんのかい?
0814名無し野電車区
垢版 |
2022/10/15(土) 04:07:52.33ID:/PhwPhZu
埼玉、さいたま市民です。
宇都宮線の、その周辺とかそういうことを語り合うスレかと思ったら…。
滋賀作?、トツグ?、分断?
訳分かんない。一般人は来ちゃいけないスレなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況