【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 50周目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0454名無し野電車区
垢版 |
2023/03/01(水) 22:42:06.43ID:JpZQAKQ8
>>451
はるかは何年も前から全部通過でしょ
今春から通過になるのはくろしお
0455名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 00:00:58.93ID:JwnFZ8V8
>>453
大阪駅への通勤利用想定でしょ。
うめきた停車でその目的を終えるから西九条停車もなくなる。
0456名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 00:48:58.96ID:iVTGB+pN
>>455
くろしおの西九条停車はユニバだよ
ユニバ開業時に西九条停車が始まってる
0458名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 07:06:09.87ID:oFWB0jFn
>>457
和歌山から大阪に行く人の話になんで逆方向を混ぜるのか?
比較する話ではない
0459名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 08:35:28.10ID:rR1AWo8g
まだ中線を通過する特急あるっけ?
西九条停車便以外で
0460名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 09:26:47.74ID:Rcy2Dzbh
>>459
夕ラッシュ以降は真ん中を通ってるっぽい。
うめきた駅通過開始で乗ってみた夜の下りはるかが中線を通過した。
0461名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 12:02:35.26ID:t96kyDmT
>>453
良い事やな。短距離で特急券無札で乗って検札受けないから止めて正解。
0462名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 15:52:53.83ID:TrpHsG5Q
>>460
下り銀河は4番ホーム通過だね。

元々西九条改良したのはニンテンドーエリアオープンで多くの客見込まれ増発する計画だったが、コロナで延期で頓挫して宝の持ち腐れ状態なったんだよね。

今年ようやく活かせることが出来るようになったかもね。増発するならGWからかな?
0463名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 16:48:08.96ID:BumR/Bqi
>>385
銀河鉄道999のメーテルの声の池田昌子を思い出したわ。
0464名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 16:51:32.74ID:BumR/Bqi
>>463
あれ?違ったっけ?
CM で池田昌子さん声やってなかったっけ?
0465名無し野電車区
垢版 |
2023/03/02(木) 17:52:59.68ID:hLWCEQKC
花博でメーテルが出てたのはJR西日本の出した義経号じゃなかった?
0466名無し野電車区
垢版 |
2023/03/03(金) 01:18:00.67ID:cyEr/joF
>>462
323系が予定より1編成多いし、改正後の環状線ダイヤがそれを意識したものとなっているので、臨時列車の設定はほぼ100%あると見て良い。
この改正後の臨時列車の状況みて定期化に十分に考えられる。
0467名無し野電車区
垢版 |
2023/03/03(金) 03:56:42.97ID:DBOohQ9S
●なにわ筋線が開通したら引退に追い込まれる車両
理由:地下区間用の貫通避難扉とタラップが無い
(1)南海ラピート
(2)JR西イルカ顔283系くろしお
●考えられる具体的な引退方法
(A)廃車=解体スクラップ
(B)地方の中小私鉄や途上国に売却
(C)他の地域のJR西路線へ転属
(D)運転席を改造して というか運転席(頭部)をすげ替えて避難扉とタラップを追加して使い続ける
(E)既存の地上線ホーム(JR天王寺駅1F阪和線ホーム or 南海なんば駅3Fホーム)での折返し専用列車として現状のまましつこく使い続ける
さぁどれでしょう?
0469名無し野電車区
垢版 |
2023/03/03(金) 08:10:25.60ID:U8v9RXzK
>>467
お務め御苦労
A-A基準が見直されてから何年経ったと思ってんだよ
0470名無し野電車区
垢版 |
2023/03/03(金) 13:11:25.40ID:UI7zkgqK
>>468
8年も先の未確定な未来が
くぐったら分かると思ってる情弱バカ
0471名無し野電車区
垢版 |
2023/03/03(金) 22:48:19.83ID:Du87IcVc
ラッピングカー
中々出会わないけど
本当に走らせてるのか?
0472名無し野電車区
垢版 |
2023/03/04(土) 02:07:38.47ID:bjHXakQ7
ウマ娘なら何度も見掛けるわ。
221系のはダイヤ改正の18日かららしい。
0473名無し野電車区
垢版 |
2023/03/04(土) 12:31:58.40ID:BCRV7qx/
>>378
EXPO70大阪万博も最初はあまり良くなかったが最後は大成功だった
0474名無し野電車区
垢版 |
2023/03/04(土) 13:18:04.36ID:BCRV7qx/
>>439
毎時一本運転
停車駅
新大阪 梅着た ユニバ
0475名無し野電車区
垢版 |
2023/03/04(土) 13:20:53.74ID:BCRV7qx/
>>467
ラピートはリンカンで
0476名無し野電車区
垢版 |
2023/03/04(土) 13:24:55.29ID:0xLvHUEl
西九条、弁天町にホームドア設置のプレスきた。ロープ式ではないため臨時含め特急停車は今後ないことがはっきりした。
0477名無し野電車区
垢版 |
2023/03/04(土) 13:58:16.67ID:Kogthqmy
>>476
そんな駅より通過駅に先につけるべきなのにな。
まあ西九条はユニバ、弁天町は万博が名目になるからやけど。
0478名無し野電車区
垢版 |
2023/03/04(土) 19:06:22.89ID:youBiFZ+
>>477
停車する列車も駅進入速度はそれなりにあるから利用者が多い、またはホームが狭い駅が優先だとは思う。
通過駅優先といってほとんど人がいない芦原橋とかにつけるのもどうかと思うけどな。
0479名無し野電車区
垢版 |
2023/03/04(土) 22:17:53.17ID:FFibH3NS
いまだに天王寺駅にホームドアが設置されていない理由は
今年中に天王寺駅へ入線する大和路線の普通列車が4扉201系から3扉221系に置き換えられ
大和路線も阪和線のように普通・快速の全列車が3扉転換クロスシート車だけになり4扉ロングシート車が全廃される
つまり環状線・阪和線・大和路線の3線は天王寺駅に入線する車両は特急以外は全て3扉車に統一される
それを待って天王寺駅のホームドアの設置が始まるのではないかと予想してみる。
環状線内で特急はるかと特急くろしおが停車するのは天王寺駅のそれも阪和線ホームだけなので
理論上は天王寺駅の環状線ホームと阪和線ホームのホームドアは全て3扉用で統一できる
阪和線ホーム4線のうち特急はるかと特急くろしおが停車する上下2線だけは大阪駅の地下ホームと同じフル稼働式ホームドアを設置するかも知れない
0480名無し野電車区
垢版 |
2023/03/04(土) 22:54:41.60ID:oqGEoNC5
誤字修正
【誤】阪和線ホーム4線のうち
【正】大和路線ホーム4線のうち

続き
特急が停車するホームのホームドアには
プロレスのリングのロープみたいな安っぽいホームドアは似合わないし
天王寺駅と大阪駅地下ホームのホームドアを同一形式のフル稼働式ホームドアで統一することは
特急はるかと特急くろしおの乗客にとっても分かりやすく利用しやすく安全性の向上にもつながるし
特急料金を払う乗客にサービスとしてのおもてなし感の演出をアピールできるので期待したい
0481名無し野電車区
垢版 |
2023/03/05(日) 05:57:42.15ID:TSDJmPb2
長い割には中身の無い文章で草
小学生かな?
0482名無し野電車区
垢版 |
2023/03/05(日) 07:29:51.48ID:oVF9WIB2
>>481
「俺は小学校をまともに卒業してないから日本語が不自由で長文の日本語は理解できない」
と言っていることは了解した
0483名無し野電車区
垢版 |
2023/03/05(日) 07:34:15.48ID:N7UeNDtl
日本語理解できるからこそ長い割に中身がないと判断できるのでは?
0487名無し野電車区
垢版 |
2023/03/05(日) 13:50:20.35ID:LvdxZBjU
>>482
やっぱりおまえ小学生かよw
0488名無し野電車区
垢版 |
2023/03/05(日) 16:50:14.97ID:yqeX53Ln
明らかにモラルのない韓国人の若者ばかりだけどこいつらっていつまで休みなんだ?
0489名無し野電車区
垢版 |
2023/03/05(日) 19:43:20.34ID:OhvgrvUT
5ちゃんねるに巣食っている嫌儲系など荒らし朝鮮人は朝鮮学校に通って日本の小学校に通っていないからガチで日本語が不自由な奴らが多い
声だけ聞くと普通の日本語の発音に聞こえても話している顔を見ると朝鮮語がネイティブだから朝鮮語の発音法で日本語を話すと口元の動きが明らかにおかしい
慣れたら1発で朝鮮人だと見抜ける
ネット上には詳しい解説がたくさんある
顔が見えない5ちゃんねるで朝鮮人を見分ける方法は性格の悪さだ
朝鮮人はとにかく性格が悪く根性が腐りきっている
温和な日本人とは全く異質なドス黒い性格をしているから判別は簡単だ
0490名無し野電車区
垢版 |
2023/03/06(月) 08:22:44.75ID:s90zTJVT
所得で追い抜かれのだから仕方あるまい。
0492名無し野電車区
垢版 |
2023/03/06(月) 09:50:22.54ID:cgvgqveh
>>488
ゆめ咲線の車内はそんな連中ばっかりだよな
0493名無し野電車区
垢版 |
2023/03/06(月) 21:38:37.17ID:8g6X2hBY
野球終わったのに増発しないんだね。
この時間区間快速ないから運転間隔10分と広めだから混雑するわ。
0494名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 11:00:49.18ID:uK2ah2Zj
今日は19時開始なので終了22時回るね。更に本数少なくなるから激混みだし加古川の人気をつけないと。
0495名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 11:55:54.97ID:8/qVx3ZB
>>493
コンサート終わりとか急に混むが増発した事は無いな。
入場制限で凌いでる。
0496名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 13:50:43.58ID:GgsoMrsF
今朝のゆめ咲線も激混みで西九条駅で積み残しが出てたな
0497名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 14:13:01.96ID:3osM0TpU
完全に賑わいは戻ってきたな
外人だらけや
早くダイヤ戻さないと、ニホンノデンシャフベンアルネて言われるぞ
0499名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 15:15:31.73ID:zlaQHoW2
ベトナムかフィリピンかタイかわからんが南の方っぽいのが今月あたりから増えてきたな。
0500名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 16:14:51.30ID:s4U8Keh1
外国人は年寄りや妊婦が乗ってくると競いあうよりに席を譲ってくれるから弱者には朗報だな
0501名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 21:46:06.69ID:i6u6ySH1
桜島線西九条方面行き ほぼ若い姉ちゃんばっかりや
何か始まったんか
0502名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 21:58:02.79ID:42263dIA
大阪ドームの最寄り駅を便利な順に並べると
❶ 阪神なんば線「ドーム前駅」
❷ 大阪メトロ「ドーム前千代崎駅」
❸ JR環状線「大正駅」← ドーム球場から遠すぎる&列車本数が少なすぎて最も不便だし そもそも最寄駅じゃねーし
0503名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 22:33:04.91ID:nPx/jHb/
>>502
JR 大正駅
これぐらいで遠すぎるとか贅沢言い過ぎ
唐人町から福岡ドームまでどれぐらいあるか知らんのか
0504名無し野電車区
垢版 |
2023/03/07(火) 22:50:35.00ID:97l5KZ3S
>>503
情報全く確認しないで書いてるんちゃうか。大正駅は快速も止まるし。
0506名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 07:14:15.75ID:ddt889+E
昨日は城ホールでコブクロあったけど、そっちとはカブらなかったん?
0507名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 08:30:45.01ID:EXa8QCNB
>>505
距離の遠だったら、大正>>>>>>>>>>ドーム前千代崎>ドーム前 だろ。
0510名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 12:36:10.81ID:r+Z/bM9g
>>475
リンカーン大統領は今は「リンカン大統領」表記なんだな
輪姦大統領みたいで嫌だな
0513名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 13:44:21.76ID:cUlsg//G
>>508
44歳でアルバイトって…
0516名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 18:19:01.53ID:D3IHxl/q
>>515
ゆめ咲線の朝晩の混雑は日に日に酷くなってるよ
西九条駅のホームから人が落ちそうなぐらい
0518名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 20:07:02.31ID:5MQFLsM1
新大阪支店という名の安治川口郵便局
ここめっちゃパワハラが酷い評判の悪い郵便局で有名だからどうなろうがどうにでもなれと思ってる
0519名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 20:15:01.55ID:NhouSL0o
USJ開業後昼間や夜間に大増発されたからシフト制で出退勤している新大阪郵便局の局員も恩恵を受けているよ
0521名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 22:55:08.84ID:cNKbTsJc
>>517
車窓から見ると、安治川口では郵便局とは反対の方向にたくさんの人が歩いていってるみたいだけど…
0522名無し野電車区
垢版 |
2023/03/08(水) 23:03:44.05ID:d0hWVDGv
>>521
そらそうだ

あの辺りは住友系の重工場が多い(台車作ってる工場もあの周辺)
0523名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 01:15:27.99ID:ZkEzga0Z
新大阪郵便局の敷地は元々は汽車會社大阪工場の跡地なんだよね
0524名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 08:02:20.06ID:FA6s+Zyq
ゆめ咲線、今日も超絶激混み
臨時列車を出す気は無いんかな?
0525名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 08:28:08.03ID:mDUUJgeO
なるべく余計なコストを掛けずに利益確保…がコロナ後の戦略。
0526名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 08:39:01.45ID:+v7Np1be
環状線を4ドア車両に戻す話があがっているって本当?
0527名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 08:42:28.60ID:T6WgkfCm
西九条ホームの阪神出口側がカオスだった。
これを改善するのは構造上難しいなあ。
0528名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 09:02:32.45ID:NI+1Cyfi
>>521
そっち側は住友化学や住友電工あるから。
日本製鐵はユニバ側、あと佐川急便や日本郵便の中継所もあり朝夕はかなり乗降ある。
0530名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 09:59:57.36ID:gidKnWls
>>526
せっかく作ったホームドアを廃棄しないといけなくなるから、さすがにないんじゃないかな。
0531名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 10:15:59.69ID:/05xu/Sc
>>518
同じ建物に入ってるけど安治川口駅前局はローカルな特定局
無職感漂うおっさん達がぞろぞろむかう新大阪局とはまったく別

そしてここは鉄板、旅客や沿線施設ネタはスレチ
0532名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 10:40:16.36ID:crQTUsTE
JR京都線、JR神戸線、JR福知山線、JR東西線など北アーバンエリアは
4扉ロングシート車207系、321系を運用する限り貧弱で貧乏臭いチープなロープ式ホームドアを使い続けるしかない負け組
そこへ行くと4扉車に見切りをつけ3扉に統一する南アーバンエリアはホームドアでは勝ち組だ
0533名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 10:43:02.64ID:MPSN6Tm1
そもそも阪和線にはホームドアつかないだろ
0534名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 10:48:10.18ID:gidKnWls
>>533
メインはホーム安全スクリーンになるのかな。
とりあえず全線がバリアフリー料金対象に入ってるし。
0535名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 10:59:10.79ID:yinflKmd
昨日はるか乗ったけど、大阪駅地下ホームの発車標稼働してた。勿論今は通過しか表示しないけど。
ところでうめきた内にある地下入口は18日から使用開始なのかな?まだ回り工事して入れそうもないかが。
0536名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 12:42:51.77ID:EZ4AEwda
>>530
ホームドア廃棄や323系解体してでもやるべきだとか内部で言って揉めてるらしい。
バリアフリー運賃取ってこれやったらかなり叩かれそうな予感。
0538名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 16:15:17.00ID:9cbZOQ7Q
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l__  /⌒ヽ  /l         _   . _
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l h l   h l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ   「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|
0540名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 20:42:44.17ID:GN/xkC93
今年秋のダイヤ修正で今宮と芦原橋の区間快速の停車駅から外す話があがっているって本当?
0541名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 21:21:01.53ID:vZRNH9b+
>>540
いいんじゃねそれ?
関空快速もデビュー当時みたいに桜ノ宮・天満・福島・大正も通過でいいわ
0542名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 22:09:00.16ID:ssdskn33
>>540
駅あるだけマシ
0543名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 22:10:57.43ID:WB5CtsYn
15年前は
関空快速=天王寺・新今宮・弁天町・西九条・大阪・京橋
大和路快速=天王寺・新今宮・弁天町・西九条・大阪~天王寺各駅だったしな
今は停車駅増えすぎや
0544名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 22:19:38.28ID:VDg3EG8k
>>543
通過したところで大してスピードアップできないし今で良いと思うけどね
0546名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 22:27:32.31ID:WB5CtsYn
15年前は天王寺~大阪を12分で走っていたから各駅停車の運転士のプレッシャーは凄かっただろうな
0548名無し野電車区
垢版 |
2023/03/09(木) 23:36:21.88ID:GiuOjWf3
ラッピングカー全然見ないんだけど
本当に走ってるの?
0549名無し野電車区
垢版 |
2023/03/10(金) 00:26:35.74ID:ljc69Xbc
>>548
マリオ、ウマ娘、ウマ娘、ウマ娘、ウマ娘、城まち祭、とりカエルと7本走ってるぞ。
今日もそんなに乗ってないのに2本出会った。
0550名無し野電車区
垢版 |
2023/03/10(金) 02:07:58.65ID:uSEBkxRl
>>548
221系お茶の京都は16日から。
あれはかなりインパクトあってパッと見221系とわからない。
0552名無し野電車区
垢版 |
2023/03/10(金) 10:21:51.68ID:w9B/RUl3
>>543
関空特快ウイングなんて京橋出たら大阪・天王寺だもんな
当時としては珍しい指定席車もあった
今走らせるならAシート車をくっつけるんだろうなあ
0553名無し野電車区
垢版 |
2023/03/10(金) 14:34:03.46ID:OUeuSDuN
>>540
ダイヤ改正ネタなんて全てウソに決まってるだろwww
12月のプレスリリース以外は全て妄想。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況