X



小田急電鉄を語ろう!Part191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (8級) (ラクッペペ MM7f-HzZl [133.106.73.151])
垢版 |
2023/02/08(水) 08:30:33.24ID:T/LnaySnM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
小田急サイト
https://www.odakyu.jp

新宿~小田原・相模大野~片瀬江ノ島・新百合ヶ丘~唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨などの立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題は地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part189
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1665487329/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

小田急電鉄を語ろう!Part190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1671709593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0729名無し野電車区 (ワッチョイ da86-FIIW [163.131.175.2])
垢版 |
2023/05/23(火) 21:14:43.25ID:lTHZ8l5d0
発車順序を変えるには手動で信号を切り替える必要があって
そうすると操作を誤った時に今日の東海道線みたいに誤進入するリスクがあるんじゃないか?
だから小田急はよっぽどダイヤが崩れない限りは変更しないけど京急はすぐやるイメージがある
0740名無し野電車区 (ワッチョイ 568e-dPyS [223.132.169.154])
垢版 |
2023/05/24(水) 09:58:28.98ID:5sAma+Ey0
>>739
・上方に空間が必要で採用できる駅が限られる
・開閉に時間がかかる
・閉めるときに下からくぐって飛び乗ろうとする奴がいる

思いつくのはこんなとこだが、実際に運用してみて他の問題点もあったのかもしれん
0747名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-2saa [106.146.48.207])
垢版 |
2023/05/24(水) 12:02:39.61ID:WgGh5z+1a
小田急町田は高架化一択!
多摩モノレールも対面乗り換え可能な構造にしろ!
小田急デパートは解体してヨシッ!
0752名無し野電車区 (マクド FFb3-Xx0H [118.103.63.150])
垢版 |
2023/05/24(水) 18:58:10.81ID:rkUz6i/mF
>750

立体交差工事は自治体が金を出す決まりだよ。小田急は金を出さない。

立体化だけでなく線路改良を一緒にするから、その部分は小田急が出す。(複々線化の増線部分など)
0756名無し野電車区 (スッップ Sd5a-MMom [49.98.160.67])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:33:24.98ID:utG34n21d
小田急は…
西武みたいにドラえもんラッピング電車、豪華食堂車、冠婚葬祭電車、他社塗装コラボ電車、親子で楽しめる電車鑑賞用屋外デッキ、駅構内用草刈りヤギとかないの?
0759名無し野電車区 (ワッチョイ 8bad-MMom [116.220.130.206])
垢版 |
2023/05/24(水) 23:05:16.24ID:N2Rflq5j0
ついでに同業他社との豪華食事付きミステリートレイン(ホームドア都合のため)及びお見合いロマンスミステリー号のコラボ運行など常に話題性を乗客側に提供できれば、同業他社の土日(連休除く)のガラガラ運転及び沿線民少子化も解消できると思われる。
0760名無し野電車区 (ラクッペペ MM16-q6hx [133.106.91.103])
垢版 |
2023/05/25(木) 05:39:15.12ID:hz2Q67kXM
身を削りながら無理矢理黒字化している小田急。
削るのは固定資産だけでなくダイヤまで。
小田原ー町田間の6両急行を昼間は全区間各停化
本厚木行き各停の半数を相模大野止まりとする。
0765名無し野電車区 (ワッチョイ 9302-5CHV [124.215.119.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/25(木) 10:33:19.89ID:9f40K/fV0
>>764
お前、普段どんな文章書いてるんだよ(笑)
0770名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-fA/p [106.131.222.13])
垢版 |
2023/05/25(木) 12:37:17.99ID:zjZxeI4Qa
駅名標下部の中央に他の路線名書いてあるの紛らわしい
勘違いして小田急線のホーム探し回ったわ
0771名無し野電車区 (ベーイモ MM66-Xx0H [27.253.251.248])
垢版 |
2023/05/25(木) 12:41:29.08ID:Rl7ZgvRAM
>766

勝手に幻想してみる。

相模大野の工場移転に合わせて
小田原線の玉川学園前から小田急相模原まで地下化で連続立体交差化

江ノ島線は小田原線直通のみ地下ホーム発着で
それ以外は地上ホームより発車。大野の車庫は江ノ島線専用

これだけ出来ればダイヤ支障時に江ノ島線を完全分離出来るし
小田原線関係なく列車増発など可能になる。
実現には何億かかるんろう。
小田急の財力じゃ無理だな。
0776名無し野電車区 (ワッチョイ 568e-dPyS [223.132.169.154])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:26:55.83ID:iOxglq8V0
快急が止まってロマンスカーが止まらない駅は
代々木上原、下北沢、登戸、愛甲石田、鶴巻温泉、東海大学前、渋沢、新松田、開成、中央林間、湘南台、栗平、小田急永山~唐木田

結構あるな
0777名無し野電車区 (ラクッペペ MM16-q6hx [133.106.78.30])
垢版 |
2023/05/25(木) 23:02:26.31ID:y7kj+dCDM
>>768
現実を直視せよ
0783名無し野電車区 (ワッチョイ 376e-Tlpz [138.64.86.239])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:15:56.31ID:mfCQtR//0
複々線の区間は東京メトロに移管して小田急は登戸始発にしたら良い
それを原資に小田急は新宿からは撤退して神奈川県内の事業に注力する
東京メトロに移管すれば将来新宿から先のアイデアも生まれるだろう
0785名無し野電車区 (ワッチョイ 2ecf-r4AN [153.168.35.138])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:29:22.97ID:V66Z3dxg0
>>783
それいいね。
神奈川県内に集中するなら登戸~柿生・はるひ野だけだな。
ちょっと短いけどいいか。

でもメトロの折り返しが必要だから新宿~遊園はメトロで。
メトロ~小田急の直通はロマンスカー以外廃止。
0788名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-Irtf [106.131.113.40])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:50:55.29ID:QwXKDzwHa
代々木上原⇔相模大野 東京メトロ千代田線
相模大野⇔箱根湯本  箱根登山鉄道  
相模大野⇔片瀬江ノ島 江ノ島電鉄

新宿⇔代々木上原   ・・・
新百合ケ丘⇔唐木田  ・・・
0799名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-Irtf [106.131.113.202])
垢版 |
2023/05/26(金) 17:19:19.55ID:VBUcM1Lha
過疎化が進み投資効果がない向ヶ丘遊園以西の複々線化等の幻想はありで、
小田急グループ内の資産移転は基地外扱いかw
0806名無し野電車区 (ワッチョイ 5702-Irtf [106.176.17.132])
垢版 |
2023/05/26(金) 23:02:56.24ID:4yg6FNhd0
生活に余裕がないと都内には住めないだろ
0808名無し野電車区 (アウアウウー Sa1b-YA9S [106.131.114.240])
垢版 |
2023/05/27(土) 00:52:58.04ID:BpJPFiSVa
多摩川に関所を設けないといけないな
0818名無し野電車区 (ワッチョイ 376e-vIKL [138.64.86.239])
垢版 |
2023/05/29(月) 11:08:32.50ID:s/DKwP900
 小田急電鉄(東京都新宿区)は、学校以外の学びの場「オルタナティブスクール」を9月に神奈川県藤沢市にプレ開校すると発表した。鉄道好きの不登校のこどもたちを対象に、電車が動く仕組みや運転士の仕事、まちづくりなどを自由に学ぶことができる場を提供し、将来の自立を支援することをめざす。

 「鉄道を思う存分学んで可能性を広げる」と銘打った同社初の試み。「AOi(アオイ)スクール」と名づけ、江ノ島線善行駅西口の商業施設に開校する予定だ。

 小学4年生から中学3年生までを対象とし、1コース(週1回3時間)あたりの定員は20人で、利用料は月8千円。来年8月末までの1年間をプレ開校期間とし、その後は常設をめざす。将来的には、全国からオンラインでも参加できるようにしたいという。

好き、つきつめる楽しさを
 中高生時代に不登校だった現役の運転士が社内公募で提案したという。幼い頃から憧れた鉄道への興味から、学校以外にも世界があるとの気づきにつながった。この実体験をもとに、不登校の時間を「好きなことに関わる時間」としてとらえ直し、「好き」を突き詰める楽しさを伝えたいという。

 岡山県の「無花果(いちじく)もえぎフリースクール」の運営会社と提携して、安心して過ごせる自由な学び場づくりに協業する。

 19日からは「READYFOR」で200万円を募集するクラウドファンディングも始めた。内装工事や教材・書籍の購入費用などにあてる。6月末まで。

朝日新聞 2023年5月29日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR5V5V63R5VULOB015.html
0820名無し野電車区
垢版 |
2023/05/29(月) 14:15:37.63
小田急、鶴川駅に南北自由通路など 27年度末開業
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1503864.html

町田市と小田急電鉄は、鶴川駅南北自由通路整備事業及び駅改良工事の着手に関する施行協定を締結した。
南北自由通路及び新たな鶴川駅の整備によって、駅南北の連絡性や駅利用者の快適性・利便性向上を図る。
2027年度末の使用開始を目指し、2023年6月から工事に着手する予定。
0821名無し野電車区 (スップ Sdbf-Q8AN [49.96.233.225])
垢版 |
2023/05/29(月) 19:45:25.03ID:Vb6/89m+d
今夜も遅れている
定番の下り登戸渋滞発生中
早く4線化しろよ
乗ってる準急はアプリを見ると狛江から登戸で8分も掛かるのか
和泉多摩川で運転停車中
経堂から各停にしてやれよ
成城時点で世田谷代田停車中の各停まで待たされる喜多見と和泉多摩川利用者が気の毒だ
0823名無し野電車区 (スップ Sdbf-Q8AN [49.96.233.225])
垢版 |
2023/05/29(月) 19:57:56.88ID:Vb6/89m+d
>>822
ホントだよね~
結局狛江から登戸で11分掛かって、さらに向ヶ丘遊園で急行と快急の待ち合わせ中。生田が遠い!
家賃が安いからって急行停車駅じゃないところに住むもんじゃないわ
0826名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-tDNo [133.106.45.128])
垢版 |
2023/05/29(月) 20:16:18.39ID:Q5Dl8JAGM
最近では
西武の山川も「ガシマン」って呼ばれているらしいね
0828名無し野電車区 (スッップ Sdbf-1hyp [49.98.157.123])
垢版 |
2023/05/29(月) 20:44:29.30ID:Q6UdPa5hd
「江ノ島線内の踏切で人の立ち入りがありその影響で現在下り線で約7分遅れが生じております。お急ぎのところご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございません。今のところ特急ロマンスカーや千代田線直通への影響はございません。」
車内アナウンスより
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況