考えたら人口12万人の大東市は学研都市線以外に京阪や近鉄が走ってるわけではなく道路事情が大阪一劣悪(高速バスや京阪バスの直Qのような急行バス、リムジンバスが乗り入れない理由でもある)だから住道が学研都市線で利用者最多駅になるのも無理がないわな
しかも乗り入れてるバスが京阪バスでなく近鉄バスだから京阪がやるような露骨な自社誘導をやらないからな