X



【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part93【直通】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (5級) (ワッチョイ bfda-5aVR [219.164.18.199])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:04:12.16ID:wHknBOLq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ttp://www.chokutsusen.jp/
ttps://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/
ttps://www.tokyu.co.jp/railway/service/activity/network/chokutsusen/
ttps://m.youtube.com/watch?v=SZQc4P2ATZM
ttps://m.youtube.com/watch?v=htHh7MzNbrA

前スレ
【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part92【直通】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1678056499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し野電車区 (ワッチョイ 22da-WRM8 [219.164.18.199])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:09:45.07ID:wHknBOLq0
相鉄全駅解説
相鉄横浜(SO-01、横浜市西区)
1933年開業の大黒柱。
何時も工事をしていることから横浜のサグラダファミリアという異名を持つ。直通線開業後は西口の空洞化が懸念される。
一列に並ぶ23台の改札は関東最多、相鉄が大手私鉄と呼ばれたる所以。

平沼橋(SO-02、横浜市西区)
1931年開業。横浜駅徒歩15分でアクセス可能。
横浜平沼高校の最寄り。
東上線の北池袋相当。

西横浜(SO-03、横浜市西区)
近くに古河電工の土地があった。なお、この駅は1929年開業であり相鉄横浜より先に開業している。
東上線の下板橋相当。

天王町(SO-04、横浜市保土ケ谷区)
1968年に高架化。松原商店街がある。
東上線の大山相当。

星川(SO-05、横浜市保土ケ谷区)
昭和最初の新駅として1927年に開業。開業時は「北程ケ谷」。たった一駅の高架化に平成の半分以上を費やした伝説の駅。
電留線のうち一本は東急車(翌日34K)の外泊に用いる。
東上線の中板橋相当。

和田町(SO-06、横浜市保土ケ谷区)
1949年開学の横浜国大へのアクセス駅として1952年に誕生。
石塚英彦が素人時代に利用していたとされる[要出典]。
(初代)星川と(2代目)星川に挟まれた駅。
東上線ときわ台相当。
0003名無し野電車区 (ワッチョイ 22da-WRM8 [219.164.18.199])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:15:01.83ID:wHknBOLq0
相鉄全駅解説(3)
瀬谷(SO-13、横浜市瀬谷区)
横浜市の西端部に位置し、平仮名・ローマ字書きだと相鉄で最も綴りが短い駅。チベットと罵られるが、あと3年で開業100年。スト決行時は大和駅まで歩いてまえ。
次の大和が東上線では川越駅に相当することから逆算すると、瀬谷=ふじみ野となる。

相鉄大和(SO-14、神奈川県大和市)
1993年に初の地下駅となる。大和市23万人の核となる駅。
現役車両で地上時代を知るのは9702×10のみ。綾1系統は前払い。
前述の通り川越駅相当。

相模大塚(SO-15、神奈川県大和市)
米軍基地の最寄りのため、アメリカ人が多い。近くに東名が通り、NHKニュースでも不定期に映る。
東上線では霞ヶ関(東京メトロに在る同名の駅とは別物)相当。

さがみ野(SO-16、神奈川県海老名市)
大塚本町駅を二つに分割して1975年に誕生。
駅自体は海老名市と座間市の境近くに有り、さがみ野という地名は座間市にある。綾瀬市民はこの駅(と小田急江ノ島線の長後)を利用する。
東上線では坂戸に相当する。
0005名無し野電車区 (ワッチョイ d7e4-Erg+ [220.209.123.21])
垢版 |
2023/03/18(土) 06:52:40.76ID:QbznT03W0
          ,. "´;;;;;;_;;;;;;;;;;ヾヽr-、   
         /;;r        :: ..:ヽ;;;;;;ヽ  
        /;;;r           `ヾ;;;;;;;;ヽ
      ./彡;/              ;;;;;;;;;;ヽ  
     . i::::彡   ´ ̄  ̄  ̄`    ミ;;;;;;;;;;ヽ
      i;;;;:::r  .r --、    ,. --- 、  ミ;;;;;;;;;;;;;;i.
      i;;;;;i´,.r-,-´-、-―-,--`ニ=、ヽ ヾ;;;;ミ;;;i
      .|;;ゞi i .、'iユ=|r==;i´ r'iユ=、_ゝ-_、i;;;;;;;;;i
      .i i !  ´ ̄`/  .i  `"´.::i´  i;;' l`i
      . !ソ `'ー一彡 .::::. `ヽ、_. / .::  .ir-,/
       ! /// ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、///:  /r.i 
        !_ i { _,. - 、, ...、_  ,,) i    i r'
        .i  `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ./゙
        丶   ヽ二二ン∪    /
         ヽ、   , -   ∪ ノ/    相鉄ブリッ!
           ヾ、.::::::::::..,,___../  
           /⌒ヽゝ  ̄ ソ~⌒ヽ         
         l             |  
         | ,Y        Y  |
          |  | ・     ・ |.  |
          |  l         |  |      
 JR東急ブリッ! | .|     l   ノ  ノ       
         {' `\      /  /
         ,>、   ヽ    /  /ヽ    都心直通ブリッ!
    ((   /  \ \  / /   ヽ   ))
0007名無し野電車区 (スップ Sd42-4BK+ [49.96.233.55])
垢版 |
2023/03/18(土) 07:36:43.94ID:fCghB3Hnd
新横浜ホーム狭いな。イベントの時大変だな
0009名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-MTSv [106.146.9.53])
垢版 |
2023/03/18(土) 07:38:21.59ID:1EdhGWCSa
991 名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.236.68]) 2023/03/18(土) 07:16:20.39 ID:58kzdMvcr
どっこい忘れてもらっちゃ困る相鉄新横浜相鉄車両一番電車、湘南台発西高島平行
のるるんとそうにゃんも乗ってるぜ
https:///i.imgur.com/3ulM2iC.jpg
https:///i.imgur.com/lREHSbA.jpg
https:///i.imgur.com/BUTOyDe.jpg
https:///i.imgur.com/hvEHk0K.jpg
0012名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.236.68])
垢版 |
2023/03/18(土) 07:44:28.90ID:58kzdMvcr
>>8
もうアウト
0013名無し野電車区 (オッペケ Srbf-2lPJ [126.133.227.21])
垢版 |
2023/03/18(土) 07:47:04.87ID:iTFbd+0Vr
車内からライブ中継しているアホもいるし
0017名無し野電車区 (ワッチョイ f602-UwRM [113.156.20.214 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 08:08:09.52ID:qJthjoB50
>>14
蒲蒲線大田区とタッグ組んで京急空港線直通目論んでるが軌間異なるのと京急超消極的だから実現可能性極めて低そう
更に言うと京急18メートル車しか入線出来ない&先頭車電動車必須&ボルスタレス台車NGと条件極めて厳しいので百戦錬磨パンツマーク言えども厳しいと思う
0018名無し野電車区 (ワッチョイ 47b1-2yit [118.104.123.75])
垢版 |
2023/03/18(土) 08:12:11.79ID:Pb1w0bK10
新横浜からの動画を見たが上り急勾配と連続カーブが凄いな
新幹線の乗り換えが思いの外時間が掛かりそうだな
0024名無し野電車区 (ワッチョイ d7e4-Erg+ [220.209.123.21])
垢版 |
2023/03/18(土) 08:21:23.76ID:QbznT03W0
初っ端から遅延洗礼か。
0028名無し野電車区 (スプッッ Sd62-AIGX [1.75.247.90])
垢版 |
2023/03/18(土) 08:42:55.48ID:QhxcMvjbd
>>15
川越市駅と、川越って東上線の隣りの駅で1キロしか離れてないんだけどなぁ
0032名無し野電車区 (エムゾネ FF42-PC+a [49.106.174.154])
垢版 |
2023/03/18(土) 08:52:55.57ID:7WFsZ2RSF
東急版
記念乗車券→自由が丘に若干あり
1dayパス→菊名で絶賛発売中
0034名無し野電車区 (スップ Sd42-4BK+ [49.97.24.78])
垢版 |
2023/03/18(土) 08:57:37.34ID:e850HAFwd
新横浜広場人だらけでカオス
0035名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:03:02.48ID:9QUTFEY90
>>33
南北線内の白金台ですでにやらかしているらしい
0037名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb1-tcQl [116.82.80.213])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:12:26.97ID:skWMNOmV0
あれ、白金台ってATOじゃん
運転士が手動でブレーキ入れてミスったのか
0040名無し野電車区 (スッップ Sd42-PC+a [49.98.161.80])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:23:45.65ID:gsrsM3egd
東急版記念乗車券
自由が丘も完売
0042名無し野電車区 (ワッチョイ d72d-lTeQ [220.100.18.254])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:41:45.39ID:CZV2Pcej0
>>21
まあ望遠で撮ったのかな?
どちらにしても行きそうな赤羽大宮方面なら今まで通りだし
川越行くなら観光地は川越市の方が若干近いが
間違えても精算するだけ
時間と運賃はスマホで調べられるから
今は爺ちゃん婆ちゃんもスマホくらいはもってるしね
そもそも遠隔地へお出かけなら家族に聞くでしょ
0043名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-5ohJ [175.132.2.42])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:45:31.35ID:TJUF+5h50
開業おめでとうございます。
あした乗りにいきますね。
0045名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-rig7 [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:47:48.09ID:toA7Ngzj0
>>23
到着も1分違いとかすげえな
距離はJRがだいぶ長そうだが
0048名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-rig7 [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:55:26.17ID:toA7Ngzj0
>>42
クソレスに反応するのもアレだが、間違えて困るのは川越に行きたい人でなくて途中で降りる人でしょ…
新横浜行くのには川越市行きで、川越行きに乗ったらダメなわけで

おそらくは駅で放送入るけど、それを聞かずにスマホで乗り換え案内しか見てないと間違えそう
0054名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-TX4f [133.201.16.97])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:01:43.91ID:usUG7rxe0
>>48
これよね
川越に行く人の問題じゃないよね
0056名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:09:36.26ID:9QUTFEY90
>>15
どちらの列車にしても、川越まで乗り通すのは所要時間の意味から言って現実的ではない
実際はSJ線川越行で池袋行って東上線急行に乗り換えるのが最速で9:17着、次点はSH線川越市行から和光市か朝霞台で池袋発快速急行に乗り換えて9:28着
0060名無し野電車区 (オッペケ Srbf-PlyD [126.158.139.163])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:14:22.33ID:ki8g6BU9r
>>57
あれ最高にやる気無くて笑う
なんで1日乗車券にしたんだか
0064名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:19:33.28ID:9QUTFEY90
西武は相鉄直通に関係ないのに7社に含めてる意味がわからん
なら横浜高速鉄道も含めろよ
0066名無し野電車区 (ワッチョイ a3f0-XMX3 [210.2.238.148])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:20:46.29ID:4nCQ3V440
880円にするなら東横線と目黒線も乗り放題の範囲にしる
0067名無し野電車区 (ワッチョイ 8602-TUHY [121.109.139.174])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:22:39.25ID:nTu2sGH20
>>60
まあ他社が紙の記念乗車券なのになんか仲間はずれだよな
でも南北線とか副都心線の区間切符だったら個人的には買わなかったかも
利用価値の高い24時間券なのでありがたく最寄りの千代田線駅から使うことにするよ
0071名無し野電車区 (アウウィフ FF9b-PC+a [106.154.177.166])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:34:31.10ID:MM1pVh/gF
新横
スタンプ最後尾
プリンスぺぺ付近
グッツ購入の列と混じってる
0074名無し野電車区 (ワッチョイ 16a4-4BK+ [1.73.150.186])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:41:01.36ID:jk1DbCoZ0
セレモニー人が凄すぎた。ゆるキャラと駅長集合なのに、まるで芸能人がいる様な人だかりだった
0076名無し野電車区 (ワッチョイ 578b-Q/b0 [92.202.142.87])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:53:24.52ID:eD1oRNph0
Googleマップまだ更新されてないのか
0079名無し野電車区 (ワッチョイ 16a4-4BK+ [1.73.149.199])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:57:59.81ID:ZLbTKxGB0
東急から新横浜方面少ないな。昼間3本に1本のペースだと急いでたら菊名乗り換えの方が早いよこれ。
0080名無し野電車区 (ワッチョイ f602-B6Sk [113.150.20.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:58:36.63ID:n0d1C/wF0
>>77
やる気があるならいますぐできる
海老名〜羽沢横浜国大〜大崎〜新宿〜大宮〜熊谷
0083名無し野電車区 (オッペケ Srbf-MGQz [126.157.74.101])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:00:34.48ID:ALEmGdDqr
>>78
東武ホテルやエキアになったりしてなwww
0088名無し野電車区 (エムゾネ FF42-PC+a [49.106.193.33])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:03:14.79ID:FXZn93AdF
>>82
スタンプ30分並んで
ぺぺからマック前まで進む
時間繰り上げて始まってる
0089名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:03:47.34ID:9QUTFEY90
>>77
新横浜で東海道新幹線、東京で上越・北陸新幹線に乗り換えろ
0095名無し野電車区 (ワッチョイ f602-B6Sk [113.150.20.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:08:42.36ID:n0d1C/wF0
スタンプラリーで3.18限定スタンプが必要な人以外は訪問を控えたほうがいい感じ?

記念時刻表といい限定商法がひどい
7社局セットの発売枚数とかギャグかと
この春とは思えない雨と寒さは祟りだろ
0098名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:13:40.51ID:4dZzvX0Z0
今日は最初から悪天候なことがわかってたので自分は自宅でのんびりしてる
新横浜行かなきゃならない用事が3月中にあることがわかってるので、
その時に行きは日吉、帰りは西谷経由で行ってこようと思う
しかし今回ショートカットされちゃった菊名以南の東横沿線民としては、
今まで都心から遠くて大変だねと思ってた保土ヶ谷の最奥の田舎西谷ごときと
所要時間はともかく駅数では同じくらいというのはちょっと納得がいかない
0103名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:19:45.71ID:4dZzvX0Z0
>>100
新横浜に行こうと思った人が間違えると羽沢でていきなり次は武蔵小杉だからなあ
まあたまたま小杉でも新横浜方面に乗り換えられるというのは面白いけどね
ということで、JR直通と新横浜線とで共通してる駅は、
羽沢横浜国大出てから先は、武蔵小杉、渋谷、池袋の3つか
0104名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:21:12.82ID:4dZzvX0Z0
>>102
変わってはいないけど、西谷のステータスが上がりすぎでね
自分は元保土ヶ谷区民(これまた今回ショートカットされた範囲内の相鉄沿線)だっただけに、
かなりくやしい
0109名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:00.43ID:4dZzvX0Z0
>>108
さすがにそれほど急に変わることもないと思うけど、
アリーナで大規模イベントがある日のピーク時はかなり違うだろうと思う
おそらく東急も新横浜線にガンガン誘導するだろうし
0110名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbf-zyeL [126.166.36.208])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:31:00.41ID:ZmpTxMR6p
>>100
色盲で混同しやすいのは紅緑だからたしかにややこしいな
西みたいにアルファベット入れるか、メトロや東武70000みたいに駅名記号ぶっこむか
0113名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:58.81ID:4dZzvX0Z0
貨物駅しかなかった頃の羽沢近辺といえば、
横浜市の中でも舞岡などと並んで一番農地が多いところで
一面のキャベツ畑の中にいると、とてもここが日本最大の人口を誇る大都市の
中にいるとは思えない
神奈中バスが保土ヶ谷駅から延々と走ってやってきて、
羽沢貨物駅前から人を乗せて大都会への入口の新横浜へつれていってくれる
途中ケバケバしくド派手な玉姫殿とどでかいニトリの前まで来ると、
ああ、都会の風がするなと感じるのが羽沢の人々の暮らし
0114名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbf-zyeL [126.166.36.208])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:34:09.68ID:ZmpTxMR6p
>>86
田都の鷺沼メトロ検車区裏から梶ヶ谷タまでの短絡線作って、武蔵野貨物へ乗り入れを!
都心出るには鶴見でスイッチバックいるけど
0115名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:34:12.83ID:9QUTFEY90
色盲問題は上野以北始発の宇都宮線ですでにあるよな
0119名無し野電車区 (スッップ Sd42-PC+a [49.98.161.80])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:47:34.35ID:gsrsM3egd
スタンプラリー
ステッカー終了
0122名無し野電車区 (ワッチョイ 578b-Q/b0 [92.202.142.87])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:49:47.24ID:eD1oRNph0
菊名から徒歩で横アリ行けるだろ
甘やかされてんな
0129名無し野電車区 (オッペケ Srbf-mcV4 [126.204.222.21])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:55:06.04ID:7tz0mytur
五島慶太「買収せえへんでも大東急を再び実現させとる…時代は変わるもんやな…」
小林一三「せやけどあんたが東急全線をセコビッチにしてはったせいで他所さんがえらい苦労しとるがな!」
0131名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.234.16])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:57:26.32ID:NY6GM1cAr
>>124
>>126
時刻表といい記念乗車券といい何から何まで相鉄東急の想定を遥かに超えた一大フィーバーになっちゃったな
>>127
もう今日は止めるわ
0133名無し野電車区 (ワッチョイ 578b-Q/b0 [92.202.142.87])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:02:38.41ID:eD1oRNph0
JR東海の陰謀で新横浜が長年陸の孤島化してたのは痛かったけど
これからの発展に期待😊
0134名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.234.16])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:03:36.39ID:NY6GM1cAr
>>132
3年前のJR直通も初日行ったけど今回はそれなんか目じゃない物凄さ
0138名無し野電車区 (ワッチョイ 578b-Q/b0 [92.202.142.87])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:07:20.08ID:eD1oRNph0
次は東急横浜センター線の開通頼むで!
0139名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:08:02.94ID:4dZzvX0Z0
>>134
3年前は直通相手のJRがほとんどなにもしなかったのに対し
今回は東急と更にその先もからんでお祭り盛り上げてるってのはあるんだろうね
でも、みなとみらい線開通とか、副都心線乗り入れの時の人はものすごかったと思う
特にどちらも前日のいわゆる葬式鉄がすごかった
今回はそういうのはないからね
かくいう自分は一昨日に時刻表を菊名で仕入れて今日はなにもしない
0142名無し野電車区 (ワッチョイ 922d-lTeQ [101.128.199.12])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:09:29.82ID:56qtPrgs0
>>48
学習能力無いのかね?
池袋から西武の電車に乗ったらあれれ?和光市に着いちゃったよタイプか?
JR直通が新横浜に行かない事位は沿線民ならみんな知ってるぞ
東京の地下鉄乗りこなせないお上りさんと違うんだから

まあ迷っちゃう厨に何度言っても無駄だろうけどね(笑)
0148名無し野電車区 (ワッチョイ b701-G3C4 [60.150.76.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:19:23.32ID:P4ozLQvP0
東京大阪間の夜行寝台列車銀河復活希望

イメージは新橋の立ち飲み屋で大阪へ帰るまえに
ちょい飲みのつもりが酒飲みの習性でもう一杯、さらにもう一杯で
最終新幹線を逃してしまった関西人用

つまり新幹線の最終新大阪行きよりあとに発車
まあ11時~12時ぐらい東京駅発車でええと思う

JR東に使ってないカシオペア号の編成あるやん
あれで運用しよう

列車種目は特急券要らずの快速寝台扱いで
新幹線の切符が交換でき、特急券が寝台券に交換できるように
0149名無し野電車区 (ワッチョイ 7b21-Zehi [90.149.61.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:19:24.79ID:67A/Ixre0
>>134
今回は新横浜に新しい駅ができて直通するというのが大きいと思う
0151名無し野電車区 (ワッチョイ c6b9-V0v6 [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:21:00.73ID:6GpMubPq0
直通先が二股に別れるのにその先の経由地や行き先が同じか近隣ってのも珍しいね
乗り換え案内で運賃・所要時間・乗り換え回数など条件は様々だけど
往路はJR新宿で降りて相手先を訪問し復路は三丁目から乗車とかそういう利用も発生する訳だ
0152名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:21:50.35ID:9QUTFEY90
>>148
JRバス グランドリーム号乗れや
0153名無し野電車区 (ワッチョイ c6cf-PC+a [153.204.234.118])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:22:07.94ID:gfCon2DF0
スタンプラリー
新横浜駅ビル10階
20〜30分待ち
0154名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.234.16])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:22:53.67ID:NY6GM1cAr
>>149
さすがに羽沢横浜国大じゃ比較にならないかw
0155名無し野電車区 (ワッチョイ b701-G3C4 [60.150.76.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:26:10.34ID:P4ozLQvP0
>>152
カシオペア号を使わずに放置してると痛むで
車両は使い続けんとあかん
0156名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-lTeQ [106.130.197.180])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:26:46.53ID:dDiiCUxea
東京の大都市近郊区間でこれから

迷っちゃう
迷っちゃう
迷っちゃう
迷っちゃう
迷っちゃう
迷っちゃう
迷っちゃう
迷っちゃう
迷っちゃう

なら田舎に帰れば
昔から住んでる人は迷わないよ
0157名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.234.16])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:27:08.72ID:NY6GM1cAr
>>139
副都心線渋谷開業は初日に行って新宿三丁目の記念乗車券列も凄かったが今回はもう比較にならない
やっぱり「新横浜」というのがデカかったな
それと東急の新線開業は中央林間延伸以来約40年ぶり
やっぱり東急は強い
0159名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.234.16])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:28:42.84ID:NY6GM1cAr
>>134
確かに高校生ぐらいのガキが多いな
0160名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.234.16])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:29:31.83ID:NY6GM1cAr
>>158
みなとみらい線は初日行かなかったけどそんなに凄かったんだ
0163名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.234.16])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:32:43.89ID:NY6GM1cAr
>>153
6時間まちじゃなかったの?
0165名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:34:38.37ID:4dZzvX0Z0
>>151
中央線→総武線/東西線→西船橋・津田沼行き(どちらも飯田橋を経由)
ってのがあるね
あと行先は全く違うけど経由地が近いってのは
目黒線→三田線/南北線(春日と後楽園)
とかね
総武線東西線は車両で一目で区別がつくから間違える人はあまりいなそうだけど
0169名無し野電車区 (アウグロ MMba-TX4f [119.243.195.61])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:00.65ID:USHb+iRdM
西谷で運転打ちきりとか言ってるんですが
0171名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:48:15.89ID:4dZzvX0Z0
>>170
そりゃあ元々湘南新宿ラインと東横副都心線はライバル線ですからね
その双方ともに色目を使って直通にこぎつけたのはいいとして
相鉄側から見ると行先が複雑に分かれすぎててきわめてわかりにくくなってる

まあこれは21世紀になってからの乗り入れはどこもそれに近いですよね
上野東京ラインと湘南新宿ラインの関係とかもそう
経由が複数で大宮から先もまた2つに分かれて
0172名無し野電車区 (JP 0H73-PC+a [210.161.134.39])
垢版 |
2023/03/18(土) 12:49:37.42ID:jTie65g7H
限定スタンプ
明日19日から最終日まで
日吉駅設置か決定
0173名無し野電車区 (スップ Sd62-xNz1 [1.75.9.83])
垢版 |
2023/03/18(土) 13:00:04.00ID:O0Ko3+Ofd
東横線からの電車が10分遅れ
後続の目黒線からの電車は若干の遅れ
新横浜での湘南台行きがサッと発車できなく、さらに遅れが拡大
目黒線からの電車は詰まってさらに遅延
折返し海老名発の定時運行の為に打ち切りや行き先変更が発生
0174名無し野電車区 (スップ Sd62-POIj [1.75.9.56])
垢版 |
2023/03/18(土) 13:03:28.11ID:aqkMOQdgd
東横直通やめた方がいいわ
南北線は品川行っちゃうから
いつのまにか全部西高島平行きになるかも
微妙すぎるから三田線も川越まで伸ばせ
0176名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbf-zyeL [126.166.59.135])
垢版 |
2023/03/18(土) 13:05:27.89ID:f0VCraX6p
>>167
桜木町!桜木町!には笑った
葬式厨うざ
0181名無し野電車区 (ワッチョイ 578b-Q/b0 [92.202.142.87])
垢版 |
2023/03/18(土) 13:12:45.49ID:eD1oRNph0
都営三田線はむしろ大宮まで延伸するべきだ!

埼玉高速鉄道西さいたま線

西高島平駅
西戸田駅
美女木駅
西浦和駅
埼玉大学前駅
与野八王子駅
大宮三橋駅
大宮駅
0186名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-F0re [133.201.12.225])
垢版 |
2023/03/18(土) 13:27:15.94ID:NMED6N3W0
JRはそのうち土浦辺りまで直通になる
0190名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.96.221])
垢版 |
2023/03/18(土) 13:37:17.29ID:j2kFh7Vkd
15分開く間隔なんとかしてくれ。
0196名無し野電車区 (オッペケ Srbf-JLxf [126.158.139.163])
垢版 |
2023/03/18(土) 13:56:53.75ID:ki8g6BU9r
>>193
まず西武と直通運転してることに発狂する
0198名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-gXLW [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:01:01.66ID:toA7Ngzj0
>>174
目黒線と相鉄は単独ではほとんど遅れないからねえ
東横線の遅延が持ち込まれやすいね
0200名無し野電車区 (JP 0H73-PC+a [210.161.134.39])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:08:04.93ID:jTie65g7H
記念乗車券
都営版
日比谷で絶賛発売中
ポケットウエットティッシュ付
0201名無し野電車区 (スッップ Sd42-+crP [49.98.132.137])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:10:36.07ID:Sriil3Ddd
午前八時あたりに東横線日吉乗り換えで
新横浜駅に行ったが、初日狙いで人が多かった。撮影して改札を出ないで自由が丘方面に戻った。
幕張豊砂駅も行こうかと思ったが遠いのでやめた
0202名無し野電車区 (ワッチョイ 83a7-puZl [114.166.31.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:18:45.03ID:tvjveJoZ0
>>100
新宿
経由池袋

新宿三丁目
経由池袋

とかのが親切じゃないかな・・
なんでやらないのかは知らん
0203名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Mw3i [106.146.55.206])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:18:49.43ID:1Ue1s9g/a
記念乗車券(入場券)も自動券売機で売ればいいのに。

枚数制限なくて転売ヤー対策になる。
0206名無し野電車区 (ワッチョイ 83a7-puZl [114.166.31.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:23:37.46ID:tvjveJoZ0
>>151
高崎線は大半は新宿経由にしろ東京経由にしろ東海道線に直通な訳で・・
0209名無し野電車区 (ブーイモ MM42-tcQl [49.239.67.22])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:46:34.73ID:T00K/i6sM
急行海老名行と急行湘南台行が武蔵小杉で同時発車…
こりゃ大変だ
0210名無し野電車区 (オッペケ Srbf-FWpq [126.236.138.144])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:51:42.18ID:xIRWUtuHr
【日吉】「東急の『東急新横浜線』が正式名称です」 なぜ路線名が会社名付き?日本に結構あるらしい【西谷】
https://trafficnews.jp/post/124919
https://trafficnews.jp/post/124919/2
日吉~新横浜~西谷は東急・相鉄新横浜線
0214名無し野電車区 (スプッッ Sd62-4O7Z [1.75.239.5])
垢版 |
2023/03/18(土) 14:57:51.85ID:a3zYjSRAd
いずみ中央、1500発は池袋行なのに
案内板は小竹向原になってる
おばさま方は、どこ?って首をかしげてるし
0215名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-kBcG [106.131.231.209])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:02:01.00ID:Ke2ui7gza
>>213
大船以遠迄乗り通す客数の差を知らないで思いつきを口にしないように。
0217名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.226.2])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:05:27.89ID:izWcZBddr
キュービックプラザ10階広場で羽沢横浜国大駅名由来の横浜国大サークルのアカペラライブが始まったぜ
新横浜から一駅だもんなあ
お祭りやねえ
0221名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-gXLW [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:20:13.44ID:toA7Ngzj0
>>213
小田急から客を奪いたいって意図を当初から感じるから、小田急に白旗上げるならそうだが
0224名無し野電車区 (スッップ Sd42-PC+a [49.98.161.80])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:26:28.83ID:gsrsM3egd
記念乗車券
東武版
下板橋 大山 上板橋 完売
成増 若干あり
0225名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.226.2])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:29:01.02ID:izWcZBddr
>>214
職場の近所や
あそこも西谷同様分岐駅だけど駅前は学校ぐらいしかないw
0226名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.226.2])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:31:13.89ID:izWcZBddr
>>223
その人垣の中にいたわw
そうにゃんのるるん人気はもはやアイドルクラスや…
0227名無し野電車区 (ブーイモ MM73-3qBb [210.148.125.43])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:37:01.94ID:MNnFDAyoM
>>134 鉄道のイベントに行くことくらいしかないなんて
寂しい人生だね
0229名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/18(土) 15:46:53.44ID:ksN/4FfCM
>>227
冷笑ってやつか?きっついな
0232名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbf-zyeL [126.166.46.125])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:10:20.17ID:K31gcnrSp
>>201
きっぷは?
0237名無し野電車区 (スプッッ Sd62-uZfV [1.75.247.194])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:14:46.34ID:iEPgFES0d
>>235
臨時便は出すみたい

東急電鉄が早速「新横浜線」で臨時列車、3月18日以降の土休日などに
https://hiyosi.net/2023/03/13/shinyokohama_line2023/

今週(2023年)3月18日(土)に開業する「東急新横浜線」に臨時列車が早速設定されます。

東急電鉄は今週3月18日(土)から4月1日(土)のうち土曜日や休日を中心とした計10日間に東急新横浜線(新横浜~新綱島~日吉)で臨時列車を運行すると発表しました。

東急新横浜線では、日中はおおむね10分間隔の運行としていますが、土曜日や休日には新横浜駅が最寄りとなる横浜アリーナと、徒歩約12分の日産スタジアムで大規模なイベントが予定されていることにともなうもの。

臨時列車は、3月18日(土)・19日(日)、21日(火・祝)、25日(土)・26日(日)の5日間には最多となる21本を運行。

このほか、3月24日(金)、29日(水)に1本、27日(月)は4本、30日(木)に6本、4月1日(土)は7本を設定しています。
0242名無し野電車区 (オッペケ Srbf-xLD4 [126.254.143.200])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:24:46.76ID:VwDjhrVNr
湘南台は自社の運賃表しかなく意地悪だった。
渋谷、新宿、池袋に行くには検索しやがれゴルァに感じた。
小田急の時刻表見たが、小田急の方が新宿やメトロ線の運賃も安く快速急行の本数も1時間に3本あり圧勝だった。
0245名無し野電車区 (ワッチョイ f602-B6Sk [113.150.20.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:34:44.44ID:n0d1C/wF0
横浜線ホームの旅客集中が新横浜線ホームに移ってくるだけ、という可能性はありうる。
ツイッタの動画や写真を見る限り、ホーム幅がエスカレーターのキャパが際どくて(東急副都心渋谷くらい)
多客だとエスカレーターから降りる客が詰まって将棋倒しになりかねない。
ホームへの入場規制はもう今日から発動するかもしれない。臨時を毎時2本出してるくらいでは足りなさそう。
0246名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:35:16.61ID:ksN/4FfCM
>>241
横浜線の新横浜はイベント後は入場制限で全く捌けてないよ
それ回避で新幹線を使う人もいるくらい
0248名無し野電車区 (ワッチョイ f602-B6Sk [113.150.20.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:39:38.44ID:n0d1C/wF0
>>247
ワンデー持ってるんだよ、きっと
0249名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:40:15.76ID:ksN/4FfCM
>>245
横浜線の狭いホームよりはマシだけどって感じか
実際どうなるかわからないけど、ちょっと期待外れかもなー
0251名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Rc1T [126.158.214.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:54:14.09ID:/gZoKpxQr
田園都市線の渋谷以上にぎゅうぎゅうにはならないから安心しろ
0258名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-2lPJ [106.130.198.98])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:09:22.21ID:q7ws7xgpa
最初の数週間はこんなもんだろ
朝の遅延は覚悟した方がいいぞ
0263名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-2lPJ [106.130.198.98])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:26:46.56ID:q7ws7xgpa
西武はハリポタできたら
土日限定で豊島園直通やればいい
0264名無し野電車区 (オッペケ Srbf-2lPJ [126.233.134.112])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:28:16.87ID:wk1hW5ySr
初日から運休を出しちゃたか
0268名無し野電車区 (ワッチョイ f602-B6Sk [113.150.20.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:38:55.55ID:n0d1C/wF0
小竹ルーレットの反省は一応ある
問題は多客時に対応できないという現実
0269名無し野電車区 (オッペケ Srbf-zjNa [126.158.211.208])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:41:16.65ID:rQSqttdKr
二俣川なう
さすがにこの長時間停車で2本先行ではいくらいずみ野線から都心直結といつてもなあ


東急区間が急行なのも停車駅が多すぎる感強くて
0271名無し野電車区 (ワッチョイ ce02-UwRM [111.238.149.168 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:45:35.42ID:Y6o2cItO0
目黒線からいずみ野線直通列車極めて少ないんだが何でだせっかく三田~日吉~湘南台乗り換えなしで行けるようになったのに直通効果実質皆無じゃん
逆に東横線から直通殆どいずみ野線湘南台行きで海老名行き極めて少ないのも謎
0272名無し野電車区 (ワッチョイ b701-0aGp [60.117.49.137])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:10.46ID:nwLeb3Jt0
相鉄全線乗ってきたけど横浜と海老名は折返し時間それぞれ10分近く確保してる感じで
特に横浜は前の相鉄よりだいぶ余裕取ってるなと
0273名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:51:22.69ID:ksN/4FfCM
臨時の新横浜発小杉行ってのは小杉で東横線に乗り換えろってスタンスなのかねえ
仮にイベント後で満員だったら厳しい気もするが
0274名無し野電車区 (ワッチョイ db10-1xn6 [122.26.48.14])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:52:23.86ID:XdLdWHLl0
いずみ野線の緑園都市で降りた非鉄ヲタ風の子持ちファミリーの父が、
「新横浜線ができるより横浜経由で乗り換えた方が速いんじゃね」
とイライラ気味につぶやいてた
あと子供に、
「各停池袋行の各停のピンクは副都心線でJR直通線にいくのと違うからねトホー」
とあきらめ気味だった

あといずみ野線があんな混雑してることはなかった
いずみ野線ユーザーにとってワンマン運転の東横線はただのゴミになりかねんな
0277名無し野電車区 (オッペケ Srbf-zjNa [126.158.211.208])
垢版 |
2023/03/18(土) 17:59:10.31ID:rQSqttdKr
新横浜で半分以上降りてそれ以上に乗ってきて立ち客も相当出たのは意外
早くもこれほど新横浜へは東急が定着したのか
0282名無し野電車区 (ワッチョイ 2fe6-14LE [14.3.44.219])
垢版 |
2023/03/18(土) 18:12:55.87ID:p7Kq/J030
>>276
その労組もストを頻繁にやっていた時より弱体化している
支持母体の党が死に体だからな
鉄道・バスの完全分社化も阻止出来なかったし
現業は分社会社に転籍させられて給料減
電車のワンマン化も今の経営陣なら確実にやるな
嫌な奴は退職しろと迫って
0283名無し野電車区 (スッププ Sd42-V6Jq [49.105.76.12])
垢版 |
2023/03/18(土) 18:17:45.58ID:4/8/lG/5d
>>263
練馬駅の配線知ってたらそんな発想できないけどな。
0284名無し野電車区 (ブーイモ MM42-3qBb [49.239.67.45])
垢版 |
2023/03/18(土) 18:23:43.17ID:EjV0O3mPM
今まで直通バスの案内が出ることが多かった
溝の口-新横浜も今日からは東急新横浜線の
案内が出るようになった。
0285名無し野電車区 (ワッチョイ 47da-F0re [118.17.17.81])
垢版 |
2023/03/18(土) 18:25:31.36ID:p+6E6U8a0
新横浜~横浜
BL 250
SO 310
TY 340 ←菊名乗換の方が早漏い!安い!多い!
0286名無し野電車区 (ワッチョイ 47da-F0re [118.17.17.81])
垢版 |
2023/03/18(土) 18:25:56.28ID:p+6E6U8a0
ぬるぽ
0292名無し野電車区 (スプッッ Sd62-GC9Y [1.75.239.10])
垢版 |
2023/03/18(土) 18:40:58.29ID:LDacZoFTd
お昼前に新横浜から海老名まで乗ったが、東横線からの直通が混雑で遅延し、次の海老名行各停も遅延
海老名で折り返しが4分しかないから大変
0293名無し野電車区 (スッップ Sd42-f+O0 [49.98.167.129])
垢版 |
2023/03/18(土) 18:50:48.24ID:Eq4RFXx6d
平和な南北線にクソ路線持ち込むなよ
0295名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.205.232.234])
垢版 |
2023/03/18(土) 18:56:31.80ID:VLIMlWKor
>>262
Nキャス録画予約したけど新横浜線やるかな?
安住さん鉄ヲタなんだよな
0296名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 18:58:51.46ID:9QUTFEY90
>>260
西武と新横浜が直接乗り入れることはないけど、新幹線から所沢・西武ドーム方面の所要時間短縮には一役買ってるようだね
https://i.imgur.com/7Gc3mo0.jpg
0299名無し野電車区 (スッップ Sd42-WXx0 [49.98.153.217])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:09:00.58ID:adTzhNlyd
羽沢横浜国大がJRと絡んでるから、東急線側はメトロを介せばJRの切符のみでの大回りができる
ちなみにこれは合法
0301名無し野電車区 (ワッチョイ f602-zf7w [113.150.169.76 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:13:28.26ID:3yPJxV3z0
「本日も東急新横浜線をご利用くださいましてありがとうございます」
も?
0302名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:17:23.22ID:9QUTFEY90
>>299
いやJR以外通るから違法だろ
0303名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-aSt/ [133.201.16.33])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:18:02.53ID:IOCJhlH70
>>294
正直相鉄ローゼンに行ったほうが、最初は嫌でも後々、仕事の幅が広がったりして…
現業職は病気で仕事外されるかもしれんし、これからは定年後も仕事やらなきゃならんだろうしな。
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 2b5f-zyeL [106.72.137.0])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:22:24.90ID:vslgKlmV0
>>299
中野〜羽沢横浜国大は、JR東のみ、メトロ〜東急〜相鉄のどちらも、659円で同額なんだな。
0305名無し野電車区 (ワッチョイ c663-2lPJ [153.220.37.243])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:26:49.88ID:zt5V+PNH0
月曜はJRも巻き込んでの遅延祭りかもな
0306名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-2lPJ [106.154.151.13])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:31:40.88ID:m5ucDiPXa
新宿から西日本に行くのに品川経由より便利になりそうですか?
0309名無し野電車区 (ワッチョイ d759-NiyA [220.158.32.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:37:16.62ID:oVmt9gzB0
>>202
それじゃ微妙すぎる。
相鉄民にとって一番重要なのは「新横浜を通るか通らないか」なんだから

「新横浜経由 池袋」と
「大崎経由 池袋」の方がいいかと。
0310名無し野電車区 (ワッチョイ d759-NiyA [220.158.32.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:39:38.15ID:oVmt9gzB0
>>118
ちょっと何言ってるのかよくわかんないです
0312名無し野電車区 (ワッチョイ d759-NiyA [220.158.32.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:45:46.73ID:oVmt9gzB0
>>167
桜木町の時は廃線の翌朝にMM線開業ではなく一日だけ地下横浜駅が終点って営業をしてその翌日にMM線開業じゃなかったっけ?
0313名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-kBcG [106.146.48.4])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:47:47.51ID:gt+XWNzha
なぜ撮り鉄は迷惑行為をするのか。
という、時おりマナー違反としてニュースにも取り沙汰されることもある件ですが、
なぜそのような迷惑行為を行うのか、撮り鉄と思わしき人物の書き込みから
その理由や身勝手な行動論理が文章としてはっきり明文化されました。

以下引用です。
>強敵を出し抜き鉄道職員や雑魚キャラの妨害を潜り抜けて
そこで強者どもとの罵声大会に勝ち残った選ばれし者だけに許される撮影権
そこで撮影した至高の鉄道写真こそ勝利者の証

>マナーや法の限界の限界まで攻めてるんだよ

>俺たちを止めることは
誰にも出来ない

引用以上です。
つまりこれは、電車の写真を撮るというつまらないことのために、現場の職員や駅員さんの危険だから行われる注意を無視し、
公共の場である駅を利用する多数の利用者の迷惑にどれだけなろうとも、 撮りたい写真を撮るためには手段を選ばないと言っているのと同義です。
最低限の倫理も持ち合わせていない身勝手なこのような行動、思考は、テロリストや反社会勢力のそれを思い起こさせます。
今はまだなくとも今後、駅ホーム上での 人身事故や傷害事故に発展する事態も起こりうると考えても不思議ではありません。

その事故にもしあなたのご家族や知人が巻き込まれたとしたら・・その原因となった当人の
言い訳が「マナーや法の限界の限界まで攻めてるんだよ」などど言われようものなら、納得できるでしょうか?

もしこの書き込みを見て正義感を揺さぶられる方がいらっしゃいましたら、どんどんネットへ拡散していただき、
この倫理観の欠如をSNSの意見や世論に投げかけていただきたい。
0314名無し野電車区 (ワッチョイ b701-TX4f [60.108.128.30])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:48:09.55ID:a0CpDla60
日本国内鉄道事業失敗ランキング
1.ピーチライナー
2.神戸地下鉄海岸線
3.京阪中之島線
4.相鉄新横浜線←New!
5.京都市営地下鉄東西線、京阪京津線地下化
6.福岡市営地下鉄七隈線
7.埼玉高額鉄道線
8.北海道新幹線
9.あおなみ線
10.リニモ
0315名無し野電車区 (ワッチョイ d7e4-Erg+ [220.209.123.21])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:50:49.37ID:QbznT03W0
相鉄の遅れが常態化すると大和での乗り換えに大きく響くな。
帰りは4分遅延のおかげで快速急行、退避の各停逃して、10分弱待って次の各停に乗った。最悪。
0319名無し野電車区 (ワッチョイ d759-NiyA [220.158.32.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:53:23.31ID:oVmt9gzB0
>>220
???
記念乗車券の何処が通報対象なんだか。
ヤフオクなんて「記念乗車券は有価証券じゃ無い」って考えてるらしく記念乗車券カテゴリはクレジットカードでも購入可能なのにw
0321名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-2yit [106.129.68.173])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:58:31.74ID:LMd4Mq22a
横浜駅行きに乗る相鉄ユーザーにとっては迷惑しかない路線
0326名無し野電車区 (スッップ Sd42-5tRz [49.96.25.8])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:01:27.60ID:IZNZMzKId
バカ騒ぎできれば何でもいいのさ、あぼぼ…
幕張豊砂逝くの、かったるいw
0328名無し野電車区 (ワッチョイ d759-NiyA [220.158.32.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:05:17.12ID:oVmt9gzB0
>>296
品川乗り換えとほとんど変わってないように見えますが。
素直に品川とJR池袋を経由するのがやはり無難。
0330名無し野電車区 (ワッチョイ d759-NiyA [220.158.32.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:08:13.21ID:oVmt9gzB0
>>311
ICで乗るなら合法なんだけど>>299はバカなのか「切符」って書いちゃってる。なので>>299は残念ながら違法。
0331名無し野電車区 (ワッチョイ d759-NiyA [220.158.32.233])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:10:04.77ID:oVmt9gzB0
>>319
あぁ。メルカリか。
そっちは確かに通報対象だね。
0334名無し野電車区 (ワッチョイ f602-zf7w [113.150.169.76 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:17:07.98ID:3yPJxV3z0
桜木町は捨てたが新横浜には手を出した東急、これは報われるかな。。。
桜木町は10万人の利用者がいたが
0337名無し野電車区 (ワッチョイ f602-zf7w [113.150.169.76 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:24:08.67ID:3yPJxV3z0
>>335
根岸線から乗り換え、桜木町から着席通勤で重宝していました。
みなとみらい線開業以来、どんどん不便になる一方・・・
0338名無し野電車区 (ワッチョイ a3f0-XMX3 [210.2.238.148])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:37:30.29ID:4nCQ3V440
いずみ野線内からの客は神奈川県内でほぼ途絶える感じ新横浜から乗っても目黒より先の地下鉄区間まで行くのはわずか
0340名無し野電車区 (スッププ Sd42-V6Jq [49.105.83.65])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:49:58.81ID:hYPG+Ny3d
東急の遅れが西武秩父まで波及しとるで。なんとかしてくれー
0341名無し野電車区 (ワッチョイ c663-2lPJ [153.220.37.243])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:50:47.30ID:zt5V+PNH0
なんか最近のJRは新駅開業の間が悪いな
高輪ゲートウェイはコロナで空気になったし…
今回は開業日がぶつかったし
0343名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:57:06.19ID:ksN/4FfCM
>>314
北総線がそこから抜け出すとは大したもんだな
0344名無し野電車区 (ワッチョイ c610-xLD4 [153.242.34.12])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:58:12.55ID:7YvYnQsK0
東急はメインの特急はみなとみらいや中華街の観光輸送から変えたくないのがわかる。
メトロ、西武、東武も新横浜線と相鉄乗り入れはやる気なし。
相鉄には小田急の快速急行やロマンスカーという強力なライバルがいる。
0354名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-zyeL [106.180.7.152])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:16:03.62ID:Ck48+vw/a
>>296
普通に丸ノ内線で東京駅へ
0356名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-NiyA [133.106.45.15])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:17:36.75ID:f7mnle09M
>>349
???
大抵の人はそんなカツカツな残高で連絡社線跨ぎなんかにゃ乗らないし、残高足りなくても着駅でチャージできるだろ。
0357名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Erg+ [106.131.28.100])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:17:42.41ID:9pUL+o2ea
遅く行ったので記念品は買えなかったけど、このポスター写真だけで満足した。

https://i.imgur.com/dhr7Ktk.jpg
0360名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-NiyA [133.106.45.15])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:21:59.91ID:f7mnle09M
>>296
「武蔵小杉で5分以内に西武線行きFライナーに接続できるパターン」以外は品川経由に勝てない。
0362名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:36:01.98ID:ksN/4FfCM
>>358
下北沢って2013とかだっけ?
小田急使ってたのにそんなんあったの全然知らなかった
0364名無し野電車区 (ワッチョイ db10-1xn6 [122.26.48.14])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:38:09.66ID:XdLdWHLl0
東急は基本、渋谷と桜木町の往復だけで種別は急行と各停だけ
相鉄も本線急行の海老名行といずみ野線各停のいずみ野行だけで横浜と往復してるだけ
昔のほうが迷わず簡単に乗れたのに
しかも東急は地下駅化が大好きで、渋谷も横浜も日吉も田園調布も新横浜も地下にもぐってしまって地上に出るのが面倒になった
果たして新横浜線は成功だったといえるのだろうか?
0365名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-zyeL [106.180.7.152])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:49:21.12ID:Ck48+vw/a
>>351
乗り入れ自体が西谷で足切り濃厚
0369名無し野電車区 (ワッチョイ c610-n7cU [153.191.11.10])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:56:59.49ID:GU0GpAzi0
>>133
東海関係なくない?悪いの東日本だろ横浜線不便だし
0370名無し野電車区 (ワッチョイ b701-hJHE [60.88.91.22])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:06:58.14ID:e8hx3KI+0
馬鹿奈川なんて5chの一部が言ってるが全く広まらず。
全国的知名度抜群のダサい玉には遠く及ばないっスw
0374名無し野電車区 (ワッチョイ f7ad-WXx0 [124.144.249.194])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:26:36.99ID:VQ7EsBCI0
>>314
横浜ドリームランドモノレールに一票
次点は国鉄白糠線
0375名無し野電車区 (スプッッ Sd62-GC9Y [1.75.213.20])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:27:39.30ID:FF9DhiWvd
初乗り客が多いのか、イベント開催によるのか、混雑による遅延が終日とは…
0378名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-NiyA [133.106.36.11])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:43:59.17ID:xZQ9RD03M
>>375-376
なんか目黒線や東横線で乗り入れ車がホームドアからのヅラシ停車をしまくって遅れを増大させたみたいだけど、南北線の目黒開業の時は開業までの数日間、客は乗せずに新規開業区間をダイヤ通りに運転させたり、
東横副都心直通の時も乗り入れ先の車両だけ先に借りてきてメトロ7000系の地上渋谷駅行きとかで乗務員習熟を行ってたけど今回はそういうのはやらなかったの?
0383名無し野電車区 (ワッチョイ 47da-F0re [118.17.17.81])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:51:04.18ID:p+6E6U8a0
>>320
横浜で快速が瀬谷で特急の通過待ちなんて言い出したから
この時間は新横浜から特急こないのに逃げ切れないのか?
とおもたら西谷で15分延の東横直通待ってやがった
ちなみに 西谷から回送 が先発してった
0385名無し野電車区 (スッップ Sd42-5tRz [49.96.25.8])
垢版 |
2023/03/18(土) 22:58:35.80ID:IZNZMzKId
幕張豊砂駅に着いたけど、この時間でも券売機の列が凄いw
0390名無し野電車区 (スップ Sd42-MY25 [49.97.107.8])
垢版 |
2023/03/18(土) 23:22:02.80ID:IwvVMW8Rd
西谷から直通で目黒駅まで
来たが5分以上遅延

毎日通勤で遠すぎと思ってた
綱島や日吉が近くて感動した
0391名無し野電車区 (ササクッテロル Spbf-CRPB [126.236.46.136])
垢版 |
2023/03/18(土) 23:24:04.69ID:kWQEJx5Vp
横浜発西谷行きと新横浜発海老名行きが接続できなかった時に、直後の優等が快速だと鶴ヶ峰に行く客を救済できるのが大きいと感じた
急行の西谷停車ではなく快速に統一したのはこれが理由のような気がする
0395名無し野電車区 (ワッチョイ c610-1FFK [153.242.183.141])
垢版 |
2023/03/18(土) 23:46:04.52ID:hkQueZXp0
新横浜線の問題は詰まったら身動きできないところ
今日も新横浜や日吉で開通待ち抑止が所々で発生していた
本数が少ない路線の為か安易に運転打ち切り、直通打ち切りとかもできないんだろうし
相鉄側では西谷で打ち切りして回送し折り返しの定時運行に備えてたけど
いかんせん東横の遅延がどうにもならない
せっかくある新横浜の中線に南北線系統の折り返しで結構塞がっているのが非常にももったいない
ここをもう少し有効に使えればだいぶ違うんだろうけど
0396名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-NiyA [133.106.36.55])
垢版 |
2023/03/18(土) 23:51:42.17ID:vWi8emUXM
>>382
茸ヘアーをメットで隠すとずいぶん印象変わるなw
0399名無し野電車区 (スッププ Sd42-V6Jq [49.105.83.86])
垢版 |
2023/03/19(日) 00:11:23.41ID:qe2Ja0KHd
なにあともあれ、一日お疲れ様でした。明日は遅延しないよう頑張りましょう。

東急の指令はみんなクタクタで死んでそう
0402名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-N4iw [106.168.224.29])
垢版 |
2023/03/19(日) 02:47:00.24ID:SuHLkwRP0
>>378
エキストラの客乗せて試運転しなかったんかな?
0403名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-D1/e [133.200.136.160])
垢版 |
2023/03/19(日) 02:47:57.24ID:Q5tGGepf0
今日は寒かったから遅延で間隔に穴空いちゃったところは寒い中待たされたと思う
まあ早急に対応するだろうけどこういうとこが直通運転の弊害よね
0406名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.254.142.21])
垢版 |
2023/03/19(日) 06:08:20.47ID:bfDgth9Qr
https://i.imgur.com/SNtUUVO.jpg
https://i.imgur.com/9nrEOLA.jpg
https://i.imgur.com/uxxW6CO.jpg
https://i.imgur.com/R07UhU5.jpg
https://i.imgur.com/5jqXtvJ.jpg
https://i.imgur.com/u8KYswz.jpg
https://i.imgur.com/13xKZQ7.jpg
https://i.imgur.com/AzgsNmN.jpg
湘南台から我が町和光市へカッコいい20000系一本で帰れるなんて夢のようなハナシがとうとう日常になったんだなー
ようこそ和光市へ!
0408名無し野電車区 (ブーイモ MM42-tcQl [49.239.66.252])
垢版 |
2023/03/19(日) 06:28:35.62ID:2G9gtWIGM
今日こそは遅延なく頑張って欲しい
0409名無し野電車区 (アウグロ MM0b-1xn6 [122.130.165.129])
垢版 |
2023/03/19(日) 06:31:29.49ID:9tLF3/AoM
定期で新横浜線つかおうと思ったけど、全然高いから横浜経由じゃないと会社から一番安いルートで通え、と文句いわれる
例えば、湘南台→新横浜→大手町で通うするといずみ野線と新横浜線の加算運賃のほか、相鉄→東急→都営の3社跨がりになるから、相鉄→JR横浜経由の2社跨がりのほうが断然安いし速い
この場合、大手町は東京駅として計算

だいたい都営三田線みたいにチョコマカ駅のある路線よりも、横浜から駅数の少ない東海道線で行った方が断然速い
0410名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.254.158.175])
垢版 |
2023/03/19(日) 06:32:02.91ID:LPtu/4adr
>>407
東横が急行なのがせめてもの救い
0414名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.254.158.175])
垢版 |
2023/03/19(日) 06:35:55.27ID:LPtu/4adr
>>412
東横急行は「隔駅停車」だもんなw
0415名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.254.158.175])
垢版 |
2023/03/19(日) 06:36:48.99ID:LPtu/4adr
>>413
20000系で小川町まで旅したい
0416名無し野電車区 (アウグロ MM0b-1xn6 [122.130.165.129])
垢版 |
2023/03/19(日) 06:37:20.53ID:9tLF3/AoM
相鉄駅から新横浜線経由とJR埼京線経由を比較しても2社跨がりのJR経由のほうが安い
例えば池袋
新横浜線経由になると相鉄、東急、メトロの3社跨がりになるから高くなる
新横浜から新幹線乗るときは便利だけど、都内へ通勤は高くてダメだ
0424名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Erg+ [106.131.29.174])
垢版 |
2023/03/19(日) 07:25:46.43ID:06zI3XKja
>>364 全て同感。今のはいじり過ぎ。そして運賃高い。
0425名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-7LVk [116.220.144.205])
垢版 |
2023/03/19(日) 07:31:15.40ID:GyLn7tuD0
東急は特急が登場して速達化しているから桜木町時代より速くなっているけど相鉄の二俣~横浜は40年前より遅くなっている。他の大手でここまで遅くなっている区間ほかにある?
0426名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/19(日) 07:37:04.82ID:ikrAnzlt0
羽沢横浜国大、せっかく横浜市内駅なのに、相鉄課金しないで新横浜駅からJRだけで行こうとすると、横浜線・京浜東北線→横浜→横須賀線→武蔵小杉→SJ線→羽沢横浜国大とかなり遠回りになる
0427名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-gXLW [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/19(日) 07:48:41.50ID:9YcecLV20
今まで目黒線は遅れはほとんどなかったからなあ。そりゃ空いてたのもあるだろうけど
目黒線の延伸にせず東横線にも行くってのは遅れは覚悟の上ではあるよね。ただ個人的には東横線は新横浜止まりだと想像してたわ。遅れたら菊名行きにして今までと似た感じでごまかす
0428名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-2lPJ [106.155.10.173])
垢版 |
2023/03/19(日) 07:53:53.96ID:2+BuI/Tca
>>426
Exかプラットこだまを使いましょう
0431名無し野電車区 (ワッチョイ f602-zf7w [113.150.169.76 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:59.60ID:OtYRAE6E0
>>425
京王(新宿〜京王八王子)
京阪(淀屋橋〜三条)
阪急(梅田〜河原町、三宮)
阪神(梅田〜元町)
西鉄(福岡〜大牟田)
他にもあるかも
0433名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.254.155.131])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:34.66ID:Xiekgq4Hr
>>432
栄えてない反対口もようやく最開発が始動したのも共通してるw
0437名無し野電車区 (ワッチョイ d72d-lTeQ [220.100.14.242])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:29.02ID:COzx36rj0
>>433
東上線と相鉄は似てる説だから

横浜=池袋 3線が入線するターミナル
平沼橋=北池袋 隣をJRが通過する地味駅
西横浜=下板橋 駅の端は大カーブ
天王町=大山 ハマのアメ横とハッピーロード
星川=中板橋 2面4線の駅
和田町=ときわ台 常盤台つながり
上星川=上板橋 駅の北口にバスターミナル有り
西谷=東武練馬 南口から鉄道に並行した商店街有り
鶴ヶ峰=下赤塚 急行通過駅最多の利用客
二俣川=成増 起点から初の急行停車駅

異論は認める
0444名無し野電車区 (ワッチョイ 2202-YeQD [27.82.176.42])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:58:16.82ID:t4yOvjRy0
>>437
下赤塚なんて全然客がいないよ
東武練馬が非常に多い
0445名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:58:50.16ID:ikrAnzlt0
>>442
それな
なんで単純な相対式にしたのか
スペースがなければ青砥のような二層式2面4線でもよかったのに
JR用に引き上げ線設けて
0446名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-kBcG [106.131.231.209])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:59:00.92ID:L+ZJCjhfa
>>409
総務が経由変更認めないからって高いと遅いをごっちゃにしてディスらなくてもいいよ。
トカとは戦えなくともケト相手なら海側が目的地でなきゃ三田〜日比谷で直通一択だよ。
0447名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.99.164])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:59:46.80ID:zTYmtPJ9d
新横浜は地上の道路幅に合わせないと駄目だったの?とてもターミナルに駅とは言えない極狭ホーム過ぎて酷すぎ。
0452名無し野電車区 (スッップ Sd42-14LE [49.98.130.206])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:06:35.45ID:HlyIn4AGd
今日は遅れてないなヨシ!
0457名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-gXLW [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:22:17.91ID:9YcecLV20
>>449
環状2号くっそ広いのにそうなん?
0462名無し野電車区 (ワッチョイ db1f-DvYO [122.133.227.92])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:26:08.69ID:0VeWVCSD0
直通本数が少ないのは対応車両が足りないからなのか、需要がそれほどないと思われてるからなのか
いずれにしても日吉の惨状はなんとかしないとね
電光掲示板も番線別だから、次の新横浜方面行きがどっちから出るかも分かりづらいし
0463名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-gXLW [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:26:22.48ID:9YcecLV20
>>437
東上線は(西武池袋線もだが)とりあえず池袋って感じで池袋依存がやばい
相鉄もとりあえず横浜って感じの横浜依存症
そこも似てると思う
0464名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-gXLW [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:28:59.00ID:9YcecLV20
>>461
共同溝なら深くすれば避けられそうな気もするが
てかそのへん避けてるから深いと思ってたわ
0467名無し野電車区 (ワッチョイ 0ead-Mw3i [119.171.133.218])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:34:23.60ID:npj9WmRW0
>>457
電車の車幅が車道1車線と同じ位。

線路3本とホーム2つでいっぱいになる。
0468名無し野電車区 (ワッチョイ db10-53XG [122.26.82.128])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:35:33.30ID:KFM/97sL0
>>458
JR直通に関しては、棟空直通が開業前で、朝ラッシュ時1両あたり150人程度は乗っていた
1500人を1列車で運ぶとなれば悪くはない数
どれくらいが東急直通に移るのかは未知数だが
0469名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.99.106])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:38:13.57ID:L+2MRkFUd
>>449
>>450
副都心線渋谷駅みたいに大深度で作れば良かったのにな。東急は田都の渋谷駅の失敗があると言うのに。
0470名無し野電車区 (ワッチョイ ce5e-isVM [207.65.143.232])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:40:17.69ID:1zjRJjhk0
ぶっちゃけ昨日が混みすぎただけで、通常時は(イベント開催時も含めて)あのホーム幅で足りると思うけどな
0475名無し野電車区 (スップ Sd62-FmIt [1.75.228.106])
垢版 |
2023/03/19(日) 09:50:36.09ID:GLhDM0C0d
田都って言うか半蔵門線渋谷駅は失敗だな
環状2号の幅あれば2面4線は作れるんだけどなんか埋まってたんだろうか
2面3線を4線にするために深くするとかはナンセンスだな
羽沢駅は用地の問題で2面にできなかった。用地買収してまで作るほどではない判断だな
0483名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-Efet [133.106.45.3])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:10:53.61ID:I9F8hoKMM
>>423
こいつ(オッペケ Srbf-a9Tt [126.254.154.191 [上級国民]])はどんだけ頭悪い発言を繰り返せば気が済むの?
423の発言なんて路線図すら把握してない出鱈目な妄想だし。
浪人持ちって本当に5ch重依存症の知的障害者なんだねw
0484名無し野電車区 (スッップ Sd42-14LE [49.98.130.206])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:11:58.73ID:HlyIn4AGd
今日の新横浜はそんなに混んでない、電車は先頭車のみ混雑
0485名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-G+Gh [106.131.65.144])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:12:25.97ID:IvtYJRKGa
>>464
市営地下鉄が交差してるので、その下層ということで深さは決まってる。
それでもかなりの深さで、これ以上深くすると技術的に未知のことが増えるし
工期も長くなる。
0486名無し野電車区 (スッップ Sd42-68LQ [49.98.161.31])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:15:57.10ID:pY/bQBj9d
JR新横浜からの乗換の動線は屋根が無い箇所があるのか
本数や移動時間も考慮するとやはり普段使いは菊名で乗り換えるかな
0487名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.99.164])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:17:36.60ID:zTYmtPJ9d
ホーム幅は妥協して欲しくなかったな。イベント時は危ないよ。
ホーム先端は狭過ぎで使い物にならなんし、乗降者時に時間かかって遅延するの確実。
0488名無し野電車区 (ワッチョイ 0ead-Mw3i [119.171.133.218])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:20:10.78ID:npj9WmRW0
首都高速横浜北線と東急新横浜線は同じ時期にトンネル掘っていたのか?
0489名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-XfdO [106.130.198.87])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:23:26.13ID:Lt8XqXPJa
鶴見、大黒ふ頭に火力発電所がある
環二真下を使い地下に高圧送電線を通して
新横浜に電力を送っている

それとは別に新横浜そばに鉄塔があるが
あれも実は同一系統の火力発電の送電線
(こちらは東横線に電力を送っている)

こんなもんが埋まってたら支障するわな
0491名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 10:25:05.96ID:xv1hXgfd0
仕事が複雑になったのに割に合わないとかで相鉄ストライキ決行しそう
0493名無し野電車区 (ワッチョイ 0ead-Mw3i [119.171.133.218])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:30:14.29ID:npj9WmRW0
>>486
お1人様はそれで良いんじゃね。
小さい子供がいる家族連れは乗換なしの方が楽 
0495名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.254.139.41])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:34:07.61ID:6c9RT51Rr
https://i.imgur.com/f47mtK4.jpg
https://i.imgur.com/BBRRhg1.jpg
https://i.imgur.com/UQdeu43.jpg
https://i.imgur.com/6YAKkUa.jpg
https://i.imgur.com/wcj1hlI.jpg
https://i.imgur.com/W9bGQKN.jpg
https://i.imgur.com/iigF7hB.jpg
西高島平から海老名まで乗り通したぜ
相鉄線では見られなくなった「急行 海老名」表示がまさかの三田線で復活w
0496名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-G+Gh [106.131.65.144])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:35:08.96ID:IvtYJRKGa
>>493
JRとの乗り換え導線の話してるのに乗り換えなしとは
0497名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.99.96])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:39:39.29ID:b8oZWzVLd
>>495
この表示見れるなら17日の葬式の意味が笑
車種で撮りたい奴らが多いから関係ないか。
0499名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.254.139.41])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:42:54.79ID:6c9RT51Rr
>>437
平沼橋と北池袋はホンマにそっくりだと思うw
0500名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.254.139.41])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:44:41.94ID:6c9RT51Rr
>>497
南北線は乗らないから分からないけど線内は急行表示なのかな?
(埼スタ線も)
0501名無し野電車区 (スプッッ Sd62-uZfV [1.75.244.128])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:51:26.93ID:g5q6yoEqd
日吉駅chaos

381 名無し野電車区 (アウアウクー MM1d-LjWS) sage 2023/03/18(土) 21:25:42.75 ID:ZuprKfApM
東横線がワンマン運転になったせいか、旅客案内が自動放送以外ほぼなくなってた
湘南台行きの急行は渋谷からかなり混雑してるのに日吉まで接続の案内が一切なかったから、大半の客が日吉まで連れて行かれた
日吉で降りた客は10分近く待たされて特急が通過
次に来たのは菊名止まり
ホームにいた客からはブーイング
ダイヤが乱れていたのもあるけど小杉で一切案内ないのは酷いな

393 名無し野電車区 (ワッチョイ ebda-kVRh) sage 2023/03/18(土) 23:40:02.47 ID:xkzKXZqf0
>>381
特急通過駅からの乗車ならともかく、渋谷から特急に乗りたかった人は最初から湘南台行きなんて乗らないんじゃないの?
0502名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-pdxH [106.133.37.146])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:51:51.71ID:wcSrtOXNa
実家瀬谷区で三ツ境からバスだけど、ウチは皆横浜経由から変えないっぽい
特に母は、出かけた帰りに高島屋やジョイナス寄るのが日課だから絶対に横浜だとよ、急行無くなって一番残念がってるの母だからw
0503名無し野電車区 (スプッッ Sd62-uZfV [1.75.244.128])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:51:57.61ID:g5q6yoEqd
>>501
395 名無し野電車区 (ワッチョイ a91a-Ru6o) sage 2023/03/19(日) 00:14:41.18 ID:4D9wIpKv0
これまでは急行が来たら常に特急待つより急行乗った方が速かったからそりゃ急行乗るだろ
しかし改正後は相鉄急行は乗らずに特急待つのが正解
わかんないよこんなの
0506名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-pWZh [106.131.150.36])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:57:07.64ID:Cso94wExa
菊名の乗り換え動線はだいぶ人少なくなりそうだけど
昨日はどうだったんだろう
0509名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.254.139.41])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:03:55.81ID:6c9RT51Rr
>>507
側面の?なるほど確かに
0510名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.98.203])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:07:03.11ID:XKr8HkNGd
>>500
Twitterもあまり撮ってる人いないな。相鉄車の運用少ないのかな?
0514名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.98.77])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:14:41.01ID:JqJwdRZBd
>>511
初期ホームドアだから撮れないよな。忘れてた。
0515名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:26:52.42ID:N9CPqDHnM
>>486
横浜線ならそう。遠いよ
普段使いって言ってるのにJR=新幹線と思ってレスしてる人は草
0517名無し野電車区 (スップ Sd62-WXx0 [1.72.7.142])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:35:51.16ID:XjEbhoMEd
相鉄は直通会社局の全車種揃えて撮影会やってほしいね
相鉄は前はよく相模大塚で撮影会やってたけど、最近ご無沙汰なので久々にやってほしい
0519名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:36:37.09ID:N9CPqDHnM
>>498
デント渋谷は後悔しとるやろ…
新横浜は真ん中はまあ広いけど端っこはめっちゃ狭いなと思った
0520名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.99.147])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:37:29.56ID:BDil5lRCd
小川町行きは50090系でTJライナーで運転すれば良かったのに。行楽要素ないかな。
0521名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-F0re [133.201.12.225])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:40:27.88ID:+CPt1J9o0
最悪スイッチバック出来る構造になってない?新横ホーム
0524名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-F0re [133.201.12.225])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:47:29.06ID:+CPt1J9o0
ムサコみたいな混雑駅でラッシュで接続されたらたまったもんじゃないだろ
ただでさえ南武線との接続でホーム鬼混雑するのに
0528名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-pWZh [106.131.151.128])
垢版 |
2023/03/19(日) 11:51:44.89ID:gBV6dVvYa
地下鉄の方を使えば濡れないね
元々ブルーラインの動線だし
混雑を分散する目的でペデストリアンデッキ経由を
公式に案内してるみたいだな

ないとこの屋根はそのうち付けるだろうなさすがに
0530名無し野電車区 (スッップ Sd42-68LQ [49.98.161.31])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:02:18.76ID:pY/bQBj9d
>>486
書き方が曖昧でいろいろ誤解を生んだようで申し訳なかったです

そして市営地下鉄側の動線のこと教えてくれた人ありがとう
0531名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-QjbE [153.236.117.136])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:03:54.79ID:70CcnqdyM
新横浜から湘南台まで乗車
新横浜で20分近く待つことになった。中線は南北線方面折り返しがほぼ常時停まってるのかといえばそうでもないんだな、折り返し15分くらいか。
10分強空いてるので西谷シャトルを差し込んで欲しい。
新横浜は東急方面のホーム激混みだった。川越市行きは通勤ラッシュ並みの混雑。
相鉄方面ホームはまあ20分空いても捌けるくらいの人数。二俣川過ぎたらガラガラでいつものいずみ野線だった。
0539名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-2lPJ [106.133.84.76])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:15:47.65ID:q6XEGfEEa
今日は遅延なしで順調に運行しとるやん
0540名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:16:56.68ID:N9CPqDHnM
東急民から海老名が最果ての地みたいな扱いをされそうやな、中央林間みたいに
どっちも全然違うわけだが。小田急ではまだまだ都会扱い
0544名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Z2iD [126.254.181.239])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:24:16.37ID:kiw7xvBTr
>>287
グラウンドも体育館も日吉にあるので湘南台に行く必要はほぼ全くない。三田日吉と信濃町矢上の人間は湘南台と芝(薬学部)は経営母体が同じ別大学と見ている。逆に湘南台は日吉三田と繫がることで慶應の一員と承認された気分だろうな。
0545名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-Efet [133.106.45.3])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:25:14.15ID:I9F8hoKMM
>>496
話の流れを読もうよ文盲くん。
東急から乗換無しで新横浜の新横浜線で新横浜に来ると新幹線へは屋根無し乗換になっちゃうけど菊名経由なら乗換は増えるけど新横浜では屋根付乗換で済むよって話だ。
0547名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-TX4f [133.201.16.97])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:29:45.79ID:JntCojHU0
>>524
武蔵小杉をムサコというのはキモいのでやめていただけますか?
カッペ丸出しであなたにとっても損だと思います。
0549名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Z2iD [126.254.181.239])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:34:06.79ID:kiw7xvBTr
>>519
田都渋谷は渋谷川の流れを変えるのが面倒くさくて避けて作ったのがこの惨状。懲りない東急は東横渋谷も2面2線にしたかったがトトロが猛反発して4線になった。2線だったらと思うと恐怖しか感じない。
0556名無し野電車区 (ワッチョイ c610-quyL [153.240.171.138])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:58:10.52ID:svopTWZ50
>>555
地下鉄はまあまあだがJRは結構遠くて評判悪い

横浜線利用者が東急に乗り換える場合は従来通り菊名乗り換えご多いかもしれない

うまく混雑が分散できていいかもね
0557名無し野電車区 (ワッチョイ db7c-G+Gh [122.219.231.239])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:59:53.60ID:/O3/hkTu0
>>545
普段使いの話なのに文盲なのはお前だろ。
0559名無し野電車区 (オッペケ Srbf-9InY [126.133.229.125])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:06:52.24ID:eYLts4Ypr
20分開いた後の新横浜相鉄線ホームはかなり混雑していた。あと、東急線から到着する列車は全体的に8号車だけが混んでいる。先頭見たい人と日吉の構造もあるかと。1号車はガラガラ
0561名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-pWZh [106.131.151.64])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:22:12.12ID:TcEW6TeDa
>>556
そだね
運賃高くつくし
新横浜駅への利用以外では菊名乗り換えだろうね
0564名無し野電車区 (ワッチョイ 83da-AIGX [114.186.169.124])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:52:53.26ID:FpVze0zF0
新横浜駅は同じ3線でも名鉄の名古屋駅みたいな構造の方が良かったんじゃないか
0566名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/19(日) 13:57:46.68ID:N9CPqDHnM
>>553
理由はどうあれ今後も入場制限は必要だろね
今までの横浜線ほどではないにせよ
0569名無し野電車区 (ワッチョイ b701-hJHE [60.88.92.172])
垢版 |
2023/03/19(日) 14:07:43.04ID:zSunXvEf0
>>482
それは渋谷の魅力が無くなったというより、あなたが歳をとったせいだよ。
0573名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/19(日) 14:23:03.90ID:N9CPqDHnM
>>569
悲しいこと言うなよ
0576名無し野電車区 (スップ Sd62-s7N5 [1.66.102.189])
垢版 |
2023/03/19(日) 14:39:46.04ID:aCgl4B9Qd
武蔵小杉手前でも肉声放送が入ったけど、菊名・横浜方面には参りませんというだけで武蔵小杉で乗り換えたほうが横浜から先へは速いという案内はなかったな
0579名無し野電車区 (ワッチョイ b701-hJHE [60.88.92.172])
垢版 |
2023/03/19(日) 14:51:33.45ID:zSunXvEf0
>>533
鬼怒川温泉は需要無いけど日光ならありかも。だけど、横浜大船発着でも利用者少なかったしやらないだろうな。
0582名無し野電車区 (ワッチョイ ce11-lVsI [207.65.221.164])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:01:08.83ID:KPqefIWE0
>>570
営団設計ではなく営団仕様で東急が建設したのでは。
新玉川線建設時も開業時も半蔵門線は影も形もなかった。
0583名無し野電車区 (ワッチョイ 2b5f-kt4H [106.73.76.161])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:02:12.15ID:NDbf43IH0
今日はかなり人が減ったな
新横浜駅入場券の列も短くなった
鉄オタの割合も減って家族連れが増えた
テーマパークのアトラクション感覚だなw

東急線ワンデーパスが680円→780円
相鉄・鉄道全線1日乗車券 740円→880円
金額も値上げ額も逆のような…
0584名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:03:23.29ID:V8Uv2SZt0
>>522
ペデストリアンデッキも通路の両側は屋根がついてるから、
風が強くなければ雨には濡れないのでは?
ただ、東急⇔横浜線の乗り換え駅としては乗り換え時間、
列車頻度、運賃どれをとっても菊名乗換のほうがいい
菊名経由だと東横線特急が使えるのと加算運賃がないからね
たとえ東急の目的地が目黒線だとしても菊名乗換推奨
0586名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-gXLW [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:07:56.67ID:9YcecLV20
>>567
日産スタジアムでのイベント後の人だかりはほんと凄いから、ひっきりなしにくる大量の臨時列車で捌くの見たいわ
0587名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-pFiU [106.130.155.15])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:27:26.72ID:aeLAu/7fa
しかし開業2日目とはいえ新横浜駅は凄い混雑だな。
鉄ヲタよりも子供連れや女性客が多い。
東横線は普段から女性客が多いけど、その人達がそのまんま新横浜線に入って新横浜駅で降りていったのにはビビった。
みなとみらい線開業時もそうだったけど、非鉄ヲタの注目度が凄くてお祭り騒ぎになっている。

気になるのは、新横浜駅はホームも階段も通路もとにかく狭い。
地下鉄利用者と動線を別ける意味で5番出口を作ったのは正解だが、その5番出口も狭い。

ホームから改札階への踊り場で、エスカレーターに乗る人の行列が別のエスカレーターの降り口まで伸びてきたのにはヒヤッとした。
今日は駅員のみならず本社の社員も休日返上で混雑整理にあたっていたからいいが、
今後ラッシュ時やイベント時の混雑に対応できるのか?
0588名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:29:21.71ID:ikrAnzlt0
>>587
いや今日は三代目 J Soul Brothersのライブだからだろ
0589名無し野電車区 (オッペケ Srbf-9InY [126.133.229.71])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:29:47.06ID:q0qc81Csr
2日目だけど、新幹線乗り換えの客こんなにもいるんだな。新横浜始発の目黒線も立ち客がいる。
551の袋持った客とか乗ってて面白い。
5Aのエスカレーターに乗る客が滞留してて、対策が必要かも。
0590名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-Efet [133.106.44.7])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:32:23.66ID:oTBbbHaZM
>>571
いいねぇ!
いかにもキモい鉄ヲタが甲高い声で喚きそうな揚げ足取りw
0591名無し野電車区 (ワッチョイ 2202-YeQD [27.82.176.42])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:35:02.34ID:t4yOvjRy0
>>575
ワンマン運転を始めたのは東横線のみ
目黒線は20年以上前からワンマン運転
新横浜線は3月18日開業だから最初からワンマン運転のみ


とは言うものの東横線は補助の乗務員が乗っている列車もある
男の声と女の声で交互に放送が入ったこともあった
0592名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Xoq1 [126.193.184.153])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:37:03.91ID:9xKMvObor
東上線民が新横浜まで崎陽軒のシウマイ弁当を買いに行く。
非鉄には何か目的東上線民が崎陽軒のシウマイ弁当を買いに行く。良い
0593名無し野電車区 (スッップ Sd42-zr0F [49.98.158.206])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:37:08.14ID:YcrI+gnjd
JR直はガラガラだし、もういらないから直通廃止でいいよな
東急で副都心や都心に行けるし十分だ
埼京線の快速を早く元に戻せ
0594名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-kBcG [106.133.58.22])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:41:25.67ID:SimFNTLGa
なぜ撮り鉄は迷惑行為をするのか。
という、時おりマナー違反としてニュースにも取り沙汰されることもある件ですが、
なぜそのような迷惑行為を行うのか、撮り鉄と思わしき人物の書き込みから
その理由や身勝手な行動論理が文章としてはっきり明文化されました。

以下引用です。
>強敵を出し抜き鉄道職員や雑魚キャラの妨害を潜り抜けて
そこで強者どもとの罵声大会に勝ち残った選ばれし者だけに許される撮影権
そこで撮影した至高の鉄道写真こそ勝利者の証

>マナーや法の限界の限界まで攻めてるんだよ

>俺たちを止めることは
誰にも出来ない

引用以上です。
つまり、現場の職員や駅員さんからの注意を無視し、公共の場である駅を利用する多数の利用者の迷惑さえ顧みず、 撮りたい写真を撮るためには
手段を選ばないと言っているのと同義です。
公共マナーの倫理も持ち合わせていない身勝手なこのような行動、思考は、テロリストや反社会勢力のそれを思い起こさせます。
今はまだなくとも今後、駅ホーム上での 人身事故や傷害事故に発展する事態も起こりうると考えても不思議ではありません。

その事故にもしあなたのご家族や知人が巻き込まれたとしたら・・その原因となった当人の
言い訳が「マナーや法の限界の限界まで攻めてるんだよ」などど言われようものなら、納得できるでしょうか?
0596名無し野電車区 (ワッチョイ f702-4O7Z [124.215.41.83])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:43:57.51ID:3PiuL+bA0
>>583
昨日も書いたけど東急が渋谷から中央林間間で、相鉄は最高額の区間の往復運賃で一日券の価格を決めてるのが原因
湘南台から新横浜は市営地下鉄より切符運賃で10円、一日券も140円高い
せめて、湘南台から横浜の片道370円で設定すれば良いかもしれないけど、これでも切符や一日券で横浜市営地下鉄と同額
時間は相鉄のが圧勝と思いきや、地下鉄の快速が思いの外に健闘してるからな
0597名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-IB11 [106.128.47.49])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:46:40.12ID:/k17z9Wta
新線区間のってきたが、暗幕を下ろされるからかぶり付きは不可w
仕方がないから最後部に乗って再度走破した。

新横浜で停止位置を間違えて2分停止の後修正したのはご愛嬌w
0602名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:52:40.11ID:V8Uv2SZt0
>>589
5AのルートがJR駅との間の最も楽で最短ルートなので、
どうしても新幹線との乗り換え客が集中すると思っていたけど
やはり滞留してますか
しかし対策といっても、エスカレーター増やすのは不可能に近いし
どうしたらいんだろうか
0603名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-Efet [133.106.44.7])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:56:32.56ID:oTBbbHaZM
新綱島駅なう
あんなに改札周辺が狭いとは思わなかった。あれじゃあ無料足湯コーナーの設置は無理だなw

それとホームの方面案内が都心方向は渋谷目黒池袋岩渕西高島平と並んでるのに新横浜方面が新横浜と二俣川しか書いてない。
「どうせここから新横浜から先まで行く奴なんて免許更新に二俣川に行く奴くらいしか居ねーだろw」と言わんばかりの簡略表示w
0604名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 15:58:28.28ID:V8Uv2SZt0
>>600
都内で買うシウマイ弁当は容器がボール紙だけど、
神奈川県内で販売しているシウマイ弁当は昔ながらの経木の容器
弁当を開けた時に木のフタについたご飯をつまんで食べるのが楽しい
それが欲しくてわざわざ神奈川まで遠征して買いに来る人がいるらしい
ただし、それならば新横浜よりも手前の武蔵小杉東急スクエアの売店で買えるのに、
というのはご愛敬だね
0605名無し野電車区 (スプッッ Sd62-GC9Y [1.75.237.116])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:00:00.17ID:LgzWSUmJd
海老名から西高島平行各停に乗り、新横浜からのぞみで京都まで利用した
たまたま南改札最寄のエスカレーターの前のドアから降り立ち、5A出口経由で新幹線ホームまで10分弱で行けたが、やはり雨の日対策が気になった
0606名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-Efet [133.106.44.7])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:00:13.87ID:oTBbbHaZM
>>595
バグ取りの仕事はアスペにやらせるのが最強だしいんじゃね?
0609名無し野電車区 (スップ Sd42-7g0e [49.97.105.38])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:02:21.55ID:cyOiGYzBd
>>603
その横浜市民にとって、唯一の相鉄の存在価値であった免許センターも、最近じゃ地元の警察署で免許更新だけじゃなく国際免許の発行までできるようになったんで、免許取ったら一生相鉄には乗らない人も入るんじゃないか。
0611名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-pdxH [106.133.37.223])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:04:17.42ID:BN3B6JZSa
新幹線に乗る場合、雨よけのジェイドがあるとはいえ一旦外に出る以外にルートはいくつあるの??
つべでいくつか見たけどあの外を歩くの、シェイドの幅も短くて濡れそうだしめんどくさそう
0612名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:06:33.73ID:V8Uv2SZt0
>>609
警察署での更新は即日交付でないのと写真を自分で用意しなきゃならない手間があってね
ただ、小田原や横須賀厚木などの警察署は即日交付なんだよね
横浜市民はなるべくならそんなに遠くないんだから二俣川へ行きましょうね、
という県警の方針なんだと思ってる
0613名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-Efet [133.106.44.7])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:09:42.08ID:oTBbbHaZM
>>610
日産スタジアムはその3倍以上客が入れられるんやで。
0616名無し野電車区 (ワッチョイ 478b-EILp [118.241.250.33])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:15:39.83ID:blTo8HcU0
>>611
あとはペディストリアンデッキ使わず、地下鉄と同じくエスカレータで地下1階に降りてからの移動となる
それ以外はペディストリアンデッキから階段5B、エレベーター5C、地上からは雨よけなしのところ6番7番を歩く
0619名無し野電車区 (スププ Sd42-GC9Y [49.98.79.147])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:25:58.16ID:ElNhMLuPd
警察署は土日やってないから、平日休めない人は日曜やってる二俣川に行くことになる
0620名無し野電車区 (スッップ Sd42-n7cU [49.98.39.3])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:26:49.12ID:yM3I/YxHd
>>579
新横浜あるからな関西から呼べる
0625名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-2lPJ [106.133.85.152])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:55:24.00ID:VjzVRrJHa
あらら順調に運行していたのに、副都心線の安全確認の影響で遅延が出てる
0627名無し野電車区 (スププ Sd42-hv+o [49.97.30.117])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:59:18.21ID:lPhHMArBd
>>584
菊名乗換は以前の最短距離の動線だったら良かったんだけど、今の上がって下る動線だったら新横浜線使ったほうが断然いい
横浜市内発着の切符持ってたら菊名乗換のほうが安いのは分かるけど
0628名無し野電車区 (スッップ Sd42-68LQ [49.98.161.31])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:05:49.12ID:pY/bQBj9d
同じ高さの菊名はともかく新横浜は横浜線のホームからそのまま降りる地下通路を作ってくれれば良かったのにね
0630名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:09:02.56ID:V8Uv2SZt0
>>627
断然いいってのは、横浜線の小机以遠から来て目的地が東横線の場合でもですか?
584は新幹線の場合ではないのでね
「ただ、東急⇔横浜線の乗り換え駅としては」というのを見逃してないかな?
0633名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:18:23.52ID:V8Uv2SZt0
通勤ルート変えなくても、相鉄も東急も時刻が大幅に変わってるので要注意だね
あれ、いつもの電車がいないってことにならないように
これだけ色々駅の掲示やら放送やらしてても、
ずっとスマホにイヤホンで電車を利用してると、ほとんど情報が入らない人もいるので
まあ、春休み中で学生があまり使わないのは幸いだけどね
0634名無し野電車区 (ササクッテロロ Spbf-hJHE [126.253.74.100])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:18:57.20ID:AGQs8MwVp
>>620
残念ながらJR直通は新横通らないから呼べない。それに関西からなら品川か東京から設定すれば良い。
0635名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-z1gF [106.132.118.117])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:25:36.02ID:yDh8Td/ua
本線民はJR直通の分を相鉄横浜行きにしろって思ってるだろうな…
0636名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:31:26.99ID:ikrAnzlt0
TY直通は渋谷駅も新宿三丁目駅も池袋駅も地下深く外れた場所にあるからなあ
三大副都心まで乗るならSJ線の方がいい、よってSJ線は残すべき
2社分の運賃で済むし

むしろTY直通を新横浜返しにした方が合理的だよ
0637名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:35:44.14ID:V8Uv2SZt0
>>636
新宿三丁目駅はそんなに地下深くはないように思うし
新宿東側に用事があるときはあの巨大な新宿駅よりかえって便利なことも多い
渋谷は本当に地下深い
東急が地下深くの改札階にもデパ地下みたいの東西ともに作って懸命に便利さを
アピールしてるとはいえね
0641名無し野電車区 (ワッチョイ 47da-F0re [118.17.17.81])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:49.79ID:CvCqixPe0
>>583
小人用は値下げしたが
0646名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:44:17.72ID:V8Uv2SZt0
>>643
出張で乗り換えるのに下見までするとは用心深いですね
そんなにギリギリの乗り換えを予定してるんですか?
事前にウェブやYouTubeなどで確認すれば十分だと思う
気にするほど変なのは沸いてないし、一定数の変なのは品川にだっている
0648名無し野電車区 (オッペケ Srbf-xLD4 [126.254.129.253])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:54:03.09ID:zIhrCPZRr
東急3000はデビューして20年以上経って本領発揮か。
房総の元京浜東北の209系や中央快速の209系1000番台みたい。
0651名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-z1gF [106.132.118.117])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:59:03.37ID:yDh8Td/ua
>>647
せやせや
0655名無し野電車区 (テテンテンテン MM4e-Efet [133.106.32.10])
垢版 |
2023/03/19(日) 18:09:30.48ID:5wYB85JYM
>>620
残念ながら関西から東京をガン無視して日光に向かう観光需要など奇人変人レベルの人数しか居ない。
0656名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Efet [106.133.42.37])
垢版 |
2023/03/19(日) 18:23:00.83ID:p9pGijq7a
>>611
>>616
現場に行って見れば簡単に判明することなんだけど、東急相鉄の駅から新幹線へはペデストリアンデッキへの階段がさも最適解のように案内されてるのは「実はもっとも楽で雨にも濡れない」市営地下鉄管轄の乗換階段に客が集中しないよう意図的に迂回させてるだけという事実。
アスペルガーじゃない普段使い客ならこの事実にすぐ気付くから慣れてる客は地下鉄通路、一見さんはペデストリアンデッキへと棲み分けられるかと。

この手の「意図的に不便な方に誘導する」やり口として有名なのはつくばエクスプレスの秋葉原駅。「バリアフリー用のエレベーターが出口への最短経路」ということが周知されてしまってバリア客から使わせてもらえないってクレームが殺到して出口新たに新設する羽目になったのがいい例。
0657名無し野電車区 (ワッチョイ b701-zyeL [60.89.2.5])
垢版 |
2023/03/19(日) 18:24:53.55ID:h0olq/ZF0
例えば
帰りの新幹線で東京ではなくあえて新横浜で降りて
新横浜を介して東急→メトロ→東上の例えば川越に降りても
あんま意味がないじゃない?
JRの通し運賃で行くと安く済むし
時間もかかる
あえて大和とか綾瀬、海老名あたりの客にはいいかも知れないが
0658名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Efet [106.133.42.37])
垢版 |
2023/03/19(日) 18:25:51.69ID:p9pGijq7a
あと、東横からの新横浜線直通の車内で武蔵小杉の手前で「横浜方面へ行くなら小杉で降りるのが便利」と案内しないのも誰彼構わず小杉で待たれるとホーム滞留でヤバイことになるから「言われなくても解ってる客」以外は日吉まで連れていって小杉のホーム滞留が発生しないようわざと案内していない。
0660名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Efet [106.133.42.37])
垢版 |
2023/03/19(日) 18:30:15.20ID:p9pGijq7a
>>657
そんなのは車両の折り返しの都合で埼玉まで走っているだけで新幹線からの乗換客で有効エリアになるのは東急線内とメトロの一部のマイナー駅だけ。
埼玉県内やメトロのメジャー駅や都営三田線からは品川や東京駅に出た方が早くて便利。
0661名無し野電車区 (スププ Sd42-GC9Y [49.98.79.147])
垢版 |
2023/03/19(日) 18:37:10.33ID:ElNhMLuPd
海老名住みだが、エクスプレス予約会員なので、のぞみ早特使うと小田原より新横浜利用の方が安くなる
海老名から小田原と新横浜への所要時間は乗り換えの手間が新横浜はかかるが小田原利用とほぼ同じ
0663名無し野電車区 (アウグロ MM0b-TX4f [122.133.172.130])
垢版 |
2023/03/19(日) 18:41:38.61ID:KuaxYJqvM
>>598
武蔵小杉をムサコというのはキモいのでやめていただけますか?
カッペ丸出しであなたにとっても損だと思います。
0664名無し野電車区 (ワッチョイ b701-zyeL [60.89.2.5])
垢版 |
2023/03/19(日) 18:43:35.97ID:h0olq/ZF0
でも
リニアができたら
新横浜の意味がないと思うけどな
0671名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-XfdO [106.130.198.70])
垢版 |
2023/03/19(日) 19:10:41.37ID:ErMtb5WVa
鶴ヶ峰OKから見ていたが
本当に東急車の割合高いな
東急ジョイナス線状態

その代わり東横線、目黒線では
自社の車両があまりこない
東横線各停駅はメトロ東横線状態
目黒線はルーレットだな

東急車しか相鉄線に対応してないから
当たり前の結果
0672名無し野電車区 (ワッチョイ b701-zyeL [60.130.248.185])
垢版 |
2023/03/19(日) 19:14:48.29ID:BO8LxALA0
早く3020系相鉄出禁を解いて下さい
0674名無し野電車区 (ワッチョイ db10-53XG [122.26.82.128])
垢版 |
2023/03/19(日) 19:17:01.88ID:KFM/97sL0
>>656
本当のことはダメ!
0677名無し野電車区 (スッップ Sd42-68LQ [49.98.161.31])
垢版 |
2023/03/19(日) 19:23:39.50ID:pY/bQBj9d
>>668
改装前のJR菊名駅みたいにホームの先端からそのまま下っていくスタイルを想定してましたw
0682名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-z1gF [106.132.118.117])
垢版 |
2023/03/19(日) 19:44:11.65ID:yDh8Td/ua
>>672
梅雨明けとどっちが早いかなってレベルだよ
0685名無し野電車区 (ワッチョイ f602-RP9W [113.150.169.76 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 20:20:40.53ID:OtYRAE6E0
渋谷発最終
元町・中華街 23:45
海老名 23:53
横浜、新横浜 0:01
菊名 0:10
元住吉 0:21
マジすか
0686名無し野電車区
垢版 |
2023/03/19(日) 20:34:56.09ID:j6OaHUcZ0
>>647
花博の場所が空いてるから、あそこに移そう
そうすれば新交通も造るだろう
0687名無し野電車区 (ワッチョイ c610-xLD4 [153.242.34.12])
垢版 |
2023/03/19(日) 20:35:08.43ID:+bur10l00
新横浜線の最大の役割は、東横線と相鉄沿線住民の新幹線への接続の大幅改善とサッカーと横浜アリーナでのイベントの時の菊名での乗り換えをなくした事だと思う。
0691名無し野電車区 (ワッチョイ d7f0-aMTJ [220.146.140.87])
垢版 |
2023/03/19(日) 20:42:27.77ID:diu9sqIl0
新横浜から相鉄方面って7〜8分間隔かと思ったら
、20分空くこともあるのね
あんまり便利でないな
0692名無し野電車区 (ワッチョイ c610-xLD4 [153.242.34.12])
垢版 |
2023/03/19(日) 20:43:33.36ID:+bur10l00
羽沢横浜国大は成田湯川に似たものがある。
0697名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 20:59:58.98ID:V8Uv2SZt0
>>676
官公庁といっても横浜市の施設ではなく神奈川県の施設となると、
結構二俣川の免許センター周辺に意図的に集められてるんだよね。
県立公文書館、県立二俣川看護福祉高校、県立がんセンター、
県立産業技術短期大学校などね
これは神奈川県全体で見て到達時間の重心がこのあたりにあると考えたんだろうか
0698名無し野電車区 (ブーイモ MM73-tcQl [210.138.6.187])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:00:00.09ID:zFdSixEzM
東横線と新横浜線の接続悪いな〜…
ただでさえこの時間帯7本しか走ってない上に渋谷から直通電車もないし乗りずらいな
0701名無し野電車区 (ワッチョイ f602-B6Sk [113.150.20.233])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:13:25.55ID:mqzrbmiI0
>>700
IC定期券だと508円が自動で引き落とされるはず
0703名無し野電車区 (ワッチョイ 2202-Rc1T [27.91.122.79])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:16:00.41ID:2BIrHTeC0
都営三田線から新横浜駅行ったが、地上に出るまで劇混んでた。
0708名無し野電車区 (ワッチョイ f602-RP9W [113.150.169.76 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:36:36.00ID:OtYRAE6E0
>>698
日中のパターンだと、Fライナーと目黒線急行が下り5分、上り3分で接続している
多少ダイヤが乱れたことを考えても、まあまあ使いやすいのでは
0709名無し野電車区 (ワッチョイ 2202-Rc1T [27.91.122.79])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:38:50.12ID:2BIrHTeC0
相鉄線使わないから新横浜始発を増やしてほしい
0711名無し野電車区 (ワッチョイ ce5e-isVM [207.65.143.232])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:43:46.41ID:1zjRJjhk0
>>685
横浜と元中は急行に変えて繰り下げて欲しい
0712名無し野電車区 (ワッチョイ 0fad-Rr1I [116.220.9.36])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:43:57.17ID:ikrAnzlt0
東横線は新横浜止まりで妥協だろうな
相鉄20000系は相鉄完結に逆戻り
目黒線は南北線系統も日中に相鉄まで直通
0717名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/19(日) 22:01:33.29ID:N9CPqDHnM
>>708
横レスだが彼は夜の話をしているのでは
0723名無し野電車区 (ワッチョイ db10-NXB4 [122.26.37.132])
垢版 |
2023/03/19(日) 22:19:36.64ID:+c4Wclm60
ずっと前からJRの留置線代わりだとここで話題になってるだろ
新鶴見か羽沢に留置線スペース確保でもしない限り相鉄直通をやめる理由がない
羽沢横浜国大もJRの駅の一つで定着してるので今更撤退も難しいと思う
0724名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 22:20:35.44ID:V8Uv2SZt0
実際計算してみたけど、ちっともお得にはならないね
経路外の定期でも取られる差額運賃が大幅に節約できるだけで、
そもそも普通運賃の比較だと、
渋谷〜新横浜〜二俣川:637円
代官山〜横浜〜二俣川:518円
なので、差額は渋谷〜代官山の運賃よりも少ないし
0725名無し野電車区 (ワッチョイ c610-1FFK [153.242.183.141])
垢版 |
2023/03/19(日) 22:26:35.06ID:2ZTRU47l0
東急線直通が行われる際にJR直通列車にてこ入れ出来なかったのが全てだと思う
羽沢横浜国大での干渉を避ける為に東急直通が歪なダイヤになり、種別も各停・特急が中途半端
特にピーク時間帯に移行するタイミング等では直通方面も不統一でぐちゃぐちゃになってしまったところもある
その影響もあり海老名発着等の送り込み回送も余計多くなり、運用も無理繰りまわしてる感がある
せっかく新横浜・さらに都心へ直通できる環境が揃ったのにもったいない
しかし仮に西谷発着で新横浜線を増発してもそこで乗換えが発生するなら直通の利便性がなくなってしまう
かといってJR直通線を減らしたりっていうのはほぼ無理だろう
いろんな要員が絡んだ結果速達性も微妙になってしまい、このままでは失敗になりそうなんだよね
0726名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 22:26:47.98ID:V8Uv2SZt0
>>721
たとえば代官山〜横浜〜二俣川の定期券を持っていた人が
代官山〜新横浜〜二俣川と乗車すると、経路外の新綱島〜西谷の運賃を丸々取られてしまう
しかしこの定期券で渋谷〜新横浜〜二俣川と乗車すると、
最初の渋谷〜代官山の運賃を取られるだけで、その後の経路の差異は不問に付されるという裏技
ICカードの計算ルールがそのようになっている
というか、代官山〜新横浜〜二俣川とすると
二俣川下車時に横浜駅の入場記録がないことがわかって経路外の運賃を計算することができるが、
渋谷から乗車してしまうとそもそも渋谷が定期券区間外なので、
渋谷から定期券の入口の代官山までの差額運賃を計算したところでそれ以上の計算ができなくなるという理屈
0733名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.99.115])
垢版 |
2023/03/19(日) 22:39:30.27ID:PkFqL+SCd
>>609
ペーパー以外は100%お世話になるでしょ。
0737名無し野電車区 (ワッチョイ 2b5f-+IXZ [106.73.11.226])
垢版 |
2023/03/19(日) 23:01:38.56ID:7FxcodWf0
騙されるなよ
0738名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-F0re [133.201.12.225])
垢版 |
2023/03/19(日) 23:03:17.15ID:+CPt1J9o0
JRは空気解消したいし品川止まりを最悪でも横浜まで持っていきたいでしょ
そうすりゃ相鉄願ったりの展開で相互も見込めるな
東急は20m化完了した日々直で対抗。こちらも竹ノ塚辺りまで相互乗り入れ
実現した暁には特急含め新鶴見と元住でJR私鉄合同全社全車種撮影会が催されるであろう
0740名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-z1gF [106.132.118.117])
垢版 |
2023/03/19(日) 23:11:54.19ID:yDh8Td/ua
>>712
メトロ9000系B修+8連化でも準備工事すらしないからそれはないな
0741名無し野電車区 (ワッチョイ c610-DUxS [153.243.79.0])
垢版 |
2023/03/19(日) 23:24:56.27ID:fVkwBLxF0
>>726
それはプログラム上ただしく計算できないというだけで日吉-新横浜-西谷の運賃を免除するという規則上の根拠はないのでは?
正しく計算されないなら窓口に申告すべきで少なくとも正しく計算されないことを知りながら故意に運賃の支払いを逃れているなら詐欺以外の何物でもないと思うが
0742名無し野電車区 (ワッチョイ 2202-YeQD [27.82.176.42])
垢版 |
2023/03/19(日) 23:28:32.96ID:t4yOvjRy0
>>665
三田線北部の沿線民だけど、大手町〜東京を使っている。
晴れていれば地上を歩くし、雨ならなるべく地下通路を歩く。(行幸地下通路が閉鎖中なのは本当に困る)

品川は使わないね。東京駅で全て済むから。
0743名無し野電車区 (スフッ Sd42-KI/g [49.104.23.249])
垢版 |
2023/03/19(日) 23:31:29.37ID:xRx9X8apd
JR直通の方が都内中心部への所要時間短縮は容易だからな。
東京駅直通という切り札もあるし。
0744名無し野電車区 (ワッチョイ db10-xwAR [122.26.23.19 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 23:33:45.90ID:aNbaX3vk0
今日新綱島使ったけど、まだ駅周辺が整備が追い付いてない感じだな。
帰りに新横浜から二俣川まで乗ったけど、やっぱり移動早くなって便利になったと実感。
定期は引き続き横浜回り東海道線になるけど、
JR死んだときに新幹線との組み合わせで使うのは全然アリだな。
0746名無し野電車区 (スププ Sd42-GC9Y [49.98.79.147])
垢版 |
2023/03/19(日) 23:40:25.40ID:ElNhMLuPd
相鉄線アプリで海老名の発車案内見ると、明日の朝の特急小川町行きが渋谷行きと表示されてる
ダイヤ変更なのか?
0753名無し野電車区 (ワッチョイ 8b6e-zr0F [138.64.86.233])
垢版 |
2023/03/20(月) 00:08:46.23ID:125VQ42o0
JR直が益々ガラガラになっててやばいな
さっさと廃止して埼京線快速を元に戻せや
0755名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-frhu [106.155.3.139])
垢版 |
2023/03/20(月) 00:15:42.71ID:TG7ZE+bsa
東横沿線都民だが迷惑乗り入れのせいで朝のガラガラの武蔵小杉発が無くなって大迷惑
そのかわりに神奈川の奥地から県民満載で直通してくるとか勘弁してくれ
0756名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-s5Ub [133.201.78.65])
垢版 |
2023/03/20(月) 00:21:35.13ID:TgpKkcLa0
>>725
まあ所詮片田舎の相鉄クオリティですから。そんな高度なことを要求しても無理。
優秀な人材はこんな会社来ないし、入ってもすぐ辞めてっちゃうしね。
0759名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-frhu [106.155.3.139])
垢版 |
2023/03/20(月) 00:39:37.32ID:TG7ZE+bsa
>>758
毎朝同じ時間の武蔵小杉発に乗ってるがほぼ座れる
それ以外の遠くから来るやつはまず座れないし疲労度が全然違う
あと7時間で乗るけど相鉄直通のがガラガラで座れるとはとても思えない
0761名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-pWZh [106.131.150.221])
垢版 |
2023/03/20(月) 00:56:15.21ID:r1PMtf+Fa
>>654
マジ?
確かに羽田空港はある時期から
神奈川版シウマイ弁当に変わったんだよね
もしかして大田区は神奈川版になったのかな
0764名無し野電車区 (ワッチョイ 8310-/6dA [114.150.220.132 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 01:46:17.94ID:qG4Bvrjq0
西武鉄道が(記念写真には写ってるくせに)これに参加してないのは、
西武鉄道側が拒否ったの? 他社側が拒否ったの?
0769名無し野電車区 (ワッチョイ ce5e-isVM [207.65.143.232])
垢版 |
2023/03/20(月) 02:46:46.36ID:TPjV8/CF0
朝ラッシュは祐天寺退避連発の影響がどう出るか…
0772名無し野電車区 (ワッチョイ db10-53XG [122.26.82.128])
垢版 |
2023/03/20(月) 05:09:53.28ID:qqPbULjd0
>>767
湘南台~慶應SFC~倉見と伸ばすのが、少なくともSFCまでは本決まりになりそうだからじゃね?
収支計算や費用便益計算に必要な需要予測に効いてきそうだし
0776名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-wzjp [126.203.119.130])
垢版 |
2023/03/20(月) 05:41:24.64ID:m6MWqa1I0
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
0777名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-wzjp [126.203.119.130])
垢版 |
2023/03/20(月) 05:41:55.03ID:m6MWqa1I0
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、他人と接しないでください。外出しないでください。性格が良くなったら、他人と接してください。外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0778名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-wzjp [126.203.119.130])
垢版 |
2023/03/20(月) 05:42:11.68ID:m6MWqa1I0
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
0779名無し野電車区 (ワッチョイ bf01-wzjp [126.203.119.130])
垢版 |
2023/03/20(月) 05:42:27.95ID:m6MWqa1I0
気が短い人は、トラブルの元なので、他人と接しないでください。
外出しないでください。
性格が良くなったら、友達をたくさんつくって他人とどんどん接してください。
25歳から30歳の間に結婚して、子供を産んでください。

10月11日から5月5日までマスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0782名無し野電車区 (スプッッ Sd42-AIGX [49.98.7.30])
垢版 |
2023/03/20(月) 06:11:43.38ID:umQAe4lid
>>753
JR直通はやはりコスギ民救済線に名前を変えた方がよいね
0783名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Tcry [126.158.214.238])
垢版 |
2023/03/20(月) 06:39:16.98ID:TI6lLJOHr
https://i.imgur.com/ljKBemN.jpg
https://i.imgur.com/mlOPCdJ.jpg
https://i.imgur.com/B0F9zY3.jpg
https://i.imgur.com/LvBV1cN.jpg
https://i.imgur.com/Wz3OZdv.jpg
https://i.imgur.com/Cbrqd8f.jpg
https://i.imgur.com/NGCQdUw.jpg
https://i.imgur.com/nfeCwra.jpg
https://i.imgur.com/ZGl02Q6.jpg
昨晩は海老名から西高島平まで21000で乗り通して帰宅したぜ
「特急 西高島平」⟵この美しい響きがたまんねえな
我が家から海老名へ湘南台へ乗り換えなし
相鉄線でいやでも目につくようになった「和光市」「西高島平」の住民より
0789名無し野電車区 (スプッッ Sd62-AIGX [1.75.247.248])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:08:29.58ID:l9eQ94rkd
>>787
いや俺は菊名でいちいち横浜線に乗り換えなくちゃならんのが耐えられんよ、新横浜線で新横浜駅直通の方が楽だわ
0790名無し野電車区 (ワッチョイ 2b02-wecc [106.168.30.183 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:18:07.62ID:CDaDfHqm0
>>787
東急新横浜駅の方が乗り換えは圧倒的に楽だよ

雨に濡れないルートでいってもホームからホ―ムまで7分ぐらい
南口改札から右へ
北口改札から左へ
市営地下鉄から新幹線乗り換えで使う出口1のエスカレータで1階へ
1階でたら北西方面左側に新幹線改札
0792名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-V6Jq [36.12.184.105])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:26:30.52ID:LKxDcB2b0
>>787
白楽在住ですね
0793名無し野電車区 (オッペケ Srbf-MGQz [126.179.252.137])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:35:12.29ID:2TUPhLRdr
>>784
来年には早朝の目黒発片道1本だけだろうなwww
平日の通勤特急が下りにできるとは思うが。
これがあるせいで各停または快速が15分待ちではなwww
0794名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-frhu [106.146.23.201])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:37:17.08ID:3csUVqDCa
湘南台発の急行に乗ったけど自由が丘で座れた。割と空いてる
0795名無し野電車区 (オッペケ Srbf-MGQz [126.179.252.137])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:37:44.68ID:2TUPhLRdr
>>766
東武にホテルと商業施設売却したほうがマシwww
0797名無し野電車区 (オッペケ Srbf-MGQz [126.179.252.137])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:39:12.16ID:2TUPhLRdr
>>794
8時までは名古屋以西から新幹線ないからガラガラ当たり前www
0799名無し野電車区 (スップ Sd42-MY25 [49.97.107.8])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:49:03.50ID:HtLwlMj/d
>>794
別スレにも書いたけど今日はがらがらよ。
二俣川から日吉まで余裕で座れた。
このまますいてると自分は嬉しいが、ダイヤ見直されて不便になる可能性もあり。
0802名無し野電車区 (オッペケ Srbf-MGQz [126.179.252.137])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:57:20.50ID:2TUPhLRdr
>>661
名古屋は微妙だが京都から先は新横浜しかないだろw
小田原だと名古屋すら2時間1本しかないし。
0803名無し野電車区 (スップ Sd62-FmIt [1.75.228.106])
垢版 |
2023/03/20(月) 07:57:54.60ID:+LYZXCd/d
東横菊名ってさ各停停車駅程度の人しか降りない想定の貧弱な作りのホームなんだよな
ホーム片端のみにエスカレーター階段1機、しかも緩急接続のおまけ付きでホームに人滞留だ
間違っても乗り換えに使いたくない
0804名無し野電車区 (ワッチョイ 83da-5ohJ [114.187.223.160])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:02:35.89ID:Mvxejs/Z0
見せてもらおうか。
神奈川東部方面線の実力とやらを。
0807名無し野電車区 (ワッチョイ d759-NiyA [220.158.32.233])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:19:12.75ID:pyPzjTy20
>>688

> しっかし高いなあ
> 羽沢から武蔵小杉までJRと東急だと200円違うし
> マジ普段使いできないわー

典型的な鉄ヲタの机上の空論クレームですな。
ほとんどの客は羽沢ではなく西谷以遠からの客なんだから東急の加算運賃分のみの違いになるから100円程度の違いにしかならない。
0808名無し野電車区 (ワッチョイ d759-NiyA [220.158.32.233])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:23:21.26ID:pyPzjTy20
>>713
横浜経由が発動する条件は横浜で改札機を通さなきゃならんから一駅伸ばしても西谷からの乗り越しになるだろ。
0809名無し野電車区 (スプッッ Sd62-4O7Z [1.75.213.151])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:24:57.69ID:9xTU3KLed
小田急も田都も明らかに普段より人が少ない
相鉄や東横も今日は空いてるんだろう
帰りは新横浜経由で帰ってみるが、座れたらラッキー
0811名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:35:27.83ID:+LoSwbOu0
>>808
それがそうはならない
IC乗車券導入当初からそういう仕様
以前説明されていた例が、小田急相模大野〜新宿〜銀座の連絡定期で
相模大野〜代々木上原〜二重橋前と乗車例で、
代々木上原〜二重橋前の乗り越しとされるかと思いきや、
霞が関〜二重橋前が引かれてOKとなるとのこと
一方相模大野〜代々木上原〜霞が関と乗車すると、自動改札が閉まって
改札窓口で代々木上原からの運賃を請求される
0815名無し野電車区 (ワッチョイ c6b9-V0v6 [153.246.209.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:44:40.29ID:G0FctS5m0
東横線と日比谷線、新京成と北総みたいに直通を止めた例はあるし
相鉄JR直通も今すぐじゃなくてもいずれ無くなるくなるかもね
JRの羽田アクセス線が完成して埼京線からも羽田空港に行ける様になった時とか
0818名無し野電車区 (オッペケ Srbf-MGQz [126.179.252.137])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:49:32.78ID:2TUPhLRdr
>>815
輸送密度4000どころか8000あるのに廃止かよwww
0820名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:51:38.95ID:+LoSwbOu0
>>815
直通をやめるとJR側がどうするかだね
まさか羽沢終着の電車をちまちまと終日走らせることはしないだろう
そこはもともと全体の数割しか直通せず直通はおまけみたいだった中目黒や
路線延長するまでの暫定措置だった北総線とは全く違う
0821名無し野電車区 (スップ Sd42-y5kX [49.96.233.200])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:51:50.04ID:FAuiwfzGd
>>726
俺は横浜~JR~有楽町~メトロ~護国寺の定期を持ってて、
今朝、西谷から新横浜線経由で新宿三丁目で出たら、
PASMOの記録は市ヶ谷入場、新宿三丁目出場になってて、
西谷~鶴見の相鉄JRの365円とメトロの178円しかひかれてなかった。
東横線のぶんはまるまる抜けてるな確かに。
0826名無し野電車区 (スップ Sd42-y5kX [49.96.233.200])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:03:37.00ID:FAuiwfzGd
>>825
いや、西谷~横浜はもってない。バス使うこともあるから。この仕組みだと、西谷~JR~大崎~有楽町~メトロ~護国寺の定期で、東急~副都心線~雑司が谷で降りたら、メトロ初乗りしか引かれないってことかな。
0828名無し野電車区 (ワッチョイ 527d-gXLW [133.232.171.58])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:13:16.87ID:aWppekNa0
>>766
素人?
最近は素人系は見ないようにしてるわ
0829名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Mw3i [106.146.47.50])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:16:27.88ID:VboIoPska
昨日日吉で相鉄車両の急行池袋行が到着したら乗っていいのか躊躇う女性2人組がいました。
0830名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:25:11.64ID:+LoSwbOu0
>>826
となると、>>821の引き去り分に加えて、西谷からの分も引き去られてないとおかしいよね?
そこは西谷からどこまでが引き去られたんでしょうか?
いずれにしても>>726の例とはちょっと違うような
0831名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:26:17.88ID:+LoSwbOu0
>>826
>メトロ初乗りしか引かれないってことかな

その通りです
0832名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:28:28.41ID:inrll/NZM
>>812
目黒線が小杉から日吉に延びた時どんな感じたったっけ?
昨日大岡山行ったら放送は「武蔵小杉方面二子玉川方面ホーム行きエスカレーター」ってだったよ、日吉とノクチも反映されず
0833名無し野電車区 (オッペケ Srbf-mcV4 [126.255.58.107])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:29:19.04ID:PfKuAA3ir
>>707
確かに相鉄JR直通は東急直通と比べると1/3と少ないから日々直に近いかな
日中1時間に2本という点も同じだし

それに相鉄は新横浜アクセスと東急を介しての都心アクセスを目論んでいたから、
先行開業したJR直通は北総の新京成直通と同じく暫定措置っぽくもあるし

新横浜には行かないし行き先は東横線・副都心線と重複
本数も少ないとなれば確かに今すぐはなくてもいずれは・・・って可能性はありそう

羽沢の連絡は撤去され新宿に停車している12000系が懐かし画像に
0835名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.99.109])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:41:01.76ID:LLqfA8zBd
JRからしたらJR直通は湘南新宿ラインの補填なんだから、相鉄で空気だろうが関係ないでしょ。土日はそれなりに座席埋まってるし。JR直通以上に空気輸送のNEX減便しない限り品川直通は無理でしょ。
0842名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:57:21.21ID:+LoSwbOu0
>>839
はい、その通りです
今まで通り菊名で乗り換えるか、
それとも渋谷から日吉までのどこかの駅で新横浜線直通へ乗り換えるかの2択ですね
後者の乗り換えは、武蔵小杉で乗り換えるのが本数的にベストだと思いますが
平日朝晩だと全列車日吉に停車するので日吉乗換でもOKかな

定期券のお値段がどちらが安いかは計算してみてください
0843名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 09:58:57.61ID:+LoSwbOu0
>>842に補足
>それとも渋谷から日吉までのどこかの駅で新横浜線直通へ乗り換えるか

こう書いたけど、一応小竹向原から渋谷の間でも可能性はありますね
小竹向原なら西武線の地上の池袋行きからの乗り換えも選択肢にはいるので、
それもありかと思います
0844名無し野電車区 (スッップ Sd42-mRrS [49.98.140.76])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:03:00.39ID:wl8jqR23d
>>726
これ"経路外の新綱島~西谷の運賃を丸々取られてしまう"というよりは横浜駅で読取り不良の可能性があるのでエラーで改札通れない
だから窓口で申告して乗車区間の運賃を支払うが正解だったと思う
0848名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:07.43ID:+LoSwbOu0
>>844
そうではありません
今は丸々目的地の自動改札で問答無用で引き去られます
数年前までは自動改札が閉まって改札係員対応だったのから変化しました

>横浜駅で読取り不良の可能性があるのでエラーで改札通れない

横浜駅は相鉄の出口の改札と東急の入口の改札の2度とおるので、
その2回とも改札不具合が連続する可能性は限りなく低いと思われます
どちらか一方の改札読み取り不良なら、
相鉄出口改札不良ならばJ東急入口で、
東急入口改札不良ならば東急出口で通せんぼされて係員が対応しますので

このような事態もあり得るので、かつての菊名や今の京急〜JRの横浜のような
いわゆる1ラッチの中間改札は減少傾向にあります
0851名無し野電車区 (ブーイモ MM42-0aGp [49.239.65.248])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:49.55ID:kW/CiMJXM
>>837
JRはやる気なさそうだから横浜市主体の横浜高速鉄道て感じで戸塚、上星川、岸根公園、妙蓮寺、大口、鶴見で駅整備する妄想してるわ
都内直通は線路容量云々他で揉めるから最初は無理に目指さず短編成市内シャトル列車だけの毎時4本位でいい
0852名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-kBcG [106.131.68.166])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:36:34.12ID:3wh7GVPOa
確かにJRもあんなもんに車両と人員費やすなら未だ、横浜〜府中本町〜大宮を毎時二本程度運転した方がクルマに対抗するネットワーク形成に一石投じられ将来性あるんじゃね?
武蔵小杉もホーム二面化、横須賀線完全ロングシート化、コロナ禍で、賄えない感じ無くなって来たしね。
0858名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:35.24ID:+LoSwbOu0
>>855
いいねえ
「この電車は湘南台発羽沢横浜国大、品川、上野、土浦、水戸経由、
常磐線四ツ倉行き快速です。グリーン車の連結はありません。」
0859名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Mw3i [106.146.44.180])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:33.32ID:hkh+PiYSa
>>858
相鉄も交直流電車持つのかw
0862名無し野電車区 (ワッチョイ b701-hJHE [60.88.81.76])
垢版 |
2023/03/20(月) 11:02:29.93ID:LssV4BDk0
JRにとって相鉄は長い引き上げ線で回送ついでに客扱いしてるようなもの。相鉄からの旅客が少なくてもさほど痛くなく、むしろ小杉、西大井で詰め込むキャバが増えると捉えるはず。利用者底上げ図るなら横浜市の計画に乗って鶴見にホーム設置進めても良い。
0863名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.99.212])
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:00.45ID:UUHq3Ex1d
鶴見って朝夕しか混雑してないじゃん。京浜東北線で十分。
0864名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Rc1T [106.146.46.242])
垢版 |
2023/03/20(月) 11:16:57.00ID:kMmUfMxya
>>442
貨物線跨いで作れずトンネル工事で遅延した過去知ってるから
また改良するとおそらく何年もかかるぞ

貨物は一切止めるなという条件で時間かかったんだから
0869名無し野電車区 (オッペケ Srbf-B6Sk [126.157.196.77])
垢版 |
2023/03/20(月) 11:26:31.84ID:jTvd+c7mr
>>868
西武池袋線の急行も分岐駅の練馬に止まらねンだワ
0872名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 11:29:25.71ID:+LoSwbOu0
欲を言えば新横浜線にも新横浜の次が武蔵小杉停車という特急を運転してほしかった
実際に日吉に停車しなくても、武蔵小杉にすべて停車するので東横⇔目黒の
相互乗換は確保されてるしね
グリーンライン? 何それ
0875名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.99.212])
垢版 |
2023/03/20(月) 11:34:37.11ID:UUHq3Ex1d
>>872
羽沢、新横浜のいずれかが2面4線だったら実現してたかもな。追い抜き出来なければ急行が背一杯でしょ。
0879名無し野電車区 (ササクッテロロ Spbf-hJHE [126.253.84.222])
垢版 |
2023/03/20(月) 11:49:25.97ID:Npmyxo1Ip
>>868
練馬は池袋利用者はそのまま乗って欲しいという意味があるんだろ。日吉の場合は行き先が完全に分かれるからね。相模大野を快速急行が通過するような感じか。
0882名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-F30k [106.146.6.229])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:03:39.50ID:ReI/QCmka
特急を作った時に中目黒を通過した愚をまたおかしてるね
0883名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:11:19.04ID:inrll/NZM
そもそもの本数が少ないのに何言ってんだか
0887名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbf-G48s [126.247.48.23])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:20:22.36ID:zwK5S/iJp
>>881
JRは横須賀線西大井~新川崎間と京浜東北線線東神奈川以北・東海道本線川崎以北との乗り継ぎのために
鶴見~横浜の重複乗車を認めているし
東海道本線横浜以南と羽沢横浜国大方面の乗り継ぎのために鶴見~武蔵小杉の重複乗車を認めている

東急は渋谷方面と目黒方面の乗り継ぎのために田園調布~武蔵小杉、
横浜方面と新横浜方面の乗り継ぎのために日吉~武蔵小杉の重複乗車を認めればいい話だな
0889名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbf-G48s [126.247.41.125])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:23:44.68ID:GcyCZaiip
でも実際過当な速達競争のために余計な停車駅が加えられて列車間隔が乱される駅が発生するのは社会的損失でしかないからな

小田急の快速急行は登戸に停車するようになったことだし、
東横特急は日吉と馬車道と日本大通りに、湘南新宿ラインも恵比寿と西大井と新川崎に全停車すればいいと思うよ
0890名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:28:53.24ID:+LoSwbOu0
>>889
前半と後半で全く矛盾したこと言ってるような

そもそも最初の文章がおかしい
「過当な速達競争のため」に「余計な停車駅が加えられて」
「過当な速達競争のため」ならば停車駅はどんどん削減されるはずなのでは?
0891名無し野電車区 (ワッチョイ f67c-Kh9D [113.40.82.152])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:31:05.35ID:cAbYvCGA0
それ言ったら鶴見にも東海道線・湘南新宿ライン・横須賀線全部停車しろとかなるな…
京急との競争があるから無理か…
東海道線、横須賀線、品川~横浜130km/h化するなら有り得そうだけど。
0892名無し野電車区 (ワッチョイ 52bd-pFiU [133.201.9.2])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:34:59.43ID:ZUjdjFzp0
しかし新横浜駅にせよ相鉄線内にせよ、どの列車がどこに行くのか本当に分かりづらいな。

例えばJR渋谷駅の3/4番線は数多の方面に行く列車が発着するけど、
案内表示に「りんかい線 各駅停車 新木場」「湘南新宿ライン 特別快速 小田原」「相鉄線 海老名」のように、
列車ごとに系統名が表示される。

かたや相鉄線は行先表示を色分けしましたとかドヤ顔でPRしてるけど、
こんなん予備知識が無きゃなぜ色が違うのか、どの色に何の意味があるのか分かるわけが無い。
なぜ「目黒線直通 各停 西高島平」とか「JR線直通 特急 新宿」のような表示をホームで出来ないのか。
0893名無し野電車区 (ワッチョイ f67c-Kh9D [113.40.82.152])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:35:23.36ID:cAbYvCGA0
てか過当な速達競争と言ったらこんな感じ?
例:品川~横浜
現状:東海道線・横須賀線:110km/h
京急線:120km/h
の所から東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン共に130km/h化したら約1年で京急が140km/h化、そしてさらに東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン共に150km/h化して更に1年後に京急か160km/h化とかいう速達化スパイラルが起きるとかそんな感じ?
実際のところ東海道線・横須賀線・湘南新宿ラインの150km/h化も京急の160km/h化も現状では全くありえない話だが。
0895名無し野電車区 (ワッチョイ f602-RP9W [113.150.169.76 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:46:32.90ID:7xpfjeOQ0
>>885
ホームドアになったんだから通過してもいいよな
祐天寺で追い越しする時間帯はなおさら
0898名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Mw3i [106.133.20.146])
垢版 |
2023/03/20(月) 12:55:07.35ID:+6AMaOqma
>>895
東横線から日比谷線に乗り換える客が多くて特急の自由が丘〜渋谷がガラガラ、各停激混みになった。
0904名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:11:35.25ID:+LoSwbOu0
>>890
誤字だというけど、じゃあ「過当な速達競争」ではなくてなんと書こうとしたの?
しかし実際には「各社競って停車駅を増やそうと競争」してるんじゃなくって、
各線ともに最初は速達列車をアドバルーンのようにあげたけれど、
地元からの想定以上の反発を受けて、地元の利便性向上を考慮せざるを得なくなって
結果停車駅が増えたというのが真相なんだと思う
0905名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:14:08.44ID:+LoSwbOu0
>>902
バスターミナルが移転しても今の駅まで徒歩2分ぐらいだし、
両駅を結ぶデッキがそのうち完成するんだろうし、
結局やっぱり綱島駅使い続けるんじゃないかなと予想する
そりゃあ新綱島から東横線への直通本数が激増したら変化もあるだろうけど、
そんなことすると自分を含めて大倉山以南の住民がただでは置かない
0906名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:17:05.94ID:+LoSwbOu0
>>892
行先表示は今は表示ソフトウェアで後からなんとでもなるので、
遠からず修正されると思う
そりゃ乗るほうも慣れるとはいえ、4月からの新入生新入社員は毎年発生するし、
わかりにくいという批判はそう簡単には収まらないと思う
0907名無し野電車区 (ワッチョイ 16a4-OQs/ [1.73.153.71])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:24:53.74ID:/wctIE+W0
結局、海老名かは小川町まで乗り通した人は本当にいたの?
0908名無し野電車区 (ワッチョイ 522d-KI/g [133.218.142.67])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:31:06.04ID:pJNlcpJb0
>>907
そりゃ鉄ヲタは何人かやってるだろ。
俺も時間があったらやってた。
0909名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:33:59.83ID:+LoSwbOu0
>>907
開業初日の1番列車でしかも土休日の早朝1本のみのレア列車で最長距離運行
これだけ話題性がある列車に乗りとおした人が一人もいないかもしれないと
どうして思うかね?
0913名無し野電車区 (ワッチョイ 2f5f-2bqn [14.8.19.98])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:39:52.88ID:9CdfXipV0
三田線乗り入れが効いてるな
JRは一杯食わさた
0915名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:50:22.26ID:inrll/NZM
>>893
湘南新宿ライン対策!とか言い出して東横線が特急急行各停のサイクルで各駅停車が10分か12分おきとか
10分おきだと1時間20本まで行って踏切がさらに悲惨になるな
0918名無し野電車区 (ワッチョイ db10-iQL1 [122.26.60.135 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 14:22:13.69ID:+LoSwbOu0
>>916
そうなるとグリーン車が必要になるけどね
0927名無し野電車区 (ワッチョイ 83da-AIGX [114.186.169.124])
垢版 |
2023/03/20(月) 14:58:12.87ID:4Ue0NzhC0
>>916
相鉄車11両で2両グリーン車組み込みで総武快速線乗り入れ可能だけど相鉄がそこまでやらないでしょうね、新宿、池袋方面は東急乗り入れでかぶってしまうから、JR乗り入れは東京方面にして欲しいですね
0929名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-MtuP [106.154.143.7])
垢版 |
2023/03/20(月) 15:02:38.25ID:NU2kMu06a
>>878
目黒特急なら新横浜より奥沢の方が問題
羽沢は毎時4本だから二俣川〜奥沢まで余裕で逃げきれる
0930名無し野電車区 (オッペケ Srbf-B6Sk [126.157.196.77])
垢版 |
2023/03/20(月) 15:06:48.77ID:jTvd+c7mr
奥沢って2面4線にできないの?
0932名無し野電車区 (アウアウエー Sa7a-pWZh [111.239.176.234])
垢版 |
2023/03/20(月) 15:10:25.74ID:MzOfLm2ta
常磐線直通も編成的には合うんだけど
蛇窪品川間の線路容量圧迫と
高架渡り線は必要だから難しいよなあ
0939名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.70.124])
垢版 |
2023/03/20(月) 16:01:59.88ID:NH1gm5Wmd
湘新運転開始時から蛇窪立体工事してれば今頃完成してただろうな。
0940名無し野電車区 (ワッチョイ f602-B6Sk [113.150.20.233])
垢版 |
2023/03/20(月) 16:04:32.45ID:HX8bUWey0
JR東日本が地元説明会で舐めプしたから未成線になったと聞いたけど
0944名無し野電車区 (スッププ Sd42-4BK+ [49.105.69.17])
垢版 |
2023/03/20(月) 16:38:48.32ID:rNa0g25Jd
東横線からの相鉄直通が1分遅れるだけで、目黒線からの新横浜行きと被るからどっち乗れば先に着くか分からないな。
0946名無し野電車区 (オッペケ Srbf-Xoq1 [126.194.85.94])
垢版 |
2023/03/20(月) 17:11:52.04ID:YqbPtxvmr
二俣川で(JR)川越行と(東武)川越市行の列車が並んでいて
「お乗り間違いにご注意ください」というアナウンスが流れていたぜ

何あの川越推し 笑うわぁ
0949名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbf-CRPB [126.156.59.191])
垢版 |
2023/03/20(月) 17:26:55.59ID:vHx2ZxJmp
深圳が深圳がと下らないコピぺをしてたコピペバカに大ニュース。広州地下鉄4号線で50代の女が男性に席を譲れと大声で叫んで男性を殴ったとして罰金と行政的勾留10日の刑に処せられたんだって。
0950名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-lTeQ [106.130.197.49])
垢版 |
2023/03/20(月) 17:34:01.97ID:BO1C5X7ba
中国流のマナーを日本にも女性専用車両反対派
アメリカのメディアからは笑われていますが

中国の「女性専用車両」は男性ばっかり、「社会の縮図」=米メディア

中国広東省広州市や深セン市は昨年6月末、地下鉄での痴漢行為を防ぐため、女性専用車両を試験的に導入した。
しかし導入後、女性専用車両では多くの男性乗客が陣取っている。
米メディアは、この現象が法の執行力の弱い中国社会の縮図だと指摘した。

 米紙・ニューヨークタイムズ(4日)によると、広州市地下鉄の女性専用車両に乗り込んだのはほとんど男性客だという。

 女性乗客は同紙に対して、地下鉄の駅員が男性乗客に対して女性専用車両を利用しないようにと説得しても、「全く聞かない。本当にマナーが悪い」と述べた。

 地下鉄の駅員は、女性専用車両が導入されて以降、男性乗客に対して理解を求めて説明を繰り返したが効果は薄かったと、気を落としているという。

 ニューヨークタイムズは、中国では法律・条例の執行力が弱いと指摘した。
「中国当局は、性差別を禁止しているが、性差別についての定義を明確にしていない。
このため、セクハラ行為を受けたにもかかわらず、警察当局に通報する女性は少ない」「女性専用車両の現状は社会の縮図だ」とした。
0951名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbf-CRPB [126.156.59.191])
垢版 |
2023/03/20(月) 17:35:22.38ID:vHx2ZxJmp
差別車両とg車は共存できない。武蔵小杉から大崎までもともとあの車両のない路線にあの車両をごり押したんだからな。埼京線の延長とか嘘ついてるJR東も最悪だが、層化鉄道と層化鉄厨房は乗り入れをさせてもらってるという立場を弁えろ。
0953名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-gXLW [153.140.43.95])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:11:18.06ID:inrll/NZM
>>930
古めの駅ビルとマンションを取り壊せばってところでは
朝以外は日吉まで逃げ切れるわけでいらんでしょ
0957名無し野電車区 (スッップ Sd42-OMfA [49.98.217.59])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:25:17.02ID:TJFhwjE9d
>>930
留置線を他の場所に作れたら出来なくはない
ただ、奥沢に急行停めたいのではないのだし、渡り線追加して通過線を上下線両方で使えるようにするだけでいい気がするし、それだって微妙
奥沢で抜いても田園調布が全列車停車駅だから結局詰まるよ
0958名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-MtuP [106.154.143.7])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:35:44.05ID:NU2kMu06a
2面4線じゃなくて1面4線ね
もっとも朝夕は横浜回りに勝負にならんし昼に勝負かけてもコロナ後と高額運賃でスカスカな目黒線系には特急も通特も作らないから設備投資はやらない
0963名無し野電車区 (ワッチョイ dba1-zyeL [122.26.142.220])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:31.58ID:9aJAeRac0
>>723
羽沢横浜国大-鶴見-武蔵小杉間って他のJR線と違って系統路線名が適当(相鉄線直通)だったり、
他社線と誤認されるようなひどい案内されたり(南武線LCD)しているのがな
0964名無し野電車区 (ワッチョイ dba1-zyeL [122.26.142.220])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:49:53.56ID:9aJAeRac0
>>782
新横浜線との混同を防ぐためにも特定の系統路線名は必要だと思う
「羽沢線」でも「埼京線」でも「相鉄新宿ライン」でも構わない

「(系統路線名としての)相鉄線直通」では紛らわしすぎる
0965名無し野電車区 (オッペケ Srbf-gSM8 [126.211.118.40])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:51:25.10ID:/L6bcQ/Vr
停車駅なんて掲示物見りゃわかるんだからいちいち電光掲示板で流さなくていい
接続をもっとちゃんと長く映せ
0966名無し野電車区 (ワッチョイ dba1-zyeL [122.26.142.220])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:52:30.60ID:9aJAeRac0
>>818
恒久化する予定なら
羽沢横浜国大-鶴見-武蔵小杉にあえて系統路線名をつけている

この区間に通称・愛称を設けなかったのは、直通運転を廃止できるようにするため
0967名無し野電車区 (オッペケ Srbf-mcV4 [126.255.59.61])
垢版 |
2023/03/20(月) 18:57:50.95ID:gRJD3mXEr
>>885
東急は特急を始める際、中目黒停車も想定していた
但し当時は副都心線直通や10両編成化に向けて中目黒のホームが他の特急停車駅と同じく延伸可能かが不明・調査中だったので通過としたそうだ
その後延伸可能と確認できたので中目黒にも停車と相成ったとの事
0977名無し野電車区 (ササクッテロロ Spbf-Kx0O [126.254.62.4])
垢版 |
2023/03/20(月) 20:58:37.90ID:ecsw71TRp
かしわ台民だが溜池や永田町に向かうのが本当に楽になったわ。
今まではロマンスカーに課金して赤坂見附に出ていたので尚更。
0978名無し野電車区 (ワッチョイ b701-zyeL [60.130.248.185])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:08:56.31ID:K23tfuvC0
やはり渋谷新宿の副都心じゃなくて
港区や千代田区の都心に出られる三田線や南北線直通はデカいな
今まで東横のバイパスおまけ程度の認識しかなかった
0979名無し野電車区 (ワッチョイ d7e4-Erg+ [220.209.123.21])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:09:24.82ID:pf+OOP2w0
JR直通が新6000、東急直通が6000だったら最高に映えたのに!
0980名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-Erg+ [106.131.27.209])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:10:44.11ID:UPzDBM17a
早速東急に留置線占拠されてるのって草ですよね!
0981名無し野電車区 (ワッチョイ b701-zyeL [60.130.248.185])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:12:06.93ID:K23tfuvC0
やだよあんなカバみたいなやつと
昔の近鉄南海みたいにドア位置が変則的なやつ
せめて7000以降だろ
0982名無し野電車区 (ワッチョイ b701-zyeL [60.130.248.185])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:13:23.79ID:K23tfuvC0
>>980
実質東急相模線だからな
0983名無し野電車区 (スップ Sd42-8tb5 [49.97.104.190])
垢版 |
2023/03/20(月) 21:58:07.73ID:YzjRJULhd
朝夕は知らんが海老名駅の発着は東急直通の遅延対策で、JR直通は一旦相模大塚まで回送で1往復してから新宿行きとなって長時間ホーム占拠しないようにしてるね。
0984名無し野電車区 (アウアウエー Sa7a-zyeL [111.239.167.113])
垢版 |
2023/03/20(月) 22:04:35.59ID:SFVtAi8Ga
>>767
新横浜駅開業記念御祝儀ダイヤ

利用状況次第では次回の改正で早くも消える可能性あり
東横線からのいずみ野線直通も利用状況次第では多くのダイヤで西谷までに短縮される
0985名無し野電車区 (ワッチョイ 47da-F0re [118.17.17.81])
垢版 |
2023/03/20(月) 22:14:50.46ID:tOC4+XcU0
>>765
小牧> せやな
阪神神戸三宮> 使い勝手ええで
新開地> うむ(ω・`)
御崎公園> 出入庫ある驛なら標準ぢゃね?
清澄白河> (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
森ノ宮> ほんまほんま
北加賀屋> せやせや
天下茶屋> 地下鉄終着駅としては豪華な方
赤池> そんなに珍しいの?
0988名無し野電車区 (ワッチョイ f602-RP9W [113.150.169.76 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/20(月) 22:23:22.30ID:7xpfjeOQ0
>>970
休日の海老名発特急小川町行きとかがそれ
0990名無し野電車区 (ワッチョイ db10-53XG [122.26.82.128])
垢版 |
2023/03/20(月) 22:37:22.37ID:qqPbULjd0
>>978
現状東横線内が急行なので、
例えば二俣川~日比谷間が1時間2分もかかる
座れても同じ電車に乗り続けるのは拷問に近いから横浜経由の方がよいかも

これが特急なら話は変わってくるのだけど
0991名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-kBcG [106.131.68.166])
垢版 |
2023/03/20(月) 22:51:50.89ID:3wh7GVPOa
>>990
どうせ5ちゃんかゲームしてるんだから大人しく一時間乗ってりゃいいじゃん。
ずっと画面に釘付けな癖に乗り換え有利なドアの横に立ち塞がり真っ先に降りてモタモタ歩き通路渋滞起こす、そういう手合いは直通線で運ばれてって欲しい。
それが嫌なら職住近接でどうぞ。
0992名無し野電車区 (ワッチョイ 8342-BQ3C [114.134.208.50])
垢版 |
2023/03/20(月) 23:04:10.43ID:n6w2mXrH0
羽沢→武蔵小杉ってかなり遠回りしてるJRのほうが速いのね
0993名無し野電車区 (ワッチョイ c610-1FFK [153.242.183.141])
垢版 |
2023/03/20(月) 23:33:57.40ID:pdmPKHp60
JR  羽沢-武蔵小杉 途中駅無し
東急 羽沢-新横浜-新綱島-日吉-(元住吉)-武蔵小杉

途中に3駅(各駅なら+1駅)あるし、乗務員交代も新横浜で発生してるんだから所要時間が増えるのは当然
0996名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-2yit [36.13.186.206])
垢版 |
2023/03/21(火) 00:24:22.15ID:0vHDc0aj0
>>990
同僚は座るために長津田〜神保町間を各停に乗っています
0997名無し野電車区 (ブーイモ MM4e-3qBb [133.159.149.64])
垢版 |
2023/03/21(火) 00:41:03.41ID:LaczpHU/M
明日はいよいよ新横浜で新幹線下車。
溝の口まで株主優待券で帰宅。
東急の株主優待で溝の口から360円も払う日が来ようとは!
0998名無し野電車区 (ワッチョイ 0ead-Mw3i [119.171.133.218])
垢版 |
2023/03/21(火) 01:18:12.88ID:6yW3MgZ30
>>990
新幹線で名古屋すら行けないじゃんw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 36分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況