見てきた。

1 地質調査(ボーリング)
(1)調査時期:令和5年8月上旬以降
(2) 調査期間:1箇所につき約3〜4ヶ月間(令和5年度内完了予定)
(3)作業能囲:約10〜15m 四方、権の高さ:約5〜9m(ボーリング・深約120〜170m)
(4) 調査箇所(府有地1箇所、、市有地4箇所、JR所有地2箇所)

調査箇所 地名
元小野郷小学校大森分校 京都市北区大森中町
府道西陣杉坂線(道路敷) 京都市北区杉坂北尾
京都府警管理地 京都市右京区鳴滝松本町
元山王小学校 京都市南区東九条東山王町
京都府警鉄道警察隊 京都市下京区東塩小路高倉町
JR貨物京都貨物駅 京都市下京区梅小路頭町
勧修寺公園 京都市山科区勧修寺東金ケ崎町


小浜→江和→山国→宇多野→梅小路→烏丸線真下→アバンティ裏→山科小野→松井山手

太秦小野間だけ、地下鉄としても欲しいな。広隆寺とか天神川、西京極陸上競技場が救済されて非常によろしい。
それにしてもこんなルート、よく思いついたな。