X



西武新宿線 Part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ダサすぎ西武新宿線2023
垢版 |
2023/07/22(土) 21:53:49.86ID:FRNwKiKH
ダサすぎ西武新宿線www

・本線格のくせに他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は平日が最大11本。京王、京急、東京を通らない相鉄以下www
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・最近の新入りは30年使い込んだ池袋線からのサステナ車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は池袋線や東上線より高いくせに不便でゴミのように使えない
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・コロナ禍で引き続き超絶不人気路線www
・東上線どころか所沢まで池袋線急行より遅くて大体が爆音のポンコツ特急でボッタクリ特急料金を徴収www
・低速で脱線したり何度もポイント故障や停電をやらかす低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・5ちゃんでは屁理屈と荒らしが得意な糞新宿線スレ住民
・設備投資は池袋線優先なので「池袋線ばっかり」と悔しがる新宿線民www
・キモヲタアニメの制作会社が沿線から移転で逃げられて聖地だけ沿線に残る
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATCやCBTC化の予定もなし

ダサすぎwww 京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
0004名無し野電車区
垢版 |
2023/07/22(土) 21:54:56.10ID:FRNwKiKH
池袋線vs新宿線

4面4線(+留置線付き)のターミナル駅を持つのが池袋線。
2面3線のションベン臭くて乞食が集まる駅をターミナル駅と呼ぶのが新宿線。

沿線に一般住宅街が多数あるのが池袋線。
沿線に低所得者向け団地が多数あるのが新宿線。

武蔵野台地から秩父連山まで飽きない風景を走るのが池袋線。
武蔵野台地だけで何もなく飽きる風景を走るのが新宿線。

有楽町線、副都心線、東横線、みなとみらい線、秩父鉄道と多数の会社に車両が乗り入れるのが池袋線。
中央線、関東バス、池袋線、東上線に客を吸い取られるのが新宿線。

他社の路線から優等を運用するのが池袋線。
自社の路線を満足に運用できないのが新宿線。

綺麗な新車、他社車両が走り続けるのが池袋線。
池袋線で使い尽くしたボロを押し付けられるのが新宿線。

小竹向原まで新路線を作って、相互乗り入れを設けているのが池袋線。
起点、終点に盲腸線を作って、多数の客から嫌われているのが新宿線。

設備が良くてダイヤに余裕あるのが池袋線。
線形が悪くダイヤに余裕無いのが新宿線。

旧西武鉄道を子会社にして武蔵野鉄道の登記を継承したのが池袋線。
堤率いる武蔵野鉄道に西武の名前と会社を乗っ取られたのが新宿線。
0005名無し野電車区
垢版 |
2023/07/22(土) 22:13:27.90ID:/9tJFdFO
>>2
ミ●●彡
0006名無し野電車区
垢版 |
2023/07/23(日) 01:31:01.26ID:wnelAr7v
>>1
0007名無し野電車区
垢版 |
2023/07/23(日) 18:24:53.75ID:NqNDl2v8
西武プリンスクラブのサイトで、何円区間を何回乗ってるか見れなかったっけ?
サイトじゃなくて、アプリからしか見れないんだっけ??
0008名無し野電車区
垢版 |
2023/07/23(日) 18:31:39.59ID:i63C9r91
爆音ガーガー煩いなんちゃって新車特急の新宿線
0009名無し野電車区
垢版 |
2023/07/23(日) 20:49:37.38ID:vkmIi+bu
7/29 21時台にに本川越発東村山行が運転されるんだなw
狭山の七夕祭りの臨時らしい
0010名無し野電車区
垢版 |
2023/07/23(日) 22:04:36.55ID:wnelAr7v
>>9
東村山高架工事が無かったら、国分寺行だったんだな。
0011名無し野電車区
垢版 |
2023/07/23(日) 22:15:59.61ID:y4VaEcpV
>>3
サンライズはロボットアニメ

キモオタ関係ない。
0012名無し野電車区
垢版 |
2023/07/23(日) 23:54:09.83ID:zpLQ9qJK
>>10
東村山での国分寺線接続が後の定期急行と同じなので
国分寺行にするなら国分寺線内増発にしないと無意味
東村山21:37着~38発
小川21:41
鷹の台21:44
恋ヶ窪21:46
羽根沢で交換待ち約3分
国分寺21:52着
折返しは
国分寺21:55発
恋ヶ窪21:58
鷹の台22:01
小川22:03~06(新宿線上り発車と交換待ち)
東村山22:09~11(西武園線到着待ち)
所沢22:14
新所沢22:18着
南入曽??
こんな感じか
0014名無し野電車区
垢版 |
2023/07/24(月) 14:13:00.15ID:mGDf0abF
>>8
それが良いのではないか。
都心から気軽に抵抗制御を楽しめる
0015名無し野電車区
垢版 |
2023/07/24(月) 16:50:10.94ID:OqKP+/SU
>>12
東村山駅周辺、早く高架工事が終わって欲しい
0016名無し野電車区
垢版 |
2023/07/24(月) 22:53:28.34ID:fEUjkvJY
立川の花火は、西武線武蔵砂川で降りて昭和記念公園砂川口か上水口から入ると混雑とは無関係
0017名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 07:15:05.35ID:55NGSEtk
今年は音すら聞こえないんだけど
かなり小さくなったのでは?

30分やってた時ならそこからでも見れただろうが
0018名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 08:01:51.83ID:mFKIhttU
>>9
七夕祭りなのに直近の土曜(8/5)にやらず7/29にやる謎
0019名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 12:08:54.65ID:QRJaLhha
>>18
それは鉄道会社関係ねえ。
0020名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 13:48:18.17ID:B/O+v6r2
そろそろ電力浪費するくせに低乗車率の抵抗制御ボロ特急を廃止しろよ。
0021名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 13:59:56.06ID:GglCXLad
小江戸の車内チャイムが

小〜江〜戸♪ガラガラ♪って聞こえる

自虐か?w
0022名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 15:40:02.85ID:fhL0q60O
小江戸、2本に1本は拝島行にすればいいんです
0023名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 17:59:10.05ID:QRJaLhha
>>20
電気代おまえに負担しろってだれも言ってないのになんで
そんなところ気になんの?

抵抗制御って言ってみたいだけちやうの?
0025名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 19:52:57.63ID:9IxcuKTm
池袋線は東横線の影響で20分遅延
新宿線は他社の影響を受けない優秀な路線です。
0026名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 20:01:50.38ID:jc0TJqcn
首都圏屈指の地味路線だがターミナルが歌舞伎町にあるってのがいいよな
大久保公園も近く遊ぶには意外といい路線
0027名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 20:14:36.91ID:L9+L0xzp
乗り入れ無い路線あってもいいよな
0028名無し野電車区
垢版 |
2023/07/25(火) 20:34:21.06ID:3uUw9thO
見切り発車でワンマン化を推し進めるとああなるぞ
電気設備だけ増えるからダウンしたらすぐ運転見合わせ
0030名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 00:42:19.58ID:wkFzJXHJ
月曜の話だけど朝新宿線乗ったらやけに空いていて
高田馬場に着いてから山手線止まってるの気づいたわ
乗り換え改札は封鎖されてるから歌舞伎町まで行くしかないという
みんなあらかじめ中央線と池袋線に逃げてたとは露知らず

まあこんな便利と言うか存在感のない路線でもあるんだけど
0031名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 06:55:03.71ID:fEclIbij
>>26
昭和の頃に新宿西口がビジネス街だった時代は西武新宿線も輝いていた
今の新宿西口は派遣業者と派遣要員と低給飲食小売の巣窟なので自ずと西武新宿線の民度も下がる
昭和の大企業サラリーマンは西武沿線の大型団地に居を構えたものだが昭和のサラリーマンは貯蓄をしない今や彼らも年金生活者後期高齢者なのでカネ持ってない
0032名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 07:55:09.51ID:WVE6BLtU
規制緩和で日本が貧しくなったと言いたそうだな
0033名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 07:57:46.79ID:eYod10bh
ひとまとめで民度と言ってる時点でお察し
0034名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 12:11:52.18ID:4V4BVoDO
民度という尺度はありません。対象を蔑むときの言い回しでしか
ないことをそろそろ学びましょう。
0038名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 14:24:18.93ID:L/OoyIVd
因みに中途半端に地位や収入の高い奴(お迎えの車で出勤できず電車通勤してる層)が多く住んでる沿線は民度低い
他の客と揉めてトラブルになりやすい
0039名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 15:23:22.08ID:MTv5YiWs
>>38
西武新宿線や京王線の事を言っているのか?
0040名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 15:51:53.78ID:bGQSj4wK
高田馬場周辺のキャバ嬢やキャッチはほぼ間違いなく
西武新宿折り返し乗車常習犯
時間帯によっては社内がまるでキャバクラの様な雰囲気だし
0041名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 16:22:20.92ID:TxYXVfDr
キャバ嬢や風俗嬢は新宿区以外で家を借りるのはハードル高いと聞いたが
0042名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 17:43:09.66ID:4V4BVoDO
>まるでキャバクラの様な雰囲気だし
だしってなんだ。オマエが高田馬場界隈のキャバ嬢の折り返し乗車問題と
時間帯による車内の雰囲気とさも因果関係があるかのような作文してんじゃねえわ。
まるで中学生の童貞の作文だぞ。
そもそも高田馬場界隈のキャバ嬢が8両編成10両編成の車内環境に影響するほど
わらわら乗込んでくるかつうの。
歌舞伎町の連中がせ~ので同じ電車にまとめて乗り込んでくるいうならまだしも
高田馬場だろ?しかも高田馬場の店勤務=新宿線利用とか硬直化した
思考。安直すぎにもほどがある。
五反田界隈の風俗嬢はみな池上線沿線に住んでるはず。レベルの童貞思考w
作文としては100点中10点も付けらんない。
0043名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 19:09:53.68ID:ACA4O8AA
むさし35号発車10分前満席、ちちぶ37号発車25分前満席
一方小江戸35号33席空席残して発車

特急値上げは池袋線のみ成功だな
0044名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 21:28:54.57ID:NsXTp6xT
>>30
地下鉄東西線への相互直通運転は新宿線民の悲願だね。
0046名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 21:38:24.00ID:U+ZhuCx3
東西線直通は諦めて高田馬場から山手貨物線乗り入れを画策しろ
0048名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 22:23:15.01ID:WVE6BLtU
山手貨物線に今の頻度で電車が走っている今
西武新宿線からの乗り入れなんて無理だろ
もし実現すれば湘南新宿ライン・上野東京ライン・総武快速・横須賀・相鉄・東横・東上・西武池袋線等の運命共同体に新規参加だ
東西線乗入れの方がまだ乗入れの影響が少なくて済みそうだ
0049名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 22:28:54.83ID:2X0ppKz6
拝島ライナーは満席になるのになんで小江戸は空席があるままなんだ
0050名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 23:16:14.51ID:ff9wcTmw
>>49
あんたボロ特急に乗りたい?

池袋又は歌舞伎町から所沢まで同じ500円だよ。
0051名無し野電車区
垢版 |
2023/07/26(水) 23:47:56.92ID:WVE6BLtU
>>49
夕ラッシュ時のことなら
拝島ライナーは前後の小江戸と客を食い合う関係だが
1時間に小江戸2本に対し拝島ライナーは1本だけ
都心から行ける範囲も小江戸は少なくとも東村山まで降りられないのに対し
拝島ライナーは小平から降りられる
拝島線各駅へ直行するほか小平で乗換えれば久米川民も利用できる
小江戸も使える東村山以北・西武園に行くとしても後の小江戸より早く着く
多摩湖南線・多摩湖北線・国分寺線への接続もある
小江戸と比べて本数が少ないのに広範囲の需要を集めるのが拝島ライナー
0052名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 00:57:55.21ID:ifHiQU18
小江戸も小平に停車すればいいのにな
0053名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 01:10:03.77ID:K7d49ZQD
>>48
誰得って、乗り入れ影響が最優先事項なのかよ

JRにとっては線路容量に余裕のある西武に逃すこと
西武利用者にとっては費用かからず品川方面のアクセス確保

実現性はともかく win-winだろ
0054名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 01:55:59.94ID:1w1d4jN4
>>46
新しい発想だ。good idea !
今までJRや京王、小田急の新宿駅までの延伸か地下鉄東西線への相互直通運転しか思い着かなかったよ。
そんなら、西武新宿賎民も東急や相鉄と乗り入れが夢でないぞなもし。
0055名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 09:46:30.35ID:EE2lIet3
東急相鉄直通でダイヤをぐちゃぐちゃにされた腹いせに池厨が提案してそう
0056名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 09:48:49.33ID:xB/b9n2W
>>54
副産物としては山手貨物線が高田馬場駅に停車できるというのもある
0057名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 10:10:17.26ID:G2ISPDhf
歌舞伎町のキャバ嬢は中野坂上に住んでる人が多い印象
0059名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 12:46:14.80ID:EE2lIet3
西武新宿線沿線に住んでるのは100人いて3人くらいだろ(新宿界隈を除く)
0060名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 13:17:44.00ID:CGxhHOAi
>>59
夕方の上りでそれっぽい人を見かけたことはある。
けど、少数派だろう。帰りは電車が動いてない時間だろうから。
0062名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 20:42:13.89ID:nJQiHEJk
西武新宿線の都心側は余計なことしないで
高田馬場発着で新宿の外れの引上げ線でも客扱いしてる程度が良いんだよ

>>56
実現するとして
西武線直通電車に限って高田馬場停車(西武線ホーム発着)
こうなるかと
0063名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 21:23:27.11ID:AgXJCJdq
西武新宿線の東西線乗り入れ

沼袋で分岐して東西線乗り入れ

西武新宿線-地下鉄東西線直通線
http://chizuz.com/map/map28051.html

            新井    ┃            ┃┃
      沼袋   薬師前 ┃中井  下落合┃┃        
━━━━●━━●━━●━━━●━━┃┃┓  
        └─────╂─┐        ┃┃┃高田馬場
        ┏━━━━━╋━●━━━━┃●●━━━●━
        ┃          ┃ 落合       ┃┃┃    早稲田
    中野┃    東中野┃  大久保    ┃●┃ 
━━━━●━━━━━●━━●━━┓┃┃●西武新宿
                    ┃          ┃┃┃
 

沼袋駅の配線予想図
 (東西線乗り入れ)                              西武新宿→
━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━┳━━━━━┳━━━
←所沢          ┃┌①新宿線上り ──┐┃      ┏━┻━━━
                ┃└②東西線上り ──┘┃      ┃
    ━━━━━┳┻━━━━━━━━━━┻━┳━┃━━━━━
    ━━━━━┻┳━━━━━━━━━━┳━┻━┃━━━━━
    引き上げ線.  ┃┌③東西線下り ──┐┃      ┃東西線落合→
←所沢          ┃└④新宿線下り ──┘┃      ┃
━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━┻━━━┛
0064名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 21:23:55.05ID:AgXJCJdq
中野区議会
2015年度(平成27年度) 第1回庁議 (4月7日) 

西武新宿線と地下鉄東西線との相互直通運転について (中野区議会)
https://kugikai-nakano.jp/shiryou/15316152129.pdf
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/152000/d020775.html

西武新宿線と地下鉄東西線との相互直通運転について(都市政策推進室)

西武新宿線については、連続立体交差化を引き続き推進していくとともに、
以下のような事業効果が期待される地下鉄東西線との相互直通運転についても、
今後、沿線自治体と実現化に向けて取り組んでいく。

相互直通運転の必要性と効果

必要性
・西武新宿線から地下鉄東西線への乗換が、高田馬場駅で地上2階から
 地下2階への上下移動を強いられることから乗換の抵抗がある。
・高田馬場駅での西武新宿線から地下鉄東西線への乗換が約59,000人/日と
 非常に多く、乗換の際は混雑し、時間がかかる。
・都外にのびる放射状の路線のうち、都心方面への相互直通運転を実施して
 いないのは、西武新宿線のみ。

想定される効果
・高田馬場駅での乗換がなくなることにより、都心への所要時間が大幅に短縮
・高田馬場駅での乗換がなくなることにより、乗客の利便性が向上
・JR中央線などの乗客が転換されることにより、他の路線の混雑緩和に寄与
・都心に直接乗り入れることが可能となり、西武新宿線沿線の価値が向上
0065名無し野電車区
垢版 |
2023/07/27(木) 21:48:38.36ID:nJQiHEJk
>>64
>>西武新宿線と地下鉄東西線との相互直通運転について (中野区議会)
>>・高田馬場駅での乗換がなくなることにより、都心への所要時間が大幅に短縮
>>・高田馬場駅での乗換がなくなることにより、乗客の利便性が向上
>>・都心に直接乗り入れることが可能となり、西武新宿線沿線の価値が向上
    余  計  な  お  世  話  だ
  お 前 ら だ け で 西 武 新 宿 線 系 統 全 体 の こ と を 勝 手 に 決 め る な
  へたに不動産屋の謳い文句が増えて西武新宿線系統の魅力が失われたら大大大大大ーー大迷惑だ
  ――中野区より西の沿線民より
>>必要性
>>・西武新宿線から地下鉄東西線への乗換が、高田馬場駅で地上2階から
>> 地下2階への上下移動を強いられることから乗換の抵抗がある。
ホームか改札が地上2階以上にあるのは地上の電車なら当たり前のことで
地下鉄としてはホームが地下2階なんて浅い方だ
たった3フロアの移動に過ぎず急ぐ人は階段をダッシュしているほど楽な乗換えだ
水平方向の移動も地下鉄乗換え駅の中では少ない方だ
高田馬場の西武新宿線と東西線の乗換えごときに文句垂れる香具師は
池袋駅で西武池袋線と副都心線を乗換えたら憤死するぞ
>>・高田馬場駅での西武新宿線から地下鉄東西線への乗換が約59,000人/日と
 非常に多く、乗換の際は混雑し、時間がかかる。
よほどのことがない限りラッシュ時でもホームまで人の流れが滞らないから
山手線乗換えと比べれば余裕よ
0067名無し野電車区
垢版 |
2023/07/28(金) 15:05:26.09ID:kjuyYTHO
>>57
西武新宿線沿線のボロアパートにも住んでそうな印象
0068名無し野電車区
垢版 |
2023/07/28(金) 15:30:13.04ID:P3Fhgxtm
西武新宿からバスタ新宿に行って御苑と国立競技場回りつつ環4に入って品川行くのがいいな
高田馬場から河田に行って環4入るのも考えたけどやっぱ西武新宿を捨てるのは勿体ないしバスタ新宿まででも効果は十分
0070名無し野電車区
垢版 |
2023/07/28(金) 17:53:44.13ID:+Q7LOK4R
2000系 冷房全然効いて無くて草www
0071名無し野電車区
垢版 |
2023/07/28(金) 22:14:46.90ID:H97s02uv
というかバスタ→御苑→品川ルートできるのであればマジ便利なので
一度費用とネックを洗い出してみてほしい

実現はどうせしないんだから妄想前提で
0072名無し野電車区
垢版 |
2023/07/28(金) 22:38:26.20ID:XyP9fYJV
木原の件で、嫁は東村山まで選挙のお手伝いにローカル線で向かっているところで会った、と書かれてあった。
まぁローカル線には違いないんだけど、なんかモヤモヤするな。
0074名無し野電車区
垢版 |
2023/07/28(金) 23:04:11.59ID:cfOfxjG7
>>70
昭和生まれの古い車両だから仕方ない
0075名無し野電車区
垢版 |
2023/07/28(金) 23:53:07.90ID:BvegIFhr
>>70
音しかしないのが2000系の冷房
早朝とか外が涼しい時間帯は窓を開ける方が涼しい
0076名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 10:14:43.23ID:7GlsiMXR
>>70 >>74-75
西武線は冷房設定温度も高い気がする。
馬場でメトロに乗り換えると涼しいこと。
0077名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 10:21:34.16ID:DpeOX9qk
AU75クーラーなんて国鉄時代の化石だからな
0078名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 10:59:55.33ID:ON+D3sTv
2000の空調は全部交換したんじゃなかったのか
0079名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 14:32:16.45ID:grSji8eW
じゃあ最新式の自動洗浄機能付きのご家庭用のやつをとさでんみたいに屋根に積んどけ
0080名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 14:50:05.98ID:pU8KWyT6
家庭用クーラーを設置したJRの特急はあった
コエドはクーラー壊れたら家庭用付けるんじゃないか
0081名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 15:06:27.92ID:DzCNlzw3
>>30
3両編成に改造された485系の半室グリーン車だっけ?
配線の都合でユニットクーラー回せなくて家庭用エアコン付いてる
0082名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 18:22:37.00ID:LAqw84lm
誰だよ西武線沿線の奴はなぜ嘘つくのかってスレッド立てた奴
0084名無し野電車区
垢版 |
2023/07/30(日) 00:18:22.04ID:OwTyTkSf
2000と6000の空調機器はマイナーチェンジくらいで性能差は無いんだね
0085名無し野電車区
垢版 |
2023/07/30(日) 10:35:31.71ID:EChaAEcH
【田無在住、短足&四十路無職田キチの一日(笑)】 2023年3月現在

〔平日〕
7時頃までの間に5ちゃんねるの新宿線スレ監視業務と自ら立てた拝島線スレへ
「人様は既婚者だもんw」と定型コピペ荒らし。

7時に都営住宅の居間で年老いた両親と朝食。食べながらスマホから
引き続き応戦するが、すでに無職で独身貴族がバレバレなため内容が
支離滅裂で毎回バカにされているww
日雇いorハロワに向かう為、田無から高田馬場へ向かう日々が続いていたが、
夜中の5ちゃんねる新宿線スレ監視に専念する為、ハロワに行かず
最近は拝島ライナー上り運転開始と田無始発の準急削減阻止活動で、西武の客センに
連日電凸していたが、全く相手にされずに失敗したのでそのまま就寝ww

昼過ぎ
ハロワ行ったところで仕事が全然見つからないので、 最近は深夜早朝の
新宿線スレ監視業務に備えて昼寝ww

午後〜夕方
トイレで起きた時にスマホから西武関連スレをチェック。
人様の書き込み時間を追跡調査しながら再び就寝。

夜〜深夜
満を持して20時頃起床ww
年老いた両親とは別に遅い夕食を取り、PC用IDも装うもWi-Fiで
スマホから書き込んでるのがバレバレ。
5ちゃんねるへの書き込みに集中すべく独り徹夜で臨戦態勢w
そして毎日馬鹿にされてブチ切れww

〔土日祝〕
朝から晩までスマホから臨戦態勢をとり、ときどき「ボクは既婚者なんだぞ!w」
と懸命のアピールを図るが、 最初から相手にされなくてブチ切れながら
無職で独身貴族がバレバレww
さらに内容も支離滅裂で毎回バカにされているww
0086名無し野電車区
垢版 |
2023/07/30(日) 15:29:34.49ID:rkfOLDz+
東亜また決勝で負けちゃったね
とりあえずお疲れ様
0088名無し野電車区
垢版 |
2023/07/30(日) 21:14:27.67ID:pWfnbTql
>>87
こんなに暑かったら熱中症も無理ないわな
京浜東北線でも熱中症いたみたいだし
0089名無し野電車区
垢版 |
2023/07/30(日) 22:54:16.06ID:x2Fq9R92
運転席って暑いんだよね
窓がデカい車両だと温室になる
東急車みたいにフリーストップのブラインドがあるのがべすとなんだよに
0090名無し野電車区
垢版 |
2023/07/30(日) 23:42:28.80ID:78/OCYY/
空調も冷風の吹き出し穴があるだけでほぼ効かないらしい
0091名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 01:25:51.95ID:BQ3OQTYB
地下直の車両にはフリーストップのブラインドが付いてるけど
30000系には付けるかな
0092名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 06:40:18.54ID:hARwEC1+
乗務員が熱中症対策で何かするとすぐにクレーム入るからなあ
0093名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 11:24:39.18ID:eJz9/dPJ
>>92
そのクレーム入れる奴はどうせ根性論だろ
0094名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 11:30:22.44ID:IUe47bNz
いくら野球が根性論の頂点だからって
西武ドームを灼熱サウナ仕様にした西武はクソ
0096名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 15:19:11.43ID:iW4uElne
>>94
プロ野球を日程通り開催できるようになる旨みとともに
大きな節税効果が得られる筈だったのだよ
しかし「入間の富を浦和(県庁)が吸い上げる」と言われる埼玉県の構図そのままに
県庁が「屋根ではなくドームだ」と難癖付けてきて
結果として節税効果が無くなり灼熱ドームだけが実現してしまった
0097名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 15:25:20.21ID:r4i2nBqO
節税できたとしても欠陥ドームには違いないからなあ
0099名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 17:19:19.98ID:xYiAmJzv
>>96
東京側と比べたら恵まれているよ
所沢と狭山で県の施設揃っている

多摩だと立川や三鷹までいかないといけない
あっても税務署は東村山、保健所は小平とかバラバラ
新宿、池袋の施設は使わせてくれんしな
0100名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 20:07:42.29ID:afMEWkNE
行政の区分はエリア分けであって行き易さという概念は存在しないし
考慮もしない。

たとえばの話
行き易さだけで県境越えられたら地方行政は成り立たない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況