X



西武新宿線 Part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 20:07:42.29ID:afMEWkNE
行政の区分はエリア分けであって行き易さという概念は存在しないし
考慮もしない。

たとえばの話
行き易さだけで県境越えられたら地方行政は成り立たない。
0101名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 20:34:11.05ID:Zpw8Rufq
>>90
冷房は効いてても直射日光を浴び続けながら仕事するわけだからなあ。キツイことだよ
0102名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 20:43:17.99ID:dD2XketB
初めて本川越に行ったわ。
西武新宿みたいに人は多くないな。
西武新宿と違ってホームドアが設置されてないことに驚いた。
格差を感じるわ。
時間が無くて丸広の周辺しか見なかったけど、
なんか、人の少ないアメ横な印象
平日だからかな
0103名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 21:02:43.66ID:iW4uElne
>>100
しかしだ
東村山市の東村山駅の近くに税務署があるのに
隣の東大和市は立川税務署の管轄って酷いぜ
武蔵大和民が税務署へ行くのに
東村山なら最寄りまでバス初乗り運賃で行ける
立川だと片道3百何十円もする
0105名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 21:44:02.78ID:iPRS88eG
>>102
繁華街を歌舞伎町と比べるのも野暮だろ
川越といえば蔵造りの町並みのほうだぜ
0106名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 21:54:46.86ID:PTqAPSnp
本川越の方が川越より歴史が古い分街並みに近い!
とアピールはしてるけど、正直改札出てから
何をどうしてどこに行けばいいのかすらよくわからん
0108名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 22:54:42.07ID:KVc35rmR
本川越駅はもう少し工夫が必要だな
0110名無し野電車区
垢版 |
2023/07/31(月) 23:46:28.41ID:2QQxFcvM
>>99
運転免許の更新も
埼玉は優良と一般は鴻巣警察署以外の県内どの警察署でもできるけど
東京は地味に面倒くさいしな
0111名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 00:40:28.01ID:bKckcGNQ
>>103
東武東上線な川越市駅まで歩けば、昼間から焼き鳥屋がやっているが、入ったのか?
西武池袋線の秋津駅や京王相模線の稲田堤駅を圧倒する焼きトリ街道だぜ。
0112名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 00:42:25.70ID:bKckcGNQ
↑ 103じゃなく102な
0113名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 01:26:50.05ID:R9Q8cCfN
所沢みたいに市役所、県の出張所、警察署、ハローワーク、裁判所、法務局、税務署、郵便局が徒歩圏内であるところがいいな
無いのは保健所と消防署だけ
0114名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 06:00:59.86ID:arA71K4O
多摩地域に住むのが諸悪の根源
ごみ捨てすら面倒臭いルールを押し付ける
0115名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 06:13:17.93ID:4hwusOFG
>>102
昔からクレアモールとかまるひろ行ってる人間からすると、アメ横と比較する感覚がよくわからない
母親の実家が東北だったから子ども頃からアメ横行ってるけど全く印象がちがう
感覚的なものなのかもしれないが、感性に賛同が全く出来ない
他の街や商店街みたいな所いったことある?
0117名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 07:14:23.86ID:d/xu9+Bs
>>100

(2)運転免許証のデジタル化

警察庁では、運転免許証とマイナンバーカードの一体化を実現するために必要な検討を進めており令和6年度末から運用を開始する予定である。
これにより、住所変更手続のワンストップ化、居住地外での迅速な運転免許証の更新手続やオンラインでの更新時講習の受講が可能となり(後略)

本当にこの仕組みが実現するなら、免許更新だけは行きやすいさで
選べるようになるのでは?
そもそも埼玉西部のどこかの駅前に免許センターを新設すべきだと思う
0118名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 08:34:33.87ID:+9QtstOB
>>100
行政区分と人の流れは切っても切り離せない
伊豆諸島が静岡県ではなく東京都に属しているのだって、江戸時代から海運で直接江戸と繋がっていたからだし
0119名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 08:38:05.05ID:syKzywDI
伊豆小笠原諸島は都じゃなかったら港湾整備とかままならなかっただろうな
0120名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 08:50:00.73ID:mRKR4DGU
朝から中央線が死んだ
オマエの出番が来たぞ
0121名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 10:58:22.79ID:clctpX/v
中央線止まってたから今日混んでたんじゃない?
今週休み取ってたから知らんけど
0122名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 13:42:38.60ID:kfiRXweb
>>103
立川生活圏
立川、国立、昭島、東大和、武蔵村山市

北多摩西武沿線生活圏
東村山、小平、西東京、東久留米、清瀬市
0124名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 13:45:13.43ID:TwmtePEo
東村山では二日続けて
熱中症で高齢夫婦が亡くなるし。
0125名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 14:40:53.27ID:MmORRc4K
テレビ番組の節約ジジイに騙された可哀そうな方達だな。
0126名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 14:48:30.15ID:BhnhB5xE
テレビすら観てないかもしれないが
そもそも、今テレビニュースはエアコンエアコンってしつこいくらいだしね
0127名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 16:26:23.15ID:JHuLJwQF
定期的に本川越川越市焼鳥トークがあるなw
0128名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 17:25:26.17ID:ZMq/H1dE
業務用の冷凍串を焼いてる店は安くても行かない。
くやしいけどトリキの貴族焼きは安くてそこそこウマいと思う。
0129名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 19:59:34.20ID:bKckcGNQ
>>127
JR武蔵野線に久米川駅や萩山駅ができれば、新たに久米川萩山焼き鳥トークが生まれる。
池袋線の秋津焼き鳥トークが羨ましくて、悔しくて、苦々しくて、面白くないだけだ。
0130名無し野電車区
垢版 |
2023/08/01(火) 22:27:55.28ID:TWGR4/5w
>>120
中央線が止まった時だけ輝く西武新宿線と拝島線
0131名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 01:14:00.68ID:ZZsSgDDd
>>118
西武池袋線沿線は人の流れと行政区分が一致していない。
浦和行くより池袋や新宿、立川行く方がはるかに便利。
住民も埼玉県への帰属意識は全く無い。
県西を冷遇する埼玉県より東京都に合併した方が良いね。
0132名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 01:14:42.02ID:M3p8HToZ
オンボロ鉄道
0133名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 04:08:38.76ID:EOk9NbmM
>>131
浦安市に住んでる友人も同じことをいっていた。
千葉に行くより東京に出る方が便利だって。
自分は千葉県民でなく都民だと錯覚してる時があるって。
0134名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 04:10:51.34ID:EOk9NbmM
>>130
そのとおり
0135名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 07:57:33.33ID:yqqzYg/y
>>132
東上線と新宿線の共通点やな
0136名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 07:59:25.75ID:QTg6M4qV
人気路線なのも共通
0137名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 08:06:05.26ID:HKeZ/Gj7
座席切り裂きに関する黄色い警告ステッカー貼ってんのも西武ならでは
他線では見かけないのに
西武民はそんなに苛々してるの?
0138名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 08:53:21.83ID:uNTvH1Z3
>>137
メトロ車にも貼ってあるし、どうやら山陽にも貼ってあるらしい。全国どこでもこういう輩はいるということ。
0139名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 10:22:54.29ID:nDaXsvP4
西武沿線埼玉人の一番クソな行政機関は鴻巣免許センター
昔西武沿線に住んでた時は本面試験で朝5時起きだったぞ。
その時鴻巣とかいう地名を初めて知ったし・・・
0142名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 12:48:53.15ID:tFRQV5I3
>>139
それは埼玉あるあるであって西武沿線の話じゃねえからあっち行って。
0143名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 13:10:11.64ID:0lhRzZta
野球開催日に西武球場前から本川越行はあるが西武新宿行がないのは東武東上線方面からのアクセスを期待しているのかな
0144名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 14:36:44.06ID:UbnUkHcm
>>143
西武新宿方面直通は所沢駅周辺の工事の関係で休止になったんだけど
0145名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 16:46:19.69ID:M2p5FZrN
空気輸送で回生率0のボロ特急を廃止して急行にしろ。
0146名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 16:56:41.07ID:sfCrnXF4
>>143
レオライナーを潰して西武多摩湖線を西武球場まで延伸すればエエ。
歌舞伎町と西武ドームを直通運転や。
0147名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 17:28:29.67ID:aNy+yG5L
地下線計画がもし実現してたらどうなってたかな
下北沢のような2層式別線で朝のスピードアップ
0148名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 19:43:48.56ID:5XrQYGGz
>>145
だったら2007年ダイ改前までの快速急行でええなろ
0149名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 20:58:24.77ID:LVPjLrMA
停車駅も本数の少ない特急なんかより、各停にも入る2000の方がよっぽど電気食いだけどな
0150名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 21:20:03.90ID:tCGorOId
>>148
急行で良いんだよ。
小平~本川越を平日の日中帯でも時間あたり6本確保。

>>149
そうですね。
仰るとおりなので、特急は東村山を通過に戻すべきです。
0151名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 22:01:19.90ID:Uzu6n0sn
>>146
それが出来ないから曲線半径が小さくても問題ないレオライナー走らせてるんだろうが
0152名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 22:15:51.50ID:6Pg9iRi/
>>151
レオライナーを上北台まで延伸しろよ。そこから多摩モノだ。帰りはオンボロ西武線でなく、中央線か京王線で新宿に帰りたい。
0153名無し野電車区
垢版 |
2023/08/02(水) 23:13:09.25ID:tFRQV5I3
電気代が高いから今月はテメエらから追徴しますよ。とかいうわけでもないのに
電気食いがどうこう、抵抗制御がどうこうってだらだらいうヤツって
オレは効率が悪い車両だってこと知ってるんだぜっていうアピールしたいだけ。
どうも冷蔵庫教の信者臭が漂ってきてクセえんだよな。
0155名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 00:54:38.80ID:IkuOvLLu
磁界チョッパ制御車はいい加減運用から外した方が良い
0156名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 02:54:31.56ID:hAZBNnWr
>>150
東村山通過したら更に閑古鳥が鳴いて小江戸は廃止だろ
0158名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 07:19:40.57ID:2txb334E
>>103
立川ならいいけど、労務局は三鷹で西東京市のバスの通っているところだけいいが、清瀬、東久留米から三鷹って拷問だぞ
失業したら頻繁に行かないといけないし、三鷹から15分くらい歩くし。
他住民より就職決まるまで確実に損失だよ
0159名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 09:04:53.09ID:2UHuKGfe
>>158
新宿線超えて中央線まで行くバスがあるだろ
0160名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 09:14:49.65ID:a8Z+vZ4n
>>139
神奈川県民にとっての二俣川は全列車停車駅だし駅からそんなに離れてないのが救い
0161名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 10:33:28.28ID:c2T6+plR
昔新宿線に快速急行がデータイムパターン設定された頃
本川越:ガラガラで発車
新所沢:接続各停からそこそこ乗車あり
所沢:ゴッソリ降りて隣ホームドンピシャ接続の池袋線快速急行に民族大移動
   (池線快急からの乗り換えはほぼなし)
田無:途中で抜かれる拝島線と新宿線ダブルの乗り換えを受けてホームに乗客パンパン
馬場:ドカッと降りて役目ほぼ終了

これみても本川越-所沢は池袋線の培養線であることが丸分かりで
田無-馬場ノンストップの付加価値しかないことが良く分かる。
0162名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 11:33:30.87ID:+gbVmSBG
高田馬場・西武新宿へのボリュームゾーンは田無~東村山だから仕方ない
0163名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 11:35:18.35ID:H5gR3COd
>>158
三鷹より立川の方が苦痛だろ
つうかチャリでいけば30分くらいだろ
清瀬の北部は知らんけど武蔵野線があるか
0164名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 15:59:54.32ID:IkuOvLLu
新宿線の冷房効いて無さは異常
0165名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 20:06:40.90ID:Qj+DMcRJ
>>158
清瀬東久留米から三鷹なら保谷まで行ってバスだな
本数は多くないけど
0166名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 20:06:43.17ID:Qj+DMcRJ
>>158
清瀬東久留米から三鷹なら保谷まで行ってバスだな
本数は多くないけど
0167名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 21:53:05.64ID:TD7tJqAi
>>162
中距離と長距離で乗客振り分けすれば
良いのに
皆のんびり行きましょうっていう停車駅。
0168名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 22:50:37.31ID:fxxFSGK0
>>156
東村山完成したら国分寺~本川越の小江戸号を走らせたら面白いかもね
0169名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 23:02:59.08ID:KR3R5CY6
>>167
拝島快速や快速急行常時復活よりも
長距離は課金の道になってもうたわ
0170名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 23:10:16.19ID:N2F4JnRU
拝島快速が新設されたとき、この会社センスねえなと思ったが、案の定だった
0171名無し野電車区
垢版 |
2023/08/03(木) 23:24:19.83ID:WjGyjLaL
拝島ライナーはできて助かっているよ。
楽だし、JR特急おうめより安いからね。
0172名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 01:10:28.82ID:Pp59I9TK
>>168
確かに中央線多摩地区と川越のアクセスは需要創造あるかもな
さらにJR新宿発で川越特急にして川越鉄道復活させてもおもろいな。
距離、時間、アクセス全て西武新宿線路の特急より一気によくなって笑
西武新宿線とは何なのか
会社も利用者も不条理に直面して考えるだろう
0173名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 07:48:04.56ID:soXRHlVT
ダサすぎ西武新宿線www

・本線格のくせに他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は平日が最大11本。京王、京急、東京を通らない相鉄以下www
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・最近の新入りは30年使い込んだ池袋線からのサステナ車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は池袋線や東上線より高いくせに不便でゴミのように使えない
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・コロナ禍で引き続き超絶不人気路線www
・東上線どころか所沢まで池袋線急行より遅くて大体が爆音のポンコツ特急でボッタクリ特急料金を徴収www
・低速で脱線したり何度もポイント故障や停電をやらかす低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・5ちゃんでは屁理屈と荒らしが得意な糞新宿線スレ住民
・設備投資は池袋線優先なので「池袋線ばっかり」と悔しがる新宿線民www
・キモヲタアニメの制作会社が沿線から移転で逃げられて聖地だけ沿線に残る
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATCやCBTC化の予定もなし

ダサすぎwww 京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
0174名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 11:30:25.25ID:V7J2GXk9
>>172
国分寺〜川越間、毎時2本走れば便利だけど
0175名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 12:08:44.28ID:jsemuFx1
>>174
とりま所沢直通だけでも武蔵野線に乗換える客を奪えると思うけどな
0176名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 12:14:23.71ID:b1trPRbZ
>>167
都心から田無以遠の客とその手前までの客と
中央線からの流入と
池袋線から流入する埼玉人に分けてるだろ
0177名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 12:33:02.65ID:b1trPRbZ
>>169
拝島快速(武蔵砂川・西武立川も通過)は早朝下りと夕方以降上り
快速急行(小平停車追加)は早朝上り・夜間下りこそ威力を発揮するかと
特に上り拝島初電は小平から快速急行にして欲しい
早朝の優等運転時間帯拡大によって
小平接続の各停西武新宿行が沼袋で急行に抜かれるようになった
しかし拝島初電(萩山で多摩湖初電の接続を受けている)からの乗り継ぎで高田馬場に着く時刻は
小平接続の各停を沼袋で追い越す急行に乗って若干しか早くなっていない
誤差の範囲
しかもその急行は小平で拝島初電の1本後の玉川上水始発(多摩湖から接続無し)から接続
いいかげん玉川上水以西と多摩湖北線にも
早朝の優等運転時間帯拡大の恩恵をもたらしても良いだろ
0179名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 22:40:14.53ID:jFVuVzld
川越ハローワーク 向かい側は田んぼだもんな
(尚美大の近く)
0180名無し野電車区
垢版 |
2023/08/04(金) 23:06:18.66ID:SXGjqpmy
ワンマン化まだ?
0182名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 07:37:58.06ID:nff10wp7
>>180
西武園線はワンマンで充分だよな
0183名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 10:11:46.31ID:4DWpBZiq
川越ハロワは駅前に出張所なかった?
0186名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 12:19:05.92ID:Mz2skxjW
昨日昼頃の下り特急、小平で通過するのを見てたけど1車両に1、2人ぐらい?
走らせる意味ないね。
0187名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 12:24:15.07ID:6F1jlfTP
>>186
>>153のような西武の社畜には必要なんだろ。

急行にして小平~本川越を時間6本に戻すべき。
0188名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 12:38:37.32ID:gV4yiSIa
ニセ新宿から川越間はぼったくりポンコツ特急ボロ江戸号って
追加料金なしの東上線のFライナーよりも遅いんだねwww
0189名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 12:50:01.40ID:4DWpBZiq
JR東の乗ってくれれば儲けもの的なグリーン車も
データイムはガラガラだけど小江戸みたいなほぼ空気輸送じゃないからなぁ
0190名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 13:27:32.70ID:ecpQhGNO
遅延してる〜西武の準急♪(今日もわざと2分遅延し、大泉学園で意図的に西武バス吉61に間に合わせない、西武池袋線の準急小手指行き。
石神井公園で混雑を悪化させるのもさすがで、8月も容赦なく意図的に遅延、高温環境で人を不快にさせるのが楽しくて仕方ない西武鉄道)
0191名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 15:27:29.46ID:6wQqRkh4
>>188
変な差別用語しか使えないのって典型的低能さを知らしめている
0192名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 16:21:51.97ID:tDRXouNA
どこに差別用語があるの?サービスを他社と差別化できていないのは西武だが
0193名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 17:36:22.61ID:ocDfeq9H
差別用語じゃなくてただ、自分の気に入らない路線や鉄道会社を
扱き下ろしたり貶めたりして悦に入ってる厨房でしょ。

他社と比べて優劣を語るガキ。文字通りの比較厨ってヤツ
まあすべての元凶は冷蔵庫
0194名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 19:20:06.63ID:WUdpetwp
>>188
JR新宿と比べて
乗る前に伊勢丹の地下で飯と酒を調達してから乗るのに便利
その代わり高島屋が遠くなりすぎて選択肢から外れる
京王も結構遠くなる

Fライナー利用と比べて
テーブル完備の前向き座席かつ着席保障付
マターリ飯を食って一休みするのに十分な乗車時間がある
電車に便所が付いているので万一途中で缶詰にされても安心
0195名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 21:19:43.86ID:QA9YK0AR
新宿線のポンコツ特急がバカにされて新宿線厨がのたうち回ってると聞いてwwwww


ダサすぎ西武新宿線www

・本線格のくせに他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は平日が最大11本。京王、京急、東京を通らない相鉄以下www
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・最近の新入りは30年使い込んだ池袋線からのサステナ車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は池袋線や東上線より高いくせに不便でゴミのように使えない
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・コロナ禍で引き続き超絶不人気路線www
・東上線どころか所沢まで池袋線急行より遅くて大体が爆音のポンコツ特急でボッタクリ特急料金を徴収www
・低速で脱線したり何度もポイント故障や停電をやらかす低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・5ちゃんでは屁理屈と荒らしが得意な糞新宿線スレ住民
・設備投資は池袋線優先なので「池袋線ばっかり」と悔しがる新宿線民www
・キモヲタアニメの制作会社が沿線から移転で逃げられて聖地だけ沿線に残る
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATCやCBTC化の予定もなし

ダサすぎwww 京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
0196名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 22:11:59.79ID:/QQyA5G9
東上線Fライナー
川越市〜新宿三丁目 35.7km 42分 576円

新宿線小江戸号
本川越〜西武新宿 47.5km 44分(最速) 1,113円
0197名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 22:22:34.84ID:D03HW0SD
>>194
高島屋は車で行けば?
0198名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 23:34:50.00ID:QlF9OjJ+
>>196
新宿線って新宿から川越へ行くにしたらかなり遠回りだよな
もともとの国分寺~本川越の路線に後付けしたもんだから線形が不自然
新宿線が便利なのはせいぜい所沢までだよ
0199名無し野電車区
垢版 |
2023/08/05(土) 23:38:43.77ID:QlF9OjJ+
上り東村山で国分寺線へ乗り換える客が前より増えたよな(逆も然り)
そこで西武新宿行きは空くんだが久米川でまた多く乗ってくる
0200名無し野電車区
垢版 |
2023/08/06(日) 00:59:50.49ID:d6hDzwuk
>>199
!??
ひょっとして東村山か久米川だと朝座れる可能性あるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況