>>204
学研都市線と名乗るに相応しいのは恐らく高の原までの計画が実現した後の近鉄けいはんな線だよね
ルートやエリア的に登美ヶ丘高の原は学研都市のメインエリアだし

>>205
松井山手までなら単線区間には入って来ないから学研に特急設定するうえでのハードルはまだ低いかな?
そういやまほろばを学研経由にしたらという意見を言ったら学研は単線区間があって設定へのネックがあり過ぎることと沿線に観光資源が皆無だから設定は無意味という反対論が強かったな