座席指定であるメリットだけに絞って安い料金設定をするモデルの確立も狙っているだろうな。
座席や車内のグレードを高くするためには投資はいるし、車両作らないといけないから時間もかかる。アーバン全体に波及しようとするなら何十年かかるやら。
ホームドアと安全スクリーンみたいに、まずは簡易版で拡大を図り、一定以上の利用が見込め、利用定着がはかれ、運用の課題解決ができたらところから順次本格導入といったとこでは?
有料座席を使いたくなるように誘導したいならまずは様々な路線に広く少なく導入して機会を増やした方が得策とは思う。