近江八幡、草津、大津、山科、姫路、加古川、明石、神戸、三ノ宮、三田、宝塚、河内磐船、住道、王寺、東岸和田などなど。
この辺りは乗降客はそれなりにいるが、ラッシュ時に一般列車で座るのがまず厳しい駅。
気軽に乗れる有料座席がそれなりの頻度であれば、結構使ってくれそうに思う。Aシートのような本格的なものまでいるのか、うれしートのような簡易的なものでいいのかは何ともだが。
阪和線くらいに3本/hくらい特急が走っていれば使い勝手も高いとは思うが、快速までしか止まらない駅では使えないからな。