X



〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属91〔JR西日本〕

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/07/29(土) 10:27:10.76ID:PgjQIAQn
前スレは >>2以降
0881名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:41:07.27ID:rDq9S7vb
まあ、要するにプラレール感覚でも何でもなく、殆どの設備と設定は酉としては確保されてる状態なんだよ
0882名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:43:22.93ID:rDq9S7vb
>>880
そこが唯一の課題なんでな

酉としては天秤にかけてる状況
0883名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:44:59.00ID:5COV6hC1
長浜駅は1,2番ホームなら12両対応です
3番は3両、4番は8両だけど
0884名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 08:53:55.03ID:rDq9S7vb
じゃんじゃん情報出るねw

まあ、想定ダイヤとしては大阪敦賀のシャトルタイプ12連(閑散期は9連)と関空敦賀のはるかタイプ9連の時間各1本が検討されるかな?需要的にはこれで十分だろうし
0885名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:31:07.81ID:bki6IaAH
681系・683系と南海の系式で車両長が酷似しており、むしろ関西空港線内では親和性が高い。
0886名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:47:05.56ID:f4qqyXHo
だから物理的な車体長の話だけでするなってことよ。
停止位置の話は既存で設定されているところとそもそも想定されていない箇所では全然違うぞ。
0888名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 09:49:59.90ID:f4qqyXHo
>>879の高槻は新設時からついてるだろ。増設ではない。では内側線信号故障で外側線に回された207系がなんでそこに停車できなかったのか?
0889名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 11:55:38.98ID:bki6IaAH
>>886
元々681系の運行も想定しており
287系・289系の混在に耐えうる軌道回路・信号建植・有効ホーム長・各指示標識などが整えられている。

プラレール脳は貴様だ
0891名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 14:45:52.60ID:4j829vd8
はるかは8線区ほど跨いで走っていて、
はるかが数分遅れるだけで大阪環状線に運休が発生するほど綱渡りのダイヤが組まれている。

サンダーバードの敦賀以北がなくなるのは雪による遅れリスクは大幅に減るものの、
湖西線の強風迂回は相変わらず多いしな。
「湖西線内の遅れにより次の関西空港行きはるか号は45分遅れ」とか許容できるんか?
0892名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 16:46:22.46ID:QXQ5lowS
大阪以南に12両対応を前提に閉塞区間長を最適化している路線はない
0893名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 17:36:22.42ID:8JlNyj+a
はるかが敦賀発着というか京都駅以外で発着になれば、嵯峨野線の混雑問題がもしかしたら解決されるかも?
0895名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:04:44.19ID:rDq9S7vb
>>891
文字通りそれが全て

需要が有るのは間違いないからな
現行の配線で許容できるのか否が焦点>関空敦賀直通運転
0896名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 18:50:34.61ID:rDq9S7vb
>>888
何にも知らんのなら、せめて配線図位見てこい

この前のは摂津富田でトラブってるが高槻で内外転線するには快速が停まるホーム経由じゃないと無理なんだよ
0897名無し野電車区
垢版 |
2023/11/18(土) 20:30:30.68ID:uFuDxq80
敦賀発着のはるか車掌は 登場当時のベージュのキュロット制服着用の♀レチで
0899名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:05:14.76ID:iFNmnd2q
敦賀発着のはるかや関空発着のサンダーバードを望んでいる人はごくわずかでしょ。
プラレールのように語る鉄オタや北陸の県民がいるけど客数のわりにいろいろとめんどくさいからやらないんだよ。
0900名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 07:20:20.42ID:iSwmgUzb
>>899
「はるか」が京都行だから京都に外人観光客が多数やって来るわけじゃないからな。
0901名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 09:29:33.54ID:JID4YHSO
需要があるといっても関空と北陸を直通する客って、いても毎時1本平均10人ぐらいでしょ。
毎時200人ぐらいいれば直通列車の需要があると表現してもいいだろうが、
実際のインバウンド客は大阪や京都で荷物を置くために一度投宿するのが殆どで、京阪間をスルーしていきなり金沢へ直行するのはかなりのレアケース。

列車運行や車両配置というのは現実の旅客流動に即して行うもので、まあ走らせても1日1〜2本だろうな。
0902名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 09:56:22.66ID:iFNmnd2q
せいぜい281系か271系で岡山に行ったみたいな団体専用で走らすぐらいしか思いつかないよね。
0903名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:25:47.37ID:iSwmgUzb
そもそも、東京に入った外人さんに北陸新幹線を使って来てもらえばいいじゃん >北陸3県
0904名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:33:23.30ID:9cYoO7JJ
はるかの朝晩の野洲敦賀臨時延長運転は1本ずつありそう
ただし雪の影響を避けるために春から秋までの期間限定で
0905名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 11:59:04.10ID:JjN4PRqf
>>903
北陸信州方面に観光目的為らば
0906名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 12:39:17.33ID:+zW0+wQB
>>900
北陸側がネームバリュー欲しいのだと思う。
敦賀から関空直通があれば、敦賀駅や北陸新幹線の時刻表や行き先案内、乗り換え案内に関西空港を文字として出せる。
乗ってもらうというより、北陸方面は国際空港から直結だから便利だと認識、宣伝させることがメインかと。
敦賀に新快速と似ている。
0907名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 12:40:11.50ID:+B8F+Hn+
>>902
ところがどっこい、割と本気らしいぞ酉

北陸三県の陳情もその空気を読んでの事らしい

かつてサンダバをUSJまで直通させたり、はたまた神戸まで行かせたり色々やってるからな

Aシートの一件もあるから普通に仕掛けてくるかも
0908名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:35:53.49ID:yIzbPyDT
仮に敦賀はるかやるとしても車両はどうするのかな?
281系だと1往復でも敦賀往復させたら不足しない?
0909名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 13:41:59.70ID:AOE2yiNb
短期的には683系充当、中期的に287系改造とのこと
0910名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 16:40:46.78ID:iSwmgUzb
>>907
どこにそんなソースがあるんだ?
0911名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 17:29:59.81ID:kzdB6dK1
なかなか置き換えられないし103系同士正面衝突せーへんかな?
0912名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:14:49.62ID:wF/41q6q
>>910
その筋からw

まあ、期待しない程度に発表まで待つと良いよ
0913名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:35:46.59ID:ArAMlYDq
>>911
冗談でも言っていい事と悪い事の区別が付かないのか大バカ野郎
0914名無し野電車区
垢版 |
2023/11/19(日) 18:39:47.05ID:kyDLYwif
>>903
ゲロと白川号が凄い人気高くてバスもフル稼働らしいから、高山経由で北陸新幹線を結べば良かったのにと思う。そんなにルート曲がらんやろうし。福井から越美北線に沿っていけばすぐやし、ついでに越美線を潰せてJR西も万々歳できたのに。
福井ーゲロー敦賀のルートに。今からでも遅くは無い作れ。
これなら北陸新幹線に外人を呼ぶ事はできたな。
0916名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 06:04:09.95ID:wWP7xCE8
堅田、近江今津停車特急増えたらいいなぁ。欲をいえば安曇川も。
0917名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 07:09:42.65ID:n1y8gPWl
>>916
堅田はともかく、近江今津と安曇川は停めても利用する客がいないだろ。
0918名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 09:05:36.03ID:jgCmCrXs
それより一部はるかを京都で折り返して嵯峨嵐山か亀岡まで行かせる方が現実的
ちょっとは嵯峨野線の混雑対策になるんじゃね

大阪で宿泊した外人が
『今日は嵐山まで行くアルヨ、直通で行ければ嬉しいニダ』
とか結構あるんじゃね

ちょうど西も嵯峨嵐山停車の特急増やしてることだし
0919名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 17:09:22.19ID:GHF9Yvdb
>>907
はるかを京都発着から外せば嵯峨野線ホーム問題もある程度解決できたりする。
北陸にもメリットがあり、JR西にもメリットがあるならやるのかもな。
ただ、安定輸送が求められる関空輸送を敦賀までは、結構辛いところだな。強風で30分以上遅れとかザラで、これに日々のトラブルが重なる。
トラブルがおきれば、即新大阪分断くらいでやるしかないかも。
0920名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 18:17:40.55ID:Eeyhi+Je
インバウンドは京都目当てが多いし、京都発がサンダーバードと同じホームでは誤乗も増えるだろうしで現実的ではないな
何より大きな荷物大量に抱えてるから余程停車時間が長くない限り本線の遅れの原因になる
0921名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 18:22:22.58ID:9jQV2CNx
はるかとサンダーバードの統合はしない
大阪~京都間で関空からの客と北陸方面の客が席の取り合いになり、座席の供給不足になる
かと言って大阪~京都間だけのために増結するわけにはいかない
0922名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 18:27:53.22ID:iNZ0zKgw
敦賀~関西国際空港直通をやるとしても
臨時で走らすことができたらいい方だろ
トラブルがあれば即途中打ち切りレベル
0923名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 18:45:24.35ID:Pqgwzfi3
はるかははるかで。雷鳥は雷鳥で運転すればよろしい。
0924名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 19:33:50.98ID:qc5DlZyt
>>917
舞子 北小松 高島 安雲川 新旭 今津 永原 塩漬を全部のサンダバ停車化して利便性アップを
0925名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 20:04:42.49ID:PguOEJCi
>>924
んなに停めんでいい。
普通を永原まで延ばせばいい。

近江今津と大津京のみでいい。
0926名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 20:40:04.86ID:TfRysOvy
運転中の有料特急をダイヤ乱れぐらいで途中で打ち切ることは簡単にはできんのよ。
指定席の場合は時間も含めて対価に入れてるから鉄道会社の都合で途中打ち切りにしたら民事上の契約不履行になってしまう。
0927名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 21:18:36.06ID:gMWeAD4r
その場合は、全額払い戻しでいいんじゃないか。
0928名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 22:04:34.61ID:um7KGm45
>>926
特急は基本遠距離利用で目的地に必ず着くことが強く求められるからな、しかも代替手段がないケースが大半

だからサンダバは米原経由で迂回してでも遅延運行するし、夜行運転すらする

契約不履行とかそんな問題じゃないぞ
その観点で行けば、はるかも求められるモノは変わらなかったりする(但しラピートという代替手段が存在するが)
0929名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 22:37:48.22ID:eNdJHc9L
>>923
政治家は鉄道の事情なんて分かってないから線路さえ繫がってたら直通させろと言い出すんだよな
鉄道のことが分かっていたらはるかを敦賀に直通させるのは「やってはいけない」ことが分かる
はっきり言って一般人は鉄ヲタより知識はないんだから勝手なこと言う資格はない
0930名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 22:50:39.15ID:um7KGm45
>>929
それこそ新快速の敦賀直通なんかはやってはいけないことの典型例だろうよ

でも、メリットがあってやってるからな、冬季分断する自体になってても
0931名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 22:53:51.16ID:um7KGm45
まあ、本当にネット含め色んな所でリサーチ掛けてるからな

でなきゃAシートやうれシートなんて絶対やってないぞ

そうでなくとも酉はチャレンジしたがる傾向があると言うのに
0932名無し野電車区
垢版 |
2023/11/20(月) 23:12:45.35ID:0Zypuk8L
敦賀新快速は湖西・米原両方とも分断考慮のダイヤ設定になってるからな
表向き直通だが列車番号的にも分割併合駅を境に別の列車になる
0933名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 05:31:49.16ID:pSt8uqB5
>>932
つまりそういうダイヤを組んどけば、はるかも敦賀まで延伸出来る訳で
0934名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 06:50:26.97ID:1rKtdv6D
>>933
出来る出来ないの問題ではなく
やる意味がない、若しくはやる事によるデメリットの方がメリットより大きい。
0935名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 07:39:30.64ID:84YGBsAa
>>931
チャレンジするにしてもかなり安全みてだけどな。Aシートもうれしートも最低限からスタート。Aシートのスタートは既存車両の改造で元に戻すことも想定した作りだった。
はるかの敦賀延伸もやるにしても最小限かつ、安全牌みてやりそう。分断や区間運休とかも普通にあるかと。
0936名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:27:42.07ID:mKmo/OUF
西の在来線クオリティ考えたら辞めといたほうが…たが
政治案件で捩じ込まれる予感
0937名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:39:52.86ID:mpLjlahH
新快速はそもそも普通としていたほうが所要時間は短かった。
0938名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:46:35.78ID:pSt8uqB5
>>934
それ言うなら今の敦賀への新快速延伸はデメリットの溜まりなんだけどね
0939名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 08:57:01.09ID:84YGBsAa
>>936
だろうね。敦賀は延伸した一方で播州赤穂は縮小だから。
0940名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 09:07:18.38ID:jOSaMo8r
今でもやろうと思えばやれる状態の敦賀~関西国際空港なのに西日本が積極的にやるとは思えない
新快速の敦賀延長も滋賀と福井が直流化と新車製造にいくらか金出したからその見返りだろ
滋賀と福井が金出すかしない限り動かないだろう
0941名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 09:49:37.76ID:GmN5sbJC
681系 クハーモハークモハに組成変更した3両2本を富山地鉄に売却で
683系6両4本をJR九州に売却で博多ー下関直通きらめきを設定で
0943名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 10:55:57.28ID:db0Mz72B
ICOCAで遠回り乗車して同じ駅に戻り出たらどう処理される?
0944名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 11:34:57.86ID:1K8uFq13
681系でも
先行試作車ならスーパー特急対応で2M1T基本の想定もあったが
量産車は1M2T基本しか対応しておらずシステム改修が必要

それ以前に富山地鉄の電力事情だと
681系2Mの1760kWにVVVFスイッチングのサージ電圧が乗れば
変電所で保護動作頻発する可能性も

あと683系に余剰は発生しない
0946名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 15:41:19.63ID:O5n06WXo
成田エクスプレスも湘南や中央東線系統との直通運転は
避けてるから尚更
0947名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 16:28:33.20ID:pSt8uqB5
そらそうだ
人は一杯いるのに遠回り過ぎて乗らないのだもの
0948名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 17:17:58.39ID:84YGBsAa
>>945
新快速の延伸で、敦賀〜京都が乗り換えなしでいけるようになって早くなったかと思いきや…
新快速の敦賀〜京都の所要時間より、昔の敦賀〜近江今津+近江今津〜京都の方が早かったということでは?
特定の1本はそうかもしれないが、全体的に見ればということか。新快速は大体、近江今津で長いこと止まるので。
0949名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 17:23:43.98ID:urvGSksC
増解結とサンダーバードに追い抜かれる時間分を兼ねてるからな
バカ停ロス分を通過区間の時短では埋めきれない
表向き直通列車だが近江今津を境に列車番号が変わるから実態は別列車扱い
0951名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 20:01:35.54ID:r3ckGVg5
播但線と加古川線103は乗客が減り1両で賄えるぐらいになるまで現状維持?
0952名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 21:49:26.45ID:SOUkZRvE
だから2両より1両のほうがコストがかかるんだって
0953名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 22:17:39.12ID:jx3WszSP
>>943
距離に応じた料金を全額いただく。
0955名無し野電車区
垢版 |
2023/11/21(火) 23:05:52.12ID:TdQr2b0c
>>952
じゃあ125系は小野田線や宇部線に送り、全車2両新車にするほうがいいかな?
0957名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 10:17:10.73ID:RTmPnnwg
>>951
加古川はともかく姫路をなめすぎ
琵琶湖線民は姫路を彦根ぐらいの町だろうと思ってるみたいだが
0960名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 13:30:35.66ID:FUxGTwWK
JR京阪神来春ダイヤ改正、更なる繰り上げはせず現状維持へ
NHKニュース
0961名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 14:29:52.21ID:OVaY/kOi
>>958
朝と夕方は車掌乗るし加古川線みたいなオールワンマンカーではない
0962名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 15:10:33.94ID:FUxGTwWK
播但線はラッシュ時にホシ車間合いの6両運転がある
0963名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 16:28:00.31ID:ZS7Bw3j7
特急「はるか」で8人を盗撮 容疑で車掌のJR西社員を逮捕・送検

車掌を務める特急列車のトイレで乗客の女性を盗撮したとして、大阪府警は22日、JR西日本社員の男(32)=京都市西京区=を性的姿態撮影等処罰法違反などの疑いで逮捕・送検したと発表した。

 容疑を認め、「トイレ中の女性や音に興味があった」と供述しているという。


 発表によると、逮捕・送検容疑は9〜10月、府内を走行中のJR西の特急「はるか」のトイレ内にペン型カメラを7回設置し、乗客の女性8人を動画撮影したというもの。男は当時、車掌として勤務。9月に京都市内のJR西の施設内の女性更衣室で盗撮した疑いもあるという。

 府警によると、JR西の職員が10月、大阪府内の職員用女性トイレで床に立てかけられたカメラを発見。カメラを設置する姿が自身のカメラに映っており、容疑が浮上した。男は「約1年前から(盗撮を)やっていた」と供述したという。
https://news.livedoor.com/article/detail/25398794/
0965名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:32:59.71ID:7QVGaqnf
umeume
0966名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:33:13.40ID:7QVGaqnf
yrurjeke
0967名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:33:24.39ID:7QVGaqnf
isjennd
0968名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:33:36.30ID:7QVGaqnf
jdjshgs
0969名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:33:49.44ID:7QVGaqnf
kdjsjsjd
0970名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:34:00.27ID:7QVGaqnf
kskskdkdkd
0971名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:34:15.80ID:7QVGaqnf
isieirurir
0972名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:34:26.89ID:7QVGaqnf
jekdjdbbe
0973名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:34:48.47ID:awqL52pA
umeuume
0974名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:35:02.12ID:awqL52pA
isisueurp
0975名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:35:15.15ID:awqL52pA
umeumeume
0976名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:35:27.71ID:awqL52pA
ueurur
0977名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:35:43.23ID:awqL52pA
keisbsv
0978名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:35:56.15ID:awqL52pA
keiseibus
0979名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:36:08.11ID:awqL52pA
tobebus
0980名無し野電車区
垢版 |
2023/11/22(水) 20:36:19.99ID:awqL52pA
toribus
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況