>>830
東武宇都宮線のLRT化

>>824
U3プロジェクトで国が金を出す条件に狭軌対応できることを
国が盛り込んでおかなかったせいで目先の広電だけ対応できるように作っちゃったんだな
欧州メーカー製だと標準軌とメーターゲージでは車輪とモーターやギアボックスの位置関係を
ひっくりかえすような形で両対応できるような構造になってる
対応しにくいのは日本だとフルフラット部分の通路の条件が厳しいからかもしれんが