静岡との交渉の為に川勝知事への手土産を考えるべきと
言うフジテレビアナウンサーの記者の折衷案が公開され
てたが、感情的に「ごもっとも」と賛同した。
でもさ、静岡県が静岡市山奥の道路整備の利益を受け
ました、そのために静岡の工事業者も潤いましたと言う今に
至って、「静岡にメリット無いのにリスクだけのリニア反対、
今までのメリットは過去の話で更に何かくれないとダメ」
なんて平気でネットに書き込めるような民度が静岡の民度
なわけだ。空港駅とかのぞみ停車とか、これ以上を与える
事には賛成だが、これ以上与えても泥沼で痴呆自治会
のゴネ得という悪しき前例を作るだけなのかもしれないと
思うと、撤回せざるを得ない。

こういうと「誰も欲しくない山道」と反論する静岡人が居る。
でも、山奥の道路に意義を感じる静岡県民と静岡業者
にとっては有益だったはずだ。リニア中央路線で新たに
新幹線がやってくる地域の人にとっての中央新幹線の意義
も同等。その程度の事すらも想像して思い至ることが出来
ない反リニア君は人として著しく知能と心が欠損した人間
にしか見えない。就職面接なら、一緒に働きたくない欠陥
人間だと人事に進言するであろうと想像できる。
俺らが5chに落書きしてる範囲内でこうなのだから、
決定権を持つJRや日本国と静岡行政の間の空気も
同じなのだろうかなと想像に難くない。