これまでJR各社がダイヤ改正公表後にダイヤ改正の内容自体を変更したことは1度しかなく、
その1度とは2022年9月23日西九州新幹線開業に伴うダイヤ改正で
複線化費用を自治体が負担したにもかかわらず遅くなっているとして時刻修正を求めたもので、
増便増発を行ったことはない。
やるとすればダイヤ改正以後1か月程度経過してから増発をした例は
JR九州には2例存在するが(吉都線と鹿児島本線)、JR東日本では実施したことはない。