X



【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 127号線【Osaka Metro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5段) (ワッチョイ e396-6L7r)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:56:23.76ID:sDWsh+Hn0
民営化して“Osaka Metro”となった大阪市高速電気軌道(ニュートラム含む)を語る
「126スレ目」です。
大阪メトロではなく「Osaka Metro」が正式名称となります。

■公式サイト
http://www.osakametro.co.jp
■公式Twitter
https://twitter.com/OsakaMetro_SA (お知らせ等)
https://twitter.com/osakatransport(運行情報)

大阪メトロサービス
http://www.osakametro-service.jp
大阪シティバス
http://citybus-osaka.co.jp

北大阪急行電鉄
https://www.kita-kyu.co.jp

前スレ
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 125号線【Osaka Metro】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1701587579/
https://twitter.com/thejimwatkins
【大阪メトロ】大阪市高速電気軌道 126号線【Osaka Metro】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1703557364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0051名無し野電車区 (ワッチョイ ae68-ubPV)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:42:16.08ID:vifOj1lf0
あげあげ
0053名無し野電車区 (ワッチョイ 6e10-jjgw)
垢版 |
2024/01/20(土) 12:00:13.64ID:Jk10Efr00
万博に向けて汚い旧市街の再開発しないのか?
0054名無し野電車区 (アウアウウー Sa05-vks1)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:54:49.27ID:GlV2qavma
今から?
0056名無し野電車区 (ワッチョイ ae68-ubPV)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:50:13.14ID:TmqffzgL0
>>53
大阪市は自治体主導の再開発は失敗続きで懲りたんで当分やらんだろ。

関西で民家買い上げて再開発は千里丘駅のところくらいか。
あれは摂津市主導のようだが。

東京みたいに再開発組合作って民家並んでるところを
まとめて再開発なんて関西ではほとんど聞いたことないな。
0059名無し野電車区 (ワッチョイ cd68-VT6f)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:39:45.74ID:QMOdDGCd0
北急8000形は御堂筋線で稀にドアチャイムを鳴らす車掌がいるが基本手動で北急でしか鳴らさないな
8000形の箕面萱野乗り入れは実現するのか?
0060名無し野電車区 (スフッ Sd22-vks1)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:40:35.75ID:IYeko5CSd
再開発する余裕があるなら能登被災地復興に力を回せ
大阪バカ博なぞ後回しで十分
浄化なんて尚更不要
0061名無し野電車区 (ワッチョイ 82ce-iU+C)
垢版 |
2024/01/20(土) 23:10:42.49ID:N53sFB7x0
万博や浄化の是非はともかく、復興をそこまで優先する必要ある?
奥能登なんて2市2町あわせても大正区以下の人口しかいない過疎地、しかもその半数は高齢者だぞ?
全員金沢に移り住めとまでは言わんが、そのまま復興したところで維持できなくなる集落が多数出る前提で復興計画すべき。
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb3-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:07:56.94ID:gaytr5AM0
半数が高齢者というなら団地街とかで大阪近辺でもありそうな感じだが
とにかく半年しか使わないものに多額の費用をかけること自体が問題
震災以外でも生活に苦しんでいる国民が大勢いる
0064名無し野電車区 (ワッチョイ bf23-kqWV)
垢版 |
2024/01/21(日) 02:46:43.23ID:mC5FRuvp0
万博中止にしたら生活苦しい国民が豊かになるんか?
0065名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb3-GDdL)
垢版 |
2024/01/21(日) 03:19:24.89ID:gaytr5AM0
公務員の待遇下げて非正規にしまくって大阪府民は豊かになったのかと? バスのダイヤも維持できない状態で
公務員や福祉関係の待遇引き下げで他人が貧しくなるのを喜び再開発でビルが建てば大阪は成長したと思ってるのが維新支持者の実態
梅田でいくら高層ビルが建ち並ぼうが大阪の各地で商店はつぶれ低賃金の非正規雇用が増大している。
小泉竹中の路線をさらに進めているのが維新 郵政民営化もサービス低下値上げでいいことなしだった。
0067名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bMig)
垢版 |
2024/01/21(日) 06:31:12.67ID:kLLcIrGz0
京都のように意図的に古い街並みを残しているのではなく、昭和の頃の汚い街は不快感がある。
地下鉄や環状線の駅はボロい。
東京でもリニューアル前の営団地下鉄の駅は汚かった。
0068彫刻刀隊員1号 (オイコラミネオ MMdb-M5+u)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:21:06.71ID:uJvlYUGfM
>>67
環状線もリニューアル進んでるし
地下鉄も1990年代に多くの駅でリニューアル
新大阪ーなんば と 天王寺は再リニューアル
梅田に近いのに💩汚かった肥後橋駅もキレイになる

で、具体的にどの駅が御不満なの?
0069名無し野電車区 (スププ Sd7f-kqWV)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:32:48.03ID:2yH/+JrWd
>>65
公務員をもっと高待遇にしろ!まで読んだ
なんだ維新のせいで給料減らされた市の職員か
0070名無し野電車区 (スププ Sd7f-kqWV)
垢版 |
2024/01/21(日) 09:39:31.96ID:2yH/+JrWd
>>68
汚すぎて誰も使いたがらなかった地下鉄、環状線の駅のトイレは既に全駅リニューアル済みだし
新今宮とか昔に比べたら信じれん位きれいになってるよな
JRはそれ程でもないけど、南海の新今宮なんて改札周辺だけ見たら新今宮とはとても思えない
ちなみに地下鉄の動物園前も現在リニューアル中で劇的にきれいになりつつある
0071名無し野電車区 (ワッチョイ c7e3-7q+A)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:06:52.25ID:ZIipypXh0
大阪メトロの車両系式においてドアチャイムは、基本が車内案内表示装置の付属機能で、扉開閉に併せて鳴動する仕様。
未更新車には無かった開閉予告釦が、中間更新車以降は新製車にも付いており開閉以外でも自由に鳴らせるが、これは車掌の裁量で運用。

北急8000形では、車内案内表示装置が無い03編成・07編成でも釦押下にて鳴動する仕様だったが、内装更新で07編成のみ開閉連動化。
よって御堂筋線内は鳴動の有無が発生
0072名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bMig)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:39:53.97ID:kLLcIrGz0
旧市街は森ビルに頼んで再開発した方がいい。
東京はお腹いっぱいで第2六本木ヒルズができたら終わり。
吉村知事は、京王線の多摩ニュータウン周辺やつくばエキスプレスの流山おおたかの森や柏の葉キャンパスに視察に来い。
意見交換もしてほしい。
0074名無し野電車区 (ワッチョイ bf5c-kqWV)
垢版 |
2024/01/21(日) 12:29:23.45ID:mC5FRuvp0
>>72
森ビルは大阪に興味ないやろ
今まで大阪で再開発なんかしたことないし
0078名無し野電車区 (ワッチョイ 0769-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:30:20.72ID:uWpy8Mvq0
最近ダンディハウスの広告を見ない気がする。
0079名無し野電車区 (ワッチョイ a768-5jDG)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:33:15.01ID:TxeyODo+0
北急9000形を6連に組み直して近鉄けいはんな線に持ち込んだら上り勾配走行が爆速になる?
30000系と400系は高速性能へぼすぎ
近鉄車の方が速く走れる
0080名無し野電車区 (ワッチョイ 0769-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:39:31.54ID:uWpy8Mvq0
谷町線まだ古い車両走ってる。
2号線なのに冷遇されすぎ。
ホームドア化も遅れてるし。
0081名無し野電車区 (ワッチョイ 47f2-tfJa)
垢版 |
2024/01/21(日) 18:25:30.86ID:8OSbqiPL0
>>80
最新の30000系が入ってるだろ
0084名無し野電車区 (ワッチョイ a768-5jDG)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:44:27.03ID:TxeyODo+0
400系は4M2Tにするか150kW以上のモーターを取り付ければ近鉄7020系とほぼ互角の高速性能になるのに
メトロ車の高速性能しょぼすぎ
0085名無し野電車区 (ワッチョイ bfd5-Pk0x)
垢版 |
2024/01/21(日) 23:40:39.71ID:YVB2xhjK0
>>67
京都は意図するところとは逆に、古い街並みがどんどん減りつつあるんだが?
0087名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bMig)
垢版 |
2024/01/22(月) 09:46:45.35ID:bgowscsH0
汚い街の再開発は企業誘致と東京に行かなくても良くなり第2の都市になる。
NHKスペシャルで福岡が再開発を進めてた。
0088名無し野電車区 (ワッチョイ 5fd7-GDdL)
垢版 |
2024/01/22(月) 10:21:28.88ID:2sWiaUmA0
その再開発が「負の遺産」とされてるからねぇ
うめきた以降の開発は進まなさそう
0089名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bMig)
垢版 |
2024/01/22(月) 12:06:44.65ID:bgowscsH0
東京、東京の時代はもう終わり。
不動産会社も次の再開発プロジェクトを始めなければ、仕事が減り黒字は出せない。
0091名無し野電車区 (ワッチョイ c75f-gQSo)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:35:49.60ID:qtw5cy9N0
>>88
でも再開発で大コケしたのって政令指定都市レベルだと新長田くらいじゃね?
阿倍野はバブルの時に土地を高値掴みしただけでキューズモール自体は成功してるので負の遺産とは言えない
0092名無し野電車区 (ワッチョイ 0769-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:52:46.16ID:JJpVmcVb0
>>91
だって新長田は各停しか止まらんし不便。
0093名無し野電車区 (ワッチョイ c7dc-7q+A)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:16:03.65ID:5xcgICSi0
30000A系・400系と近鉄の7000系・7020系でM比・編成出力は同じ、歯車比が異なり近鉄車の方が大きい。
質量は30000A系・400系の方が小さいため、同じ出力ならこちらに分はあるが、全体を見れば大同小異の世界。
当然それには限度があるものの、性能の設定をどうするか、という匙加減の問題でしかなく、特性を省エネに振ったのか、という印象

北急9000形は4M6Tのためモータの単位出力と歯車比が大きく、編成出力は若干小さいが、これも31系と比べれば大同小異。
但しこれを3M3Tとすれば出力が過大となり、VVVFが2レベルIGBTのためスイッチングサージの影響こそ無視できるが、電力面の検討で性能抑制が必要になり、むしろ調整が厄介。
あと10両編成に最適化されているため、SIVとCPがTe・Tpへそれぞれ搭載と分散しており、そのままでは6両編成を構成不可。
SIV・CPを同梱したTの新形式を設定すればいいだけなんだが
0094名無し野電車区 (ワッチョイ a768-5jDG)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:42:02.63ID:dwu2cdFn0
北急9000形は東京メトロ16000系みたいに空転が多発しないか不安視する面もあったはず
それも粘着的に不利な先頭Mcである
加速度は2.8km/h/sだが高速域の伸びが良く30000系と同等スジで走れる
0096名無し野電車区 (スププ Sd7f-kqWV)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:25:34.80ID:A2kFKFBXd
>>88
大阪で失敗扱いの再開発って全部バブル期に計画&大阪府市が計画・実行したやつやん
民間の再開発は大体上手くいってるよ、なんばパークスだったりハルカスだったり、再開発というか建て替え的なのが多いけど
0097名無し野電車区 (ワッチョイ a768-5jDG)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:29:42.98ID:dwu2cdFn0
東京メトロ16000系みたいに個別制御を活かして各軸ごとに空転検知の方法を変えるとか荒業出来そうな気がするが
電気機関車の軸重補償みたいな感じ
1C2Mや1C4Mとかだとインバータ装置1台ごとでしか空転制御できず粘着的に不利
0098名無し野電車区 (ワッチョイ a768-lGNj)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:11:13.03ID:RD22gSMR0
【速報】千里中央行きは全滅へ…朝夜も設定なし。御堂筋線新ダイヤの一部が明らかに
http://osaka-subway.com/post-35860/
0099名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bMig)
垢版 |
2024/01/22(月) 23:57:00.25ID:bgowscsH0
大阪の再開発は関東への人材流出防止と東京に本社機能を移転した会社を呼び戻す役割がある。
食べ物の質と値段の良さは間違いなく関東よりは上。
大混雑という不快さは関東に比べて少ない。
0100名無し野電車区 (ワッチョイ c7dc-7q+A)
垢版 |
2024/01/23(火) 00:04:46.50ID:L4UO9YOZ0
北急9000形のVVVFはPMSM用のため1C1Mだが、コストダウンと省スペースのため開放や制御の単位が2Mずつの構成に。
空転制御自体は1M単位でないと発散するため成立せず

30000系試作車の想定ではPMSM採用とM比削減も視野に検討されており、当時の東芝提案がトレースされてるとも。
かつて御堂筋線では起動加速度の3.0km/h/s化を順次進めていたが、10A系試運転時に乗務員からの申入で2.8km/h/s化された経緯。
IGBTの系式は2.5km/h/sモードの読替で暫定2.8km/h/s化しており、ATO化時に3.0km/h/s切替とする計画だったが、TASC導入の機会に前倒しで切替
0101名無し野電車区 (ワッチョイ c75f-gQSo)
垢版 |
2024/01/23(火) 01:01:55.99ID:f00aqB0d0
大阪はなんだかんだで土地が余ってるので森ビル的な地上げタイプの再開発をする必要性が余りない
うめきた開発終わった後も夢洲とか中之島西部とか森之宮とかまだまだ開発できる土地がある
0102名無し野電車区 (ワッチョイ 5f59-GDdL)
垢版 |
2024/01/23(火) 02:16:45.68ID:RnlCwOjw0
検証 阿倍野再開発(1)
ハルカスのひざ元で…損失1961億円 大阪市「倒産レベル」の重い代償

https://www.sankei.com/article/20170327-NV7EB2HPABPO7OSC6Q4IDUI35Q/

密集市街地の大規模再開発は二度と行われないだろうね。
今も不動産価格とか人口減なのに異様に上昇してるしリスクがありすぎる。
0103名無し野電車区 (ワッチョイ bfbb-kqWV)
垢版 |
2024/01/23(火) 03:49:11.25ID:xNbF9ewG0
>>102
災害時の事を考えるといずれは手を付けないといけない
そういう所は戦後間もない頃に建てられた建物が多いから老朽化も進んでるし
防災面では信じられない位脆弱
それこそ火災が発生したら今回の輪島やかつての新長田みたいになる
0104名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bMig)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:23:31.50ID:c6oM0J280
大阪は福岡に負けるね。
福岡は海外旅行に行くにも便利で成田や羽田から行くより安く、再開発が進んでいる。
福岡はもう一つ地下鉄路線ができた。
若者は相変わらず東京志向が強いのは残念だが。
0107彫刻刀隊員1号 (オイコラミネオ MMdb-M5+u)
垢版 |
2024/01/23(火) 18:10:19.89ID:upShmwDxM
御堂筋線ダイヤ改正
朝ラッシュ時の2分15秒間隔拡大大丈夫か?と思ったが
あびこ折返し増大させることで天王寺での糞詰まりを緩和させるんかな
最近しょっちゅうダイヤ乱れてるんでちと心配

そして土休日の四つ橋線データイムを8分間隔に減便して大国町駅で御堂筋線と相互接続復活
これ自分が以前から要望していただけに嬉しい

あとは四つ橋線なんば駅の停車時間がめっちゃ短い(ドア開いた瞬間発メロが鳴る)のが改善されるかだな
0109名無し野電車区 (ワッチョイ 5f43-GDdL)
垢版 |
2024/01/23(火) 19:53:06.36ID:RnlCwOjw0
朝の始発1本だけ千中始発なのは乗務員の滞泊施設の関係?
終電も萱野行だし 桃山台からの出庫か?
0110名無し野電車区 (ワッチョイ c701-lGNj)
垢版 |
2024/01/23(火) 20:10:42.66ID:7Gl9uH/d0
四つ橋線と中央線、谷町線は減便と同時に8両編成化をするべき
0112名無し野電車区 (スププ Sd7f-kqWV)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:08:14.89ID:dV7F9cdmd
>>111
千里中央の車内放送も聞き納めか
開通前日は撮り鉄、録り鉄が集結しそう
0115名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb6-GDdL)
垢版 |
2024/01/24(水) 01:29:01.61ID:af4XZ39T0
箕面萱野はどういう風な放送になるのか
ミノー?ミノオ? カヤノのアクセントは?
0116名無し野電車区 (ワッチョイ 5fee-7q+A)
垢版 |
2024/01/24(水) 01:40:45.39ID:Dmrh+MvK0
50年間も千里中央が終点だったけどいよいよ延伸だな
あんまり実感湧かない
0117名無し野電車区 (ワッチョイ df4b-kqWV)
垢版 |
2024/01/24(水) 02:42:27.63ID:4Qu0OQVj0
千里中央の方が終点のターミナルって感じの駅名で良かったんだけどなぁ
しばらくは箕面萱野?どこやねんそれ?って印象になりそう
0118名無し野電車区 (ワッチョイ df4b-kqWV)
垢版 |
2024/01/24(水) 02:45:54.45ID:4Qu0OQVj0
>>116
南のなかもずももう終点になって35年以上やね
あっちは永遠になかもずが終点のままだろうけど
0120名無し野電車区 (ワッチョイ dfd6-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 05:08:56.46ID:Z9lmgOji0
大阪、大阪の時代はもう終わり。
これからは東京の時代。
不動産会社も次の再開発プロジェクトを始めなければ、仕事が減り黒字は出せない。
0122名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bMig)
垢版 |
2024/01/24(水) 11:49:35.40ID:BnHtjlsa0
大阪はインテックス大阪を東京ビッグサイトのように巨大化してリニューアルしないから、イベント開催が少ない。
北大阪急行がつくばエキスプレスのような存在になれるかが重要。
地下鉄の駅の大半の地上入口の汚さは国内でもダントツ。
吉村知事は横浜市営地下鉄の沿線視察や関係者と交流しないのか?
0124名無し野電車区 (アウアウウー Sa4b-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:16:04.79ID:dIix+gE1a
>>103
ところが再開発しちゃうと阿倍野や新長田のように失敗してお荷物になる
阿部野のような上町台地ですら失敗してるから都心部以外の低地はもうどうにもならない
防災面で脆弱なのが分かっている中流以上の層はそういう地域を避け北摂に住む
0126名無し野電車区 (オッペケ Sr7b-bMig)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:30:02.89ID:yzuewuoWr
平成の頃にリニューアルされた都営地下鉄や東京メトロの駅と同じことをいいじゃないか。
0127名無し野電車区
垢版 |
2024/01/24(水) 13:03:26.82
御堂筋線は治安悪くて乗りたくないから
梅田→難波は四つ橋線か谷町線と千日前線乗り継いでいる
0128名無し野電車区 (ワッチョイ 5f70-3eYt)
垢版 |
2024/01/24(水) 15:29:16.62ID:c5GnzhSb0
>>118
やっぱり中百舌鳥から御堂筋線は泉北高速鉄道に乗り入れて欲しかったな
0129名無し野電車区 (ワッチョイ 5f70-3eYt)
垢版 |
2024/01/24(水) 15:41:54.59ID:c5GnzhSb0
>>118
やっぱり中百舌鳥から御堂筋線は泉北高速鉄道に乗り入れて欲しかったな
0131彫刻刀隊員1号 (オイコラミネオ MMdb-M5+u)
垢版 |
2024/01/24(水) 17:21:48.15ID:X7xCtr5zM
ただ2000年代になってからはホームの壁にパネル貼るだけの簡易リニューアルになって
恵美須町や桜川、喜連瓜破なんか当時の局長のコネで訳分からん書道家の文字が…
0133名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:46:39.19ID:ntyVVEH40
大阪の再開発は、関東への人材流出促進と、東京に本社機能を移転を推進する役割がある。
食べ物の質と値段の良さは、間違いなく関西よりは関東の方が上。
0134名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:48:31.39ID:ntyVVEH40
汚い街の再開発は、企業の大阪から東京への移転促進で大阪にとどまらなくても良くなり、大阪は没落都市になる。
0135名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:50:32.87ID:ntyVVEH40
大阪はなんだかんだで没落してるので、森ビル的な紳士的な再開発をする価値すらない
0136名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:51:55.34ID:ntyVVEH40
大阪、大阪の時代はもう終わり。
関西企業も、東京移転プロジェクトを始めなければ、仕事が減り黒字は出せない。
0137名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:55:26.08ID:ntyVVEH40
こっちも関西圏の再開発なんかどーでもいいしな
0138名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:56:04.43ID:ntyVVEH40
関西人は東京大好き。関西人は大阪大嫌い。
0139名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:56:48.92ID:ntyVVEH40
関西人は東京志向が強すぎ。素晴らしい。
0140名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:57:51.05ID:ntyVVEH40
北大阪急行ごときが、つくばエキスプレスのような存在になれるわけがない。
0141名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/24(水) 23:59:01.38ID:ntyVVEH40
関西人は大阪万博中止を熱望。
0142名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:00:30.90ID:hNCmUtTG0
関西の若者の東京移住が激増!
0143名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:01:13.36ID:hNCmUtTG0
関西人は、大阪の存在が恥だと思ってる。
0144名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:02:34.99ID:hNCmUtTG0
お江戸日本橋や銀座の繁華街の下を走る日本最古の正式な地下鉄・銀座線
その銀座線と赤坂見附で対面乗り換えできる丸ノ内線
大丸有と常磐沿線や小田急沿線とを直通で結ぶ千代田線
0145名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:03:31.31ID:hNCmUtTG0
三菱商事本社は千代田線二重橋前駅
伊藤忠商事本社は銀座線外苑前駅
【日比谷通り】三菱商事vs伊藤忠商事【青山通り】
0147名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:06:23.79ID:hNCmUtTG0
大丸は東京駅八重洲口だよ
0148名無し野電車区 (ワッチョイ 7f10-bMig)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:11:43.83ID:O1bRcBdC0
旧市街が再開発されないなら、良くも悪くも観光地になりそう。
国内だと大阪が昭和や平成初期の風景が令和6年になっても体験できる場所がかなりある。
ボロいアーケード商店街も現役で生活感がある。
関東のテレビ局もロケに使ってほしい。
0149名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:13:34.67ID:hNCmUtTG0
東京アンチの関西人は、メクラ・ツンボ・ビッコ・チンバ・カタワ・ロンパリ・クソビッチ・白痴・精神分裂病・無敵の人の集まり。
0150名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:14:48.57ID:hNCmUtTG0
東京アンチの関西人は、メクラ・ツンボ・ビッコ・チンバ・カタワ・ロンパリ・クソビッチ・白痴・精神分裂病・無敵の人。
0151名無し野電車区 (ワッチョイ 5f15-Pk0x)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:15:29.19ID:hNCmUtTG0
メクラ・ツンボ・ビッコ・チンバ・カタワ・ロンパリ・クソビッチ・白痴・精神分裂病・無敵の人は、関西人への褒め言葉。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況