駅勢圏が被る箕面線の乗客減少を承諾の上で54%の株を握ってる北急延伸を認めたんだから、阪急にとって北急は注力路線。

泉北は鉄道なんか実は半分どうでも良くて、南海電鉄としては純益で毎年数十億稼ぎ出す物流倉庫事業が欲しかったわけ。比較の次元が全然違う。