X



ミニ新幹線という負の遺産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4段) (ワッチョイ 2001:268:9bb0:7c55:*)
垢版 |
2024/01/14(日) 18:51:38.77ID:tKpWwppV0
!extend:checked:vvvv:1000:512

在来線区間は在来線速度
小さい
自然災害に弱い

所要時間短縮の為にバカでかいトンネルを掘って大金使うくらいなら最初からフル規格で建設しとけばこんなことにはなってなかったというオチでしたとさ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0284名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/01/30(火) 19:29:14.72ID:coX/iQOO0
>>283
JR四国は大赤字、国民の税金で存続しているだけの糞会社
赤字を減らすために必死になっているJR九州と違い、金の使い放題のJR四国
0285名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:2200:5c3:efd5:*)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:05:05.59ID:CNaQ5Kkz0
>>284
減便減車人員削減して不動産会社に転向したQなんかと一緒にするなよネオリベのゴミが
お前はただ税金払いたくありませーんっていう社会貢献意識ゼロ、国家帰属意識ゼロのゴミだ
0286名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:12:12.64ID:coX/iQOO0
>>285
朝鮮半島に帰れ
0287名無し野電車区 (ワッチョイ 121.83.149.211)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:13:24.46ID:BCqOoxXI0
地方のJR在来線が赤字なのは、民営化の行きがかりで全国一律の運賃が維持されているから。
東名阪福を除いてJR運賃が安すぎるのは、福井鉄道や高松琴平と比べても明らか。
地方のJR在来線が赤字だから社会的使命を果たしていないというのは短絡的。
0288名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:16:00.11ID:coX/iQOO0
赤字在来線は三セクで運営すれば問題無くなる
0289名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:19:05.78ID:coX/iQOO0
鉄道に乗らないくせに鉄道残せ残せ
鉄道乞食が多すぎ
0291名無し野電車区 (ワッチョイ 121.83.149.211)
垢版 |
2024/01/30(火) 20:39:34.92ID:BCqOoxXI0
地方のJRで普通より特急の方が運賃が高いのも、運行経費を考えたらおかしい。
電気代や燃料費は加減速の多い各停の方が高いし、客の少ない駅の維持費も高い。
民間企業として各停の運賃が安いのは、そもそも経済合理性がない。
0292名無し野電車区 (ワッチョイ 2001:268:c215:9f19:*)
垢版 |
2024/01/31(水) 06:33:14.78ID:ZhSmao9Q0
>>289
フル規格の新幹線が欲しいけど並行在来線を今まで通り面倒見て欲しいとか言う人を乞食と思ったがお前みたいなのが偏見まみれで腹立つな。
0293名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/01/31(水) 09:55:17.87ID:Z532LX+M0
>>292
お前ら自己中が糞 努力もしないで人の金でチューチュー
0294名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:01:28.31ID:g3HtUU2J0
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|   < 赤字でもガラガラでもいいー!
|   ノ   ヽ、   :|   
| (●), 、 (●)、.:::|   < はやく札幌までチンカンシェン欲しいよぉ〜〜(泣)
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    
/`ー `ニニ´一''´ \





.
0297名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:25:29.34ID:Z532LX+M0
>>295
お前の自己紹介wwww
0298名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:26:28.92ID:Z532LX+M0
北海道は全て廃線しろ
0299名無し野電車区 (JP 210.130.164.4)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:34:57.33ID:eUTHjU7zH
日豊本線の佐伯延岡は途中駅全部信号所化汁
0300名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:42:58.99ID:g3HtUU2J0
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
日本一新幹線に飢えてる北海d民!
0301名無し野電車区 (ワッチョイ 60.135.69.103)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:45:04.24ID:OOSqB/Se0
>>291
キミ中学生?
経済合理性なんてそれらしいこと言ってるけど、価格というのはコストだけで決まるものじゃないんだよ?
「付加価値」って言葉知ってる?
0302名無し野電車区 (ワッチョイ 2405:7000:481::*)
垢版 |
2024/01/31(水) 10:54:59.97ID:hljN/F1h0
新幹線自体、仙台ー博多以外には不要だった
太平洋ベルト地域限定で十分

日本は国土がクソ狭いのに自動車道も新幹線も多すぎる
0303名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/01/31(水) 11:23:57.03ID:g3HtUU2J0
.



    ↓ 北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|   <  新幹線が連れてくる札幌新時代の幕開け♪
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ /    < すっごく楽しみ♪ワクワクしますね!
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-




.
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 240d:1a:365:bc00:*)
垢版 |
2024/01/31(水) 12:59:35.81ID:fw2eQiP30
>>296
地元民だけ無料パス支給で乗せれば問題なし
転売や偽造は厳罰で
石勝線特例とかも18乞食は排除していいと思う。
0306名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:08:20.10ID:Z532LX+M0
フランスは日本の1.5倍の面積が有るが一辺が750㎞の4角形の形の国
日本は札幌駅~博多駅の距離が2100㎞程と細長い 稚内や鹿児島県の佐多岬だと更に数百キロ
飛行機や高速道路が有れば何本も高速鉄道は不要 これから先は通勤する道路や鉄道の整備に力を入れていく時代
0307名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:16:29.82ID:g3HtUU2J0
函館〜札幌

需要が無いから、高速道も片側1車線で繋がってもいない。
需要が無いから、JRは単線非電化ディーゼル暮らし。
需要が無いから、新幹線が日本ゲレッパ。
需要が無いから、1日たった17本。


誰も反論できない現実です。
0308名無し野電車区 (ワッチョイ 240d:1a:365:bc00:*)
垢版 |
2024/01/31(水) 13:59:29.56ID:fw2eQiP30
>>306
フランスはじめ欧州は街と街の間が北海道レベルに何もない原野地帯だから
爆音TGVが300キロ以上フツーに出せる環境
あと大陸特有の地盤が強固な面もある
0309名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:49:28.29ID:g3HtUU2J0
なぜガラガラの路線が増えてしまうのか…
「北海道新幹線の延伸」を誰も止められない鉄道行政のヤバい闇


https://president.jp/articles/-/67410
0310名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:57:01.23ID:g3HtUU2J0
◆新幹線利用客数2024年新春版

順位 路線名 区間 利用者数(万人) 対前年度比 対2018年度比
1 東海道新幹線 新横浜〜静岡 227.6 107% 103%
2 山陽新幹線 新大阪〜西明石 145.0 109% 95%
3 山陽新幹線 岡山〜広島 106.4 108% 94%
4 東北新幹線 大宮〜宇都宮 104.5 111% 94%
5 上越新幹線 大宮〜高崎 99.4 104% 89%
6 東北新幹線 那須塩原〜郡山 92.4 111% 93%
7 山陽新幹線 広島〜新山口 74.7 107% 94%
8 山陽新幹線 新山口〜小倉 66.6 107% 94%
9 山陽新幹線 小倉〜博多 57.7 106% 96%
10 北陸新幹線 軽井沢〜高崎 52.5 105% 92%
11 東北新幹線 古川〜北上 43.9 110% 92%
12 九州新幹線 博多〜熊本 27.5 113% 99%
13 上越新幹線 越後湯沢〜長岡 24.2 100% 85%
14 北陸新幹線 上越妙高〜糸魚川 24.1 101% 88%
15 東北新幹線 盛岡〜八戸 20.7 111% 96%
16 九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 14.0 114% 97%
17 山形新幹線 福島〜米沢 10.5 110% 91%
18 秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 7.2 110% 93%
19 西九州新幹線 武雄温泉〜長崎 6.5 100% 104%
20 北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 5.2 117% 99%
21 山形新幹線 山形〜新庄3.0

毎度おなじみ、またまたミニ新幹線に笑われる北海道ww
0311名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/01/31(水) 14:58:18.67ID:g3HtUU2J0
>>1

☓ミニ新幹線という負の遺産
◯ホッケードーチンカンシェンという負の遺産
0312名無し野電車区 (ワッチョイ 240f:36:c80a:1:*)
垢版 |
2024/01/31(水) 15:51:46.00ID:K3nThNHx0
誰も反論できない現実です。

59.139.219.226 IP Address Location
Reverse IP (PTR)
KHP059139219226.ppp-bb.dion.ne.jp
ASN
2516 (KDDI CORPORATION)
ISP / Organization
au one net
IP Connection Type
Cable/DSL [internet speed test]
IP Location
Sapporo, Hokkaido, Japan(日本、北海道札幌市)
IP Continent
Asia
IP Country
???? Japan (JP)
IP State
Hokkaido(北海道)
IP City
Sapporo(札幌市)
IP Postcode
065-0011
0313名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/01/31(水) 16:02:59.07ID:g3HtUU2J0
函館〜札幌間は日本屈指の鼻クソ路線

。+ +。。。。
o  〇 。 o  +   〇 。 +   〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。
       ∩∩  我 ら 電 車 で 東 京 に 行 け な い   V∩
       (7ヌ)        単 線 非 電 化 劣 等 グ ル ー プ!          (/ /
      / /                 .∧_∧            || 。+ +。。。。
     / /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||  o  〇 。 o
     \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
 +。。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、徳島 /~⌒    ⌒ /
        |      |ー、      / ̄|    //`i 高知  /
o  〇 。 o|鳥取  | | 札幌 / (ミ   ミ)  |    |     +。。
        |    | |     | /      \ |    |   o + 。 〇_〇o
        |    | |    /   /\   \|  o  〇 。 o
。o + 。 〇
  〇 ++ o  〇 。 o  +   〇 。 +。。。。。 + o  〇 。 o  +。o + 。 〇


【劣等四人衆】
0315名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4166:303c:f900:*)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:27:06.24ID:pU1AE6GH0
>>309
一読したが、函館札幌1時間半の衝撃については何も言及していないな
現行で、東京~浜松の距離を車で4時間ほどで移動している時点で、
すでに交通事情に歪みがあることをなにもわかっていない

まあ不採算路線は、バス代替さえ滞りなく行われるならばバス転換していけばいいと思うけど
夕張線の惨状を見たら沿線自治体はどう思うやら
0316名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/02/01(木) 10:50:51.09ID:pVlk4Qb20
>>102
東室蘭ー苫小牧の利用客数でさえ日豊本線の約半分www

瀬戸大橋線の約3分の1


函館〜札幌間は元々ショボい
0317名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/02/01(木) 10:57:39.59ID:pVlk4Qb20
>>315
元々ショボい需要の函館〜札幌が1時間半の衝撃??

笑わせんな!

ショボい地域に新幹線引いてもそれなり。

そんなの今の新函館北斗の利用客数見ればタコでもわかる。


夕張?

人が居ないのに、産業ZEROなのに、
バス滞りなく?


夢見るなよ。

そんなとこにマイカーも持てない人や高齢者が住んでるほうが悪い。

僻地に力のない人間は住むべきじゃない。
0318名無し野電車区 (ワッチョイ 59.139.219.226)
垢版 |
2024/02/01(木) 10:59:32.09ID:pVlk4Qb20
函館〜札幌

需要が無いから、高速道も片側1車線で繋がってもいない。
需要が無いから、JRは単線非電化ディーゼル暮らし。
需要が無いから、新幹線が日本ゲレッパ。
需要が無いから、1日たった17本。


誰も反論できない現実です。
0319名無し野電車区 (ワッチョイ 2405:7000:481::*)
垢版 |
2024/02/01(木) 11:02:32.44ID:cPuxxv6a0
単線非電化だらけの函館本線
こんな過疎地域に新幹線とか無駄の極み
1番の驚きは北海道新幹線の沿線市町のスカスカぶりだな

想像以上に過疎地過ぎるw
0320名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4051:bb20:700:*)
垢版 |
2024/02/01(木) 11:49:40.72ID:aRwZWDVa0
スレタイ 」
「ミニ新幹線という負の遺産」ですのでスレチです
0322名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4051:bb20:700:*)
垢版 |
2024/02/01(木) 15:35:59.55ID:aRwZWDVa0
スレタイ
「ミニ新幹線という負の遺産」です
0324名無し野電車区 (オッペケ 126.166.236.203)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:27:01.29ID:HLAlGAZWr
四国の予土線を走ってるやつかと思った
0325名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4051:bb20:700:*)
垢版 |
2024/02/01(木) 18:40:55.03ID:aRwZWDVa0
北海道にミニ新幹線の建設予定は有りません
0326名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:2200:5be:5d70:*)
垢版 |
2024/02/01(木) 21:07:07.66ID:qnLUTjWw0
フル新幹線を貧民窟で分断されるよりはいいかもw
0327名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:2200:534:b557:*)
垢版 |
2024/02/01(木) 23:01:22.50ID:ph+0Dhjj0
収益対比で維持コスト(初期投資は別の経済計算)を比較可能に定量化出来る指標や単位ってあるのかな

あれば、
vs フル規格、在来線、他との対比が出来るよな
0328名無し野電車区
垢版 |
2024/02/02(金) 07:22:13.66
北が潰れるのも直ぐだな
0330名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4051:bb20:700:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 11:01:52.44ID:8SzVFbw60
>>327
初期投資を別にしたら駄目でしょう
便益を無視しては出来ませんね
0331名無し野電車区 (スッップ 49.96.45.59)
垢版 |
2024/02/02(金) 11:07:27.83ID:XMR/9beTd
そんなあ
0332名無し野電車区 (スッップ 49.96.45.59)
垢版 |
2024/02/02(金) 11:07:30.75ID:XMR/9beTd
そんなあ
0333名無し野電車区 (ワッチョイ 60.119.224.107)
垢版 |
2024/02/02(金) 15:16:59.38ID:2vP5jRFr0
これから作る場合はもちろん初期投資も入れる必要ありますね

このスレの命題的には「負の遺産」とかの表現で、既にあるものの今後の維持コストを検討しよう、という意味で初期投資は別の扱いかな、と考えました。
0334名無し野電車区 (ワッチョイ 2001:268:988b:dba5:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 15:23:35.07ID:BS7H7zm10
山形も秋田も黒字でそれなりに貢献してるのに負の遺産呼ばわりか
単に鉄ヲタのフル規格でないとヤダヤダの駄々っ子みたいだ
0335名無し野電車区 (ワッチョイ 240d:1a:365:bc00:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 15:32:44.17ID:xl/ZFxyf0
海外の鉄道は上下分離方式が常識
なので日本も上下分離すれば名目上は各路線が黒字計上できる
道路にガバガバ税金流し込んでるんだから
鉄道建設や維持補修も国が面倒みるべき
0336名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 16:52:57.06ID:VQe/a9rX0
鉄道は国鉄時代の借金返済に残り30年はかかる、それと北陸新幹線の新大阪まで完成させるのが最優先

30年後は超高齢化社会、国の借金で道路の整備も難しくなる、それよりも造られた交通インフラの維持費も出来なくなり取り壊す鉄道・橋も出てくる
0337名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:2200:5c3:efd5:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 17:01:58.02ID:vYPXzRQN0
鉄道より先にバスの方が持続的な経営に限界が出てきた
クルマ社会も20年後には日本人の平均所得が特に地方で下がりすぎて車も買えない人ばかりになり機能しなくなる

国家がどうにかしないと中国やロシアの諜報機関に土地売り渡す地域が続出するぞ
0338名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 17:16:20.32ID:VQe/a9rX0
鉄道欲しいだけの鉄オタ 脳内で都合よく妄想中
0340名無し野電車区 (ブーイモ 49.239.67.231)
垢版 |
2024/02/02(金) 20:44:07.00ID:CIWvNtFOM
>>334
そうだよね〜

山形も秋田も奥羽新幹線なんていつになるかわからんから踏み切ったのは良かったと思う。

そのチャンスさえない県もある。
0341名無し野電車区 (ワッチョイ 240b:13:4921:2e00:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:00:06.67ID:AF6eINwb0
>>334
山形,秋田の成功が悔しいんだろ。
0342名無し野電車区 (ワッチョイ 240d:1a:365:bc00:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 21:56:48.98ID:xl/ZFxyf0
新潟駅新幹線在来線いなほ平面乗り換え実現したのは
将来の酒田新幹線の布石
0343名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:2200:691:acc0:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 22:17:20.43ID:5w628ApC0
新幹線アンチのパヨクが必死に書き込む
0344名無し野電車区 (ワッチョイ 2001:268:980f:faae:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 22:38:04.42ID:5rzth00b0
新幹線アンチではなく基幹となる路線と
支線となる新在直通がベストと言いたいだけだ
徹頭徹尾フル規格である必要はあるまいて
0345名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4052:40e1:1500:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 22:38:16.57ID:zTDBnzOE0
羽田新千歳、羽田福岡の航空機の便数を見てる限り、新幹線じゃなくてリニアの方が…
0346名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4052:40e1:1500:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 22:41:19.45ID:zTDBnzOE0
西九州は正直やっちまった感がある
新大阪乗り入れが出来ない、博多乗り換え必須、だと大して意味が…
0347名無し野電車区 (ワッチョイ 240d:1a:365:bc00:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 23:01:34.39ID:xl/ZFxyf0
九州新幹線鹿児島中央部分先行開業で味を占めたんだろうな
佐賀県猛反対の中同じ事が何で上手く行くと思ったのか知らんが?
0348名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4052:40e1:1500:*)
垢版 |
2024/02/02(金) 23:29:34.91ID:zTDBnzOE0
FGT予定が頓挫してるし、JR西はFGTは軌道負荷を理由に山陽新幹線乗り入れ拒否してたし…

新大阪乗り入れをどうしても!となると技術的解は現状ミニしか無くね?
佐賀県区間は三線軌条で
0349名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4166:303c:f900:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 00:38:34.75ID:MZzzCc/M0
>>347
肥前山口以遠が単線で過密運転でノロノロだったから別線をつくった、
という点は九州新幹線八代以遠と同じだけど、
九州新幹線の方は延伸がすでに決まっていたんだっけか
0350名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 03:01:25.67ID:XuKWUq0t0
>>346
新大阪駅に西九州新幹線を乗り入れさせる為に 国交省が新大阪駅地下ホームを建設する構想をしている
中央新幹線・北陸新幹線とJR九州の乗り換えの為に総合的に造る計画
オマケに山陽新幹線のホームも造る、JR西は西九州新幹線様を歓迎ww
0351名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 03:09:22.94ID:XuKWUq0t0
西九州新幹線が新大阪駅に乗り入れ出来なければ、新大阪駅地下ホームを造る計画は消える、中央新幹線のホームはJR東海が自力で造るし、北陸新幹線が頓挫する可能性も高い
JR西は自力で地下ホームは造れない 金が無い
0352名無し野電車区 (ワッチョイ 2405:7000:481::*)
垢版 |
2024/02/03(土) 03:16:18.22ID:ae6ovwvo0
谷川や高木があのザマなのは草
新幹線推進派はあんなのが多いもんな
無理やりフル規格にして裏金作りに励むと
0353名無し野電車区 (ワッチョイ 240b:13:4921:2e00:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 07:22:06.82ID:TGJKQdbH0
>>348
新大阪乗り入れをどうしても!
と思ってるのはお前だけだろ。
佐賀にとって重要なのは九州内では福岡だし
九州外では東京の方が重要。
0354名無し野電車区 (ワッチョイ 2405:7000:481::*)
垢版 |
2024/02/03(土) 07:32:20.22ID:ae6ovwvo0
西九州は6両しか走れないから万が一、新鳥栖までフルで再整備されても全便博多止まりw
今は山陽こだまですら8両だし、JR西は西九州より博多のぞみのが大事だからな
0355名無し野電車区 (ワッチョイ 240a:61:1280:6fdc:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 11:22:30.79ID:X/shD1z40
新大阪⇄長崎便は絶望的かな?
0356名無し野電車区 (ワッチョイ 112.70.126.96)
垢版 |
2024/02/03(土) 12:15:51.78ID:MXZXgm3g0
佐賀県1県だけが自己主張を続けて国益を損ない続けているのだから、国とJRは連名で提訴すりゃいいだけなんよ
地方交付金いらねぇんなら、徹底的に闘えや
0358名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 12:25:28.81ID:XuKWUq0t0
>>353
国交省が、西九州新幹線の新大阪乗り入れに積極的、新大阪まで直通してB/C3.1だから
その為の国交省が造る、新大阪駅地下ホーム建設構想
0359名無し野電車区 (ワッチョイ 2405:7000:481::*)
垢版 |
2024/02/03(土) 18:30:20.61ID:ae6ovwvo0
>>355
最初から6両対応の時点で絶望的
山陽直通を考えてたら鹿児島みたいに最初から8両対応にしてる
長野ー安中榛名も金沢延伸前から12両対応だし、西九州は永久にリレー式
0360名無し野電車区 (ワッチョイ 112.70.126.96)
垢版 |
2024/02/03(土) 18:39:53.59ID:MXZXgm3g0
8両+6両やな
0361名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 18:55:54.24ID:XuKWUq0t0
>>359
佐賀県がフル新幹線に反対してFGTの8両で設計してホームを造ったからな、ホーム延長工事は可能
0362名無し野電車区 (ワッチョイ 2405:7000:481::*)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:02:21.45ID:ae6ovwvo0
>>361
土地は確保してても、実際に延長するかどうかは別だからな

JR在来線や私鉄でも複線用やホーム延長分の土地を確保してる所はあるけど、
実際に複線化や延長をしてない駅や区間は普通にあるからなw
0363名無し野電車区 (ワッチョイ 2405:7000:481::*)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:08:10.03ID:ae6ovwvo0
最終的にFGT潰して全フル化するつもりなら最初から8両にしとるもんな
最初から6両の時点でその程度の路線と言うわけだ
在来線扱いの博多南にも負ける西九州
0364名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4051:bb20:700:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:09:55.68ID:R5IUrZOI0
長崎は今日も明日も雨だった
0365名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:11:58.29ID:XuKWUq0t0
妬みタラタラ僻地土人ww
0366名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4052:40e1:1500:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:06:34.42ID:534blL4z0
>>361-362
FGTって在来線も走るから、車両の大きさは在来線と同じでしょ?
FGT8両ってフル規格車両だと6両(正確な計算してないけど)、それで作っちゃってるなら、スペース無いんじゃない?
0367名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:13:59.36ID:XuKWUq0t0
>>366
調べろ そして教えろ
0368名無し野電車区 (ワッチョイ 112.70.126.96)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:15:55.76ID:MXZXgm3g0
西九州新幹線
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

「各駅の構造
各駅のホームには可動式安全柵が設置されている。また、ホーム有効長は6両分(1両あたり25m)である。
なお、各駅のホームは180mのうち20mの未仕上げ部分が存在するが、これはFGT8両(1両あたり20m)に対応するホームとして設計されたためであり、将来的なフル新幹線規格車両の増結には未対応となっている。」
0369名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4052:40e1:1500:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:18:25.04ID:534blL4z0
>>368
あらら…
0370名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4052:40e1:1500:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:22:36.02ID:534blL4z0
>>358
国交省が新大阪乗り入れに積極的
FGTの山陽新幹線乗り入れはJR西は拒否

結局は佐賀県が折れるかどうかだけど、折れないならやっぱりミニしか無いやん…という話にしかならんでないのかい…?
0372名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 21:59:39.15ID:XuKWUq0t0
>>370
それはFGTの時に乗り入れ反対だったがミニでも同じだろ
フル新幹線でしか山陽新幹線は走れない
佐賀県のアンケート調査で佐賀県民はフル新幹線支持が多数になった、佐賀県議会は最初からフル新幹線支持、平行在来線沿線の自治体もフル新幹線支持、共産党と佐賀県知事だけが反対していたが、佐賀県知事は佐賀空港ルートを推し始めた
現在は「佐賀駅ルート推しのJR九州」と「佐賀空港ルート推しの佐賀県知事」で闘争中
0373名無し野電車区 (ワッチョイ 60.126.50.216)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:05:46.72ID:HxCgl4rs0
西のFGTの山陽乗り入れ否定は275~300km/h走行が出来ないことと
台車のばね下重量がフル規格車両より過大なことによる軌道破壊が大きいこと
0374名無し野電車区 (ワッチョイ 112.70.126.96)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:07:26.69ID:MXZXgm3g0
鳥栖~武雄温泉~佐世保・ハウステンボス間を標準軌化
※線形の悪いところと踏切の多い区間は高架化及び線形改良を実施
※特急はすべてミニ新幹線にて博多方面へ直通
※西九州新幹線はすべてミニ新幹線車両に統一
※現行の西九州新幹線用N700Sは、九州新幹線の800系の引退に伴い置き換えて運用
0376名無し野電車区 (ワッチョイ 112.70.126.96)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:21:20.57ID:MXZXgm3g0
いっそ鳥栖~武雄温泉~佐世保・ハウステンボス間を完全にフル規格化して普通列車もフル規格車両で作ったほうが早いんかね?
0377名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4052:40e1:1500:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:33:56.91ID:534blL4z0
>>372
FGT乗り入れ拒否は見たことあるけど、ミニの乗り入れ拒否は見たことない
JR西の拒否理由は>>373の挙げた項目
300km/hは、東日本のE6、E8の例から対応可能(60Hz対応化はという課題はあるけど…)
従ってミニなら乗り入れ拒否とされている理由はとりあえずクリア出来る
0378名無し野電車区 (ワッチョイ 2400:4052:40e1:1500:*)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:37:54.39ID:534blL4z0
>>372
まぁ後半で書いてるように、佐賀がフルで、というなら色々とめんどくさくない、というのはある

俺はあくまで佐賀は在来線活用にこだわってる、という前提で書いてるから、そこが無くなるなら話が変わってくる

ただ6両、というのは…
0379名無し野電車区 (ワッチョイ 60.126.50.216)
垢版 |
2024/02/03(土) 23:06:57.29ID:HxCgl4rs0
>300km/hは、東日本のE6、E8の例から対応可能(60Hz対応化はという課題はあるけど…)

主変圧器を60Hz置き換えるだけだから大した課題ではない
0381名無し野電車区 (ワッチョイ 2404:7a80:27e0:b900:*)
垢版 |
2024/02/04(日) 00:10:52.15ID:jGhOl08p0
ミニ新幹線が走れるのは整備新幹線区間だけだろ、東海道新幹線・山陽新幹線に乗り入れは無理
東北・山形・秋田はJR東の自己責任
0382名無し野電車区 (ワッチョイ 60.126.50.216)
垢版 |
2024/02/04(日) 00:11:44.33ID:k4DYcQK50
フル規格派にはホームドアが最後の砦みたいだが
ホームドアの開閉部が広いタイプやホームドアと車両間が広くとっているタイプがあるから
正直大した問題でもないと思うよw
0383名無し野電車区 (ワッチョイ 117.74.53.134)
垢版 |
2024/02/04(日) 01:18:15.02ID:S3LEJX8J0
西九州・金沢ー敦賀・北海道新幹線(特に札幌延伸)

野田政権が残した負の遺産路線
どれもB/C1.0割れの大損新幹線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況