京都市交との協定上は、連結面間の車両全長が異なる扱いで、現行のままなら設計を違えて系式変更の必要こそあるが、合理化で基本仕様の集約を求められている事、近鉄線内だけでもGoA2.5レベル以上のATOも視野に入ってきた事で、8A系としても設計に盛り込まれたという事情