京王に限らず当時のステンレス車はけち臭い印象が強く優等列車などの看板列車では使いたがらなかった
のはあるようだけどね。


京王でも井の頭線ではステンレスを採用したが、その後の5000、6000では鋼製車だったわけだし
まあ、試作的要素と当時はステンレスは東急車両でしか製造できず、さらに高価だったというのが大きいけど