X



都営地下鉄三田線・東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線

0145名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 13:08:40.93ID:Uptuqbh8
>>141
7号線は、天王洲〜台場〜海の森〜若洲〜新木場と延伸して欲しい。

余談ながら臨海地下鉄は、国際展示場〜海の森〜城南島〜羽田空港各ターミナル〜大鳥居〜蒲蒲線直通で。
0148名無し野電車区
垢版 |
2024/05/26(日) 16:57:25.76ID:xY9+epq6
都営地下鉄三田線の車内でモバイルバッテリー発火 一時全線で運転見合わせ
5/26(日) 13:39

>>147
Xで動画upあり

あさぱんまん
@SevenZR
なんか三田線で煙出て大変な事になってるんですけど…
0150名無し野電車区
垢版 |
2024/05/29(水) 22:08:42.82ID:GmXTRAVE
三田線で蒸気機関車の運行が始まったのかと思ったぜ
0151名無し野電車区
垢版 |
2024/05/29(水) 22:28:52.33ID:BhJioTBx
The next station is 志賀高原
と聴こえたけど芝公園だった
0152名無し野電車区
垢版 |
2024/05/30(木) 00:04:51.63ID:nx9jBXI5
鎌倉大仏が阿鼻叫喚なら、ゴールデンウイークは東京大仏に誘導すれば良かったのに…
0153名無し野電車区
垢版 |
2024/05/30(木) 07:22:09.57ID:1MR+de5o
>>152
駅から遠い
0154名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 11:57:09.49ID:37EUKMTx
>>153
散策するのにちょうど良い距離だろ
歩きやすい道は欲しいところだが
0155名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 13:33:13.82ID:RJLDHA3X
>>151
目が覚めたら志賀高原は怖すぎる

昔、御成門の柱の駅名標に、長らく「おなりまん」て落書きあったよな
0156名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 19:33:15.50ID:SdFHmJ42
相鉄車が嫌いだ
目黒以北に入ってくるなよ
0157名無し野電車区
垢版 |
2024/06/01(土) 20:26:51.15ID:aOe5YkmQ
赤羽、岩渕町の八雲神社が昨日と今日が例大祭
明日は10時から神輿、ララガーデンのアーケードまで周回
0161名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 23:59:01.56ID:ZwyxvpBb
東京大仏に外国人観光客が殺到して、西高島平駅前が人で溢れている光景を見てみたい。
0162名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 08:40:05.57ID:s5KVTDf6
志茂から神谷陸橋に向けての道路を走行中に何か行列が見えた
富士丸ってラーメン屋だった
西新井大師の近くにも同じ店で行列を作っていたことを思い出した
0163名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 14:34:18.16ID:JUPbe2Ir
東武大師線と東武野田線を繋げるべきだったな
どうせ岩槻通すなら
0165名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 21:54:17.62ID:JUPbe2Ir
石板線から大泉学園通って武蔵野線接続もよかったのでは
なんかもったいない鉄道空白地帯
0166名無し野電車区
垢版 |
2024/06/12(水) 22:24:19.34ID:MPqKs2iq
そのむかし東京山手急行電鉄という会社があったが関東大震災と暗黒の木曜日による不況で中止
井の頭線明大前に僅かながら敷設の途上となった痕跡がある
0168名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 00:07:37.75ID:Ryemk7HV
南北線品川駅延伸したら目黒〜白金高輪は都営単独に
ただし直通運転は続ける模様
0169名無し野電車区
垢版 |
2024/06/13(木) 08:11:33.60ID:FZkHocRl
>>168
それ書くの何度目だよ
0171名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 13:14:48.09ID:t2ibkD9S
青海と青梅の二匹目のドジョウ狙いかな?
0172名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 16:01:14.75ID:OQRvzyFI
別に狙ってはいないでしょw
アホが増えたんだよ
0173名無し野電車区
垢版 |
2024/06/14(金) 21:17:19.69ID:sCW0Dvgx
>>171
これは間違いやすいが>>170は間違える人いるのかよ
0175名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 05:00:46.99ID:73GGwUXK
スーツの実家よりは、ヒカキンの賃貸別荘のほうが人が来そう
0176名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 12:02:10.27ID:kIbQPaq5
南北線と埼玉高速は増結がほとんど進んでないけど遅くとも今の車両が置き換わる時には8両化完了するんだよね?8両10両混在の副都心線みたいなのはやめてほしい。
0177名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 19:36:35.68ID:NM4HzsaY
白金台から三田線に乗って
三田で浅草線に乗ろうと思ってた
軽くうたたねしてたら麻布十番の車内アナウンスが
なんだ、快速運転とかあるのかと寝ぼけてたら
南北線だったのに気づいて慌ててUターンしたよ
なんか不便だな
0178名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 08:40:09.78ID:JK4X9+et
「違う、ここじゃない」東京・埼玉の同名駅、行き先を間違える人が増えているーー原因はスマホの誤変換?
6/17(月) 8:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1df6a666cc139f3b7dd4625b023412a52e6d4ebf

鳩ヶ谷駅と幡ヶ谷駅を間違う人なんているのか―― そんなXの投稿が話題になっている

実は、こうした行き先を間違うトラブルは増えているといわれる。
その最大の理由は、現代人の多くが、紙の時刻表を使わずにスマホの時刻表検索を使って駅名を調べるためである。
この時、一文字でも打ち間違えたり、誤変換してしまったせいで別の駅に向かってしまうのだ。
0179名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 09:09:39.38ID:j9rk7cIh
乗り換え案内、
まともに使えない人増えてるよね
結果を精査しないでそのまま使う人も
0180 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 10:14:53.75ID:aypY/7nc
>>177
お前の不注意をなすりつけるんじゃねぇ

>>179
京成もそれで社名冠して行先案内するように
0181名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 19:01:51.17ID:NLUo+B6T
>>179
グーグルマップのルート検索ひどすぎる
すでに正解があって、答え合わせをしてるのに
トリッキーな経路ばかり案内されて
どんなに正解に誘導してもハズレ経路ばかりで使い物にならん
0182名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 22:08:23.80ID:p+t/jceB
グーグルマップは
使いもんにならないね
ヤフー乗換案内はオススメ
0183名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 22:17:47.04ID:Ukt9xFuu
>>182
ヤフーもヘンテコな検索結果を出してくることがあるぞ
0185名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 04:33:28.65ID:pwYe9KVT
やはり地理に強くて損はない
県レベルで違うとこ指定されて疑問に思わないのが怖い
0187名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 06:41:49.82ID:iVJWE8hF
>>186
いるんじゃないの?知らんけど

昔は切符売り場で路線図を見ながら買っていたが
いまはスマホで乗る駅と降りる駅の駅名しか見ないし
予測変換と誤変換も注意深く見ないから
0188名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 20:26:24.28ID:KAza7KDd
某巨大ネット掲示板を見てると地理に弱いのが多いなとは思うね
運転免許すらなさそうなのが多いし
高齢なのに〇〇に行ったことがないと自慢気に語るのがいて驚くし
いくらなんでも行動範囲狭すぎ孤独すぎ
0189名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 21:12:33.03ID:FelgVYo6
>>188
孤独でも18きっぱーはおりゅじゃろ
0190名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 21:17:29.82ID:C6eLYlF8
宝町という地名はないのに
何で宝町駅なのか気になる
0191名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 21:35:06.11ID:/c6Q4jW4
>>190
開業したときには有った地名
後に整理統合となり消えた

茗荷谷や御徒町なんかも同じ
0192名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 21:37:55.91ID:C6eLYlF8
>>191
茗荷谷や御徒町は市民権を得てるけど
宝町は知らない人が大多数かつ何もない
0193名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 04:45:37.34ID:A18jVpxo
住居表示の制度で表記が変えられたからなくなった例だね
都心だと新宿区と千代田区でわりとされてないところある以外はほぼ全域されてるので
旧町名がそういう駅名にわずかに残ってる程度
0194名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 09:09:18.78ID:LrOCsU3u
志村は志という名の村だった
板橋区を成立する際に合併して消えた村
東京市が35区に拡大しないままでいたら
人口が増えたとき志町や志市になったのだろうか
0196名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 14:25:39.10ID:z4WktFhc
>>194
志村県になってた
0198名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 18:09:36.90ID:3vHBKT3r
>>194
東京の町村の町は「まち」と読ませるので、志町は死待ちに通じ縁起悪し

砂村→南葛飾郡砂村→南葛飾郡砂町→城東区→江東区
羽村→西多摩郡西多摩村→羽村町→羽村市
金町→南葛飾郡金町村→葛飾区
佐賀県大町村→大町町(おおまちちょう)
長野県北安曇郡大町→大町市
0199名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 22:43:55.75ID:xwlip5BP
>>198
南砂町駅や砂町銀座商店街は砂村だったのか
京成高砂の旧地名は曲金、金町と関与していたのかな
金が曲がるのは縁起が悪いからって変えられた
0200名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 22:48:02.46ID:Cd5ZknBA
>>196
かつて志村軒というラーメン屋があった

>>197
東村山はどの村山に対しての東なのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況