X



都営地下鉄三田線・東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線

0198名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 18:09:36.90ID:3vHBKT3r
>>194
東京の町村の町は「まち」と読ませるので、志町は死待ちに通じ縁起悪し

砂村→南葛飾郡砂村→南葛飾郡砂町→城東区→江東区
羽村→西多摩郡西多摩村→羽村町→羽村市
金町→南葛飾郡金町村→葛飾区
佐賀県大町村→大町町(おおまちちょう)
長野県北安曇郡大町→大町市
0199名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 22:43:55.75ID:xwlip5BP
>>198
南砂町駅や砂町銀座商店街は砂村だったのか
京成高砂の旧地名は曲金、金町と関与していたのかな
金が曲がるのは縁起が悪いからって変えられた
0200名無し野電車区
垢版 |
2024/06/19(水) 22:48:02.46ID:Cd5ZknBA
>>196
かつて志村軒というラーメン屋があった

>>197
東村山はどの村山に対しての東なのか?
0202名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 06:40:27.61ID:z6iyZvAm
>>200
村山貯水池の東
0203名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 17:18:03.28ID:HhlxCHI+
>>176
南北線は5月に8両1編成、B修に新車2両を組み込み
今年度中にあと4編成やる予定

東西線05と半蔵門線8000の新車置き換えが先で
南北線に新車はいつになるやら
0204名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 18:35:33.47ID:l80NvJ7s
>>198-199
震災後に町制してたので 金町村→金町→葛飾区 だった

葛飾区史はwebで見られるのでこれ以上はそちらで
0205名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 20:45:43.27ID:QUAb11Bv
>>192-193
宝町は関東震災復興時の区画整理で新道(昭和通り)両側につけた瑞祥地名

同時期の区画整理でも江戸以来の地名を極力残し、住居表示後も多く残った
神田、日本橋エリアとは事情が違うようだ
0206名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 20:50:57.42ID:T6NOPfEH
三田って2つあるよなあ
目黒区の三田は知名度ないのか?
三田用水の三田だろ?
0207名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 21:41:59.30ID:2v4+nkrl
三田って他にもあるわい
川崎にもあったぞ
0208名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 22:09:33.60ID:QUAb11Bv
>>206
2つの三田と。間の白金で一体の「御田郷」だった

初代恵比寿ビールのラベルには「MITA MEGUROMURA」とあるのよ
0209名無し野電車区
垢版 |
2024/06/26(水) 07:21:17.85ID:TrFCqkWv
兵庫県の山奥に三田市(さんだ)がある
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況