X



JR東海在来線車両スレッド152
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/03/24(日) 20:48:27.28ID:AYVPRGCc
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイ付きスレは立てても誰も書き込まなくなるため立てません。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)

関連スレ
関連スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part305
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710484251/
JR西日本車両更新予想スレッド Part107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1707991390/
東海道・山陽・九州・西九州新幹線車両総合スレッド Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710378053/
名鉄の車両について語ろうPart29 ~オイコラミネオ書き込み禁止~
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1706391508/
鉄道車輌製造総合スレッド―第26工程―
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1710886393/

前スレ
JR東海在来線車両スレッド151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710837257/
0279名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 12:40:34.97ID:94oPxXV9
またスクリプトか
0280名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 12:43:25.18ID:GfMgKahc
北陸新幹線荒らしは以前から名鉄スレとかに出没してたけど最近はここにも進出してるな。
ちなみに肝心の北陸新幹線スレでは伊予鉄道や一畑電車の情報貼ってる。
0281名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 12:45:53.80ID:AuuFV7G5
>>273
留置してる線路わざわざ延長してるし、昔から買えるうちに買っておいて塩漬けするのがあそこの社風。
0282名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 13:18:43.10ID:7FfQk90D
車両区偵察してきた。
現認できたY36,40,41は支社幕をつけてたけど、
編成番号と海カキ表示は変わらず敷地の隅っこに放置されてる。
これは転属ではなく一時的なレンタルの可能性もあるかもな~
ただレンタルの理由付けができない。
0283名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 13:36:41.54ID:0fjU1+fY
>>282
これから消すんじゃないか?
レンタルなんてする理由ないし
0285名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 13:58:30.45ID:/+NdGjfn
可能性としては
・編成番号シール廃止⇒QRコード貼り付けに変更
・所属区に関係なく同一系列同一番台は同一編成記号に集約⇒Y30のまま。この場合C113が静岡もあり得る

オタが騒ぐのを知っててわざと遅らせてるとも思えてしまう
0286名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 14:05:42.74ID:7FfQk90D
編成番号変更はS編成やL編成の時は転属後すぐ行われた作業だし、
幕だけ変えて放置というのがどうもしっくり来ない。

今一応試算したけど、仮にY30を次の改正で返した場合、
仮に315が16本だったとしても、6両11行路、4両19行路、3両2行路で両数激減。

あと冬季にドアボタンがないまま身延線御殿場線に乗り入れる運用がありうるというのも不可解。
0287名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 14:29:10.66ID:/+NdGjfn
Sは転属してすぐ旧年度中に運用入りしたし、Lも年度半ばの転属
元Y30は旧年度中の運用入りはないだろうし、管理の都合かなんかで書類上の転属が4月1日とかになっててそれを待って貼り替えとか
0288名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 14:44:30.13ID:dXgDEj5L
>>286
315系14編成(運用12、予備2)の場合

211/313/315 6連運用12本
315系+313系Y30 8本
313系S+211系 4本

211/313/315 4両運用
315系 4本
313系W+W 4本

こんな感じで年内はいきそう
0289名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 14:50:54.24ID:7FfQk90D
>>287
あとはその可能性だな。
Y30を返すと次の改正で激減は確定だし。
あとは浜名湖越えを2025年度増備の315系4本(静岡に追加配備)に置き換える前提で、出そろうまでの最大2年間限定とか。
0290名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 14:59:48.96ID:WPrRldDz
>>285
C113が静岡だとして半自動を付けると後の番号でまた準備工事車ができて混乱しそう
やるならC200とかキリの良い数字を新たに設けて準備工事とは分けるんでないかと
元々3000番代そのものが準備工事の間に本工事が挟まる変な付番になりそうでもあるけど
Y30の所属と編成番号を今弄らないのは>>287だと思う
0291名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 15:26:51.47ID:7FfQk90D
今の多数説である神領28はダブつきすぎというのも。
関西線6、武豊線5で現状ラッシュ屋・日中はお昼寝ってことは、
フル稼働にこの倍は必要ない。
浜名湖と関ヶ原も、合わせて8本もあれば足りる。

神領22(ドアボタン準備)
関西線10
武豊線7
関ケ原4
予備1

静岡20(ドアボタン設置済)
熱海~浜松15
浜松~豊橋4
予備1

Y30をすべて返せば、
大垣は8両組成31本、4両組成11本。

あくまでレンタルだった場合の仮説だし、
大垣信者と東濃が発狂するのは請け合いだけど、
こういう計算もできるよってだけな。
0293名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 16:03:37.80ID:cqTohzGC
行先表示幕まで取り替えたY30をレンタルって
正気で書いてんのかと思った
少数派の珍説もここまできたか
0294名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 16:07:16.58ID:7FfQk90D
>>292
レンタルだった場合はR100が東海道から離脱

>>293
別に転属説を否定する趣旨ではない
仮説の2文字を読み落とすな
0295名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 16:44:19.84ID:WPrRldDz
>>294
大本営に背いたら仮説にすらならない事すらわからんのか?
人はそれを妄想と言う
0296名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 17:17:00.59ID:/+NdGjfn
S2がNG出場したな
211/313/315 6両運用に入ってLL20が離脱か
0297名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 17:31:19.79ID:7FfQk90D
逆にL2はNG入り
0298名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 17:36:05.16ID:7FfQk90D
訂正
L6がNG入り
0299名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 18:16:26.47ID:ZH5is1G8
>>293
Xでも同じようなこと書いてるバカが約1名いたわ
わざわざこのために幕作るかよだな
0300名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 18:17:44.98
Y30を静汚韓に捨ててY0の増結はどうするんだよ
0301名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 18:18:30.88
>>293
行先表示幕取り替えってそのソースがないんだが
0302名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 18:24:44.53ID:7FfQk90D
>>301
鉄事車にはない、
[普通|富士(御殿場線経由)][普通|御殿場]の幕出してる画像がXにうpされてるよ
0303名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 18:26:49.33
>>302
Y30持っていくんならZ持ってけや
どうせキモヲタ、18きっぱーから圧力かけられたんだろ
0304名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 18:32:43.74ID:7FfQk90D
>>303
乞食に屈するような倒壊ではない。
Y30の編成番号が変わらない限りは、
一時的措置の可能性はなくならない。
逆に4/1以降編成番号変更で転属説も否定できない。
0305!id:ignore
垢版 |
2024/03/27(水) 18:34:49.60ID:N6VC1LOR
>>304
いや屈してるやん
一部にあるボックス席が不快だというオタの戯言に
0307徳田都
垢版 |
2024/03/27(水) 19:30:57.54ID:cB2FM8/w
幕なんて予備品があるだろうから、当時はそれを使えば凌げるわな
0308徳田都
垢版 |
2024/03/27(水) 19:31:21.56ID:cB2FM8/w
☓当時
◯当座
0309名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 19:44:23.28ID:SS/PZdIV
東海道線名古屋地区は313系6連8連クロスを315系6連ロング、313系4連クロスを315系4連ロングに統一すると混雑率はどうなるのか計算してみた
315系ロングは1両あたりの定員が150人なので、混雑率は110%未満になり、中央線の混雑率120%よりも低い
0310名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 19:54:14.17ID:kqVY/sdc
どっかの69%がそれ言ってもね
0312名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 19:59:39.07ID:/atYRlWL
>>300
Y0も転属するから問題ない。
Y30の編成番号を変えないのは、Y0、Y30全て静岡に転属するからだよ。
0313名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 19:59:41.28ID:/atYRlWL
>>300
Y0も転属するから問題ない。
Y30の編成番号を変えないのは、Y0、Y30全て静岡に転属するからだよ。
0314名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 20:03:22.24ID:H5yzJOoW
北陸新幹線荒らしってあぼーんの対象なのか。
それでいて死体画像はそのまま。
0315名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 20:03:40.68ID:7FfQk90D
>>312
信者さん大事なことだから2度書いたんだろうけど、
それなら支社に315を入れることはないし、
2年前に神領からB200どころかB0もB100も全部転属していた。
0316名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 20:08:39.21ID:F7YqyVPy
どうせ明日には315系製造が削減されるかわかるんだから、今日くらい愚痴大会でもいいじゃない
名古屋は快速減車の恒久化確定で、静岡は315系投入削減で、それぞれ阿鼻叫喚になるさ
0317名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 20:14:35.64ID:9BJ/tlKj
東濃は安定のC0
減車も出来んから明るい減便あるのみ
0318名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 20:15:35.41ID:7FfQk90D
>>316
まあ倒壊の考えることだから、
そうなる可能性が高いとは思うけどね。
0319名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 20:45:21.19ID:dvYk/8Rv
>>301
レンタルいえど大垣車には富士、東田子の浦、沼津、三島、熱海幕はないやろ
0320名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 20:46:31.63ID:dvYk/8Rv
興津忘れてた
0321名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 20:48:44.87ID:dvYk/8Rv
>>282
海カキ車には興津、富士、東田子の浦、沼津、三島、熱海幕はないからな
0322名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 20:56:32.95ID:dvYk/8Rv
>>285
それが出来るなら東が既にやってるから
まずあり得ない
0323名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:00:51.90ID:CsPMZB5v
>>321
あと島田もないな
0325名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:10:27.95ID:dvYk/8Rv
>>323
なぜか大垣LED車には島田と興津と沼津が入ってるという謎
0326名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:10:52.34ID:/UyGhwGr
C0ってさ真ん中でぶった切って、1~4号車には1Мモハ(新5号車)とクハ(新6号車)を東濃方に連結、5~8号車はマイナス2号車した上で1Мモハ(新2号車)とトイレ付きクハ(新1号車)を名古屋方に連結して6コテ化できないのかな?
0327名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:17:09.12ID:CsPMZB5v
>>325
その3つって武豊線電化対応の時に消したんじゃなかったっけ
0328名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:24:13.18ID:dvYk/8Rv
Y30幕交換は流石に普通白幕で営業運転するわけにはいかないからだろ
0329名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:24:39.80ID:IX1vRWLA
yokeさんの運用情報見てるけど減車だY30転出だと言う割には思ったより8連運用あるな
0330名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:33:27.99ID:dvYk/8Rv
>>304
所属表記海カキのままだったLLも流石に番号はLLにして疎開したのち営業運転だったからなあ
その後検査かなんかでひっそり表記が静シスになってたけど
LLが静岡へ来た当初は一部のヲタには既にモロバレだった
0332名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:38:00.60ID:dvYk/8Rv
LLのケースはツンデレ型で
表記が変わってなくても編成番号が変われば転属は濃厚
0333名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:39:17.40ID:7FfQk90D
>>326
315系は4両1ユニットだから無理。
倒壊車で組み替え可能なのはY100とZを6+2→4+4の場合くらい。
0334名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:43:42.16ID:9BJ/tlKj
>>329
yoke@yoke4000-3月19日
それ以前に8連半固定がだいぶ減ったんですけどね
0335名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:51:46.87ID:dvYk/8Rv
>>333
Y100前期置き換えと同時に対象になるY100後期はバラしてZ4両化濃厚やね
Y0とY30、J11〜J15、J150、J160、J170、Y101〜Y112は廃車。
315系5000番台8両固定オール転換クロス25本とY100後期とZの4両固定改造車で初期車と2006年車は合理化で一緒に置き換え
0336名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:55:07.89ID:dvYk/8Rv
315は225や323と窓割同一だから315の転換クロス仕様も理論上可能
和歌山の227がロングになるくらいだし
0337名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 21:58:25.01ID:GYU24wbM
事業計画でそこまで細かいこと書くわけ無いだろ
「引き続き315系を名古屋・静岡都市圏に投入します」で終わりやねん
0338名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:02:24.28ID:CsPMZB5v
>>337
去年のには
参考 ・315系 :
0339名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:03:13.00ID:CsPMZB5v
>>338
2023年度 120両(2021〜2025年度 352両)と書いてあったな
それでわかるんちゃう?
0340名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:05:57.85ID:dvYk/8Rv
2025年度神領は懐疑的なんだよなあ
既にB0、B500の置き換え分は投入完了してるしあと2本入れれば予備も確保できるし
武豊線の神領車(B500分除く)の運用さえなんとかすればいつでも関西線に戻せる状況だし
0342名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:16:45.04ID:dvYk/8Rv
C101〜C114神領
K1〜K14大垣
U1〜U14静岡
0343名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:20:09.97ID:7FfQk90D
信者が何を言おうとも、
大垣に315入れるなら2022年にB0とB100も支社に転属してた。
しかも中央西線後回しで、まず大垣に315を投入していた。
これらをしなかったということは、
豊橋~大垣に315は送り込みなどの例外を除き、基本考えてない。
0344名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:20:57.66ID:dvYk/8Rv
>>290
そんなパターンは見たことも聞いたこともない
0345名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:26:40.36ID:dvYk/8Rv
>>343
311の検査時期の都合もあり、新車入れると検査から日が浅いやつも廃車することになる
K50で前科あり
0346名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:26:48.31ID:F7YqyVPy
>>337
投資計画の参考は毎年かなり詳細な情報が記載されてきたから
例年通りなら今回も2024年度の両数と2021年度〜2025年度の両数が書かれるはず
0347名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:26:51.01ID:dvYk/8Rv
>>343
311の検査時期の都合もあり、新車入れると検査から日が浅いやつも廃車することになる
K50で前科あり
0348名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:41:46.20ID:/atYRlWL
>>343
君はわかっていない。
今の大垣に必要なのはロングシート車。
一部ロングシートのB0とB100でも混雑緩和のために必要だから。
中央西線を一番にしたのは単にホームドアのため。
0349名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:50:41.40ID:cJURSDaA
211置き換えでそ315は
0350名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 22:52:13.09ID:/atYRlWL
これからの東海道線の予定をネタバレするね。

まず、2024年度以降は315系が大垣に集中配備される。
代わりにY0、Y30が静岡へ転属。
入れ替わりでロングシートのW0が大垣に転属して大垣の増結車になる。
武豊線も大垣持ちに戻って、C100が関西線に転属してB500が大垣に転属する。
大垣は3次車以降の313系と315系で統一されるので、線路設備の改修を待って待望の130km運転が可能になる。

残念ながら支社に315系は殆ど入らない。
0352名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 23:20:05.03ID:cJURSDaA
え〜予定は未定なんて申しまして〜
0353名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 23:20:30.77
>>314
死体画像は通報したくてもするところがない
いま削除整理が死んでる状態だから
0354名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 23:21:18.55
>>325
Zも転属の対象やろ
0355名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 23:25:32.59ID:KxR4U1uC
明日の15時5分頃にはかなりわかるんでしょ
どうでもいいけど「倒壊」って表現は昔はよく使われてたけど今は明らかに他地方民の表現だからあんまり使わない方がいいかと
アンチ東海のスレじゃないんだし
0356名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 23:28:23.92
>>355
名古屋地区にアンチしてる時点でここはアンチ東海やから
0357名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 23:51:44.50ID:dvYk/8Rv
>>350
それだと静岡の2024年度投入と矛盾するやろがいアホ
0358名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 23:53:41.87
>>357
ふーん
それだからこのスレは静汚韓主導なんだよね
0359名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 23:58:31.69ID:dvYk/8Rv
来年度頭に315を神領に入れても311の4+4くらいしか使い道がない(Y12の復帰で311をもう1編成廃車できるから311の全廃も可能)
0360名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 00:19:24.58ID:lSkP0SCO
>>359
実はもうY12は復帰してたりする
ただ311は日中は関ヶ原ローカルに籠っちゃうし、T-TAKE氏の暫定運用表にある313系4連行路(18運用と5運用に分割されたらしい)の5運用の方も菊川滞泊に入っちゃうのでどちらも新聞報道に反することになる
315系が入ったとしても運用増加する可能性は低そう
0361名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 00:49:19.20ID:iX9nP96e
名古屋口にネタがほぼ無い
0362名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 00:51:34.97ID:6VIb665A
それでも名古屋は名古屋でやろうや
東海道線スレ同様に静岡なんかと一緒にやっても揉めるだけだで
0364名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 01:07:38.69ID:i+rnxJG3
来週になると新入社員が通勤を始め
さらに一週あとには新大学生や高校生が通学始める
毎年ゴールデンウィーク前まではごった返すけど今年は大丈夫だろうか?
0365名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 01:52:11.85ID:lX/uN1ww
静汚馬鹿奈川邪魔梨は紅麹でも飲んどけ
0366名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 02:24:27.38ID:X+Xu4jQb
311系の最後の砦、日中垣米はC100ワンマンで直接置き換えの流れかな
0370名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 07:45:10.09ID:rUTaCJFp
糞ボケ名古屋土人見苦しい
0371名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 08:20:37.65ID:X4UVYX3J
>>369
まさにお前
0372名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 08:31:19.61ID:cCyP6aNG
クソ田舎な武豊線に315系は勿体無い
あと10年くらい、211系4連を押し込めるのが正解
0373名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 09:37:50.10ID:ypAHobxX
>>364
名古屋に関してはこんな通勤電車の体を成してないようなの使うんじゃねぇって空気でも作りたいのかなと
静岡は元がロングだからどうなるやら
0377名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 11:38:48.53ID:+17qE7aW
352両のままならそれが一番いいが、予想書いとく
2024年度64両(2021〜2025年度332両)

211系は2024年度で全廃、静岡地区への315系9〜12本投入は半固定4両運用を中心として一部ワンマン運転、半固定6両運用への315系投入は一部または全て削減、代わりに2024年度の名古屋地区への投入を増やして大垣からY30等をさらに転属
名古屋地区の315系4連25〜28本は関西線、武豊線、大垣〜米原(、浜松〜豊橋)を中心としてワンマン運転を拡大、豊橋〜大垣は少なめ

もし328両以下になった場合は静岡地区の半固定6両運用の一部4両への減車が確定する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況