X



北陸新幹線総合スレッドpart196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 02:51:29.20
北陸新幹線 東京~金沢~敦賀区間のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」「立憲民主党支持者」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart195
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710941726/
0326名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:01:24.59ID:s7uZ6mC0
亀岡に新幹線駅できるなら
複線化の計画もあがるかと。
0328名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:08:22.57ID:/FcSnW6/
人口2位の横浜市や都市圏規模2位の大阪市ですら新幹線駅が中心から離れている。
京都も亀岡で問題ない。てかそもそも京都駅も京都の町外れやし
0329名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:09:22.20ID:0f72Gg/2
亀岡はわるくなかった案
て亀岡市がやる気ない
0330名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:16:18.87ID:Fgc0zznt
>>329
京都府や京都市を敵に回してまで積極的になる必要はないからね
京都市の反対運動が激化して「亀岡さんお願いします」って空気になってから動いた方がお得
亀岡市自体は京セラスタジアム誘致するなどインフラ整備には消極的ではないな
0331名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:16:33.94ID:i2015Pvb
>>328
新大阪や新横浜は一応大阪市内・横浜市内だからな
山越えた向うの亀岡なんて京都から離れすぎ
0332名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:25:26.86ID:/FcSnW6/
>>331
市内かどうかは問題ない
新大阪は川向かいの別の街で新横浜も港北区という横浜の辺境
0333名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:27:49.54ID:/FcSnW6/
亀岡ルートであれば将来的に山陰新幹線の分岐点としても活用できるのではないか?
0334名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:31:16.69ID:/FcSnW6/
「亀岡ルートなんて京都観光に不便!」って言われるけど亀岡から川下りやトロッコ列車で上洛して嵯峨野観光から始める京都旅行もええやろ
0335名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:32:33.59ID:DPQmmecl
>>322
ヒント
敦賀駅新幹線乗客数
9000人/日

金沢駅、現状勝てますか?
0336名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:33:56.95ID:8qhoZOpD
京都さんは亀岡なら反対しないの?
0337名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:36:37.18ID:/FcSnW6/
ワイが亀岡ルートを推す理由

・北陸~新大阪の時短効果が最も高いから
・JR東海を巻き込まないから
・京都市や滋賀県から容喙されないから
0338名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:37:54.29ID:/FcSnW6/
>>336
京都市は反対しないやろ
関係ないし
京都府はどちらにせよ美山町の問題で絡んでくる
0339名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:40:40.73ID:s7uZ6mC0
京都市の現状をみれば
亀岡に新幹線の駅を建設して
嵯峨野線を強化してもらった方が良かっただろうに。
インバウンドで完全にパンクして市民の交通網としては
全く機能していない。
0340名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:41:58.09ID:DPQmmecl
ヒント
京都は金を全く出す気がないから京都ルートは無理ゲー
0341名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:47:05.13ID:rnxEHxwo
>>308
函館も新潟も工事費を低く見積もりすぎ、西九州の新鳥栖~武雄温泉間50㎞を国交省がミニ新幹線化の見積もりは単線並列化1800億円 3線軌条化は2700億円 各々のキロ単価 36億円と54億円

函館~新函館北斗の18㎞なら 650億円~1000億円 雪国仕様なら もっと高いかも それと国交省でも低く見積もっているし完成する頃の将来的には高くなる
函館市の120億円→現実は1200億円

新潟のミニ新幹線計画は4000億円~6000億円 新潟県単独で造るのは無理

秋田・山形のミニ新幹線を造った頃と違って もうミニ新幹線を造るのも無理な状態
国交省の整備新幹線の次の200㎞/h程度の新線計画も無理な状態

現実的に整備新幹線が国が造る最後の高速新線、整備新幹線終了後は在来線の整備を粛々とするのが精一杯の日本
0342名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:47:09.08ID:eyq5pWTy
こうした方が良かった

在来線→福井まではJr西
サンダーバード→福井まで運転
しらさぎ→これは金沢まで運転(Jr西管轄外の名古屋まで運転するから)
0343名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 18:55:33.72ID:ImFdUS/u
>>305>>307
スクリプト荒らしはガーシーとフィギュアスケートが好きなようだ
0344名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:00:39.56ID:4a2D2zvc
>>326
京都駅がどうにもならないので
これ以上嵯峨野線に金をかけても無駄
0345名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:01:12.68ID:FGpZ8WhS
騒音まき散らす迷惑施設である高速鉄道の駅は郊外に作るのが原則
0347名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:05:08.02ID:rnxEHxwo
>>346
新鳥栖~武雄温泉フル新幹線の工事費51㎞で 6197億円
0348名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:12:53.21ID:s7uZ6mC0
>>344
別に京都駅で折り返さなくてもええんやで
0349名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:20:55.69ID:NlvFCf2P
単純に京都市は反対なら亀岡でええやん
0350名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:30:25.78ID:DPQmmecl
ヒント
建設費は京都府が払うんですよ。アホなのかな?
0351名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:32:04.48ID:PcaDcX55
京都亀岡間20.2キロというのは福井鉄道の福井駅~たけふ新と同じ距離。
実際には福井武生間や富山高岡間より離れていることになる。
0352名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:37:05.92ID:NlvFCf2P
>>351
だとしても「要らない」って言う街に通す必要ないよね
主にそのせいで着工遅れてるわけだし
0353名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:37:54.57ID:i2015Pvb
亀岡ルートなんて小浜・湖西・米原ルートの検討以前に葬られた問題外のルート
まあ妄想書き並べたいなら好きにすればいいけど
いまさら検討の俎上に上がる可能性すら1ミリもないから
0354名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 19:44:05.69ID:NlvFCf2P
ええんやない?
リニアみたいに京都に固執して開業遅らせたいんやろ?
0355名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:11:33.65ID:uhl8e6VZ
亀岡市、調べたら丹波国の国府や国分寺、一ノ宮があった丹波の中心地だったんだな
山城国の京都に入るのは諦めて、亀岡経由大阪行きでいいかも
0356名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:11:48.95ID:Mj4eQC0T
園部あたりにも駅作ってやれば亀岡ルートで
妥協できそうな気もするが
0357名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:17:07.41ID:NlvFCf2P
リニアの静岡、佐賀や京都にしても結局日本のインフラ整備に反対してるやつは国賊か、もしくは航空業界や車産業の嫌がらせ分断工作やからね
0358名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:18:16.33ID:NlvFCf2P
>>356
美山地区が反対しても園部民が賛成すれば通せるね
0359名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:20:38.37ID:NlvFCf2P
>>355
角さんの決めたルートを変える必要はなかったんですよねホンマ
0360名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:23:17.51ID:NlvFCf2P
今回の敦賀延伸にしてもメインスポンサーの車産業の意向を受けてマスゴミが「敦賀乗り換えガー」連呼してdisってる
わかりやすい工作で笑えるわ
0362名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:28:37.31ID:NlvFCf2P
あと米原ルートとか舞鶴ルートとかありえない推すのも大半は分断して着工遅らせる工作員な

川勝が支那の意向でさまざまな手でリニア妨害してるのと構図は同じ
0363名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:33:26.22ID:Q6Qd1Scq
亀岡ルートだと嵯峨野線は地獄だし京都駅から遠い

妄想するならいっそ嵯峨野線をスルーして比較的京都駅から近い山崎駅を終点にして新京都駅に改名でいい
新快速停めれば京都駅まで約10分で行けるし大阪駅まで約20分で行ける上に阪急も使える
0364名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:35:05.69ID:Q6Qd1Scq
>>362
米原ルートは小松市議会が求めている
名古屋や新横浜方面に便利だからな
0365名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:37:28.24ID:NlvFCf2P
>>363
京都駅に近い必要あるか?
駅に着いても観光はそこからバスか地下鉄やで
なら二条駅でええやん
二条亀岡なら新横浜関内と大差ない
0366名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:38:18.24ID:NlvFCf2P
>>364
小松には空港があるねー
0367名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:40:08.43ID:Q6Qd1Scq
>>365
嵯峨野線も東西線もショボい
京都市街地は地下工事が高コストだからアカンやろ
0369名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:42:24.69ID:NlvFCf2P
はこだてライナーのように亀岡〜嵯峨〜二条〜京都の「きょうとライナー」を設定すれば解決
0370名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:43:59.27ID:NlvFCf2P
>>367
しょぼいってのはあなたの感想ですよね?
北陸〜京都の流動ならばそれで充分では?
0371名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:44:40.50ID:Q6Qd1Scq
嵯峨野線は京都駅ホームと単線がクソやしアカンで
0372名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:46:09.37ID:NlvFCf2P
>>367
地下工事が高コストなら尚更京都駅乗り入れとかムリゲーやろ
0373名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:46:11.05ID:Q6Qd1Scq
>>370
嵯峨野線は輸送力が京都線より圧倒的にショボい
京都駅のホームもクソ
行ってみろよ
0375名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:52:01.76ID:NlvFCf2P
>>371
京都駅にこだわる必要ないし、JR西にやる気あれば複線化は出来ないレベルやないやろ
実際田舎のローカル線は隙あらば廃止するけど儲かりそうな事業には積極的やん
0376名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:54:56.17ID:NlvFCf2P
>>373
東海道線という世界的大動脈と比べりゃそらクソやろ
何当たり前のこと言っとるんや?
0377名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:55:57.46ID:nmO9ylfi
亀岡ルートでも京都行くなら新大阪経由でよくね?
0378名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:56:28.42ID:Q6Qd1Scq
>>375
引きこもりのお前はまず嵯峨野線の京都駅に行ってみろよ
0379名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:57:12.38ID:NlvFCf2P
「亀岡ルートだと京都駅から遠いからクソ!」
なら米原乗り換えの米原ルート(北陸中京新幹線)は論外ですねー
0380名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:58:59.76ID:Q6Qd1Scq
>>376
東海道線とか言ってるのは関西以外のよそ者やな
地元ではJR京都線やで
0381名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 20:59:33.19ID:NlvFCf2P
>>378
文盲か?
それでも北陸京都間の流動程度なら充分って話やろ
論点ずらして妄想で人格否定してる時点でレスバ負けやで
0382名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:00:29.88ID:i2015Pvb
>>376
いや東海道線がどうこうというレベルでなく圧倒的にショボい
嵯峨野線ホームは片端式の上に狭すぎて、観光シーズンとか人が溢れそうなレベル
あれに北陸新幹線からの乗り換え客がプラスされるとか悪夢でしかない
0383名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:00:50.24ID:Q6Qd1Scq
>>379
そっちは費用対効果が高いから論外ではないな
むしろ小浜京都ルートが建設費高騰で論外
0384名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:01:22.57ID:NlvFCf2P
>>377
運賃も時間も掛かるけどそれはそれとして選択肢かな、としか言えないわな
0385名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:02:29.27ID:Q6Qd1Scq
>>381
今でも混んでるから充分じゃないぞ
引きこもりやめて現地に行けば分かるぞ
0386名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:04:09.91ID:NlvFCf2P
米原ルートは北陸中京新幹線です。
北陸新幹線とは関係ありません。
0387名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:08:06.60ID:NlvFCf2P
米原ルート派、小浜京都ルート派は日本のインフラ整備向上を妨害する工作員な
終わりない議論させて着工遅らせる川勝と同じやり方まさに国賊、外患誘致罪に値する

小浜亀岡ルートしか勝たん
0388名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:09:17.61ID:VAOfXOwE
田中角栄の新幹線計画はオイルショックが起きる前の右肩上がりの時代だったから
「僕の考えた最高の新幹線路面図」なんて計画を建てれた
0389名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:10:28.05ID:NlvFCf2P
佐賀県、静岡県や京都市は地方交付税打ち切り、消費税100%位の制裁が必要
0390名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:11:59.97ID:Q6Qd1Scq
>>387
小浜京都ルートは建設費高騰でもう破綻してしまった
核燃料サイクルと同じで現実的には不可能
米原ルート以下
0391名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:12:00.77ID:+kJrUX/E
現状
金沢駅~大阪駅 ← 敦賀駅で1回乗り換え

米原延伸
金沢駅~大阪駅 ← 米原駅と新大阪駅で2回乗り換え

更に乗り換え増える米原経由勧めてる奴は何なの?
京都市民は北陸なんて知らんって言ってるんだから何一つ優先する必要ない
0392名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:12:04.01ID:NlvFCf2P
>>388
景気なんて今生きているワイらの気持ちや行動次第
0393名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:13:19.38ID:6ocd//Je
嵯峨野線はトロッコ列車の逆走どうしかしないとな
0394名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:13:35.10ID:Q6Qd1Scq
>>391
米原延伸だと米原〜大阪に連絡特急が走るだろ
湖西線と違い強風の心配もない
0395名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:15:41.93ID:+kJrUX/E
>>394
大して時短にならないからそれもう敦賀駅止まりでええな
0396名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:17:05.35ID:Q6Qd1Scq
>>395
米原は時短にはならないけど強風の心配がないし在来線止まっても新幹線も使える
0398名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:22:43.74ID:Q6Qd1Scq
>>397
亀岡市を通るのは反対せんけど嵯峨野線連絡はアカンで
0399名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:22:51.37ID:jE9RyfZk
>>391
ヒント
米原経由をEX予約で買うと、敦賀延伸前に近い価格で切符を買うことが出来る。
しかも時短効果もある。

米原経由一択
0401名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:32:41.80ID:Q6Qd1Scq
>>400
名古屋方面に時短効果あるし
関西方面には安定輸送効果がある
0402名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:34:45.31ID:6ocd//Je
米原は西が大赤字になる問題をどう解決するつもりなのか
0403名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:35:23.89ID:IMk694lh
新幹線は時短もあるけど揺れないというメリットもデカい
サンダバなくなる記念で金沢から敦賀まで往復したが
戻りのサンダバから降りたら揺れで気持ち悪くなった
0404名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:36:57.06ID:IMk694lh
一方、おときゅう東日本パスで1日8時間新幹線乗ってタブレットで動画見てたけど平気
0405名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:38:52.15ID:/FcSnW6/
>>401
安定輸送なら他のルートも出来るし
名古屋方面も乗り換えね時短効果も少ない
0406名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:39:19.28ID:Q6Qd1Scq
>>402
米原で東海道新幹線に乗り換えられたら困るから西の在来線に連絡特急だろうな
0408名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:40:39.46ID:Q6Qd1Scq
>>405
湖西線は安定輸送できない
嵯峨野線も無理
山崎かあたりで京都線に連絡なら許すが
0409名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:42:20.13ID:N63ZYhRs
>>335
確かに途中駅となり、在来線は第三セクターとなってしまった今の金沢駅には、今の敦賀駅の様な乗り換え客で賑わう光景は消えた。金沢に目的がある人のみの様子は栄枯盛衰そのもの。まぁ、仕方ないよね。
0410名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:46:31.00ID:/FcSnW6/
>>408
日中

敦賀:新幹線4本/h
亀岡:嵯峨野線5~6/h

充分すぎる
0411名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:48:56.31ID:Q6Qd1Scq
>>410
嵯峨野線は京都駅ホームと単線がクソ
しかも人身事故で止まれば終了
山崎ならJR止まっても阪急があるから安定輸送できる
0412名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:49:05.83ID:ISmM599/
なんかアボーンしたら3人で騒いでいるだけだがルートの話なら専用のルートスレでやれや
0413名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:49:18.85ID:V1gIMmx/
ルートスレ開いてしまったのかと思ったら総合スレじゃないか
0414名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:52:42.81ID:eDOZfJSK
>>409
金沢駅の敦賀延伸前の乗車人員は23000人/日
ただ、これは在来線も含む数字で、新幹線だけでみると8000人/日前後と考察されてる
0415名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:54:31.09ID:/FcSnW6/
>>411
単線でもホームがクソでも最大7本/h以上捌けてるのは事実やろ
人身事故が不安言うたらどの路線も無理やわ阪急がある?私鉄と死闘続けてるJR西が他社に利益誘導する施策打つわけないやろ
0416名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:54:44.94ID:jE9RyfZk
>>414
ヒント
北陸新幹線高崎以北最大の新幹線乗客数ナンバー1は敦賀駅に決まりましたね!
0417名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:56:18.97ID:Q6Qd1Scq
>>415
京都駅嵯峨野線ホームは今でもギリギリだからこれ以上は無理
桜シーズンに行って見てこいよ
0418名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:57:07.00ID:/FcSnW6/
>>412
自治厨乙
機能してないローカルルールなんてどうでもええやろ
てか敦賀延伸以降語ることは大阪延伸以外あるか?

嫌ならNGして黙って誰も相手にされない独り言呟いてろや
0419名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:57:10.93ID:s7uZ6mC0
>>414
それだけ在来線を利用する人がいるのに在来線は赤字なんだ。
泣けてくるな。

物流の主流を鉄道に移行させないと
マジで日本の鉄道は全部なくなりそうだなw
0420名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:57:18.69ID:IMk694lh
富山のます寿司紹介あるみたいからケンミンショー見てるが
横浜の連接バスすごいな
あんなん運転よくできるわ
0421名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:59:06.37ID:eDOZfJSK
>>416
はいアホ
あくまでこの数字は敦賀延伸前
今はこれに関西方面の乗車人員がプラスされるのをお忘れなく
1万人は確実に超える
0422名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 21:59:29.52ID:/FcSnW6/
>>417
いや、だから北陸京都の需要程度捌けるやろ
実際日中は余裕残してるし

単線もやる気出せば解消可能
ついこの間まで全線単線だったの忘れた?
0423名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 22:01:11.98ID:Q6Qd1Scq
>>422
だから観光シーズンに行って見てこいよ
実際無理だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況