X



北陸新幹線総合スレッドpart196

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/03/25(月) 02:51:29.20
北陸新幹線 東京~金沢~敦賀区間のスレッドです。

北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」「立憲民主党支持者」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで

※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart195
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1710941726/
0851名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 20:46:32.97ID:hGPakQYG
ルートで言えば、飯山経由で本当に良かったんだろうか。本線空白地帯に駅を作るのは良かったかもしれないが、今、赤倉とか外国人観光客で賑わってるし。妙高高原で良かったような
0852名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 20:50:05.18ID:EEVQYSRA
>>850
四国はクルマ社会、鉄道は赤字で不要
0853名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 20:54:37.06ID:oKYsxtfs
飯山以外のところは地質がトンネルに適さなくて、飯山トンネルしか掘れなかったんだよ
しかも飯山トンネルも掘削中に一度崩れてるし
0854名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 20:58:00.13ID:EFk2wFYh
>>838
株でいうところの、今回の延伸でマイナス材料が出尽くしたから買いみたいな話だろう
石川は金沢が乗り換え特需がなくなったし福井は関西中京から不便になった
0855名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:02:57.76ID:VzZJz0pP
>>837
新潟と上越地区の強化が目的になっているが本当は北陸新幹線を介して大阪、関西への直行が悲願なんだろうな
0856名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:25:04.66ID:fx2FquCE
>>855
新潟サンダーバードが設定されなかったんだから需要は殆ど無いだろ
0857名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:37:29.41ID:VzZJz0pP
大阪、新潟間が3時間切ると需要が戻ってくる
0858名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:40:42.03ID:Gyr2Qc4q
速さなら伊丹便 本数なら新幹線東京経由
雷鳥ルートが廃れるのも当然
0859名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:42:11.55ID:CiY6xXD8
ヒント
通常ルートは関西~敦賀までサンダバード。敦賀~新潟日本海フェリーがデフォ
0860名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:45:08.21ID:EEVQYSRA
JR西の思惑通りw 何もかも想定通り
0861名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:46:52.38ID:PqJKNqAN
>>860
じゃあ、永遠の敦賀止まりもJR西の想定内か
今さら滋賀や京都が建設着工や3セク化を認可するわけ無いしな
0862名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:48:05.36ID:EEVQYSRA
JR西「敦賀駅を立派なものに造って良かった~」
0863名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:54:36.59ID:oKYsxtfs
ポンコツすぎるサンダーバードにどこまで耐えることができるのかね
会社も利用者も
0864名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 21:56:18.49ID:bJWmi+ll
どのみち全通後も新在乗り換え機能は残るからなあ
予定通りのルートなら名古屋方面はそのままだし
高低差のせいで見かけ上でかく見えるだけだからな
0865名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 22:02:37.34ID:COft7g1Y
>>857
長岡〜上越妙高(糸魚川)間を
最低でも、最高速260km/hで走らないといけない。
0866名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 22:03:00.59ID:89XalGIv
今でも近くで見たらボロボロだしなサンダーバード
0867名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 22:15:02.00ID:ly4zoQrQ
一畑7000系

平成28年製造
1両編成
定員129名(内、座席定員64名)

車両外装ラッピングに以下をイメージ
7001号 出雲大社
7002号 宍道湖
7003号 棚田
7004号 三瓶山

ばたでん
一畑電車株式会社
島根県出雲市平田町 2226

お問い合わせ先 雲州平田駅
0853ー62−2133
https://www.ichibata.co.jp/railway/operate/trains.html
https://www.ichibata.co.jp/railway/
0868名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 22:16:01.21ID:ly4zoQrQ
JR西日本 2024年1月17日 イベント・キャンペーン

特急やくも新型車両(273系)を
SNS 等で PR してくれる方を大募集!

こちらをご覧ください。(PDF形式 1,186キロバイト) 
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/01/page_24269.html

2024年2月 9日
その他
特急やくも新型車両(273系)の車内チャイムに、
「Official髭男dism」の楽曲が流れます!!

こちらをご覧ください。(PDF形式 720キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24475.html

2024年2月 9日
駅情報
〜JR米子駅の発車メロディで「ヒゲダン」が流れます!〜

こちらをご覧ください。(PDF形式 251キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24474.html

2024年2月16日
列車の運行
特急「やくも」新型車両273系の追加投入計画について
〜ゴールデンウィークから新型「やくも」が続々追加!〜

こちらをご覧ください。(PDF形式 913キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24531.html
0869名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 22:16:45.22ID:ly4zoQrQ
紀勢本線(きのくに線) 世界リゾート博!?

178 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 14:20:25.03 ID:SCxIkBTb.net
やくもに273系投入決まったな。
制御自然振り子搭載たけど、くろしおオーシャンだけでも置き換えしてほしいな。

179 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 18:10:53.55 ID:aHbRGF5T.net
>>178
きのくに線は制御月自然振り子車の運用に車上型の装置を必要とはしないけど
基本設計は流用できるだろうね

ただくろしおは近年大阪和歌山間のビジネス特急となりつつあって
その区間では別段振り子なんて必要ないという

180 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 19:13:10.48 ID:H2dkkEsK.net
制御自然振り子車とオーシャン振り子は何がどう違うの?
てかオーシャンの振り子機能って今でも作動してるの?

181 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 19:33:18.44 ID:aHbRGF5T.net
>>180
283系の振り子も制御付き自然振り子だよ
振り子の制御の方法が283系と273系では違ってくる

制御システムを283系は地上子と連動させているのに対して
273系ではそのシステムを車両側で完結させるみたい

これでいいよね間違ってたら指摘してくれ

182 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 22:04:12.52 ID:LqLahVqz.net
>>180
きのくに線内では283系用に本則より10`高い数値の速度制限標識が本則とは別に設置されてる

183 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 23:10:54.24 ID:4tFbANFE.net
二階高速に太刀打ちできないのわかってるから
早々と高速化放棄したと思うわ
世界リゾート博の儲けだけJRは工事費だけかすめ取って
地元に何も貢献していないわな

地元民もJRの仕打ちが醜いから
だれにくろしおに乗らなくなった

184 :名無し野電車区:2022/02/17(木) 00:51:28.52 ID:Y+ktnj79.net
二階先生 万歳!

185 :名無し野電車区:2022/02/17(木) 00:55:59.00 ID:QQjl3BfC.net
せめて新宮くろしおだけでも273系化して欲しい
0870名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 22:17:25.18ID:ly4zoQrQ
【新今宮←】南海電気鉄道スレッド NK-03【→岸里玉出】

0463名無し野電車区
2024/02/22(木) 12:20:56.90ID:eazely6L
憲法論で不可能と言い続ける人は空気読めない人。
間違いなく女にモテないか話したことがない人。
0871名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 22:18:00.83ID:ly4zoQrQ
もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム
目指したのは、
ひとクラスうえの移動空間。
お一人おひとりの心地よさに目を向けた,
新機能・新設備の採用により、
いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで,
グレード感ある快適性を提供します。
※特急サザンは指定席車両4両と
自由席車両4両の8両編成で運転しており、
指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。
自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。

車両デザイン
デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。
車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、
車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、
大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、
全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。

新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。

https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html
https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html
https://www.nankai.co.jp
0873名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 22:20:04.90ID:ly4zoQrQ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
0874名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 23:37:01.83ID:FmQyjhf6
信越本線は柏崎長岡間だけ改良すればいいだろ
線形グニャグニャじゃん
0875名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 23:46:41.08ID:F8n90TbK
柏崎~柿崎間は風で大幅遅延や運休多いから山側に付け替えて長大トンネル掘らないと
0876名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 23:49:54.23ID:s093ncQY
>>874
そこ通ってた特急かがやきは在来線特急で表定速度日本一ではなかったか?
0878名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 01:00:21.07ID:RnuBWXCo
ごめん、後に逆転したのか
これはすごいな、たしかに柏崎までの線形はいいけど
0881名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 05:49:37.18ID:v8MU6W8b
>>877
きらめきは廃れていったな。

金沢〜米原で福井だけ止まるって。
あんまり客乗らないんだなって。

北陸は関西には行かなくなるな、
地元の永平寺、和倉温泉、立山黒部アルペンルートに行くようになるね。
0882名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 07:13:34.93ID:6+ruq00j
富山からは関西行き増えるだろ
敦賀まで新幹線で特急区間がかなり減ったし乗り換えは元々金沢で発生していた
0883名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 07:31:10.39ID:nATNXjYl
富山〜京都

現在 2時間11分 9020円(普通指定)
ダイヤ改正前 2時間37分 9040円(普通指定)
0884名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 07:33:54.29ID:Ha8XMReQ
大阪より大宮でしょ
0885名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 07:41:20.68ID:W9ysuc6F
>>883
亀岡ルートだとこれが伸びる可能性も出て来るのが困るな
0886名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 09:23:35.12ID:AsQkECRw
>>881
あさひ、かがやきで東京行ったほうが早かったからね
その後、ほくほく線でさらに早く

きらめきは、敦賀駅停車で北越に吸収される形で消滅
0887名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 09:25:57.31ID:Q9MHdV/e
朝7時台の富山発かがやき乗ったがリクルートスーツの若者が多いな
北陸から東京へ就活に行くんだろうな

自分なんかは就職氷河期で東京の私大出ても東京本社企業になかなか受からず
渋々富山の企業も就活先に入れ始めたが就職試験が午前中からなので実家に戻る余裕なく
夜行の急行能登に乗って富山県内の駅のトイレで着替えして面接受けに行った
富山企業は落ちたがかろうじて東京本社企業に1社だけ受かった

そんな時代に比べたら良い時代になった
0888名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 09:31:41.88ID:6+ruq00j
かがやきで長野から乗る客は交通費節約で大宮で降りるから
窓際なんかを選ばれたら通路側の客は席をあける必要があるのでめんどくさい
かがやきで長野から乗って大宮で降りる客は強制的に通路側しか選べないようにして欲しい
0889名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 10:01:49.24ID:oeDSIgM0
かがやき組は東京まで行って乗り換えて神田やお茶の水界隈へ行くのがメインだぞ
ニートは何も知らないんだな
0890名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 10:05:17.26ID:jkTJZHFh
富山への訪問者が増えても、石川・福井への訪問者がそれ以上に減るからマイナスだ罠
乗り換え無しが良いと言うなら、新幹線は無い方がマシだったな

急行きたぐには大阪ー新潟を走ってたし、金沢開通前のサンダバも富山まで走ってたしな
0891名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 10:08:31.83ID:6+ruq00j
>>889
長野から大宮で新幹線降りて在来線乗って東京行くのと
長野から東京まで新幹線で行くのとじゃ1100円違うのに時間は20分しか違わないから
交通費節約したい長野民は大宮で降りる
同じことを富山民がやっても210円しか安くならない
0892名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 10:12:22.89ID:+biyxtHc
乗換え時間を考慮しましたか?
0893名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 10:20:14.54ID:6+ruq00j
こっちは実際に長野から1駅だけ乗って大宮で降りていく人間を多く見てるからな
セカンドバッグ1つだけ持ったおばちゃんとか慣れてるね
0894名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 10:22:39.54ID:6+ruq00j
時給に換算して20分1100円だと3300円より時給が安い人は大宮で降り
20分210円だと660円より時給が高い人は東京まで乗る
なので長野民が大宮で降りるのは道理にかなっている
0895名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 11:13:02.47ID:5kl6Uxe5
新宿とかだと大宮乗換のが早いんだよ。延伸はよ。
0897名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 12:13:37.68ID:FqNM7ZZn
ID:6+ruq00jのわけのわからない持論を読まされる身にもなってほしい
0899名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 13:22:05.99ID:6+ruq00j
>>897
部屋から出ないお前が他人の持論を批判とかチャンチャラおかしいw
0900名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 13:31:34.66ID:6+ruq00j
>>895
自分も毎回大宮乗り換えの方が新宿行きは常に早いと思っていたが
新幹線で大宮乗り換えが早いのは埼京線の通勤快速や湘南新宿ラインに乗れる時だけで
それ以外の埼京線各停利用が一番早い時間帯は東京経由より遅い時間帯もある

自分は大宮乗り換えはせわしないので新宿行きでも東京経由を使う
0901名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 14:01:30.49ID:d0zg59rO
田端に新幹線駅あれば品川駅のように使えるのになあ
0902名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 14:21:12.53ID:RnuBWXCo
>>901
赤羽かな
どっちにしても今から駅設置するのは難しそうだが
0903名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 14:48:40.00ID:j4s/3DEX
>>895
どうせ大した本数増えないし,延伸は無理。
0904名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 14:57:22.52ID:S2r6hGaQ
新宿から松本行き新幹線で長野に繋げるのだ
0905名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 15:11:32.56ID:5kl6Uxe5
>>900
確かに新宿だと微妙なこともあるね。池袋ならともかく。
0907名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 15:37:45.83ID:w6s+d9OA
ああ? 新宿なら大宮一択だろ!
東京駅のほうが煩わしいわ乗り換え
中央線ホームやぞ?
0908名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 15:38:31.38ID:w6s+d9OA
しかも!
大宮で降りるより東京で降りたら1000円ぐらい高くなる
0909名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 15:55:25.73ID:qg+cH9rN
確かに中央線ホームは新幹線からは遠いけど、そんなに苦になるレベルでもないやろ
新宿に何が何でも早く行きたいなら大宮乗り換えでいいやろけど、さほど急がなくて埼京線の煩わしさが嫌なら東京乗り換えで始発のメリット取るのもアリだと思うぞ
俺は後者だが好き好きでいいんじゃね?
0911名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 15:57:01.42ID:Vz4Jp4De
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
0913名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 17:21:00.13ID:IFRKRrvA
大宮で降りて遅延が多い湘南新宿ラインを使うより
上野で降りて山手線京浜東北線中央線の
どれかを使ったほうがいいぞ
0914名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 17:22:18.26ID:o805IvB/
東京駅で中央快速線のホームあがるのだるい
0915名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 17:32:34.71ID:9OK/otE2
北陸新幹線が建設されなければ、中央線ユーザーが苦労しなくて済んだのに…(涙)
0916名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 17:34:33.55ID:o805IvB/
いっそ京浜東北線が地下化されればよかったのに(過激派)
0917名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 18:07:38.30ID:JsOcvs27
金沢駅でつるぎ18号から能登かがり火5号にワザと接続出来ないようにダイヤを組んでるよねw(つるぎ18号到着4分前に能登かがり火5号が発車)

つるぎ18号はダイヤ改正前の和倉温泉行きサンダーバード17号のダイヤを継承してるのに
0918名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 18:17:33.55ID:SH9q4r7g
和倉温泉へは時短ゼロどころか到達時分が増加してるわな
0919名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 18:17:51.19ID:bqLOI05B
もう関西から電車で和倉温泉に行く客なんて居ないからこんなダイヤにしたんだろうが
逆に東京方面だとかがやき509号から8分の接続で能登かがり火5号に乗れるから関西の客なんてもう相手にしてねーし
0920名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 18:18:43.00ID:RnuBWXCo
>>914
総武横須賀線への乗り換えはもっと嫌
定期的に千葉に出かける仕事があるけどほんとめんどい
0921名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 18:23:02.49ID:SH9q4r7g
大阪に本社を置く大和ハウス工業の創業者・石橋信夫は能登・志賀町の別荘で晩年を過ごした
今はどうなってるか知らんが志賀町にはかつて大和ハウスが開発した別荘地やゴルフ場がある
0923名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 18:56:02.07ID:mYTjrpFg
>>918
和倉温泉民はなんで自治体を巻き込んで徹底的に抗議しないの?
0924名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 18:59:28.01ID:HdZdUp4V
和倉温泉は地震で宿が無くなったよ
泊まろうと思って検索しても引っかからない
0926名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 19:29:26.67ID:+8tYEFwe
北陸新幹線の金沢以西の延長が森喜朗の意向であったなら結果として大阪にダメージを与える結果になった

口で「大阪はたんつぼ」とディスっただけで無く敦賀乗り換えという厄介な物を残して北陸と大阪の移動が不便になる事になった
0927名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 19:34:54.15ID:6WKfXVUj
大阪から和倉温泉へ今走らせたらいくらになるんだろうな
0928名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 19:37:00.42ID:KWSiH9hD
>>907
東京駅は駅ナカ施設がいろいろあるから楽しい
大宮はビジネス客の乗り換えが多いから重い空気だが東京は観光客も多いので華やか
0929名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 19:37:01.61ID:ItElqRCY
今日も遅れている。日本一遅れる新幹線だな
0930名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 19:38:44.95ID:rYzvWczW
>>888
東京と大宮の価格設定がおかしい。千円以上も値段が違う
0931名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 19:42:14.98ID:4ElGZfKi
つるぎ36号が2本走ってるな
0932名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 19:43:38.75ID:9OK/otE2
和倉温泉にしても加賀や芦原温泉にしても乗り換え必須だから、山陰へ温泉客がシフトするかもね
0933名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 19:57:17.15ID:Y8GteVJS
>>923
自分さえよければいいとか思ってない大人だから
そもそも半月前までだってサンダーバードは一往復しかなかったのに
さも終日大阪と繋がってたかのように言うバカは何なんだ
0934名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:01:15.84ID:ZlHsb9ST
>>930
上野と東京間は特急料金が110円加算される
0935名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:05:01.68ID:J2luNAR8
人それぞれなんだな。東京駅の乗り換えほどせわしないものはないが。
0936名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:18:04.27ID:RnuBWXCo
>>929
乗り継ぎのサンダーバードのせいで遅れてるんだなあ
こりゃ新大阪まで絶対延伸だな
そうすりゃ260キロで走るだろうし
0937名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:19:00.39ID:RnuBWXCo
>>926
森は基本的に関西を馬鹿にしてるから、森個人としてはこれでよかったんじゃない?
0938名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:22:15.17ID:k4fX60kd
馬鹿北陸土人が自ら墓穴を掘っただけwwwwww
0939名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:33:43.03ID:kJzYpIPc
大宮駅のデメリット
新幹線から埼京線ホームまで5階分の縦移動、湘南新宿も少し新幹線改札口からは離れ気味
上野駅のデメリット
エレベーター1基のみで東京駅丸の内地下改札内にある高加減速タイプではなく余りに遅すぎ。地3階を中心にバブル末期の学生・社員大量旅運搬時代の雰囲気がプンプンし全体に辛気臭い。
東京駅乗換のデメリット
土日祝のキャラスト・六厘舎・グランスタ辺りは中学生以下の子供連れファミリー層で未動き取りづらいほど埋め尽くされ大荷物を抱えて構内を移動するには結構疲れる
0940名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:35:21.38ID:S7Yxcw2a
大宮駅の新幹線⇔埼京線は比較的楽やぞ
改札から近いからな
0941名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:36:36.09ID:P4gn1Uz7
そこで上野駅ですよ
上野(銀座線)赤坂見附(丸ノ内線)新宿

これがベスト
0942名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:44:52.45ID:J2luNAR8
上野駅って新幹線から地下鉄の乗り換えってしやすいの?
0943名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:48:44.68ID:bSQ0U77j
湘南新宿がダメなら埼京線もあるし大宮の方が便利なのは事実なんだよな
0944名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:51:40.79ID:v8MU6W8b
>>888
金沢から乗って大宮で降りる切符を買ったら通路側だったよ。
0945名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:54:55.63ID:ASy/X0bw
東北上越北陸新幹線ユーザーはそのうち大宮駅慣れするよ
0946名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 20:55:58.10ID:jkTJZHFh
>>937
稲田やた高木も同じだな
国会議員は関西より首都圏のが用事あるし、自分の選挙区に東京直通の新幹線が通ったからな
新大阪延伸だと3兆円掛かるし、永遠の敦賀止まりは確定
0948名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 21:54:13.55ID:KWSiH9hD
>>930
富山からだと210円しか違わない
距離が離れれば離れるほど大宮と東京の金額差が縮む
0949名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 21:59:29.47ID:KWSiH9hD
富山→北陸新幹線→東京→中央線→新宿と
富山→北陸新幹線→大宮→埼京線→新宿の金額差は210円しかない
調べてみそ
0950名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 22:00:51.32ID:E8f2Z2G3
上野と東京の料金差210円はどこから乗っても同じ
0951名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 22:01:22.10ID:uAmuESbw
>>944
購入時に座席指定をすれば空いてる席を自由に選べるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況