X



静岡ではさっそく転換クロスシートが新人気2

0001名無し野電車区
垢版 |
2024/04/13(土) 17:27:56.84ID:AoEMZ+Kq
前スレ落ちてたから立てた
0065名無し野電車区
垢版 |
2024/05/24(金) 23:09:13.32
>>63
そうですね〜
0066!donnguri
垢版 |
2024/05/24(金) 23:37:22.05ID:XXx4itNT
無関係レス埋め、スレ立てまくりで落とす、あの手この手で論点が見えなくなるよう必死な
クソ束社畜
0067名無し野電車区
垢版 |
2024/05/30(木) 22:57:51.86ID:m3Lzk7j4
300番台の一部が運用開始されたようだが
これは行く行くは4連の315系とコンビを組むのをデフォにするためか?
0068名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 19:08:15.32ID:8gTvWumS
中央線では313転クロと211ロングを連結してると俺が見た限りでは
いつも211ロングは不人気でガラガラだった
0069名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 19:42:51.63ID:DmPgSvE1
多治見~中津川あたりならまぁそうなるんでねーの
クソ田舎だし
0070名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 20:01:36.29ID:fPcxs1jt
315系は大変素晴らしい
転クロを廃止しロングシートで統一されたことも素晴らしいが
311系もロングシートで置き換えたことは尚更素晴らしい
0071名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 20:02:14.93ID:fPcxs1jt
静岡でも315系が新人気となるだろう
0072 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 20:08:53.46ID:i3iTHn3s
ロリコンの思考回路なんか理解できないししなくて良い

京阪のダイヤや車両計画を考える Part14
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444372298/100-102

100 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:11:38.44 ID:yIOYfWSV0
そもそもダブルデッカーなどという無用かつ運用に邪魔なものを設定したから指定席であろうと設置に苦労する
まずはダブルデッカーを排除し特急車は3000系に統一せよ

101 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:14:45.95 ID:yIOYfWSV0
夏の公園なんかでイベントを開くと、噴水で遊ぶえっちな幼女たちの姿を合法的に盗撮・視姦出来るから最高だと思う

102 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 13:15:28.46 ID:yIOYfWSV0


トラブルで変な文章が投稿されてしまったようだ
無視しておいてくれ
0073名無し野電車区
垢版 |
2024/06/03(月) 20:12:35.58ID:fPcxs1jt
>>72
そいつは別人である
0074名無し野電車区
垢版 |
2024/06/07(金) 22:27:29.64ID:rJZ80G0S
>>67
大当たり
0075名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 09:15:24.38
>>70

315劣化の典型
0076名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 16:19:23.21ID:10gQkTFD
315:系も転クロ仕様にすればいいのに
0077名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 17:38:40.58ID:gNzX4Mpq
>>69
名古屋近辺でもそうだったな
狭く詰め込まれたほうが嬉しい、なんて客は都会にもいない
>>70 -71
秋田の701不人気と似た傾向になる恐れ
「詰め込みが効く」「都市型電車なので立って乗るのが基本」は客にとっては
サービス改悪でしかない
0078名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 17:51:18.35ID:uuCvBifx
ロングシートの一人当たりの幅は
現代の日本人男性の体格には狭すぎる
はっきりと言ってしまおう
ロングシート推しの男はチビであると
0079名無し野電車区
垢版 |
2024/06/08(土) 18:00:01.85ID:gNzX4Mpq
そればかりではない
詰め込みが利くとはそれだけ立ち客を多く押し込めると言うこと
つまり現実に着席率も低下する 立ち客が多いんだから当然
それをどっかの馬鹿は「1両当たりの着席定員数』などと言う現実に即してない比較を試みたりする
「ロングのほうが座れるんだ」とかw
頭の悪いバカ以外はこんな詐欺的インチキロジックに騙されません
そんなロジックなら例えばグランクラスは普通車より座れなくてサービス悪いことになる
1両当たり着席定員数は普通車のほうが多いw
0080名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 09:27:51.98ID:Zeov7cX1
315系もクロスで造って欲しかった
0081名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 15:09:50.09ID:JTapeHCN
>>77
市内の各駅は塩尻方に客が集中しやすいから211側がガラガラはあり得ないな
組成もわざわざ塩尻方に211がくるようにしてたじゃんね

市内各駅間みたいな短区間で使うには転クロはクソだったからロングでしかも8両になってサービス大幅改善
割食ってる人(≒長距離乗る人、クソ田舎で乗る人)もいるにはいるけど少数派だから仕方ない
0082名無し野電車区
垢版 |
2024/06/09(日) 15:15:00.68ID:JTapeHCN
てか、同じ人数乗るなら転クロのほうが狭く詰め込まれる事になるわけで
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況