東横線スレより
ワンマン運転は甘くはないぞ


やはり洩れがワンマン運転開始当初にカキコした通り、人員は二分の一でも、ウテシひとりの作業負担、精神的負担は 3倍以上となっておるようである
よって、ヒューマンエラーは不可避となる

今回は到着時の確認ミスであるが、出発時の運転台、ウテシの所作を見ておると、ウテシの頭上モニターは先頭車両から 2両目くらいがホームから離れると、もう消えてしまい、編成全体がホームを離れるまで監視しておる人員は誰もいない
東横線は、出発時もかなり危険な状態と云へる

メトロでは、丸ノ内線はワンマン運転を始めたが、銀座線までは踏み切れない
これは、銀座線の方が観光客など路線に不慣れな「一見客」が多いからである

東京急行に於いても、いつも乗る通勤通学客の多い田園都市線の方がワンマン運転に適しており、一見客の多い東横線 (しかも 8両10両混在) は、ワンマン運転には不向きと云へる

恐らくは重大インシデントが起こり、創価大臣からお目玉喰らうまでがデフォとなるであらう

我々は自主防衛あるのみ