X



【無料トッピング】 やらかし亭 【盛り放題】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2014/10/03(金) 02:22:26.04ID:NyEBTRLu
美味しい二郎系ラーメンのお店!

住所:神奈川県横浜市中区錦町17 マリンハイツ2号棟1F
交通手段:山手駅から徒歩20分位・首都高速 本牧を出て右折、錦町の信号を左折 200m程度行った左側
山手駅から1,981m

営業時間
[月〜金]
11:30〜14:30
17:00〜20:00
[土]
11:30〜14:30

定休日:日曜・祝日

席数:20席 (カウンター8席、テーブル12席)
0494ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/05(土) 14:30:02.75ID:O9XUYBDI
3月12日(土)は休業させていただきます。
0496ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 16:23:10.46ID:RQR4ABHN
汁なしにかぎってなんだけど、トッピングはシンプルに
一味とじゃっかんのあれはカエシかな?をヤサイにかけて
玉子とからめて食うのが
麺に混ざってるゴマ油、その他風味を変えない様なんで
しっくりくる様に思う。オレの行き着いたお気に入り食い方っす。
旨し!ごちそうさま
0500ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 08:05:03.90ID:DVlJGeMW
土曜はお昼のみで
営業してた
物凄い混んでたので
早じまいしたかも
祝日営業確認できず
トッピングはカレー粉
0501ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/20(日) 12:13:50.03ID:CSSUATAC
夕方、開店〜一時間ぐらいは空いてるけどな・・昼間はそんなに混むのか。
って言っても、客が集中しだすと、ブタにばらつきが出る可能性あるんで
早めに行くようにしてるけど。
0503ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/21(月) 08:49:02.64ID:92bwvYT4
やはり作業着のお勤めの
集団が来るのが大きいでも
マナーよく空いてる席に座るし
ご主人と奥さまのすみやかな連携で
回転いい
0504ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 15:27:17.71ID:FmJvOs89
だから作業着を馬鹿にするな
作業着の人は規律の中で生きているから行儀がいいのは当たり前
0509ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/30(水) 19:39:05.66ID:3X1tkyEG
でも人気店になってよかった
昔は最初から最後まで
一人の時あったし
ラーメン屋の居抜き店舗ということで
心配した
0510ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 14:12:35.56ID:gZ97YQOs
限定がメイン化してしまい、さらに妙な色物にも走ってしまう店があるけど
ここは王道ガッツリ一本で展開する清さが良い。サービスも内容も良い。
繁盛は大切だよね、微力だけど応援してますよ。通えなくなると困る
0512ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 14:39:45.21ID:bzTPOlP3
チゲ味噌は溶き玉子でフワッとボリュームがあるようで
あまり具材が入ってないから、食った後あまり満たされた感がない。
気持ち、モヤシでも何でもいいから、放り込んでくれないかなぁ・・・
0514ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 19:58:12.30ID:gbvUFbYf
日高屋のチゲ味噌ラーメンか ( ´,_ゝ`)
0515ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 02:48:05.84ID:v8Jpi3Xh
限定が紅しょうがだった
できればカレー粉常設して欲しい汁なしに最高なんだよね
今日汁なし食べたけどちょっと物足りなかった
0516ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 13:46:24.67ID:hqxED4Es
食べるラー油はまた再開しても良いと思うけど
やらかした多くのモヤシ類に、一味多め(ここのはあまり辛くない)とカエシをさっとかけて
玉子をかき混ぜて食うのばかりだな、自分は。胡麻油の風味がそこなわれない

紅ショウガは汁あり向きかもね。思っただけ・・・
0517ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 21:41:51.47ID:OdZL755M
おまいらも悔しかったら貢物もってこいよ
そうすれば俺たちみたいにサービスしてもらえるよ
貢物もしないでサービス受けようなんてあつかましいんだよ
消えろ
0520ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 23:02:16.58ID:raufHyj6
29日は営業するらしいね〜
0523ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 21:05:40.41ID:YrklXAnZ
食券機のトコに告知をみるけど、それ以外で知る方法ないよな?
GWの間のどこかでやってたら食いに行きたいなぁ、オレも・・・・
0525ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 00:01:32.89ID:nokevqRj
>>
うろ覚えだが、5日は営業で、234休みだったような
0526ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 21:56:42.18ID:xTDkO6hl
5日は昼夜営業って張り紙あったよ。
0528ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 13:33:50.01ID:9pm+0voz
期間限定のトッピングはトマトソース。
あと、今日は紅ショウガもあった。
0531ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 21:40:06.42ID:9pm+0voz
>>529
たぶん今月いっぱい(根拠無し)。

ただ、この手のラーメンにトマト味は合わないと思うんだよねぇ。
以前、横浜の馬車道にできたトマト味の二郎系ラーメンの店も速攻で潰れたし。
いや、トマト自体を否定しているわけじゃないよ。
むしろ、無加工のプチトマトは大好物で、いつもおかずにしているし。
0532ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 23:31:12.08ID:LeUi2Zg1
トマトソースは卓上の上に乗ってる瓶詰めのソース。
食べ終わり頃に味変させるのがちょうど良いんじゃないの
0535ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 21:02:54.96ID:Zuxc7TjI
トマトは食べ終わった後にスープに絡めて飲んだが微妙だった。酸味が効いてるだけで
パンチがない。ここはミニでも本当に量がある店だね。小を頼む意味がないくらい
0536ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 22:15:07.62ID:uNYQzkK8
汁なししか食わないんだけど、通常で麺量400〜500gぐらい入ってるんじゃないかな。
中盛りだと600g?もっと入ってたか・・・ヤサイやブタのバランスは通常のが良い感じなんで
中盛りは食わなくなったけど。

前に初訪問らしきオジサンが、大盛り頼んでいたけど食いきれたのかなぁ。
変わりモノに走る店あるけど、最小限、月一回のトッピング変更だけのこの店は
貴重だと思うよ。
0539ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 22:04:43.92ID:toN5CL6g
>>538
無い
でも麺少なめって頼むと麺量は減らしてくれる
0543ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 20:42:08.46ID:nTmflZnT
汁なしだけど、関内って、ホットペパーが効き過ぎる感はあったけど変わったのか・・・
ここしか利用してないモンで最近は分からない。

やらかしさんトコは、中盛り以上だと少し味が寝ぼけるかも。数回試してみた感想。
ゴマ油風味の優しい味だから。普通盛りがあうように思う。たっぷり増したヤサイに
これもたっぷりかけた一味に(あまり辛くないかな?)サッとカエシをかけて
玉子をからめて食うとなかなか良いと思うよ。あっさり系かもね
0544ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 20:46:35.83ID:nTmflZnT
汁ありは食った事ないけど、一味辛くなるかもね。熱いと・・
たっぷり一味は真似ないでね。個人的な好みです(^^;
0545ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 21:20:27.41ID:YY5d2JLt
>>543
関内はペッパー効きすぎの時があるけど最近は分からないわ。
やっぱりゴマ使ってたんだ。やけにゴマ味がすると思ったら。
量は本当に半端ないね。麺マシかと思う位に量はあるわ。ミニがあると助かる。
後は生卵にして欲しい
0546ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 23:03:30.83ID:siHFrxNW
関内が好きなので汁無しはゴマ油抜きで頼んで胡椒かけてるかな
でも平日昼に見てる感じ、10人に一人も頼んでなさそう
0549ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 13:26:00.06ID:S0Ezdnsd
2日の土曜日は休みだって
0551ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 21:44:30.23ID:vTQUYlWO
>>549
超久しぶりに、今度の土曜に行こうと思っていたのに…('A`)
0556ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 11:44:39.48ID:bYMKo3G9
なんかリズミカルな音がするけど、あれは何かふるいにかけてるんだろうな。
不思議と聞いていて飽きない
0558ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 20:38:46.23ID:yvMdR4T9
今月のトッピングはゆずこしょう。ペースト状のもの
汁なしにあうと思う。柑橘の風味とスパイシーな辛味があう。
少し塩気があるんでいい塩梅で混ぜるといいかも。
山盛りのヤサイに一味と温泉玉子、カエシ、ゆずこしょうを混ぜて食ってみた。
定番にして欲しいなぁ
0561ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 18:49:05.37ID:CD/CPuqf
柚子胡椒、かなり自己主張の強い味なので、麺に混ぜるときは少量にしておいた方が良いね。
少量なら良いアクセントになるけど、混ぜすぎると柚子胡椒の味しかしなくなってしまう。
0562ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 07:45:22.88ID:HsFXNEqT
汁なしはおいしいですか??
ご意見お願いします!
0563ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 12:51:26.77ID:4YVMA/v+
ホットぺパーはたぶん入れてない。ゴマ油を風味程度効かせてる。
あとはいわゆるインスパ系汁なしって物かと。
個人的には量増やすと、ちょっと味が寝ぼける気がする。普通盛りに落ち着いたね。
押しつけない優しい味だと思うよ。やらかし流トッピングで整える仕組み。
0565ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 19:59:19.88ID:ruHPIe26
汁なし、豚臭さが少なくて俺は好きだな。
汁なしは大盛り無料とのことなので、一度大盛りを頼んだけど、あまりの量の多さに死にそうになった。
以後、普通盛りか体調によっては麺少な目を注文している。
0568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9321-gnc3)
垢版 |
2016/07/27(水) 18:15:31.58ID:PpMlf6Gt0
ワッチョイあげw
0569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7e32-xLev)
垢版 |
2016/07/28(木) 13:39:15.79ID:Zmm4a8Jk0
オレのみてるスレは、どこもワッチョイとかいうのが入ってるけど
ココ、急に入ったね、janeってブラウザだけど566から入ってる。
スレ主の都合じゃなく運営側の都合なのか・・・?
荒れるようなスレじゃないのに。
0573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d521-0Q/d)
垢版 |
2016/07/30(土) 17:05:05.19ID:9B2OaK3j0
ワッチョイあげw
0575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bf5b-FeuP)
垢版 |
2016/08/07(日) 18:22:41.29ID:MD0bHrpG0
なんでもないカレー粉だよ
二連続で豚が臭くて萎えた…もしかしてそのためのカレー粉なのか?
0578ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr07-0Rrf)
垢版 |
2016/08/09(火) 22:40:25.11ID:Igq6XLypr
夏休みはないってよ。コヨミどうりで山の日は休みますって言ってた。
0579ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41f7-yY6c)
垢版 |
2016/08/15(月) 22:45:38.64ID:qxlTTlth0
夕方いってみた
盆だから空いてると思ったら、メチャ混むんでおったまげたよ。
ヤサイがおっつかない状態
あのあたりは、食うに困る状態になると集中するのかも・・・
カレーはカエシをかけて野菜にからめて食うと旨かった。
中まで混ぜてしまうと、カレー風味が効きすぎて
オレ的には、何か寝ぼけた味に感じてしまったよ。むずかしいね
0580ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa0f-2mmo)
垢版 |
2016/09/02(金) 21:31:36.87ID:i/EBqFl2a
今月のトッピングは辛い天ぷらあげかす
0581ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f5b-9ph3)
垢版 |
2016/09/04(日) 18:48:37.51ID:M5Lcn2dy0
千里眼的なヤツか?
美味そうだけどアブラ少な目にしないときつそう
0582ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 036d-TXi9)
垢版 |
2016/09/05(月) 04:26:10.64ID:bFradRlr0
汁なしに辛あげをふりかけてみたよ。
同量で比較したら卓上の一味よりも、辛あげのが辛いんじゃないか?
調味料に近いんじゃないかなあ。
蕎麦屋のノリで、熱い汁ありにかけるなら試しながらが良いかもね。
0583ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sd78-Cwhc)
垢版 |
2016/09/09(金) 18:54:55.03ID:neS4Shqnd0909
ここ本当に最高だよな、コスパも味も店員も愛想いいし場所がハングリーだったら本家二郎を脅かすレベルだと思うよ
本当に満足感高い良い店だよ
0586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0677-XNJE)
垢版 |
2016/09/13(火) 02:55:31.48ID:SzjmZ7V20
月曜の夕方はわりに混むね
他の曜日に行くこともあるけど(夕方)月曜はなかなか・・・
味が変わるとか、ブレっていうの?俺は気にならない。
安定、安心のやらかし流は、いついっても提供されるから
もうここしか行ってない。感謝、そしてごちそう様
0589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0698-XNJE)
垢版 |
2016/09/14(水) 23:33:13.75ID:6gyNNCPD0
>>588
汁なしもそうだよ。中盛りを何度か食ってみたけど、普通盛りのが良い。
以来、普通盛りで注文してる。最近、限定と称してやり過ぎの店があるけど
ここは、いたって定番を控えめに展開してるよね。
汁なしは普通ならホットペパーを効かせそうだけど
ここのはゴマ油の風味が良いんだなあ・・・
多く盛るよりバランスが取れるんじゃないの?
そのかわり、ヤサイはやらかしてもらってます(笑)
0590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f06c-5UB0)
垢版 |
2016/09/14(水) 23:43:16.88ID:7+J/pVSi0
>>589
さらに突き詰めるなら製麺の際の麺の断面を今みたいな角ばった麺じゃなくて
ランダムに斜めに捻りのかかった本家二郎っぽくなってくれたら
何もいうことはないというか本家行く必要なくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています