X



【100%】一蘭VS一風堂【主観】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/02/09(月) 00:17:35.79ID:32G6gP6Z
どちらが好きか?
ファイッ
0116ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/09(水) 14:14:38.60ID:T2nIFCA1
一風堂の河原社長は30年前に博多のラーメンは臭くて店が汚いから俺が臭くなくて綺麗な店を博多に作くって
女性客を増やしてやるって言って開業したんだよ そしたら本当に女性客が沢山来た調子に乗って東京で一風堂出店したら博多以上に女性客が沢山来た
河原さんって天才だよね?
0118ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 07:34:44.32ID:WalMUeN/
>>117
一蘭の凄い所は行列が出来てない所でも回転率が早いから一日軽く700杯くらい売れる所 二郎なんか行列出来てる所でも200杯から300杯位しか売れないからね
0119ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 08:46:50.99ID:SQh0cFx7
なんで次郎ってまずくて遅くて儲かってないの?
もう信じられな
スープなんてのみ干したら確実にしにますレベルのくぞスープ
0123ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 17:22:58.23ID:UbP82K/K
マイナンバー
必要と思う…2割
必要と思わない…6割

不安を感じる…8割

目的は大企業に税金を使う仕事を作る事だな
0124ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 04:52:36.63ID:KPlpIMQV
>>123
余命三年日記見たけどマイナンバー制度作る理由は日本で悪さばかりする
在日朝鮮人に制裁する目的で作られたらしいよ詳しい事は分かんないけど俺達日本人にとっては有難い制度だよ
0125ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 05:00:31.00ID:zc7acxC7
一覧がまずすぎて舞いナンバー批判で埋めるスレか
まずくてくさいもんな
あんなもん食えるレベルじゃねえな
一風堂もお洒落過ぎて美味いけどとんこつなんだかなんだかわからん
一覧とは比較にならないうまさだけどもな
0126ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 05:18:55.30ID:KPlpIMQV
>>125
一蘭食べた事ないでしょ?漢字も間違ってるし一蘭は臭くないよ
しかもラーメン屋さんで並ぶ女性客って普通はいないよね?だけど博多豚骨
一蘭 一風堂 龍の家は女性客が並んでるんだよ!凄いよね博多豚骨は進化したんだよ
0128ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 06:28:10.91ID:CKeBJn10
>>124
在日韓国人とか人口の0.43%しかいないんだが

行政が少し注意していればすむ話で無関係な99%の個人情報流出のリスクを
国民に背負わせるとかコスパ的にも非常識過ぎるよな
0131ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 08:12:19.23ID:MWJNWT0j
一風堂の白丸バリカタに驚いた!三杯替え玉した。マジ旨い
0132鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY
垢版 |
2015/12/18(金) 08:56:36.08ID:/QEcpiL6
過去に一蘭で4回替え玉した事あります。(嘘じゃなくてマジ)

昨日の昼飯は一蘭・道頓堀屋台店(隣がドンキじゃない方)千日前からすぐ
やっぱり高いけど美味い。
私のオーダー表とラーメン
http://f.xup.cc/xup9vvkcpol.jpg
http://f.xup.cc/xup9vvucoda.jpg
http://f.xup.cc/xup9vvxhxyn.jpg
コレで980円(ラーメン790円・替え玉190円)
食券機でラーメンと替え玉するのに、1000円入れておつりが20円に
私が発した言葉が「相変わらず高っ」でした。
消費税10パーセントになったら、また値上げするんだろうな?
一蘭クラブに入ってた方がいい?
0133鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY
垢版 |
2015/12/18(金) 09:05:14.77ID:/QEcpiL6
>>132【追記】
4回替え玉した時、最後のスープ飲み干すの辛かったの覚えてます。
大阪では、金久右衛門(きんぐえもん)と言う醤油ラーメンがおいしい店でも
替え玉出来るようになってるし
金久右衛門は、醤油ラーメン注文するときに、麺細いか太いか選べるし
http://f.xup.cc/xup0ducbpbk.jpg
http://f.xup.cc/xup0dujgzuf.jpg
0138ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 23:33:31.92ID:1LIElhTj
どっちもたいしてうまくないのにいい値段するよね
自分なら山岡家に行くわ辛味噌うめぇえええええええええええええ
0139ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/19(土) 00:39:21.12ID:6e3Tq+Il
クソコテはNG
0140ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/19(土) 04:42:31.80ID:rjSjhjAu
>>137
どんどん書き込んで下さい批判してるのは人気だけど今だに女性客がいない横浜豚骨家系や二郎ファンだと思いますので
0142鈴原み>>64さきち ◆5oR0dKBDzY
垢版 |
2015/12/22(火) 21:20:29.57ID:xMc3draB
今日の晩飯は「一風堂・天王寺店」で一風堂行くのは10年振り
すぐ近くには天下一品あったが行ってない。
ラーメンダレ入れ放題出来るのはいいですね。
替え玉は130円だから、一蘭よりは安いけどさ。

一風堂・天王寺店」へ
瓶ビール500円
http://f.xup.cc/xup4jhobjcy.jpg
メニュー
http://f.xup.cc/xup4jiedyxb.jpg http://f.xup.cc/xup4jlbcyub.jpg
赤丸新味・チャーシュー2枚のせ1000円
http://f.xup.cc/xup4jijbswa.jpg http://f.xup.cc/xup4jirbzwi.jpg
替え玉130円(2回しました)
http://f.xup.cc/xup4jjcivbl.jpg http://f.xup.cc/xup4jjgbkan.jpg

http://f.xup.cc/xup4jjniqux.jpg
0143鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY
垢版 |
2015/12/22(火) 21:24:14.81ID:xMc3draB
麺は替え玉含めて、すべて固めです。
超久し振りなんで美味しく頂きました。
0144ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/22(火) 23:55:16.14ID:nIhMZjcS
>>143
おまえ何のつもりや?
0146ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/25(金) 12:11:54.68ID:qyi/hByy
>>143
博多豚骨一蘭 一風堂は凄いよね原価は凄く安いのにお客さんが沢山来るから
今では凄く値上げしてるよ今の東京のラーメンは能力が乏しいから化学調味料の量やラーメンの量プラスラーメンの安さで勝負してるからね やっぱり九州って凄いよね
0147ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/25(金) 15:05:02.48ID:xIuEXbu2
>>146
<●><●>
0148ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/25(金) 16:33:42.59ID:q3im7X6A
福岡の人は、味覚生涯多いだろw
何にで一味かけてるw しかも一味の事をコショウって言うw
本当のコショウは、洋胡椒て言うらしいwww
0149ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 02:33:22.81ID:5Gg6/j/y
一風堂初めて行って赤丸頼んで替え玉したんだけど出てきた麺が違う種類のやつだった
多分白丸の麺なのかな?
正直同じ麺で欲しいわ
0151ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 14:24:55.69ID:oWEFODvj
初めて一蘭行ったけど化学調味料を感じた。二回目は無いな…
0153鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY
垢版 |
2016/01/05(火) 15:29:33.47ID:dGZRp8Mw
【追記】
昔は福岡じゃ、ラーメン100円安かったのに
いつの間にか大阪・関東と同じ値段になっちゃったし。
0154ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 01:50:05.76ID:ixNppwYe
>>152
秘伝の赤いタレたくさんいれた?
あれめちゃくちゃグルタミン酸はいってんぞ
0155ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 17:31:47.60ID:/S82Bi0K
新宿の一蘭いつも中国人が大行列してるが、何であんな不味い店に並ぶのか訳わからん。
値段よりもとにかく時間の無駄。あと、あの変な敷居があるから狭いし腕ぶつかるし、
ラーメンに明かりが当たらず余計に不味く見える。
0158ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 03:48:02.99ID:wIEHTANu
久しぶりに一蘭
高いなー!ラーメン600円替え玉100円でおなしゃす!
24時間年中無休はありがたいが…
0161ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 09:21:46.78ID:FbQw5dBm
一覧はら王のとんこつにも劣るからどうでもいいとして
とんこつに甘みがないよな一風堂
まとまりはあるから及第点はあげるけども
0162ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/27(水) 23:37:39.02ID:iE+fLamb
初めて一風堂行って白丸っての頼んでみたけど、正直ガッカリだったわ
ニンニクは頼まないと出てこねーのかよ!
あれで790円は高いわ……(´・ω・`)
0164ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 05:00:40.52ID:mnrbya3a
一蘭の方が肌に合う人はいるだろうな
くさい家系好きとか屋台ラーメンマニアとか

とんこつラーメンにしては上品なくさみのないラーメン好きなら一風堂
ただ個性はない
0165ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/30(土) 16:47:27.28ID:QuFyAy+o
ついたてがあるから一蘭行ってる
落ち着くし 味はまぁまぁだな…
特許なんか取んないで他の店にも真似させてやりゃいいのに
0166ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/31(日) 00:28:50.00ID:fdbaLblX
ついたてあるし人いないけど狭いな
都下は広いのかね?
一蘭も一風堂も味は一緒だから
どっちでも空いてて席広いとこが良いかな
0167ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/04(木) 02:18:09.15ID:vpeA/1Rg
ついたてなんて邪魔臭いだけ。灯りがあたらないから暗くなるしさ。
あんな家畜みたいなスタイルでエサ食って嬉しいか? 味もまさにエサ並みだし。
0173ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 22:42:48.90ID:Tgul4GWi
新宿の一蘭、中国人の行列で一時間待ちは当たり前、新宿2号店作ってくれ
0176ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 08:30:03.33ID:2qXYNlE+
昨日、久々に一風堂食ったけど
ちょっとあっさりし過ぎて物足りなかったな
一蘭の方が好きだわ
0177ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 14:41:41.00ID:1DMZrZ+G
一蘭初めて行ったが高い量少ない美味しくないの三重苦だった。こんな店に行列とか好みは千差万別だな。
俺は二度と行かないと誓うぐらい最底辺のラーメン屋たと思うがな
一風堂は昔行ったが記憶にない程度。
0178ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 20:15:35.20ID:vM35j/YI
一風堂のどんぶりってかなり良いもの使ってるよな
どこで作ってもらってんやろ
0183ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 20:09:30.22ID:kzvi2Dg6
今日、マルちゃん正麺のとんこつ味に、
豆板醤とニンニクを自分で入れて食べたら
一蘭と遜色なくて美味しかった〜(*^-^)
0186ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 17:58:23.60ID:OYjBHZqS
チャーシュー追加を注文すると、元々のチャーシューをきざんでの枚数増加で、出てきた時がありました@一蘭
0191ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 16:05:07.03ID:GYpJ/XdI
一蘭派だけど量が少ない
あとチャーシュー無しとか誰得だし
チャーシュー無しなら〜のサービス!もないし
替え玉の料金が糞
0192ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 16:19:36.19ID:GYpJ/XdI
一風堂はなにが美味いのか全く分からなかった
ニンニク入れてやっと食べれるレベル
おまけに糞店員が多い気がする
0193ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 00:10:03.28ID:L/qHGYpM
一蘭の店は初めて那の川店で食べて以来あちこち回った。

上野店はできたときは通勤経路だったのと味が悪くなかったので結構通った。


ただ、だんだん味が落ちてきて外国人が大量に並んでおり足が遠退いた。

気になったこと
注文は濃いめ、あっさり、青ネギ、二倍

@スープがぬるい
A明らかにネギの種類が違う場合がある(白ネギの青いとこ使ってね?)
B350円ビールがなくなった

と、直してほしいな、

そんなわけで最近秋葉原にできた、じゃんがらラーメン辛味噌、に足が向いてます
0196ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 08:48:50.51ID:YRcEtwbY
>>185
分かる分かる今時安っぽいチャーシュー都内で少なくなったからね一蘭 一風堂は原価を凄くけちってるけど沢山お客さんが入ってるからね
よっぽどラーメンの腕があるんだろうね?
0197ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 02:25:41.68ID:XldsMFkC
一風堂の方がまだマシってレベル
一欄まじで終わってる
博多人に殺されますよ
0198ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 16:12:40.24ID:m7gWrTOx
>>197
一蘭 一風堂は原価の安い博多豚骨
だよ今の東京は昔と違って打倒一蘭 一風堂に燃えてて
厚切りチャーシュー沢山入れてボリュームのあるラーメンを作ってて安い料金で売ってるけど今だに原価が安くて高い値段の一蘭 一風堂にはお客さんの数で勝てないよね
まだまだ修行が足りないみたいだね
0199ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 03:46:48.62ID:2cvdsXQw
どっちもカス
0200ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 08:39:18.55ID:qL+bMxB/
一蘭の壁のある1人席は食べてて虚しくなったよ
牢獄かエサを食べてる動物の気分になった
2度と行かない
オープンスペースでいいじゃないか
0202ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 07:15:38.27ID:LUV/jhSG
今日、一風堂がガラガラだったので
入ってみたら赤丸の並が850円になってたわ
替え玉したら1000円

そりゃ通わんわ
0203ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 08:39:11.71ID:G59YSH2w
>>200
あれさ。厨房の中を見せない効果もあると思うんだ。
きっと工場で作られたスープを温めるだけという、見せられないような作り方してんだろうな。
0204※コテハンがNGになっている私
垢版 |
2016/05/17(火) 10:52:21.73ID:w1QIfm/0
@一蘭・道頓堀屋台店
事前記入用紙
http://f.xup.cc/xup1koagvtm.jpg
替え玉プレート
http://f.xup.cc/xup1kojgwez.jpg
注文品
http://f.xup.cc/xup1kotiozs.jpg
替え玉
http://f.xup.cc/xup1kpebwlv.jpg
ラーメンたれ
http://f.xup.cc/xup1kpialcw.jpg
箸袋・さらに替え玉追加
http://f.xup.cc/xup1kpmgbdq.jpg

A一蘭・梅田
事前記入の注文票
http://f.xup.cc/xup1kmjiwxr.jpg
注文品
http://f.xup.cc/xup1kmobrkh.jpg
http://f.xup.cc/xup1kmsgmdj.jpg
替え玉
http://f.xup.cc/xup1knceaai.jpg
替え玉の中のラーメンたれ
http://f.xup.cc/xup1knedtca.jpg
食べた後
http://f.xup.cc/xup1knvjoal.jpg
一蘭・カウンターの中から見えたもの
http://f.xup.cc/xup1kqskevx.jpg
0205※コテハンがNGになっている私
垢版 |
2016/05/17(火) 10:56:34.89ID:w1QIfm/0
一蘭
半替え玉は絶対に注文するもんじゃないな。
ちょこっと麺あるだけで130円だし。
0206※コテハンがNGになっている私
垢版 |
2016/05/17(火) 11:15:10.38ID:w1QIfm/0
B一蘭・上野アトレ(東京)
右側新メニュー?
http://f.xup.cc/xup1kvwefhr.jpg
記入用紙
http://f.xup.cc/xup1kulbiag.jpg
※麺の固さは固めに変更
替え玉プレートなど
http://f.xup.cc/xup1kwdiauc.jpg
カウンターの前から見えたもの
http://f.xup.cc/xup1kuxggro.jpg
カウンター
http://f.xup.cc/xup1kwlfvki.jpg
注文品
http://f.xup.cc/xup1kvcfyps.jpg
http://f.xup.cc/xup1kvfaqfh.jpg
替え玉
http://f.xup.cc/xup1kvjaoqu.jpg
半替え玉
http://f.xup.cc/xup1kvogser.jpg

上野(東京)道頓堀屋台・梅田(大阪)どちらも
外国人が多かった。
0208ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 02:37:59.49ID:U8TT0Xur
>>200
ほんとこれ
しかもうまくない
0209ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 11:42:38.59ID:CucuXbSJ
町田の一蘭と一風堂の両方に行ったけど一蘭が美味かったな
一蘭のスープはとんこつの旨味が力強く伝わってくる感じで麺は小麦の味が豊か
対して一風堂はスープが水っぽいしバリカタでコールした筈の麺が柔らかめの食感だった
チャーシューは小振りだけど醤油ダレが効いていてこれは良かった
正直一風堂はセブンで売ってるカップ麺の方が美味いんじゃないか?
0210ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 07:04:03.79ID:JYrwejHI
一蘭がテレ朝で1位になったけど、
ラーメン板だと、そもそも相手にされてないのかな…

上の書き込みなんてステマみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況