X



虎の穴@稲毛千葉県最強論 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/04/07(火) 01:22:52.04ID:ue4SSBs4
日本最強とまではいわないが千葉県最強といっていいだろう。
0471ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 22:26:07.19ID:21AA7t5V
妹がいるからかな?
0474ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 23:28:59.18ID:FLpe91kY
店員さん増えたね!
0476ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 15:03:58.23ID:j2JV3edw
やっぱりそうだよね?オコノウミドウシマスカ?フトウメン、ホソウメン、ドチラニシマスカ?
0477ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 06:20:50.33ID:eE9z/OYp
昨日の夜行ったら、志村、おっぱいプリン、あと初見の子供みたいなのがいた。食い終わって店出る時に「ありがとうございました」の一言も言わなかったぞあの子供。
半年ぶりぐらいに行ったけど、しかしまぁ行く度に不味くなるし、店の雰囲気も暗いし、接客も悪くなってるね。
そういえばここで話題の葬式じじいとか言う人らしき人は見当たらなかったな。
0479ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 23:56:17.84ID:40vKdAw8
前を通るだけで臭いのはどうにかして欲しい
0482ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 12:30:05.26ID:h6MPJgqx
facebookみたら、なんと、今日から24時過ぎになると大将が稲毛の店に立つって!
今の味も濃厚で好きだけど、更に超濃厚になったりして?
これは楽しみだな。
0484ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 13:13:07.12ID:dc7vArP6
志村辞めたの?ガリノッポも要らねえよ。
0486ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 08:46:39.37ID:3D+5hf8z
志村は辞めて正解だろ。
志村が店を切り盛りするようになってから、「味」「接客」「活気」全てが大暴落した。
その象徴が志村の元で育ったガリノッポ。
志村は虎の歴史に泥を塗った特A級の戦犯。
大将もこれを機に稲毛の立て直しに奮起してほしい。
0487ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 10:54:53.64ID:XbAfU90B
確かに志村は最低だったよな。パフォーマンスも無し。客を尊重しないし、客の前でイライラしてるし。ガリノッポや葬式じじいにいつも怒っていたよな?クビなんじゃねーの?
0489ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 13:07:20.17ID:ywXoxw+4
昨日夜大将いたよ!やっぱ大将いるとラーメンもう
0490ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 13:08:28.84ID:ywXoxw+4
ラーメンもうまいし、嬉しいよ、男気ムンムン。
0494ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 13:19:02.43ID:jLVHB5mW
大将いるのって夜の部だけで、助手付けないで一人でやってるの?
大将いるなら行きたいけど、遠方からわざわざ行ってガリノッポだったら嫌だな…。
0495ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 15:22:40.33ID:MoqmHfot
これがまた大将がいる時間当たりかと思いきや、結構劣化してるかも。
志村とガリの頃の方が旨かったと思うわ。
外人のバイトにつきっきりでラーメンの方手抜きになってるし。
結構やばいかも。
0496ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 18:37:47.79ID:DrNJkHSr
大将戻って来るって聞いて嬉しくて、大将居る時間帯にもう5回行ったけど、志村の時の味未だに越えられてない気がする。。。
大将勘が戻ってないのかな?
0500ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 09:27:26.85ID:PHYSGy7h
昨日行ったけどスゲー旨かった!やっぱ経験値すごいんだと思ったよ!大将いると活気あるしね。
0501ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 09:49:12.77ID:3x0Yuy+2
何種類もスープ作って、限定も出してるならともかく、長年一種類しか作ってないんだから、良い加減安定してほしいよ。
0502ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 13:24:58.01ID:Jqgi9DLs
昨日大将のラーメン食べてきた。
何が一番ビビったって、大将激太りしててびっくりしたわ。別人かと思った。あれは相当男塾で楽してたな。
数年ぶりに行ったのに自分の好み覚えててくれたのには感動したわ。ガリノッポなんて未だに間違えるし。
肝心なラーメンは全盛期には程遠いけど、志村やガリノッポが作るよりは美味いね。
大将がいるなら週一で通ってもいい。
0503ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 10:38:48.34ID:QlwqsRKD
今さっき店の前通ったら張り紙貼ってあったけど何かあったの??
車で通ったから内容までわからなかったんだけどさ。
0505ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 19:47:58.37ID:QlwqsRKD
>>504
えっー!?またー!?
じゃあガリノッポも辞めたのかな!?まぁそれはそれでいいや。
じゃあもう大将、閑古鳥状態の男塾畳んで稲毛本店一本に力を入れてくれ!
0506ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 00:46:15.64ID:CTP0HNDc
何かあったの?どしちゃったのかな、、、
0507ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 16:44:33.66ID:VGWYjA41
大将が来てから混んでるよね。大将のスープは格別にうまいし。接客もパワーもらえるわ。
0508ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 19:49:49.73ID:YdCKqvqS
だね。やっぱ大将が店にいるだけで活気があってラーメンがより美味く感じる。志村やガリノッポの時はリアルにお通夜状態だったからね。
この前、二日連続で行ったから体のために少し間を空けたいとこだが、もうすでに中毒症状が出てきた…
0509ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 11:50:44.42ID:dJpsxiEc
志村とガリノッポって仲悪かっただろ?それが接客や雰囲気に出て気分悪かった。クオリティー低すぎ。
0510ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 14:16:27.53ID:E18bSWKN
大将戻ってきたのか!来週顔出そう。
大晦日にわざわざカウンターの外まで出てきて、挨拶してくれるなんてあの人くらいだ。

結婚したしガキも出来るし、俺のこと覚えてるかなー。
0512ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 17:02:46.09ID:X/DqKWVC
>>511
大晦日前だごめん
日にちは覚えてないけど食べ納めで行ったんだ
楽しみだな
0513ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 11:27:56.43ID:00F40Jcf
志村とガリノッポは独立すんのかな!?
まぁあれじゃ無理だろうな。彼等に接客業は向いてないし、経営者なんてとんでもない。せいぜい厨房とか裏方向き。雇われ店長ですら店を維持するどころか劣化させたぐらいだからな。
しかし大将の集客力すごいな。平日のド深夜なのに待ち出てたよ。
ラーメンも志村やガリノッポに比べて濃度のバランスが良い。
そして何よりも気持ちの良い接客。
昼は男塾で夜は虎本店と、多忙極まりないから体調が心配・・・。
0514ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 12:05:11.40ID:yy26UO9u
志村とガリってそんなに対応悪かった?
大将以外も自分的にはいつも良い感じだったけどな。
年末はガリとおばちゃんわざわざ挨拶してくれたし。
独立するなら船橋方面にお願いしたいところ。
0516ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 16:11:31.08ID:61lBmc4p
おっぱいプリン
略して
ぱいリン
0518ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 07:23:18.61ID:Xr3duQ8M
大将戻ってから初めは味が落ち着かなかったけど、最近高濃度安定だな。
相変わらず大将の接客は気持ち良いけど、厨房内がピリピリしすぎかも。気合い入ってるんだろうけど、あまり厳しすぎるとガリもおばちゃんも辞めちゃうかもしれないな。
また営業時間短くなっちゃうから、うまく回してもらいたいところ。
facebookに武道家の暖簾分けの話出てたけど、武道家が既に複数店舗展開してるのに、虎はなかなか人が育たないまま都賀の後がないのはその辺にあるんだろうな。
0519ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 17:30:19.01ID:iuHvRFPF
昨日(正確には今日)の深夜に行った。
1時過ぎて行列ができてる、さすが。
約1年ぶりに行ったけどおばさんと男二人がいた。
男の一人は「大将」と言われてる人間みたいだ。
知り合いみたいなのが「都賀じゃなくてこっちに入ってるんですか?」と聞いてた。
もう一人の男は一年前におばさんと二人でやってた男とは違うみたいだ。
長いこと行ってなかったけどおばさんがちゃんと俺の好み覚えてた。
さすが。
メシは自分でつぐんじゃなくて向こうがついでくる方式になってた。
チャーシューが柔らかくてうまかった。
他は大体変わらず。
0520ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 17:21:30.42ID:4x+zd0TN
昨日行ってきた。3年前ぐらいからのファンだから初めて大将さん見た。
ここで接客活気云々言われてたけど、古参の人達が言ってる意味がわかったよ。大将さんの目配り気配り半端ないね。
肝心のラーメンも大将さんが作るラーメン最高に美味しかった。麺の湯切りの「シャキッ、シャキッ」って音が印象深い。
志村のラーメンも嫌いじゃなかったけど、これじゃ雲泥の差だね。
今考えると志村やガリノッポの虎ノ穴はラーメン、接客、活気全てが糞だね。
志村が辞めてからランチやらなくなっちゃったけど、志村は辞めて正解。
また大将さんのラーメン食べに行こう!
0521ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 20:02:27.71ID:sN3knzP4
>>520
美味いラーメン食べれてよかったな。大将の凄さをわかってくれて嬉しいよ。
チーズとかおくらやらパンのふざけたトッピングもなくなってるし、誰も頼んでない水餃子や、激不味だった担々麺もメニューから外されてるから、あれは志村が勝手にやってたんだろうな。
志村この前稲毛駅の松屋のところで目撃して、目が合ったから会釈したのにフルシカトしやがったあの野郎。
深夜で行列ができてるのはやっぱり大将効果かなり大きいんだろうな。
0523519
垢版 |
2016/05/23(月) 11:20:01.39ID:IcfogVgq
>>520
そう言えば湯きりの音がしたな。
いままでは聞いたことがなかった。
>>521
タンタン麺やってたぞ。
俺がいる間になぜか3人くらい注文してた。
0524ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 12:07:49.07ID:sFWyOF6s
テボのほうが湯切りはしっかりできそうだけど、大将の平ザル方式のほうが麺を釜の中で泳がせるから、湯で上がり均等で旨いのかも。
0527ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 17:27:12.25ID:H1ZoqVLj
美味いもんだしてくれたら誰でもいいんだよ
志村だろうが大将だろうが
人柄を決めるのは客だ
0528ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 21:57:23.47ID:Ymm8nVHV
志村が叩かれてるのは今に始まったことじゃないだろ。そもそも叩かれる原因を作ったのは志村本人なんだし。
少なくとも、オープン当時から通ってるオレはラーメンの味はもちろんのこと、大将の気遣いや活気ある店の雰囲気が好きで通ってたからね。
それが志村が切り盛りするようになってから、味はブレるわ活気はないわ、最後はここでも言われてたけどお通夜状態だったからね。
0530ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 22:08:31.04ID:V5iBarF8
>>528
わかるわー。志村安定したスープもろくに作れないくせにガリノッポに指図したりしてたよな。
オレも大将時代からの古参だが、大将の人柄の良さで通ってた部分もあったから、志村は大将イズムを継承するどころかぶっ壊してた。だから大将が稲毛に帰ってきてくれてホント嬉しいよ。
男塾はガリノッポに任せて、稲毛は大将で昼夜やってくれたらなぁ。
おっぱいプリン髪の色ずいぶん明るくしたな。
0532ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 23:36:38.89ID:V5iBarF8
はぁ?>>528>>530のID違うのに、またおまえかって…。
あぁ悪りぃ悪りぃ。志村本人か。前は店でブレブレのラーメン作ってたからこの時間にはレスできなかったけど、今は無職ニート野郎で暇なのね。
腹巻きでも巻いて変なおじさん踊りでも練習してろこのモノマネじじいが。
0535ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 09:57:20.04ID:I2eUl8Di
まぁまぁまぁケンカはやめようよ。志村が虎を劣化させてたのは事実だし、それにメスを入れなかった経営者の大将にも問題があるわけで、今はそれに気付いて大将戻ってきてくれたんだから、今後の虎に期待しようよ。
0538ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 05:42:57.09ID:wMgi+P3s
最近すごい混んでるよね。大将のスープマジうまいし!
0539ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 16:07:05.74ID:Gf/FxbNM
チャーシューが日によって当たりはずれがあるんだよな。
だから肉増しはたのみにくい。
はずれ引いたら腹立つから。
0540ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 12:01:23.35ID:pN7s1H/s
>>532>モノマネじじいが。
別にモノマネしてたわけじゃないだろW
大将が戻ってきてから何回か行ったけどもうスープ確立されたね。何で志村やガリの時はスープにブレがあったのか…やっぱりセンスとかそういう問題なのかな!?
0541ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 08:17:24.14ID:DWfjS6VA
左側の冷蔵庫に目標シート?みたいなのが貼ってあった。
前にも壁の上の方に目標かいて貼ってたことあるけど、なんか独特だね。大丈夫かな?
ガリとおばちゃん辞めたら通常営業も危ういから頑張って欲しい。
0542ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 16:47:34.41ID:2Tmq0ZMF
ガリは辞めていい。大将とおっぱいプリンの二人でこうして欲しい。

月曜 定休日

火曜 定休日

水曜 11:30〜14:00
17:30〜22:00

木曜 11:30〜14:00
17:30〜22:00


金曜 17:30〜25:00

土曜 17:30〜25:00

日曜 11:30〜14:00
17:30〜22:00
0543ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 08:54:11.28ID:6JeUzE64
>>542
土曜日夜中の1時までやって翌日11時半からオープンはさすがにキツいだろ。仕込みとかあるんだし。週に何日かランチ営業してくれると嬉しいね。
0544ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 11:30:52.00ID:JeE60eN9
志村がいなくなって良かったとか
大将が作ったほうが美味しいとか
どうでもいいからさ
今の営業時間とか書いてくれよ
昼営業とかランチタイムサービスとかどうなってんだよ
0546ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 11:58:59.91ID:6JeUzE64
>>544
> 大将が作ったほうが美味しいとかどうでもいいからさ

なら山岡家でも行ってろ

>今の営業時間とか書いてくれよ昼営業とかランチタイムサービスとかどうなってんだよ

えっ??そんなのも調べられないの??バカなの??
あっ…、知的障害者か。ごめんごめん。。。とりあえずこのスレ読み返すぐらいはできるよね!?まずはそこから始めてみな。ちなみに虎ノ穴は障害者割引き使えるって聞いたことないから、障害者手帳は持って行かないで大丈夫だからな。
0549ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:03:38.96ID:6bjCrMSA
>>544
虎ノ穴 稲毛 で検索すれば食べログが上位に出てくるからそこで確認しろ、
とマジレス
0550ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 16:36:35.60ID:JeE60eN9
>>549
マジレスありがたいんだが、食べログの営業時間の情報古いんだよ
今は昼営業やってないのにやってることになってるし
深夜営業も確か今は時間短くなってるだろ?
店に行ってないと分からない最新の情報が欲しかったんだ
営業時間がこう変更になったよ、とか

大将が志村がどうのこうのとか、妄想営業時間とかまじでどうでもいいんだ
本当に店に通ってるんなら、そういうの書いて欲しいわ
ID:6JeUzE64みたいな自演連投は自分の日記帳にでも書いてろよ
0551ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 18:05:04.17ID:Ul2GG+aT
最近おかしいの湧いてるな
前は18時からだったと思うけど、数日前に1830近くに着いたらようやく最初の客を店に入れてた感じ?開店時間が変わったのかは確認してないけど。
0552ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 23:30:06.19ID:21OzT+Qp
大将が戻ってきて、古参が店だけじゃなくこのスレにも帰ってきたと思われる。過疎スレよりはいいんでない!?
0555ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 16:19:45.54ID:DhGGUzWT
>>553
>>554
志村乙。
大将が戻ってきてから連日繁盛してるから嫉妬か?おまえ身分わきまえろよな。おまえは虎の歴史に糞泥を塗った特A級の戦犯だぞ。
おまえが糞すぎるからガリノッポが育たなくて、大将の下で一から修業しなおしてるんだぞ。おまえどんだけ迷惑掛けてるかわかってんのか??
もういいから素人モノマネグランプリにでも出てろこの変態ニヤケ顔。
0557ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 07:57:42.52ID:crxdfSQn
えっ??そんなのも調べられないの??バカなの??
あっ…、知的障害者か。ごめんごめん。。。とりあえずこのスレ読み返すぐらいはできるよね!?まずはそこから始めてみな。ちなみに虎ノ穴は障害者割引き使えるって聞いたことないから、障害者手帳は持って行かないで大丈夫だからな。
0558ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 20:17:44.48ID:jmVjsFQb
大将が作る時って志村やガリより時間掛かるよね?作り方の行程が違うのかな?スープの味はもちろん、麺が特に美味く感じるんだけど。志村やガリが手を抜いて作ってたとか?
0559ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 03:06:07.03ID:6V4Fxqen
えっ??そんなのも調べられないの??バカなの??
あっ…、知的障害者か。ごめんごめん。。。とりあえずこのスレ読み返すぐらいはできるよね!?まずはそこから始めてみな。ちなみに虎ノ穴は障害者割引き使えるって聞いたことないから、障害者手帳は持って行かないで大丈夫だからな。
0560ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 06:52:57.87ID:4XiUeR8M
手揉みに時間かけてるのと、平ざる使ってるからかも。
それにしても時間かかりすぎな時も確かにあるね。
0561ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 19:00:28.83ID:th9SQiy1
結果的に美味しいからいいけどね。麺の歯応えとスープのまとわり付く感じが違うね。志村やガリ達はなぜ大将のやり方を真似ずにやってたんだろ。きっとスープ作りも自己流にしてたから毎回ブレてたんだろうな。そりゃ客離れてくわ。
0562ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 18:30:47.43ID:n0tptOpu
日曜日
ぷらっと虎に行ったら大将がいてビックリしたのでここに来て事情が分かりました

男塾には足が向かなくてスンマセン大将
でも大将の元気な姿を見れて安心した
0563ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 13:10:40.76ID:7F9zGeMh
男塾久しぶりに行こうと思ったら昼はやってないのな
0564ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 14:18:38.13ID:EzIWZw8k
高いよ、並盛650円に値下げしろ
0568ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 01:14:15.13ID:hQgijTwu
たまにつけ麺食べてる人見かけるんだけど
券売機につけ麺ってないよね?
どうやって注文してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況