X



◆日吉周辺のラーメン5杯目◆綱島〜元住吉まで◆ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/14(日) 12:13:08.06ID:ov3hDH29
らすた、ひさびさ食べたけどいつから細麺になったんだっけ?結構前からだった?
スープの味も前とは微妙に違った。
武蔵とかの影響で細麺にしたんですかね?
あの味だと武蔵家いっちゃうよなぁ。
0075ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/14(日) 15:13:34.28ID:i1MPRgwO
燃えてから行ったけど細かったか?
相変わらずの黄色い染谷製麺で変わってなかったと思うが
0076ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 14:31:28.23ID:/n5OhaB4
鈴の麵はギョム的な安っぽい麺。
関係者のステマが凄すぎ。
都合の悪い事投稿は強制削除。
上記3点改善されれば最高の店。
0077ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 14:34:19.94ID:/n5OhaB4
文字化けしたので補填。
鈴の麵はギョム的。関係者のステマ投稿
都合の悪い投稿は削除。
店の雰囲気は良いと思います。
0078ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 15:54:44.06ID:9QTZ1Mhm
>>13
灰汁「あく」って読むんだよ
お・ば・か・さ・ん
0080ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 19:58:42.95ID:A8Ij9xNN
何気にあびすけのステマもかなり凄かった印象がある。
とはいえ、あびすけは投稿数が多いからそこまで目立たないのかも?
逆に鈴は投稿数が少ないからステマが余計に目立つ。カワイソス
0084ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 03:38:53.07ID:7+IYL/qd
肉を喰らえ w 家系⁇
0085ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 09:44:44.53ID:U1fIh7rm
>>80
鈴はいつ行っても客が少ないからステマもしたくなるんだろう…
かなり以前店の前に100円キャッシュバッククーポンがあったのは泣けた
一応1枚貰ったけど気の毒で結局使わずじまいだな…
スープがとにかく面白いから頑張って欲しい
家系みたいに味の濃さを選べるようにしてくれれば塩辛さも解消するだろうし
0086ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 06:01:27.11ID:h4MQcJn0
元住吉綱島間でこの1年で残りそうと思えた新店は柴田商店ぐらいか
立地きついのと武蔵家に合わせるために600円ライス無料にしたから利益低いので撤退の可能性あるから怖い
元住吉の花咲くはきついわ。とりあえず流行の具材用意しました感が強い。美味しく無いのと高いのがきつい。
0089ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 08:51:18.28ID:h4MQcJn0
>>87
豚星は今の所外れ二回引いてるので…ただ生き残るは生き残るよ
野方ホープはブランドあるけど残るかなぁ。まぁ花月が残るから大丈夫なのか
0090ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/28(日) 15:10:02.19ID:wRzqdwJ0
>>88
とんこつと言っても色々あるからね。
九州の本場に近い、博多・長浜・久留米・熊本風なラーメンはなかなかないよね。
良くも悪くも東京とんこつ。
0093ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 01:43:01.82ID:vc43fw5c
日吉にすんで10年位だけど
ラスタまずくなったようなきがするけど自分だけ?
味が濃いだけになったような。
昔は行列できてたけど今ぜんぜん行列できてないからみんもそう思ってるんかな
0098ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 18:05:13.02ID:y7ezi/aV
>>92
そのだるま出身の方が開いたのがコハクノトキ
0099ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 18:15:00.87ID:47zSjf8H
>>97
隣だよ。セントラルキッチンって看板も出てる。匂いが結構強くて参った
各店に配送してるかどうかは知らんけどセントラルキッチンあるのに配送しないのも変な話だし配送してるんじゃないか?
0107ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 14:39:56.28ID:pkHa+pD8
うーむ 確かに 俺も食ったけど
野菜 豚 のコスパなさにはガッカリw
ただ味は豚星よりまいう鴨
0111ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 00:18:21.41ID:IRdfUJBq
>>108
麺、スープ、具材どれも異なる。
個人的には麺とスープは今のが良くて、肉と野菜は日の出のときの方がいい。
0112ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 05:07:11.10ID:f7ToDRg+
うむ
味はまぁいいけど
次郎を真似た 醤油味のタンメンだなあれは・・ チャーシューはまぁ一枚でデカイ
が 野菜は増してもタンメンの量
タンメン系って名乗ればw
0113ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 12:59:41.93ID:xDAc7tYR
ひよしだと
やっぱ武蔵屋がおいしい
たまに食いたくなる

つぎにすきなのはガットン
でもたまに食いたくならないふしぎ

味は濃い食べ物って不思議とたまに食いたくなるよなぁ
記憶に残りやすいんだろうね
0116ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 02:56:42.01ID:0XVYRFXx
「王府」の丼モノに+100円でつけられるハーフ麺、魚粉?強目のスープと、
チャーシューが予想外に美味いよ。
0117ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/07/07(火) 14:01:12.58ID:Hc2NDSrU
肉を喰らえ、最初の開店時のパンチのあるものを期待して行ったが、ガッカリ。ありきたりの肉にコクのないスープ。
0119ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/07/08(水) 03:40:35.19ID:coZx7Qkr
王府
行ってみよ〜
0122ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/07/25(土) 12:32:48.79ID:jdom2teT
でびっと行ったけど不味いな
0127ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 10:17:42.12ID:VW3yyPAY
銀やは不味くて食えないよw
0128ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 11:17:55.95ID:QF7dI87e
不味くて食えないラーメンに出会った事がない
美味くないってのはあるが普通に食うことは出来る
0130ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/15(土) 21:15:57.21ID:/trQtzki
Hanamaruは不味くはないと思うけど
店内が暑すぎるわ
真夏のラーメン屋であれはない
0131ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 16:12:08.72ID:szanpqNV
久々に肉を喰らえに行ってみた感想
野菜はキャベツのみ 肉はというとわずか1枚
潰れる店というのは こんなもんなんだろうなぁ
0132ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 16:12:45.79ID:szanpqNV
久々に肉を喰らえに行ってみた感想
野菜はキャベツのみ 肉はというとわずか1枚
潰れる店というのは こんなもんなんだろうなぁ
0133ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/21(金) 16:14:44.46ID:szanpqNV
キャベツじゃなくてもやしだ
0136ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/29(土) 18:06:31.27ID:YARPW/1X
桃源、誠信、極楽鳥ってどう?
0138ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/29(土) 19:27:33.19ID:YARPW/1X
どうだった?
0140ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 10:14:39.34ID:IGTRWjrn
誠信を美味いと思う方いる?

俺は地雷を踏んだけど・・・
0141ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/08/30(日) 11:39:42.75ID:RqH54eUj
日ノ出町の鶏源の鶏骨ラーメンどどっちが旨い?
0146ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 10:29:54.64ID:Hm3bQB3A
元住吉のてっぺん家ってどうなん?
食べログなんかじゃ評価高いみたいだけど、夜の8時9時ぐらいに前を
通ったら、その評価がにわかに信じられんほど空いているんだが
地雷かもしれんといつも二の足を踏んでいるw
あと、六角家?出身の店長って、一日中店にいるの?
もしかして夜はいないのかな?
0147ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 12:51:08.17ID:pHBVqVl4
>>146
高評価は軒並み過去日付だからなあ。
ラーメン屋も増えたことだし、 今はさすがに客取られてるんじゃね?
個人的には、がごめ投入による限定ラーメン廃止でめっきり行かなくなった。
0149ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 22:45:47.73ID:Hm3bQB3A
>>147-148 レスありがとう
そうか、もともとガラガラなのがデフォなのかー
いやさ、他のラーメン店が増えたにしても、食べログでの評価が下で味も
どうよ?(当社比)の RAMEN HANA=SAKU* の方が全然客入りが良い
からさ、あの高評価コメントはステマか、以前に比べてラーメンが劣化した
かのどちらかなんかなーといつも思っていたんだw
立地の不利って言っても、ここまで後塵を拝する程のことはないだろうし
まぁ、このスレで不味いというコメントはなさそうだから、今度チャレンジ
してみるわ ノシ
0151ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 05:52:48.11ID:dgWbK11O
>>149
てっぺん家は前の店長の時美味かった
今は高津で微妙なラーメン屋になったけど…
現店長(六角出身で中山から日吉にきた)になってからは上にある通りがごめ推しになり味変わったなぁと
ただ店の清潔さであったり美味さは界隈ではいいと思う
花咲くは立地だけでせい家以下なんだしゆっくり食事をしたいファミリーはてっぺん家がいいと思うの
0152149
垢版 |
2015/09/13(日) 23:28:20.99ID:H9g42J3n
>>151
レス&情報ありがとう
現店長は2代目なんだね 初代店長の時に行ってみたかったなー
でも2代目店長もそれなりの味なら、一度食べにいってみるよ
おまけに初代店長の高津の店にも興味が出てきたわw
そこって高津(溝の口?)のらーめん五郎松なのかな?
そして、花咲くは自分もマジでイマイチだと思うw
0153ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/15(火) 15:11:42.12ID:LBTOBc48
野郎スタッフ募集してたな。復活か。
0155ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 00:06:40.14ID:2Q/jUf00
この前久しぶりにいったけど、
らすたやっぱうまいわ!
0156ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 08:34:31.52ID:E0Roz9G4
大勝軒久々行ったら人変わってるし、せいろの麺の量かなり減ってるし、残念だったな。。
前の店主は戻ってこないん?
前の大勝軒に持ってほしい。。
今の経営人は駄目だわ。
0158ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/28(月) 22:19:17.56ID:JMVy9aRq
>>157
大勝軒は大勝軒だが系列違い
更にスレチだし・・

?????
0160ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/09/29(火) 21:30:28.08ID:xMo2b7Bc
大勝軒前の人に戻って欲しいのは賛成。
人が変わると味も変わるのか今の奴らは美味くない。
0161ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 02:35:24.10ID:oIFxE2BV
日の出はいつの間にか豚骨醤油も増えてて、だいぶカオスだな。
卓上調味料におろし生姜、豆板醤も追加されてるから、まぜそばの味変がやりたい放題。
0163ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/27(火) 18:38:12.14ID:TtYLCgvb
ラスタの店長ってあのちっこいメガネかけた人なんだな。
十年通ってて初めてしったわ
0164ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 16:10:36.02ID:tST1VT4w
裕典
0166ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2015/10/31(土) 14:27:08.76ID:yQBXhId+
ラーメンデビット〜炎の章〜(日吉)

閉店しました
約1年短かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況