X



滝野川大勝軒 その6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 23:32:52.55ID:kgdKImuy
滝野川 大勝軒

〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-32-2
03-6914-2070
AM11:00〜PM11:00
※スープなくなり次第終了
定休日 不定休

2015/3/1 旧店舗での営業を終了
2015/3/20 池麺KINGKONG跡に移転し再開
0103ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 22:14:37.99ID:CcF5zMkq
つけダレは昔の味っぽくなったね
麺が相変わらず東池袋の味だけど…
0104ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 02:56:15.40ID:qje+tLp4
麺が不味い。スープは美味かった。
0105ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 08:10:10.85ID:evqZWET0
タカハソの定位置の真ん前、冷房機の真横の席か
このオッサン麺あまり啜らず噛み切ってるから食い方汚え
0108ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 19:13:28.00ID:TmfC9EN0
タカハソがサブロンと伊藤が美味いと話していた件
0109ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 08:43:50.14ID:RqznIUMV
サブロンとかタブーじゃないのか
0112ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 19:53:55.82ID:tzvF+S3z
移転してから行ってないんだけど、近々行きたいと考えている。
味は移転前と変わらずですか??
0115ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 22:09:06.91ID:4efWA4bV
夜の方がうまいよね
0116ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 08:05:47.63ID:qcp6z48H
もりヤサイ食べたら、ヤサイから味の素の味しかしなかった
バイト代入って奮発したのにショックだった
0117ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 00:20:03.98ID:BcUCIlwF
やさいラーメンを食べてみたい
0118ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 15:07:34.23ID:Tj6mW77U
おお?ここ美味いじゃねーかw
駒込のごとうまで行く必要ないな!
0120ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 20:35:25.06ID:fPoCOavU
>>119 はい!似てるし、旨いと思います。
0121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a178-4wno)
垢版 |
2016/07/19(火) 23:11:57.04ID:5bn2d5SS0
ごとうと滝野川が似てるとか正気か?
むしろ対極にあるスープだろ…
0124ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7438-yZ8j)
垢版 |
2016/07/20(水) 20:04:23.98ID:poz8W7Sl0
滝野川のスープは甘〃だけどごとうは全く甘くない(もりそばの話)。
そこでごとうのスープにドトールでいただいたシュガーをたしてみたら
あら不思議大塚のスープになりましたとさ。
0125ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd78-Y0VN)
垢版 |
2016/07/31(日) 02:18:06.71ID:iZEWkthe0
滝野川を常食してる人間がごとうに行っても満足せんやろ
客層も明らかに違うし
0127ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa01-Y0VN)
垢版 |
2016/07/31(日) 20:03:05.23ID:6c/WYJB2a
>>126
自分は滝野川時代で値上げする前の何十回に1回の神がかった時が一番だ
山岸さんは凄かったけどその頃の味を知っている人は殆どいないだろ
山岸さんも復帰してからは味が落ちたし
0130ラーメン大好き@名無しさん (スッップT Sdb8-xRNj)
垢版 |
2016/08/02(火) 00:02:39.05ID:A3CTdIBGd
>>127
>>128
山岸さんの頃は、麺の程良い柔らかさがあったが、麺固めブームでゴリゴリの麺で大勝軒の雰囲気が変わったよな。ラーメンも然り。
0131ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cdec-Y0VN)
垢版 |
2016/08/02(火) 01:29:38.75ID:YgEZBPk70
>>128
多分今の時代の方が通用する
渡なべとかが流行った頃の方が味に差があり過ぎた
0132126 (ガラプー KK0e-tG9B)
垢版 |
2016/08/02(火) 19:47:04.43ID:JXL7iKwUK
美味さが遠く及ばないというより方向性が全く違うという意味で書きました。気を悪くした人が居たらすまん。
0133ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-awIo)
垢版 |
2016/08/05(金) 00:12:00.39ID:/aCIcQhAK
茶髪の店員さん辞めた?
0134ラーメン大好き@名無しさん (プチプチ eb42-3Jf/)
垢版 |
2016/08/08(月) 17:51:03.67ID:wUkCDQ9N00808
夏期休業あんの?
0135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ffc-+Lkc)
垢版 |
2016/08/09(火) 23:31:05.91ID:hMjA94OI0
>>133
キタローいなくなったの?ばんざーい!
0136ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MM19-pKUa)
垢版 |
2016/08/12(金) 18:46:06.01ID:Ipd1GwFgM
>>133
>>135
残念ながらいた。金髪おじさん。味音痴だから店つぶしてるんだよねw
0138ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3438-9OP1)
垢版 |
2016/08/13(土) 10:11:40.57ID:ttV9wCF80
大盛売り切れというのはある意味すごいな。
0141ラーメン大好き@名無しさん (スッップT Sda8-xYo4)
垢版 |
2016/08/13(土) 20:17:46.04ID:gZEc5SFRd
>>139
そんなに柔じゃないけど、固め出来るよ。
一回ノーマル食べて決めるといいよ。
タカハソは相変わらずで良いね。




クチャラーは死ね。
0143ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx8d-zuSH)
垢版 |
2016/08/14(日) 07:50:55.13ID:dWg6FWRBx
大盛り、売り切れと言うより、券売機で中止にしてる感じです。食べれると思います。
俺も中盛りで十分ですけど...
0145ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fc42-ntxd)
垢版 |
2016/08/14(日) 22:24:56.57ID:uevBR30c0
唐辛子で味が全部飛んでるのをなんとかしてほしい
0147ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3438-9OP1)
垢版 |
2016/08/15(月) 19:47:13.30ID:uFZdPuwS0
卓上の豆板醤を入れれば唐辛子がわからなくなる
0148ラーメン大好き@名無しさん (アウアウT Sa05-xYo4)
垢版 |
2016/08/15(月) 20:43:58.71ID:S5QfkIHua
うちはさぁ〜、大食いチャレンジの店じゃないんだよねぇ〜!!
と滝野川時代に中盛り残す客に言ってたな
0149ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f178-3Vwo)
垢版 |
2016/08/15(月) 21:15:05.82ID:C0xM1qI+0
>>148
その客に直接言ってたんか?怖すぎやろ…
0152ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx8d-H1kB)
垢版 |
2016/08/16(火) 11:37:37.62ID:lkP285dzx
大盛りは食えそうにない!
0153ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKf6-dlIe)
垢版 |
2016/08/16(火) 19:43:22.57ID:te/Jrd+8K
大盛頼む一見客には優しく警告はするよね。

並・中盛で残した客にはも多いから気にするなと笑う。


大盛残すとどうなるんやろね
0154ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 467b-MTuc)
垢版 |
2016/08/16(火) 20:37:50.87ID:qCQRCm0q0
大盛売り切れは残す奴が多いから
大盛食べたい奴は、タカハソに言えば中盛2枚で作ってくれる
0157ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx8d-H1kB)
垢版 |
2016/08/17(水) 10:00:18.90ID:4hTugTvux
やべ、喰いたくなってきたw
0158ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd0-xYo4)
垢版 |
2016/08/17(水) 16:24:45.74ID:VediGPbuM
>>156
あんな気さくな人に「言えない」って有り得ないだろ
0159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f7b-LSUn)
垢版 |
2016/08/20(土) 14:53:23.88ID:pPnfm9sl0
>>142
ごとうとか無くなってるなw
0160ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-bWg8)
垢版 |
2016/08/23(火) 07:40:56.06ID:XRFyS2ARK
飯野ってどうなったの?
0161ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa47-LSUn)
垢版 |
2016/08/23(火) 14:28:07.14ID:kuYCjKGNa
別にどうもなってないんじゃ?
丸長のれん会は外れたらしいけど
0162ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK1f-hmkk)
垢版 |
2016/08/24(水) 14:35:47.40ID:FRmZnWLQK
なんか味落ちたからか、昼過ぎ店内ガラガラ、隣りは外に4人待ち。

春の味に戻してくれ
ねぎも変わったな
0165ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx69-/PLN)
垢版 |
2016/08/27(土) 16:49:57.16ID:4ctsFVZMx
明日、行きたいな...雨だと考える。
0168ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx69-/PLN)
垢版 |
2016/08/30(火) 21:31:52.65ID:fPfcRm9Wx
いやいや、満足です!
キンキンに冷えたグラスでビールを呑み、
ラーメン...幸せです。
0169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9c42-CXKP)
垢版 |
2016/08/31(水) 21:02:52.05ID:HbO28Znx0
>>163 麺は本店から直送、辛味も本店から直送。
辛味は店で作ってたけど、えろい人がこっちで作る!ってとられたって言ってたw 出汁とった肉を再利用だってw だから味は激変してるはずw ある人が言ってたw
0170ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb8-/PLN)
垢版 |
2016/08/31(水) 21:54:23.42ID:wxiyQha1d
いつも中盛りだけど、終盤に飽きてくるから
次から普通にする。
0171ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-p+wh)
垢版 |
2016/09/01(木) 00:11:18.08ID:/UV+/tQTK
それがいい
大食漢ですね
0172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5ffc-BNzE)
垢版 |
2016/09/01(木) 01:42:26.34ID:fNKOldPM0
>>169
出汁とった肉って、それ捨てる肉じゃ。。。
0173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7742-BNzE)
垢版 |
2016/09/02(金) 14:04:40.05ID:FMBsmr0k0
>>172
ごみ肉で作ってるってこと?本店でも?もしかして全店舗か?w
0174ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8f-90vx)
垢版 |
2016/09/02(金) 14:08:55.79ID:7mp2+Uiqr
猛暑や台風だから客入りが悪いだけだろ
涼しくなれば回復する
0175ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-tKaR)
垢版 |
2016/09/02(金) 16:17:38.10ID:pLDP23Fed
店長が不在の日はもり野菜の野菜が少ないし、味も薄いような気がする。
0176ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa0f-iG4w)
垢版 |
2016/09/02(金) 16:31:45.22ID:qJpff4BOa
>>172
捨てるわけ無い。
どこのラーメン屋もだしてるわ!
二郎とか有名ラーメン屋はみんなそうだ
0177ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx8f-FlSl)
垢版 |
2016/09/02(金) 19:08:59.64ID:kJUf0R63x
これから寒くなってきたら、ますます食べたくなるな。スープが体に染み渡る...
0178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e77b-BNzE)
垢版 |
2016/09/02(金) 22:37:47.89ID:yWz7LGVJ0
>>176
店員乙w どこのラーメン屋でもやってるとか一般化するなよ。出汁とった後のひき肉なんてパサパサで食えたもんじゃない。しかしなぁいくらなんでも。。。
0179ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e77b-BNzE)
垢版 |
2016/09/03(土) 01:04:20.15ID:qSlutQGP0
http://tai-sho-ken.net/SHOP/tk-km2013-3.html
通販で売ってる辛味玉もひき肉で作ってるんじゃなくて、ひき肉の味が全部出きったカスで作ってるってことになる。だけどそんな説明は無く、ひき肉を使ってるって書いてある。この通販の説明は大問題だね。消費者を誤認させている。マスコミは取材に行けよ。
0180ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MMcf-8lyS)
垢版 |
2016/09/03(土) 13:57:36.38ID:JWnd/iZ/M
>>176 捨てるよw うちじゃ味の抜けた肉なんか使わない。そんなゴミを客に出すなんておかしいだろ。俺は料理人だからな。
0181ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb7b-iG4w)
垢版 |
2016/09/03(土) 14:21:12.72ID:MBo0+NL40
>>180
たかがラーメンなのに気取ってるな
0183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8353-10NS)
垢版 |
2016/09/04(日) 01:35:05.50ID:UEJuTFso0
今日結構期待して行ったけど、
しょっぱすぎ…、麺は美味いんだけどめちゃくちゃしょっぱくて、うーんって感じやった。
東池袋本店も微妙やったけど、こっちも微妙やった…。
他の大勝軒は結構良く行ってたんだけど、池袋周辺の大勝軒は全体的にしょっぱいんかな。
としおかとか勢得みたいな味系は豊島区にはないのかな?
0184ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-p+wh)
垢版 |
2016/09/06(火) 00:42:11.24ID:R9Tj1Vr5K
時代はとしおかよりとしひこ
0185ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5f-RETc)
垢版 |
2016/09/06(火) 08:17:50.47ID:gU//CU02d
同列で語らないでくれる?
0191ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa35-j70e)
垢版 |
2016/09/08(木) 00:57:11.53ID:0ap24JkRa
何処へ移動しても、そこがタカハソの店だよw
0197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bc42-63mE)
垢版 |
2016/09/13(火) 08:42:13.63ID:8gkDk5cK0
カズレーザーを見ているとタカハソが頭に思い浮かんでくる
0199ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f07b-eyhJ)
垢版 |
2016/09/14(水) 23:59:24.03ID:9CTy3ned0
辛味はパサパサだね。なんだこりゃ。食べる前に少し食べてみたよ。
0200ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKff-3ALb)
垢版 |
2016/09/15(木) 07:45:59.28ID:k8pu6+zRK
日本語でいいのよ
0201ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-cVIx)
垢版 |
2016/09/15(木) 20:16:55.29ID:5ng6HYInd
つけ野菜を食べるが、つけ汁甘くてめちゃうまい。とにかくつけ麺のつけ汁にはまる。食べに行ってみた方がいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況