X



武蔵境・三鷹・東小金井のラーメン屋替え玉26球 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fc42-4fuR)
垢版 |
2016/06/18(土) 21:36:11.66ID:OTvKNfhW0

武蔵境・三鷹・東小金井のラーメン屋替え玉25球 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1437035104/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0032ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdf8-qS7w)
垢版 |
2016/06/22(水) 13:42:57.25ID:QaxJE/xMd
GTラーメンは食べる度に加速する黄色の看板につられてよく行ったなぁ
中学生の時に自発的に入ったチェーン以外のラーメン屋ってあそこと宝華だけだった
閉店後に店前によくシビックやGT-Rなどのスポーツカーが並んでたな
0039(pc?)
垢版 |
2016/06/23(木) 08:39:03.01
東小金井に美味くて大盛りの中華がそこだけだからじゃない
0041ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd0f-gJJb)
垢版 |
2016/06/23(木) 13:06:18.72ID:jL4VVrlWd
並んでて食べられないと次こそ絶対食べてやるってなるんだよな
0045ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f77-vrBh)
垢版 |
2016/06/24(金) 00:57:41.44ID:6I7yXw280
再開発で人増えてんだろ
駅回り歩いている人間の数からして
数年前から段違い
0050ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sd8f-gJJb)
垢版 |
2016/06/24(金) 18:13:52.31ID:NCQsmGKQd
境の方が衛生面で良さそうなのにな
味が違うのか雰囲気なのか
0051ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1766-Z7EN)
垢版 |
2016/06/25(土) 00:30:56.23ID:kH+kwleY0
境の宝華は、基本的にラーメンと油そばしかないからな
魅力がないよ
東小金井のようにメニューを増やしたり、一品料理を出したりすれば通う人が増えると思うが
なんせ東小金井の宝華はカレーライスまでやってるんだぞww
味はともかく、企業努力はしている
0055ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b17-SJKp)
垢版 |
2016/06/25(土) 21:23:38.01ID:DLITxtEm0
宝華の国分寺店はどうなの?
スレ違いで申し訳
0056ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3ff3-jO4j)
垢版 |
2016/06/25(土) 22:34:28.37ID:Pezpsgbh0
>>53
これだけ距離が近けりゃ、そもそも宝華って名前使って同業を営業するのがアウトじゃないすかね。
出せてるってことはk、屋号使うことに関しても許可が出てる。その対価が材料の供給かと。
0057ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1766-Z7EN)
垢版 |
2016/06/26(日) 16:01:45.23ID:roS5eoG10
今日、ここの書き込み読んで宝華の宝そばが食いたくなったんで昼飯時を外した午後3時すぎに行ったら、行列作ってるじゃねぇかよ
誰だよ、時間を外せばガラガラなんて書き込んだ野郎は
0062ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK17-UA1B)
垢版 |
2016/06/28(火) 04:37:33.69ID:Clrm72DsK
別品?ミッチーがやってるわよ。今日なんか雨だから、鬱が全開で不機嫌そう。
0066ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f77-vrBh)
垢版 |
2016/06/29(水) 01:49:59.85ID:k3UKONpm0
にながわは健在?
0070ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b17-SJKp)
垢版 |
2016/06/29(水) 20:30:52.85ID:FlORr9x30
にんにくや好きだけどニンニク入れるのありきの味なんでガッツリ入れたいし
でも入れるの可能な日は限られるのでなかなか食いに行けないわ二郎も同じ理由で
0071ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa77-iWcA)
垢版 |
2016/06/29(水) 23:57:55.30ID:ghb8SD36a
東京でのラーメン屋の開業資金を1000万円まで投資します

やる気と情熱のある方のみ、お願いします。

http://good-hill.xsrv.jp/?id=cw_934939
『 グッドエンジェル 』 投資家と起業家のマッチングサービス
0072ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a13-R7o+)
垢版 |
2016/06/30(木) 23:32:30.64ID:iUtenqYM0
何代目かは忘れたが店の看板をニンニクマスコットキャラにした
サッカー好きの店主は元気にしているのかな
創業者が中央林間に新しい店を出したので八王子に移ったはずだが
0073ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK05-/q3j)
垢版 |
2016/07/01(金) 07:45:24.34ID:8LpbNzABK
ミッチー 一流の田中美鶴ですって。彼鬱患ってるのに一流?
0075ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a13-R7o+)
垢版 |
2016/07/03(日) 00:20:35.54ID:OQ1YRF1D0
初代=創業者〜各地ににんにくやを開いて広めている
二代目=壁にカビを生やした奴〜彼のときだけスープが濁っていた
三代目=厨房に二人居た〜白髪葱が乗っていた
四代目=サッカー大好き〜スープが少なくて塩辛い&チャーシューがでかくてパサついていた
五代目=現在

何度か同じ人で入れ替えがあったのかもしれんけど記憶ではこんな感じで入れ替わりがあった
0077ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6173-lGqT)
垢版 |
2016/07/04(月) 17:19:47.87ID:EDj5tfXr0
きら星

無双の豚骨スープ

最高
0078ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdb8-s3GQ)
垢版 |
2016/07/04(月) 18:46:06.29ID:jzUAvTwyd
きら星の臭っせースープ喰わしてくりお〜
0081ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdb8-s3GQ)
垢版 |
2016/07/05(火) 04:19:28.68ID:puG7sBVFd
>>79
はあ?違うんだけど
0087ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネ FFbf-XC69)
垢版 |
2016/07/07(木) 19:08:34.80ID:k1pIp2GNF
足の便イマイチだしな、バス通り沿いではあるけど
背脂浮かべた醤油スープに中細麺、九条ネギを盛るのが基本かな?
昔京都界隈で良く食えたシンプル系で、たまに食べたくなる
まぁ味噌とか塩もあるらしいがw
0088ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdbf-oo3f)
垢版 |
2016/07/08(金) 01:23:08.21ID:wfNVcGZTd
鶏ベースのあっさり背油ラーメンやね
俺はいつもこく旨ラーメン変更唐揚げセットのご飯大麺硬め脂多め
東久留米前沢店しか行った事ないがな
0090ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdbf-SNyE)
垢版 |
2016/07/08(金) 01:47:07.67ID:RIMPk88+d
明日があるさ&GTラーメンは何処へ?
0091ラーメン大好き@名無しさん (アウアウ Sa1f-NzGl)
垢版 |
2016/07/08(金) 06:28:07.69ID:hf2iKiHOa
>>89

はるちゃん、辞めちゃったんだ。
0095ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1742-NIvy)
垢版 |
2016/07/08(金) 14:46:56.23ID:EZsSEckD0
明日があるさはどこかの食品会社の出資を受けたグループの一店舗だったんだっけ?(ここが工場スープ煽り厨の論拠)
記憶が曖昧だけど、閉店したまっこうやとか無坊なんかが関連してたような気ガス
元の企業も潰れたのかな?
0096ラーメン大好き@名無しさん (スプー Sdbf-SNyE)
垢版 |
2016/07/08(金) 22:47:03.01ID:RIMPk88+d
明日があるさの白つけ黒つけ大好きだったのになあ
麺が旨かった糞ぉ
旦那女房もいい人だったのに久しぶりに境行ったら味噌ラーに替わってたorz
0099ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK9f-Iczc)
垢版 |
2016/07/09(土) 05:30:36.68ID:eXXsAZeiK
>>98
武蔵家に知ってる人がいるので聞いてみたが、
スープを仕込む人によって味が変わるようだ

上手い人が作れば濃くなるし、下手な人が作ると薄くなる
また仕込む時間帯によって濃さが変わることもある

あと店舗毎に仕入れてる食材が違うのでそれも関係あるのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況