X



【仙台宮城】 麺屋とがしグループ 【麺屋武蔵出身】 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001sage (ワッチョイ 673c-WYua)
垢版 |
2016/12/08(木) 08:32:43.94ID:bAERVHaC0
【麺屋とがし本店】
泉区南光台2−14−59

【らーめん かいじ 泉店】
泉区市名坂黒木川原34−2

【ラーメン みなもと屋】
太白区西多賀2−17−5

【麺屋とがし 龍冴】
若林区新寺2−1−1

【らーめん かいじ 東仙台店】
宮城野区小鶴1−21−5


公式HP
http://ameblo.jp/menyatogashi/

前スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1458650258/
0867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07ad-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:15:32.81ID:gGNOeQeI0
泉かいじのラッキー麺食った。1センチちょいの分厚い肉がたくさん乗って千円は安いし美味かったぜ。
0870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07ad-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:43:42.79ID:ppxI1I4U0
ロッキーだね。俺のスマホ何年変換がアホになってきてる。
麺も美味いし、肉も良かった。豚は角煮みたいな太さだし。仕事終わりまた行くかな。
0881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4fad-Ohi2)
垢版 |
2019/07/19(金) 02:16:12.88ID:DmDF1Lei0
かいじのマッサマン食ったが中々だったな。鶏肉旨かった。でもあまり注文してる人はいないっぽかった。普通の豚の全乗せと同じ値段だからなぁ。
088210年後仙台市長 (ワッチョイ 8f01-9KOF)
垢版 |
2019/07/20(土) 00:55:38.87ID:5gXNGZaT0
たっちゃんのシュッシュッ1日限定でも復活させりゃとがしグループも安泰だよw
0885ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1f01-N2W3)
垢版 |
2019/07/27(土) 16:00:16.57ID:l1lpLgY40
何でラーメン屋って限定発表するのギリギリまで勿体ぶるんだろう?
0888ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx75-IZwq)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:38:24.84ID:D1N5F29yx
仙台の人気ラーメン店グループの麺屋とがし(仙台では大人気だが他県では絶対売れないレベルのラーメン)の店主は山形生まれ山形育ちで東京の麺屋武蔵の出身。仙台要素まるで無し
0891ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-lgwb)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:35:55.73ID:reZJEFEDr
仙台はレベル低いからどこでも残すわw
東京に食いに行ってみ
全く違うぞwまず香りが別世界
マジでスカトロ!ってなるよ
俺の体験団だから間違いないw
絶対田舎は渡海に勝てないのを確信する
0892ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4901-EAzb)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:29:42.83ID:Mhj1bWrr0
最近つけ麺が好きで、初めてここの系列のつけ麺(白)を食べたんだけど、
つけ汁が濃厚ドロドロでかなり好きだった。
麺屋武蔵も知らなかったし、ラーメンに詳しくないからだけど、人生数年損した気分だ。
しかも麺の増量が1kgまで無料だなんてどういうこと・・・。
というか、麺屋武蔵に行ってみるべきか。
0893ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-53c3)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:49:40.06ID:n0hJm+Dfr
いま宮城でおいしい濃厚ドロドロつけ麺といえば麺屋恵比寿の特製恵比寿つけ麺だよ
5年前くらい前まではとがしもおいしかったけど多店舗化して完全に劣化した
そして最近セントラルキッチン導入で一括生産だからさらに劣化していくのは避けられないだろうな
0900ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f02-6eqr)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:45:29.16ID:BRHOWZFf0
最近はとがしグループもちょっとやる気出してきて麺がかなり改善されてるよ
一時期(2年くらい前?)のやわやわブヨ麺・給食ソフト麺って
ここで非難されまくりだった時の麺はマジで本当に酷かった
0906ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fdad-cIZk)
垢版 |
2019/09/25(水) 02:34:15.01ID:bX4WV9/n0
龍冴限定の台湾良いな。あの系無いからレギュラーにならんかな。仙台は激辛系なさ過ぎる。
0908ラーメン大好き@名無しさん (マグーロ Srcb-6EFb)
垢版 |
2019/10/10(木) 10:53:12.58ID:n9Ct7zbfr1010
ひろせのレギュラー塩を食ってきたけど普通だな
マズくもうまくもなく超普通だわ
牛骨ラーメンが流行らないのがよく分かった
牛骨は一条流がんこみたいにしないと麺には合わないね
0911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-K6uF)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:08:00.83ID:BtCGd+3e0
牛はジャンル的に微妙だよね
濃厚塩食べたがかなり頑張ってるけど逆に癖が無さすぎてみたいな所はあるな
他のメニューもそうだけど牛よりニンニクの香りが気になってしまう
0913ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9701-vNPv)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:13:40.23ID:AEbH2qbI0
TBC ラーメン王子グランプリ2019
https://secure.tbc-sendai.co.jp/form/ranking/input.html
投票フォーム

10月31日(木)締め切り
11月20日(水)19:00〜20:00放送
0914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9faa-19Rf)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:38:41.83ID:jNBOZhan0
>>908
だし廊の前にあった店が牛骨ラーメン
1年持たなかった
0918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7de-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 07:07:08.93ID:eFnD0LWe0
かいじはクソ不味い
0919ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7de-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 07:48:25.51ID:eFnD0LWe0
かいじ利府店の店員はポンコツだよね
0922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f73-UqsC)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:29:31.90ID:qC6MYs7L0
熊谷は株式会社になったのか?
0924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7de-kt1w)
垢版 |
2019/10/21(月) 09:05:50.50ID:T0df5k1v0
チェーン展開するなら店員のマニュアルしっかり作れ
0925ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f02-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:42:26.72ID:lLeIdBqs0
>>920
それでも本店やリュウコよりかいじのが客が入ってるからな
マジでうまくないかいじ1号店を作った時に店主が
味にこだわるよりも快適な時間を過ごせる「かいじ」を提供するって
言ってた狙いは大当たりしちゃってるわ
0926ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa43-+k/B)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:08:55.45ID:BQt4Wjcra
あそこ駐車場広いしな
どこで食べるか悩むときに、車停めるにも困らないからかいじでいいかってなってしまうんだと思う
俺はかれこれ6年くらい行ってないけど
多分10回くらい食べに行ってるけど、その中で3回メニュー間違われたからな
一体どういう管理してんだよ
0927ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7de-SlV7)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:34:08.35ID:T0df5k1v0
>>925
儲けた奴の勝ちということか🤔
味を気にしない人も多いから狙い通り
0928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c3de-vu2g)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:17:17.82ID:49O+RWV80
かいじは社員もぽんこつ
佐藤(悠)はオンナにフラれて病み病み
0929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b301-1FRn)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:25:43.40ID:twIOIHwI0
らぁ麺屋09@大和町
https://sendaiminami-tusin.com/ramenya09/

元・かいじ東仙台店長すずきサンの新店
元・サバ06跡地
0938ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d102-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:56:05.36ID:i3E9Q5/f0
中華料理の味噌ラーメンとかがうまいのと同じ原理で野菜は中華鍋であおるとうまい
それにとがしのスープが合わされば最高なんです
今のかいじ東仙台の限定も同じ理論で人気あるみたいだから
なんとかリュウコタンメン復活してくれねーかなー
0940ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c666-Z5GK)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:26:38.22ID:o6TnOv7h0
>>936
タンメン 食べたければ富谷まで行くんだな
0946ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 71ad-XWUO)
垢版 |
2019/11/22(金) 23:41:42.52ID:+Tz4p10o0
俺が大好きなかいじ一号店の糞評判よ‥
龍冴時々限定でタンメンや担々麺出すが美味いからレギュラーにするか今度進展出すなら思いきってそっちの店にしなよ。
0949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8b46-495B)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:38:15.75ID:Ul+cuV3t0
まあ昼しかやってないしな
でもツイッターでそこそこ見かけるが
濃厚もそうじゃないやつも中々ありだと思うよ
オープン日からオペも良かったし回転も早い
そのうちつけ麺でもやるんじゃない?
G系不毛地帯だから出してくれればありがたいんだが
客入りが悪くなるまではやらないんだろうな
0955ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-D/5c)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:55:15.52ID:FQ9EzHlnd
>>948
あっさり食べたが中々うまかった
再訪したいレベル
東仙台かいじの限定濃厚海老味噌は王道でウマイな
後半しょっぱく感じるのはご愛敬苦笑
折立のオマール海老より全然イケる
0956ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-D/5c)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:57:44.63ID:FQ9EzHlnd
扇町と中倉なんかそんな変わらんじゃん苦笑
移動徒歩か?
0957ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1301-59p4)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:51:44.21ID:CF3qR5oO0
09の濃厚魚介は魚介控えめで鶏が前面に出てて好きかな
海老のほうはとがしとあんまり変わらんが細麺だから選択肢としてはありかも
淡麗も美味しいしミニ親鶏飯も安くて旨い
立地はあれだが店は小綺麗だし頑張って欲しい
0958ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-jZt5)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:21:23.74ID:ZRXaOZU70
首都圏住みたくない街ってWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
行徳の現状見たら何時かこうなるんじゃないかと思っていたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、こんな地味で何の取柄もない街が市販本で認定されると、悲惨としか言いようが無いよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ねえねえ、わざわざこんなところに住んでいる人って、アタマ悪いの?心の病気なの?ドMなの?
首都圏住みたくない街認定 流石ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何の華も無いのに災害リスクと治安の悪さだけ背負わされるんだから、ノイロっちゃうよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
堤防が決壊しただけで、お前ら沢山死ぬんだぜ? WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
前回の大地震で、タダでさえクソみたいに脆弱な地盤が緩みまくっちゃったから、液状化リスクも忘れらんねえよなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

0334 名無しさん 2019/10/08 23:32:31
>>333 コピペうぜえ死ね
それにしても、災害は怖いな
今度の台風みたいなのが来る度に胃が痛くなりそうだ
ID:jgXLio2Y
0336 名無しさん 2019/10/09 11:01:55
>>335
あのハザードマップ見たら完全に心折れたわ
ID:GL7Qh1/1
0337 名無しさん 2019/10/09 20:32:09
>>336
洪水・高潮・液状化のフルセットとは驚いた
これは、もうダメかもわからんね
ID:VCFIBhtu
0338 名無しさん 2019/10/09 20:40:00
>>337
自分の子供には絶対に勧めないわ
ID:EZZHHRVj
0339 名無しさん 2019/10/10 09:25:46
さすがは激甚災害有力候補地帯
ID:2pl06/ui
0340 名無しさん 2019/10/10 17:05:47
洪水と高波がダブルで来たらヤバすぎて笑えるw
0959ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dad-Y3qI)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:09:29.79ID:c7Nglruz0
泉店の麻婆あれで900円はねーな。
0966ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dad-Y3qI)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:44:50.74ID:KzCQDL240
移転前のHMVの近くに同じような名前のラーメン屋あつまたよな。てか最近の限定もう千円なんだよな、ほぼ。通常メニューの全乗せ食える値段だから悩むんだよな。担々麺好きだが家で作れるし担々麺に千円はねーな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況