X



練馬区ラーメン 8杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a3c-e1Qo)
垢版 |
2017/02/25(土) 20:00:44.21ID:hZkVI00/0
extend:on:vvvvvv:1000:512
extend:on:vvvvvv:1000:512
extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
練馬区ラーメン 6杯目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1453211643/
練馬区ラーメン 7杯目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1457957168/

次スレ立てるとき、レスの1行目に以下の文章を書いて下さい。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

関係無い画像連投荒らしや、コピペ荒らし等、荒らし行為が続くようなら、
書込みIPのプロバイダへ通報します。
0287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9272-LaRK)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:03:59.49ID:Pn58uyi00
取り急ぎ失礼致します

本日の限定は只今お待ちのお客様にて
売り切れいただきました

GW限定は先週のウニボシから数えて
毎日来て頂けるお客様も多数いらっしゃいます
本当に励みになります!

これから中休みをいただき
17時30分より通常営業です

明日はプレミアムヒィナーレです
0289ラーメン大好き@名無しさん (フリッテル MM6e-NEMB)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:18:33.06ID:zG6DJthOM
>>284
おまえの見る時期が、たまたまそうだっただけ。

破顔がアゲ、五十三家がアゲ、とりとんがアゲ、まる福がアゲ…。
そんな時期がいっぱいあったし。

あと、たまには燦々がアゲられる時期があってもいいだろw
0292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1272-YsI1)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:34:23.76ID:ta64TE/Y0
ササクッテロラ Sp47-zfYuは病院病院連呼してるけど
竹中のラーメンで感激したとか言ってるやつこそ病院に行くべきw
まあいい店だとは思うけど、これはどう見ても大袈裟
ステマか味覚障害のどっちか


275 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp47-zfYu)[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 13:40:07.63 ID:K9CmYj4Kp
竹中の手際アップは大事件だなw
近々確認に行ってみよう。
俺は初めて食った時から感激したわ。
「ああ、ラーメンも料理なんだな…」とオモタ。
0293ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp47-ZMr4)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:45:32.94ID:pfks2isAp
何にしても揺るがないのは、練馬で1番クズな店はやまの
これは間違い無し
0295ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-42cG)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:56:10.96ID:lB4RgDW9d
前から気になってた破顔に今日こそ行こうと思って6時の開店頃前を通ったらまだ誰もいなくて前を5往復したけど結局入る勇気が出ず帰宅
一人外食ほとんどしないから緊張したわー
0303ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1272-YsI1)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:49:48.97ID:ta64TE/Y0
>>301
俺がなんで悔しがる必要があるのか意味不明なんだが?

俺が「ここは数人しか書き込んでない」って書いたらお前がなぜかファビョり出したんだろw
大勢の人が竹中を絶賛してると思ってるの?w
実際、竹中のラーメン食って感激して涙目になるとか言ってるのお前だけだし
そんなに感激するほどのラーメンだったら全国から人が集まって大行列になってるはずだろw
そうじゃないってことはお前の味覚がズレまくってるか、ラーメンごときで感激してしまう病気なのか、どっちか
いずれにしてもお前は病院に行くしかない
0304ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1272-YsI1)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:52:04.56ID:ta64TE/Y0
>>302
竹中はいい店だと思うって言ってんじゃん

ただ、ここは数人しか書き込んでないって書いただけで
なぜかファビョって絡んできた奴がいて、そいつのレスを辿ってみたら
こんなこと言ってるやつだったってこと

>俺は初めて食った時から感激したわ。
>「ああ、ラーメンも料理なんだな…」とオモタ。
0306ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa87-NEMB)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:56:36.79ID:yAj4zSGna
「ラーメンごとき」で感激したっていいじゃん。
俺は素晴らしいと思うけどな。

自分が好きなモノって、世界中公認でないとバカにされるべきなのかね?

つーか、ラーメン愛好家の集うスレで、「ごとき」って何なん?
0308ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1272-YsI1)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:46:51.11ID:ta64TE/Y0
>>305
え?俺はお前がステマだなんて思ってないけど?
お前から絡んできたんだろ、キチガイ?

このスレが数人しか書き込んでないような過疎スレなのは事実だし
お前が「竹中のラーメンで感激して涙目になった!」とか書いたりしてるキモデブなのも事実
0310ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1272-YsI1)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:52:53.11ID:ta64TE/Y0
>>306
そういう奴はいてもいいと思うよ
ただ竹中のラーメン食って感激して涙目になってる奴の味覚が
普通の人とは大きくズレてる=舌バカなのも事実だし
そういう狂った感覚の奴がシャシャリ出てきて偉そうに店の評論とかされるのもキモいんだよね
0318ラーメン大好き@名無しさん (フリッテル MM6e-NEMB)
垢版 |
2017/05/07(日) 13:40:56.23ID:0qVdKUjMM
>>312
>練馬スレと池袋スレは大したラーメン屋もないくせに

金時とゴッツの二店がミシュラン。
はないちは、故大勝軒の山岸さんの「まいった」札。
井の庄、二郎、まるよしには連日列が並ぶ。

個人的に好きな店は他にあるし、住民から愛されて長年営業されてる店も多い。

何も知らんくせに、知ったかで否定するのは、一番恥ずかしいことだ。
0321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 273c-ogVl)
垢版 |
2017/05/08(月) 08:21:09.34ID:yeYKnfxR0
美志満に初めて来たと思われる客が麺かためで
注文したらそーゆーのやってないんで!って
かなりキレ口調で言われてた。強気やねー。

gravityでは店に入ってから注文とりにこない店主にキレた客が文句言ってたね。注文いいですかーって呼べばいいのに。

みんなキレすぎだよ~
0323ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオーT Saea-FJfx)
垢版 |
2017/05/08(月) 14:05:11.30ID:ezTwxx0da
ミシマは麺硬めやってくれないのか じゃあ俺は無理だわ
0327ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa87-yKMC)
垢版 |
2017/05/08(月) 21:15:55.00ID:ylbCzgyOa
ど根性は二回行ったきりだけど、なくなるのは寂しいから基本続いてほしいな。

やすべえは、大学生の頃は好きだったな。
池袋の。
今となっては、物足りない味だが。
まぁ、舌が贅沢になることは、必ずしも喜ばしいことではないかも。
0333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0370-Idqu)
垢版 |
2017/05/10(水) 01:34:22.64ID:3juHs63s0
>>321
美志満氏は拘り強いからなぁ…

顔覚えてもらってる自分でも暇な時にちょっとしたアレンジでもことごとく拒絶されるし、
忙しい時は本当にテンパってる。

でも、目先の利益より拘り続けても5年経過。
激戦区桜台で圧倒的に立地不利な中で前二代よりも健闘しているので、
これからも応援していくつもり。
0336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1272-YsI1)
垢版 |
2017/05/10(水) 12:12:41.01ID:c9hSZVSP0
そもそも麺の茹で加減が一番美味しくなるタイミングは
これまで何万、何十万杯とラーメンを作ってきてる店主が一番分かってるのに
わざとバランスを崩すように(=不味くなるように)注文する客の方がおかしい
家系とか二郎系なら分かるけど、特に美志満みたいな繊細な塩ラーメンがメインの店で
麺硬めとか注文しちゃうやつはマナーとか以前にそもそもセンスがおかしい
0337ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp47-4/DM)
垢版 |
2017/05/10(水) 14:16:40.44ID:FVPU0p8sp
いくらラーメンを極めたところで所詮は人の好き好きなんだよな
絶対なんてありえないって何年もやってればわかると思うんだけど
調整を注文する方がおかしいってそれこそ客の味覚をバカにしてるわ
0338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1272-YsI1)
垢版 |
2017/05/10(水) 14:30:49.64ID:c9hSZVSP0
調整ってwそういう勘違い客よくいる
だいたい「硬め」って表現自体が曖昧すぎて調整もクソもないだろ
どういう麺を何秒で茹でればいいのか分かるのか?
繰り返し言うが美志満みたいな店で麺硬めを注文してる客はそもそもセンスが悪い
スープに胡椒を大量にかけて「これがオレの好みだ」とかドヤってるのと似たようなもん
そんなに麺硬めが好きなら硬め注文を受けつけてる店に行けばいいだけ
0339ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp47-4/DM)
垢版 |
2017/05/10(水) 14:35:12.32ID:FVPU0p8sp
じゃあそのテナントをそう言うの受け付ける店に受け渡せって話だ
日本という国は狭いんだから一つの店でなるべく多くの人間が喜べるようにしないといけないんだよ
そういうのやりたきゃアメリカでもロシアでも行ってくれ
0342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9272-93nj)
垢版 |
2017/05/10(水) 18:04:21.27ID:rPgUBd+r0
別に好きなように注文すればいいだろ
できなければ「できない」って店側が言うだけだから

味覚に絶対的なものを求めても不毛なだけでしょ
体調の善し悪しだけで感じ方が変わっちゃうんだから
0348ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMea-5+Bi)
垢版 |
2017/05/10(水) 23:19:55.34ID:GlaYK72KM
ラーメン屋ごときで特別扱いでもして貰った気になってるのか
硬めだのチョイ増しだの細々注文付けてる姿自体が激寒。
理屈抜きで浅ましさだけが際立ってるだけだわ。
着てる服が超ダサいのと本質的に同じ話だと思う。
0350ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMdf-EhDz)
垢版 |
2017/05/11(木) 08:09:00.58ID:SsJ+ogcCM
>>349
細かいオーダーにいちいち対応して、むしろそれが
売りであるかの様に振る舞ってる店こそが
その括りに該当すると思う。
「麺硬めで」と頼まれたら「え?ああ、ハイ」と
一応は言いながらいつも通りのやつを出すくらいの
店が個人的にはベストだなw
0353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff72-+8ye)
垢版 |
2017/05/11(木) 13:03:56.88ID:uGpVFhYY0
?や金時の塩ラーメン食ったら
驚くほどまずかったんだが、なんか味付け行程忘れられたんかな
それとも俺が普段濃いやつ食い過ぎて麻痺してるんかな
サッポロ一番塩ラーメンのほうが10倍うまいと思う
薄いアッサリ味が売りなのか?
0360ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff72-jcf3)
垢版 |
2017/05/12(金) 08:31:58.92ID:0jciR+C80
江古田店たまに行ってたけど
あそこらなーーんかチェーン店なのに今ひとつなんだよなあ
ぬるいのかな
0367ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa87-jg7x)
垢版 |
2017/05/13(土) 11:48:46.51ID:5xRxjHAaa
自演くんの恥ずかしい自演ショー
わざわざ回線2つ使ったのに文体は変えれない統合失調症ぶりをご覧下さい

350 ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMdf-EhDz) sage 2017/05/11(木) 08:09:00.58 ID:SsJ+ogcCM
>>349
細かいオーダーにいちいち対応して、むしろそれが
売りであるかの様に振る舞ってる店こそが
その括りに該当すると思う。
「麺硬めで」と頼まれたら「え?ああ、ハイ」と
一応は言いながらいつも通りのやつを出すくらいの
店が個人的にはベストだなw

352 ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp47-fIGG) sage 2017/05/11(木) 10:44:21.03 ID:mRcypk8mp
>>350
そうそう。
俺はよく味濃いめで頼むんだが、
ヘーイとか返事しといてぜってー味変えてねえなこの店ww
ってあるわ。
0371ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMdf-EhDz)
垢版 |
2017/05/13(土) 21:17:27.80ID:3NftGzi+M
>>367
片方書いた俺としては
得意気にコピペしてるお前の顔を想像して
ビール噴いたわwww

お前、昨日も練馬の大にいなかったか?
「野菜少し少な目にんにくアブラ多め
味濃いめえで。あ、あと紅生姜もお願いします。」
じゃねえよw 店員二度訊きしてただろがw
早口言葉かよw
0378ラーメン大好き@名無しさん (フリッテル MMff-cJKF)
垢版 |
2017/05/14(日) 13:20:57.26ID:RJjj7UL9M
どっちの言い分にもそれぞれ理があるとして。

客対応を望む人間は好みを調整できる店に行けばいいし、そうでない店にはラーメンとはそういうもんだと考える人間が行けば良い、と。

それで、もう結論としたら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況