X



西荻窪のラーメン part16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b772-SmNv)
垢版 |
2017/05/09(火) 00:24:19.39ID:0i065l+r0
大体のエリア区分:環八以西-武蔵野市以東 青梅街道以南-井之頭通り以北

前スレ
西荻窪のラーメン part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1449972202/
0696ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c3e7-lboF)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:45:37.48ID:jXhZiiat0
>ビンギリは閉店時間間際でも満席だよ

だから何だよ?読解力ないなあ。
その日、一番最後の客ないしは最後から2〜3番目の客になれば、気兼ねなく店主と話せるだろ。
少なくとも俺はそうやってビンギリや他所の店でも情報収集しているぞ。
だから他所にはない情報を俺は容易にストックしてるし、小出しにできるんだよ。
ちょっとは頭使おうや。

>お前はスープに使用されている
>材料を示さない上に類似した味の

キミの当てずっぽではなく、ビンギリはぴあのラーメン本やラーメンウォーカーなどの
取材を受けてスープに使う原材料を既に大々的に公開されてるぞ。
ただ醤油ラーメンに使う魚介オイルは公開されてるかは不明だが。
なんせ勝浦タンタンメンが売りの店だから、そっちばかり取り上げられてるしな。
それと、べんてんとビンギリの味が類似しているとは思わない。
べんてんスレでビンギリと似てるなんて言ったら、きっと笑われるんじゃね。
0704ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKa3-j1Bw)
垢版 |
2018/03/18(日) 02:26:51.43ID:Ur6ArPIsK
タンメンにチャーシューをトッピングすればいけるが、高くつく。
0705ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-9dkH)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:59:07.66ID:42jKMj9+a
>>698みたいな人には、はつねの良さはわからなさそうだな
0710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 998a-3DSh)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:06:28.96ID:k42ouHMX0
突然のアイツ呼ばわりw酷いなお前
0712ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-9dkH)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:50:22.26ID:ti9lC7nsa
はつねの前の店主って今なにやってんだろうな
0713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c3e7-lboF)
垢版 |
2018/03/19(月) 19:06:10.44ID:tpDQmhqz0
はつね初代店主のことなら、いま店に出てる初代店主の娘さんにでも聞いてみるこったな。

ところで隠れ家的居酒屋を間借りして日曜昼限定営業している
福島白河中華そばの手打ち麺「をかしやそば」に行って食ってきたけど、
限られた厨房設備でつくっているから、実店舗でやってるところと比べると
麺はともかくスープやチャーシューの味は及ばないな。
それで並盛の普通のラーメンが900円だから割高感は否めないし。
0714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c3e7-lboF)
垢版 |
2018/03/19(月) 19:13:15.93ID:tpDQmhqz0
>>706
そこまで気になるなら他人の評価なんか気にせず食いに行った方が精神衛生上いいだろ。
逆に行くのを躊躇してここで質問しているぐらいだから、どうでもいいのかもしれないけど。
だいたいネット上に転がってるはつねの情報は正解がほとんどないぐらいガセばっかだし。

俺なら本当に気になるならこんなところで質問する前に行ってるから。
0715ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-9dkH)
垢版 |
2018/03/19(月) 19:30:40.41ID:hDRy+kJSa
>>713
知ってるなら教えてくれよ、いけずぅ
0718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c3e7-lboF)
垢版 |
2018/03/20(火) 05:21:53.67ID:AsnGiZIa0
そもそも、はつねのスープのベースで合ってた奴は一人もいなかったからな。
はつねが取材拒否という名目でここまで来ちゃったようだが、
最近マイナーな雑誌の取材を受けて、それで判明しちゃったわけ。
0722ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab81-pb77)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:45:03.30ID:L7MqeD/o0
RAGE
月曜日に限定の高級シャモ出汁ラーメン
やっていたようだが
こんなの自由業か西荻窪で仕事している者か
学生ラヲタくらいした食べに行けないよな!
仕事人で朝から西荻窪を出発し仕事を終え
夕方遅くに帰って来る者たちとは無縁の
RAGEだよな?
一般人を対称としていないRAGE
どーせなら開店時間を遅くして
西荻窪への帰宅者も対称にした
営業時間にしろ!くぉのぉやろぉう!てな
感じだよ
0723ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab81-pb77)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:54:54.30ID:L7MqeD/o0
>>698 はつね醤油ラーメンのスープは
けっして薄くちではないよ
薄くちなのはタンメン
>>701「澄んだスープ」て?ww
コクが浅いからタンメンとしては低レベル
ダシもろくに効いていないだろうが・・・

>>704
>>708
はつねの嫌いな箇所とは
あの硬くてボそボそとした
マズいチャーシューだよ
あのチャーシューは酷い
0725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 15d4-1wfI)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:21:07.93ID:Jdwk3z1z0
はつねかぁ。土曜しか行けないし6席だしね。以前、列の前の方のカップル、家族連れに「じゃれ食い」
されて、ありえない位時間がかかってもう懲りた。
0726ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab81-pb77)
垢版 |
2018/03/21(水) 15:38:28.19ID:kZsv9LTy0
あれれ?
佐々木製麺所
夕方からも営業するようになっていたんだね
17時30分〜20時まで営業時間が拡大している
やった!これで
佐々木製麺に好きなだけ行けるようになった
平打ち麺に変更したり新メニューを
食べにいくぞぉぉぉ!
0729ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e81-txmh)
垢版 |
2018/03/23(金) 07:02:37.34ID:/RBacc7+0
出島ちゃんぽん
味噌ちゃんぽん選んで食べてみても
あっさりとしてるけどな
0738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ befb-AVil)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:50:50.95ID:sOpSqaoQ0
坂本屋は行列がなければ食いに行ってやってもいい
0741ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e81-txmh)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:25:06.56ID:y3ELH3Xm0
坂本屋って中華料理店なのに
カツ丼が名物になっている邪道店だよな
この店で
肝心の醤油ラーメン食べたけど
吉祥寺の店で表現するなら
「みんみん」の醤油ラーメンみたいな
値段不相応な技術皆無ラーメンでしたよ
それ以来
坂本屋は見限りました
0743ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b81-0HN4)
垢版 |
2018/03/29(木) 02:05:49.83ID:mFJjZpeZ0
坂本屋はチャーハンもマズい
実力が伺い知れるww
並んでいる者たちはカツ丼コジキたちだよ
0749ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d181-0HN4)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:43:11.56ID:agcOn3fZ0
今日
佐々木製麺所に行ってみたら
月曜日は定休日だったんだな
よって tombo 汐のつけソバ
食べて帰宅しました
0751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0ad2-RfiK)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:57:11.71ID:b0pQ/dtX0
>>557 なんか雰囲気が
変わったよな
0752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ad2-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 03:43:06.47ID:yiVzkoH00
さくらの鯛塩、以前はツクネ入りだったのが無くなり、かわりにメンマ。トホホ
なのに店頭での紹介写真は以前のツクネ入りのまま。これって詐欺だろ
写真のツクネ部分に茶色のガムテープでも貼っとけよ(ツクネ隠しつつメンマを表現)
0753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d81-D0O0)
垢版 |
2018/04/09(月) 06:38:25.52ID:aorzK0590
さくら鯛塩ラーメン
だいぶ昔に一度だけ食べたけど
あっさり淡麗すぎて俺は満足でなかった
以前はつくね入ってたっけ
覚えてないな
さくら醤油ラーメンは旨いけど
日高屋の中華そばと同じくらいの旨味
日高屋の方が安いからね
0754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cabd-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 10:32:26.37ID:mp1kNITA0
舌が馬鹿なんじゃね?日高屋と同じに感じるなら何喰っても変わんないだろw
0755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5d81-D0O0)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:40:00.69ID:aorzK0590
西荻窪で美味しい醤油ラーメンなら
三ちゃん
RAGE
一見シンプルな醤油スープだけど
スープ作りで手間のかけ方が
他店を上回っている
0757ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 99d2-hX5Y)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:46:10.67ID:1R3hsLmn0
丸福は夜若い中国の二人で店回してるのね。ご主人、体調良くないのかな?ちょっと心配。
0758ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-FERd)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:26:31.06ID:/UMHOp5aa
>>757最近昼間もだよ。おっさんどこいったんだ
0759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf81-kqU+)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:47:20.53ID:NYi1DxUz0
あの若い外人厨房
スープ薄まるくらい寸胴に水を足しているだろ?
夕方〜夜間に食べてみると
明らかに妙な薄っぺらいスープの味
伝統の味を外人にまかせるとは不届きである
0763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffd2-TCCP)
垢版 |
2018/04/17(火) 20:59:58.00ID:4I2iYRAK0
書いてあるね。
オーナーが変わって意向について行けない従業員が辞めるって事はよくあるんじゃないかな?
0766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bb3-hWI/)
垢版 |
2018/04/19(木) 00:41:23.91ID:M6lpP++t0
さくらはオーナーが現場離れたし従業員が辞めちゃって店回らなくなっちゃうから閉めるって聞いたよ
今やってる人はさくらから独立して「ソメイヨシノ」って店を神田でやってたんだって
0767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ad2-jEoe)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:19:14.72ID:LouDmtdI0
メニュー変わったし餃子の安売りもやってないから行くことないかもな
0770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ad2-jEoe)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:45:47.89ID:LouDmtdI0
餃子は安くて旨かった。
0771ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-jRGK)
垢版 |
2018/04/19(木) 16:57:53.65ID:kTEg8CGYd
鯛塩好きだったなあ。味玉も。あたらしいところで塩食べてみたけど、あまり好きじゃなかった。
3月下旬に行った時に店員から「また来てねー」って言われたのに10日ぐらいかそこらで変わるなんて。
0772ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db81-ojsK)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:18:48.55ID:oWpGWQus0
佐々木製麺所の限定メニュー
煮干し油そば
想像を越える斬新な旨味
これは食べておくべき逸品ですよ

限定メニュー・煮干しラーメンもあるけど
1,000円代

それでも味わってみたほうが良い
納得できる限定メニューですよ
0773ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ad2-jEoe)
垢版 |
2018/04/19(木) 21:55:28.88ID:LouDmtdI0
>>771
確かに。どこか違う店で働いてるのかな?
0776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db81-ojsK)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:20:04.36ID:9FzqDMqN0
>>775
チャーシューとかトッピングしたら
すぐ950円くらいになるじゃん

低価格で美味しいラーメンと言ったら
八龍ゲンコツラーメン
三ちゃんラーメン

大概のラーメンは基本700円以上するよね
0778ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db81-ojsK)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:27:15.09ID:9FzqDMqN0
鍋ぞう 吉祥寺サンロード店ファミリープラザ3F
昼間に行って1,500円すき焼きコース
牛ロース牛バラ肉・豚ロース豚バラ肉
ごはん・カレー・野菜・コーヒーなど
すべて食べ放題・飲み放題

高いラーメン食べるより満足できますね
0779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1ad2-S5y6)
垢版 |
2018/04/20(金) 18:29:12.55ID:J4rpOMzR0
はつねのラーメンってどんな感じかな?
懐かしの一圓の古き良き中華そばみたいなラーメンだったら…と気になってるものの
意思が弱いのでいつもタンメンを頼んでしまう…。タンメン美味しいよね
0781ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK06-zN6D)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:09:51.21ID:oDtX9FQYK
タンメンにはチャーシュー乗せないと満足できないが
ラーメンに払う対価としては高いと思うし、行列にも後込みするので
はつねに行った回数は少ない。
桃井亭の餃子がまだ角切りニンニクごろごろだった時代にビール(大)と楽しんでから
桃井つけ麺大盛りで締める愉悦に比べたら物足りない。
隣りの銭湯に浸かってから入店出来なかった事を未だに後悔してる。
0782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db81-ojsK)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:20:28.04ID:9FzqDMqN0
なにが「はつね」何度か行ったけど
日高屋よりも高い値段で
おいしくもなんともない

もうちょっと正直になろうよ
はつね店舗の雰囲気に化かされている
だけだって!
0784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 3a8a-LBY+)
垢版 |
2018/04/20(金) 22:24:35.66ID:irI+AopH0
はつねのタンメンにチャーシュー載せるなんてあり得ない。
出汁ガラのようなチャーシューなんだけど、タンメンスープ自体にはその出汁が感じられない。
ラーメンの出汁に使ってるんだろあのクソ高い出汁ガラチャーシュー。
タンメンの味に文句言うつもりはないが、あのチャーシューはあり得ない。
0788ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-TTqi)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:38:21.19ID:2LCmuAWVd
はつねは、初めて行った時は「普通じゃね?」と思ったけど
最近タンメンのスープが美味いことに気がついてハマりだした。
何度か行くか、じっくり味わうと、良さがわかってくる感じ
0789ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr3b-YV6a)
垢版 |
2018/04/23(月) 06:25:01.07ID:b4/RxGqzr
はつねは行く度に味が違うから、ある意味飽きないww
0790ラーメン大好き@名無しさん (アウーイモ MM47-jEoe)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:40:35.10ID:RshWS1p1M
さくらで旨辛豚骨と餃子で腹いっぱい食えたのに変わってしまって残念。
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e381-ojsK)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:33:03.92ID:JuGdzBrh0
>>788 ww
「じっくり味わうと」ww
じっくり味に集中しないと
おいしさが判らないスープ?ダメだろww

西荻窪はつねラーメンの味なんて
吉祥寺おおむらラーメンと類似している
特筆できる魅力は無いのに値段は高い
並んでまで食べる客はドM集団だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況