X



東京・大田区のラーメン10 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net(7級) (ワッチョイ 1f53-InMg)
垢版 |
2017/05/30(火) 03:22:46.78ID:MQ1iSEYT0
大田区のラーメンについて語るスレです。

SLIP(ワッチョイ)導入
スレを立てる人は本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
東京・大田区のラーメン9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1489924181
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-7lAg)
垢版 |
2017/08/11(金) 11:47:51.07ID:HZCUVBXF0
>>850
宮元の行列を見て同じように思ったな
0852ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-9eP0)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:52:05.46ID:RGFotrgua
にそうのステマは全くをもって凄まじいからなあw
0853ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-9eP0)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:53:01.95ID:RGFotrgua
にそうのラーメンは苦くてまずいからなあw
0856ラーメン大好き@名無しさん (マクドW FF03-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:28:33.50ID:DsvAJFsnF
前通ったら開いてたから入ったよ。
プレオープンだから、トッピング無料とか安くなったりしてるのかと思ったら、全部普通の値段でワロタw

あくまで個人的な感想。
醤油(700円)食べたけど、並の麺の量が少なくてびっくりした。
スープは見た目の通り醤油の味が濃くて、全部は飲めなかった。
食券制で席はカウンターのみの12席、トイレが金色でインパクト大。

あと西口のつけ麺大王の裏に、「りっちゃん 横浜かすうどん」ってうどん屋がオープンしてたわ、行った人いたらレポよろ
0857ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 36a9-Qg1r)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:54:52.54ID:MSBGsdPN0
蒲田の王将の辺りに三田製麺所もできるみたいよ
0858ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-9eP0)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:57:51.56ID:0tWq62uGa
にそうはここまで目障りなんだから即刻店畳むべき
0859ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-9eP0)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:28:19.53ID:yA9cenaOa
にそうのラーメン、苦くてまずかったなあ
0860ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:01:41.60ID:ZgxumkuGa
>>856
行ったよ。かすうどん、それなりに食えるけどなんで横浜なのかと。かすうどんったらおおさかだろ
0861ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:02:09.89ID:ZgxumkuGa
>>857
オリジンの跡地な
0862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-aEKd)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:16:58.99ID:U1ObooPA0
>>856
行ったには行ったんだが、一昨日の最高気温37℃の日だったんでさすがに温かいうどんを注文する気にならなかった
ダメ元で冷やしうどんに油かす入れられるか聞いてみたけど「冷たいと脂が固まっちゃうんで・・・」って断られた、そらそうだ
なので一番の売りであるカスについては分からんからそこ差し引いて判断してくれ

その上揚げ玉を切らしてたと言うんで本当に素うどんの状態で出て来た、この時点で入店を後悔したんだが
昆布だしベースの色の薄いつゆにわかめと切り昆布という
どこに横浜要素があるんだか分からないクラシカルな関西スタイルのうどんで
麺もしっかりコシがあってどうやら冷凍ではなさそうだ

考えてみれば丸亀と讃岐スタイルに完全に制圧されてしまった都内で
関西スタイルのうどんが食える店って非常に希少だと思うし、質も悪くない
大盛り据え置きで温かい素うどん350円という価格帯が微妙に高い気もするが
そこさえ許せるなら関西人が食ってもダメな評価にはならないんじゃないだろうか
0870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-aEKd)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:55:16.95ID:U1ObooPA0
三田製麺と三ツ矢堂製麺はゴッチャになりやすいから困る、最近蒲田店潰れたばっかなのにな
検索してみたが三田製麺は新店舗オープン時につけ麺半額セールやるのが通例みたいだな
0878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6311-a2l1)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:12:32.15ID:RlDtF2fl0
でも価格がね。
0881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:34:35.02ID:ne1QLoqx0
じょんならんのツイッター見て、まずそうで行ってない
0884ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:23:20.14ID:ErhZ+xOd0
にそう工作員は病的で気持ち悪いなあw
0885ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:24:04.27ID:ErhZ+xOd0
にそうのラーメンは苦くてまずいからってステマで客寄せしようとしてんじゃねえよw
0886ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:24:56.20ID:ErhZ+xOd0
にそうの悪評はネット上で広まりつつあるなwwwwwwwwww

2ちゃんでステマという安易な手法が嫌悪されているwwwwwwwwwwwwwww
0887ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:32:41.22ID:ErhZ+xOd0
雑誌やお店の説明書きによると煮干し+鶏白湯だそうで濃縮煮干しには片口イワシ、平子、アジ等を大量に使用し苦み、エグミを前面に出しているそうです。

早速、出来上がりました。
見た目は説明の通り鶏白湯の粘度と煮干しの濃縮されたビターな色合いです。
まずはスープを一口飲みますがとにかく安価な煮干しの酸化した脂により苦み、エグミが全面に出ているのは説明文の通りですが肝心の煮干しや鶏の旨みが安価な煮干しのせいで相殺されてしまっていて只の苦くてエグイスープになってしまっています。

他のお店で煮干しの濃度が濃いお店が何店舗かありますが人気店は必ず一定水準以上の高価な煮干しを使用し苦みやエグミも伴いながら旨みが勝っていてにぼらーを虜にする訳です。

トッピングは豚バラ糸巻チャーシュー、アオサ、メンマ、万能ネギ、玉葱です。

麺は三河屋製麺の煮干し系には珍しい平打ち太麺です。
0888ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:34:41.77ID:ErhZ+xOd0
煮干しラーメンの中盛りを食べた(780円だったと思う)。スープは茶色がかったにごった感じ。見た目はとても濃そうだが、飲むと意外とそうでもないが、自分にはちょっと塩分が強いかな。麺は中太麺。これといった特徴はない。
チャーシューは2枚入っていたが、こちらもいたって普通。塩分がちょっと強い。あまり好みの系統ではない。
0889ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:35:34.19ID:ErhZ+xOd0
強い煮干しの旨み・甘味に加え、苦みや酸味もそれなりに残っている印象。何だろう・・・いま一つ印象に残らない。
洗練された濃厚煮干しでもなく、かと言って煮干しフルパワー全開でもなく、その中庸にある印象を持つからだろうか。
0890ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:37:38.96ID:ErhZ+xOd0
≪スープ≫
煮干し×白湯のスープ
円やかで塩分濃度も適切だがやや苦味がある。
全然許容範囲の苦味であるが
このトゲを"敢えて"出しているのかは気になるところ。
粘度もそこまで高くなく見た目の割にサラサラしている。
煮干しの香りが良く、初めて煮干し系を食べる人にはウケるかも。
しかし宮元等を知ってる私にはやや物足りなかった。。
0891ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:38:00.62ID:ErhZ+xOd0
≪感想≫
新店ということもあり現在☆3.96、東京で9位の当店
時間が経てば評価も安定するだろうが幾ら何でも高すぎる。
うーん、煮干し好きの私には"濃縮"の方が合ってたのかなぁ
店主の寡黙な感じも個人的には好きで、
ラーメン自体も無難に美味しかったですが現状再訪する気にはなれません。
開店して一ヶ月ということもあるので、
今後のブラッシュアップに期待ですかね(^^)ご馳走様でした。
0892ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dba6-VZfC)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:39:30.69ID:GaScMhnj0
なげえよ死ね
0893ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:40:15.62ID:ErhZ+xOd0
にそう、いい加減な商売してんじゃねえぞ?
いい加減にしろよ?

この日はスープの出来が悪いみたいでこちらのらーめん500円で販売してました。
スープ かなり酸味が強く酸っぱい。スープが酸化してるか傷んだ煮干しを使った感じが
します。
0895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:54:39.53ID:ErhZ+xOd0
にそうのステマを撃破するなら連投でも何でもやるぞ?

いい加減にしろよ?
0896ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:55:11.47ID:ErhZ+xOd0
にそうのラーメンは苦くてまずい!
0897ラーメン大好き@名無しさん (バットンキン MM8a-UV8q)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:07:05.44ID:Q9SXQW4SM
>>896
よくわからないんだけど、商売敵なの?
あそこのラーメンがうまいかそうでないかで他人と意見違うだけでそこまで普通怒るもんなの?
ステマってちなみにどんな書き込みで、他の店の書き込みとどう違うの?
0898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:58:53.23ID:pMukXTPf0
俺は最初からにそうは不味くないって言ってる、クセが強いから不味いって言う奴の味覚を貶すのは違うだろってだけで

おい>>882、こんなキチガイを呼び込んだのはおまえの書き込みのせいだからな
にそうの名誉を回復したいってんならしばらく口を閉じてろ、それが一番にそうのためになる
実はにそうなんかより自分の自尊心の方が大事だって言うなら勝手にすればいい、ただの嵐にかける言葉はない
0899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03c5-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:08:34.07ID:We4a5uKc0
にそうはうまい

日本一の煮干しラーメン

おまえらが宣伝するから

行列が長くなって困ってる
0900ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03c5-9UxA)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:10:23.00ID:We4a5uKc0
あの宮元さんが
にそうに煮干しの看板で
もはや勝てないと
宮郎に専念してるのは
よく知られた話
0901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:46:59.90ID:ErhZ+xOd0
にそうはまずい

にそうはガラガラ

蒲田から出て逝け
0902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:47:34.70ID:ErhZ+xOd0
にそう、こんないい加減な商売してんじゃねえぞ?
いい加減にしろよ?

   ↓  ↓  ↓

この日はスープの出来が悪いみたいでこちらのらーめん500円で販売してました。
スープ かなり酸味が強く酸っぱい。スープが酸化してるか傷んだ煮干しを使った感じが
します。
0903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:48:05.91ID:ErhZ+xOd0
にそうの悪評はネット上で広まりつつあるなwwwwwwwwww

2ちゃんでステマという安易な手法が嫌悪されているwwwwwwwwwwwwwww
0904ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:49:10.63ID:ErhZ+xOd0
だから中途半端なんですってばWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

強い煮干しの旨み・甘味に加え、苦みや酸味もそれなりに残っている印象。何だろう・・・いま一つ印象に残らない。
洗練された濃厚煮干しでもなく、かと言って煮干しフルパワー全開でもなく、その中庸にある印象を持つからだろうか。
0905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b11-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:00:37.80ID:ErhZ+xOd0
にそうは年内に消えろよ?
0906ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-9eP0)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:11:46.67ID:NLMpiXNAa
にそうステマが不気味だな
0908ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/12(土) 21:59:39.48ID:pMukXTPf0
キチガイは暴れ疲れるまで放置する以外の対処はない

大木戸の新作まぜそば美味かった
焼鮭焼鯖のほぐしとフードプロセッサーでペースト状になるまでみじん切りにした柴漬け
ぶっちゃけ今まで出してた台湾まぜそばモドキよりずっと美味かった
思えば焼魚と漬物で白飯をガツガツ掻っ込む事こそ日本のジャンクフードの原点だったはずだ
和とジャンクの両立、もうレギュラーのまぜそばこっちで良いじゃん
0909ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76aa-Opwn)
垢版 |
2017/08/12(土) 22:02:57.52ID:LCfnGWyR0
もはやにそうディスってる奴がよっぽどステマに加担しているのだが。
そこまでひとつの店に執着するってことは好きな証拠。
前、二代目上弦の月をディスってた奴や官僚のツイートをコピペして貼る奴と同じ知ったか臭を感じる。
0911ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-9eP0)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:54:26.83ID:oJCNnPkya
にそうは早く潰れろや

迷惑
0912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/13(日) 12:43:22.02ID:9qkPvDF60
にそう・宮郎・宮元・暁とやたら叩いてる奴に言いたい事がある。
お前単に煮干し合わないだけだ
0914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33a5-d+Rz)
垢版 |
2017/08/13(日) 13:42:57.79ID:WSMArZjg0
>>898
これはひどいブーメランだなぁ。
味がわからなくても馬鹿にするなってまさしくお前の自尊心最優先な意見じゃないの。
しかも丸一日遅れのレスにも反応せずにおれないんだから荒らしを放置しろとか失笑だよね。
0915ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 03c5-9UxA)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:01:18.97ID:fj4h+Hd90
にそうはうまい
長期連休中キツイわ
禁断症状で夢にでてくるんよ
カップ麺でたら
ひと箱大人買いする予定
0916ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e30-V3px)
垢版 |
2017/08/13(日) 18:31:51.18ID:dus4NT7/0
>>915
にそう否定しないが、一度食べたら3ヶ月はいいや。
つけ麺とラーメンだと濃縮しかメニュー無いし
ラーメンの方が濃いの?
0917ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-9eP0)
垢版 |
2017/08/13(日) 18:43:03.68ID:oJCNnPkya
にそうは苦くてまずいべ
0920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7623-AYi3)
垢版 |
2017/08/13(日) 21:19:24.16ID:YeoSWcAy0
麦の城のラーメンがなつかし美味い
0921ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-V3px)
垢版 |
2017/08/13(日) 21:43:41.13ID:GkkuRjaVa
>>919
富山ブラックや竹岡式ラーメンだよな?
>>920
坂内と麺とチャーシュー一緒じゃねーか
0923ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-V3px)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:03:06.91ID:GkkuRjaVa
>>922
チャーシューは一緒だよ。
麺も太さ以外一緒だよ、スープはちょっとだけ違う
麦の方はチャーシュー無いから安い
0925ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:29:31.24ID:9qkPvDF60
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337794.png
麦の城最近はこうだよ!
チャーシューも麺も完全似てるだろ、これで違うっての無理あるぞ
0926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:34:38.72ID:9qkPvDF60
坂内も喜多方の坂内食堂の塩ラーメンの画像じゃない?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337798.png
こっちが坂内、批判するならちゃんと画像見て味わって言えよ。
0927ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:50:35.27ID:i3b4VnTw0
>>925,926
まずおまえが上げてる画像からしてチャーシュー別物なんだが
麦の城のチャーシューが明らかに固そう

だいたい他の麺の太さからスープの色から全部違うのに
なんでチャーシューだけ同じだと思うんだよ、何のメリットがあんだそれw
0928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:13:23.50ID:FZhtJGxx0
>>927
違うならパクリじゃねーか

麦の城嫌いじゃないがパクってるのは嫌いだ。
0929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:16:15.08ID:FZhtJGxx0
両方食った事あるのかよ?
チャーシューの柔らかさや麺は劣化使って、スープ混ぜただけ。
これをパクってない完全別物ってのは無理がある。
0930ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:32:02.11ID:Ctz7bEPa0
もちろんある、3月にどっちの店も割引やってたからな
坂内は麺も平打ちに近いしスープも意外とオイリーだしで全然違ったが何か?

オイオイ、バラの煮豚って共通点だけでパクリ扱いする気か?
0931ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/14(月) 00:57:10.52ID:FZhtJGxx0
>>930
貧乏舌かどうりで
0932ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/14(月) 01:35:00.45ID:Ctz7bEPa0
「両方食った事あんのかよ?」→「あるよw」→「貧乏かよwwww」
なんだそれ?

まあ要するに、両方食ったのか聞いてきたおまえ自身は食ってもいないのに
やれ使い回しだパクリだって吹っかけてた訳だなw
0933ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/14(月) 01:57:08.77ID:FZhtJGxx0
>>932
いや食べたよ食べなきゃ言わないよ。
坂内が平打ちなど誰でも知ってる。
違う形のチャーシュー使ってるのに違和感ないし
坂内の塩ラーメンの画像見て違和感ないし
何言われても貧乏人は味もわからないんだなとしか思えません。
0934ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/14(月) 05:44:27.32ID:Ctz7bEPa0
違和感しかねえよw
麺も違うスープも違うチャーシュー以外の具も違う店を経営する会社も違う
なのになんでチャーシューだけは同じもの使ってると思うんだ
おまえ貧乏人より社会の常識わかってねえぞ
0935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-V3px)
垢版 |
2017/08/14(月) 08:05:52.61ID:FZhtJGxx0
>>934

>>924
坂内食堂のラーメンの画像見せて全く違うだろって言ってる奴

そりゃ違うよ、それ塩ラーメン
0937ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/14(月) 08:25:55.87ID:Ctz7bEPa0
大体おまえ最初はチャーシューだけじゃなく麺も同じだって言ってたよな?
そりゃ完全に同系列の扱いだ

麦の城はいつから坂内の親会社である(株)麺食の子会社になったんだ?
さっさと説明しろよセレブさんよw
0938ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/14(月) 08:48:38.45ID:FZhtJGxx0
坂内食堂とは麺もスープも具も違うよ。
塩ラーメンだから画像見て違和感なかったの?
坂内のパクリラーメンなどでそんなに熱いなら行ってみりゃわかるだろ貧乏人、麺もチャーシューもほとんど一緒あれはパクりそのもの偽物食ってろ貧乏人
0939ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/14(月) 09:20:20.01ID:Ctz7bEPa0
>>938
>坂内食堂とは麺もスープも具も違うよ。
>麺もチャーシューもほとんど一緒あれはパクりそのもの

1行目と3行目で言ってることが180度変わってるのはおまえの場合頭の中が貧乏なのかな?
豚バラのブロックを醤油ダレで煮ただけのチャーシューでパクリ?なんだその起源主張w
0940ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/14(月) 09:30:13.47ID:Ctz7bEPa0
おまえは頭が悪いようだから説明してやる
ラーメンとして見た目が似てる(別に似てないけど)と思ったからってパクりだパクリだって騒ぐのは失礼な行為ですよ
じっさい味としては大して似てないんだから言いがかりもいいとこだ

近場でジャンル被りしてるからパクリ?
じゃあ宮元とにそうと暁はどこがどこをパクってるんですかね?
0941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-V3px)
垢版 |
2017/08/14(月) 09:42:12.39ID:FZhtJGxx0
>>939
坂内食堂は塩ラーメンだからなんで塩ラーメンの画像見せたの?

味似てるよ超パクりよく堂々と下でやるよな、食べ比べてみなよ
あっ金無いかお前
0943ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/14(月) 10:36:08.16ID:Ctz7bEPa0
全然似てねぇよ、麦の城ラーメンはうどんのかえしそのまま使ってるから甘いんだよ
チャーシューも固いしな
勘違いすんなよ、別に麦の城の肩なんて持ってない
やれパクリだやれ同じ麺とチャーシュー使ってるだの
訳の分らん絡み方をするおまえともう一人にムカついてるだけだから

そもそもなんで俺が貧乏認定されてんの?割引の時に行ったから?
おまえやっぱり頭悪いだろ?
0944ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-+Qdk)
垢版 |
2017/08/14(月) 11:29:25.49ID:PX2KVvYLa
>>924>>943
喜多方の本家塩ラーメン画像出した理由は?
麦の城塩ラーメンじゃないから
0947ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7623-6KBD)
垢版 |
2017/08/14(月) 14:26:00.15ID:CuFxIsyd0
自分が食べたことない店が褒められると、必死にたたく奴と
素直に食ってみんべかと、反応が極端に分かれるな(笑)
ちなみに、おれはめん亭時代からの麦の城ラーメンファン。
0948ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33a5-+Qdk)
垢版 |
2017/08/14(月) 15:16:51.36ID:FZhtJGxx0
>>946
チャーシュー共有してなくても醜似だろ。
脂身や部位が違うとか麺がちょっと違うとか重箱の隅の話ししたらそれは違うよ。
うまーく坂内と同じようなの作ってるんだから。
蒲田の時にラーメンあった?
思い出評価か知らないけど麦の城やキワミってまずくて行かなかったんだよ。
駅にあって時間なく安く味わってなかったんだろうけど


喜多方塩の坂内食堂と坂内の醤油ラーメンの違いもわからないようだしこれ以上貧乏人に馴れ合わないたくない。
0950ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33e4-z+qv)
垢版 |
2017/08/14(月) 16:10:52.83ID:Ctz7bEPa0
俺が周辺住民に遠慮してレス控えてるところに最後っ屁でマヌケを晒してくれて何よりだよ

>チャーシュー共有してなくても醜似だろ。
>脂身や部位が違うとか麺がちょっと違うとか重箱の隅の話ししたらそれは違うよ。

それ重箱の隅って言わない、レシピ丸パクリなんて出来る環境にないんだから
自助努力によってローコストで同じような味が再現できたなら料理の世界でそれはパクリとは言わないんだよ低能
まあ麦の城の場合そんな再現が出来てるとは思わないけどな、妄想乙

大体うどんと蕎麦メインで片手間でタレもスープもうどんの商材使い回してラーメン作ってる立ち食い屋に
コストもノウハウもたっぷりかけたチェーンとは言え専門店の味が盗まれたならそりゃ盗まれた方が悪い
そしてそんな店がラーメンの麺まで手打ちで作ってると思ってるおまえも頭が悪い、製麺所丸投げに決まってんだろ馬鹿が

>思い出評価か知らないけど麦の城やキワミってまずくて行かなかったんだよ。
>駅にあって時間なく安く味わってなかったんだろうけど
>
>喜多方塩の坂内食堂と坂内の醤油ラーメンの違いもわからないようだしこれ以上貧乏人に馴れ合わないたくない。

キチガイが最後は日本語能力まで壊れたかw
貧乏人の小銭入れより乏しい知能でよくもまあこんだけ踊る気になったもんだなガイジが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況