X



[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net(6段) (ワッチョイ ca7e-SN6U)
垢版 |
2017/06/01(木) 09:50:15.89ID:qtSTkawt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)スレ27[統合] [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1486079174/
[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)スレ26[統合] [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1476932598/
[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)スレ25[統合] [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1467593519/
[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)スレ23[統合]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1451241001/
[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)スレ24[統合] [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1458730350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0430ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMe7-yvVx)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:29:00.36ID:jgf6Y2VMM
>>419
家系の話になると必ず馬鹿が沸くんだよな
悪害とは貴様のことだ
0431ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxbb-VZfC)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:44:08.42ID:wA7RE/Tvx
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  足立土民見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 川崎の川崎区ってモロ足立だって知ってた?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
0432ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMba-GKiG)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:46:10.60ID:UShK7eTPM
鳶重、15時頃前を通ったら空いてたんで入ってみたよ。
席数はカウンター6、二人テーブル×2、二人テーブルをふたつ並べた4人席×1といった感じ。
今日明日はノーマルラーメンのみ提供500円で、無料トッピング不可らしい。

ボリュームは二郎系と言うわりには控え目な印象でした。
0434ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-Dt1Q)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:21:17.73ID:sv1e3C5tK
なんだかんだ言って、七志が旨い

他も頑張れ
0436ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MMba-Md+C)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:45:27.41ID:eezovgK6M
>>432
乙。
チラシの無料トッピングかと思ったら500円だったのか…どっちにせよ唐丸は喰えなかったのかorz
営業時間と休みが判らなかったけど、週明けに改めて行ってみっかねェ。

蔦重、12時まで様子見てて常に4〜6人いたので諦めて、川崎大勝軒で冷やし中華喰って帰ってきた。帰りに前通った12時半でも5〜6人待ちだったわ。
しかし麺五六とか最近よく行ってるせいか、大勝軒ってこんなに麺細かったっけと思ったけれど、つけ麺とは変えてるんだろうなぁ…
http://i.imgur.com/FVmkSks.jpg
0437ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオーT Sa92-Md+C)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:52:53.10ID:5ByzDLt0a
あ、グローバルIPのプロファイルのままだった。

>>435
生麦のは(少なくとも開店当初は)評判良かったぞ。
つか、量がなければ二郎系ではないってのもねェ…麺量はまあまあでも野菜マシしたら山盛りってとこはある訳で。
0438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0e6f-aEKd)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:36:28.68ID:ZMs2vm3C0
蔦重なんて焦って行く店じゃないだろ。
1ヶ月もすれば落ち着く。

仲木戸店の前を毎日車で通るけど、「客が居る方が珍しい」という状況。
あれで経営が成り立つと言うことは・・・
0440ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオーT Sa92-Md+C)
垢版 |
2017/08/11(金) 21:06:14.57ID:5ByzDLt0a
二号店の岸谷は何故か家系の流れだったんで「はぁ?」ってなった記憶ある。
そして2月にできた神奈川新町のも何故か…
未だに本店しかHPに載ってないのもなんか関係ありそう。

まあ、はまれぽ見ると、本店店主は介一家出身でその後二郎系でも修業したとかで基本的なとこは家系の影響が大きいみたいだな。

ちなみに両方ともチラシでは生麦の本店にはない「横浜家系」が店名の前についてる。
http://www.menyatsutajyuu.com/60002251/wp-content/uploads/2017/02/image1.JPG
0441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 33a5-bpxh)
垢版 |
2017/08/11(金) 21:19:44.79ID:ZWHsrnT10
蔦重はJ系じゃなくJ系と家系のハイブリットラーメンみたいだ
0443ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33af-jz7+)
垢版 |
2017/08/11(金) 23:42:12.41ID:pkQG9yZA0
つたじゅうの家系は工場系スープらしいな
0446ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-3Tjv)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:55:38.70ID:0LwYSbCHp
500円のラーメンなんか食いたくもねーww
以前、どっかの野郎ラーメンがワンコインでとか宣伝してたらコジキが長蛇の列でクソ吹いたわw
もちろん正規の値段で食べる予定だから他の店いった。
なんだろうなこういうの並ぶやつは仕事も非生産性なんだろうと思う。
人生の無駄
0448ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spbb-HrYf)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:30:08.91ID:xOlQYv8Pp
極旨家はお前らのいう工場スープなの?
0449ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-Dt1Q)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:12:54.46ID:GUJqGwzOK
家系なら、だるま家をプッシュする
0450ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオーT Sa92-Md+C)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:23:04.83ID:MpNMp1GAa
>>445
まあ正直なんか色々まだ慣れてない印象だったな。
外の様子身に出てきたねーちゃんとか、紫というか小豆色っぽい垂れ幕を朝軒下に吊るしてる時の雰囲気とか。
色々こなれて安定するまで一か月位掛かるんじゃね?
0452ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-EnNm)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:52:05.64ID:4tZqN0bpd
このスレ工場の話好きな人多いけど身の回りのほとんど工場で作られてるからな。
0453ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-yvVx)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:26:24.72ID:HSWg6VKeM
>>452
日本語で頼む
0454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1b79-d9WE)
垢版 |
2017/08/13(日) 09:43:17.14ID:h2wEpc+W0
川崎サンダー出過ぎだな
川崎から半径2kmくらいに10体以上出てるな
0455ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1b79-d9WE)
垢版 |
2017/08/13(日) 10:19:38.87ID:h2wEpc+W0
>>454
誤爆でした
0456ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK7f-Dt1Q)
垢版 |
2017/08/13(日) 15:28:02.21ID:cTj/csUlK
なんだかんだ言ってさ、板内が一番旨いね。

喜多方はラーメンの本番だけあるね。
0458ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK33-Dt1Q)
垢版 |
2017/08/14(月) 12:25:57.87ID:brlsN71aK
>>457
だるまのからしラーメン好きよね。

今は行かない方がいいけどね。
0460ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK33-Dt1Q)
垢版 |
2017/08/16(水) 02:17:40.96ID:xOD4e9ogK
>>459

今は落ち着いて食べられる環境じゃないのよ。だから、やめた方が良い。だるま家
0461ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM26-yvVx)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:38:52.73ID:YaQeaJGBM
理由も書け
0464ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKe7-Dt1Q)
垢版 |
2017/08/16(水) 17:23:14.00ID:xOD4e9ogK
麺屋だるま家は、夏は確かにダメ。

暑くて話にならん。
0469ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa1d-cU29)
垢版 |
2017/08/17(木) 14:45:26.97ID:10CjGA7na
ここの住人で三栄ラーメン食べたことある人いる?
移転前で先代のやつ!
25年くらい前だけど俺はすごい美味しかった記憶しかない。
ガキだったし思い出補正もあるかもだけど・・・
店の前で1斗缶で鶏ガラ炊いてたなぁ〜
0471ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKc5-bikM)
垢版 |
2017/08/17(木) 23:17:22.68ID:T8JF1GlCK
名店と噂の高い住吉家に行って。

長年、人気を維持してる店はやっぱりさすがだと思った。
0473ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM35-BNns)
垢版 |
2017/08/18(金) 07:31:03.55ID:0aQruwTQM
>>470
壱系スープぽいね
工場スープかな?
0479ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb3-BNns)
垢版 |
2017/08/18(金) 20:32:40.25ID:QKMb1CJbM
壱系と書けば難癖つける馬鹿が粘着してるな
0480ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb3-BNns)
垢版 |
2017/08/18(金) 20:48:50.79ID:QKMb1CJbM
>>475
>>470のどこに鰹節あるんだ?
0486ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKc5-bikM)
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:55.08ID:C0LDk8F1K
麺屋だるま家?

あすこは老舗の域に達してるよ。
0487ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK35-5+qd)
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:32.28ID:xN1m4R9tK
七福家復活したんだね。
0488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11db-VQJq)
垢版 |
2017/08/19(土) 14:28:43.78ID:L10Xy+320
勇開店当初から通ってた最初の1,2年はいつも客俺一人だったけど少しづつ増えていった
少ししてチャーシューが変わって、リニューアルでスープが少々変化したぐらいでいつも安定しておいしかった
ここ最近店主いない日に当たることが何度かあった
普通スープって店主いてもいなくても基本変わらないよな?やり方同じはずなんだから
でも店主いないときに豚骨醤油頼むと毎回醤油が明らかに弱いんだよたまたまだと思うか?
店主いないとアニソン率も激減するしテンション下がる店員さんも長くやってるから悪い気もするんだが気になってな
0495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09db-VQJq)
垢版 |
2017/08/20(日) 13:53:47.31ID:xL+M67yc0
昨日1年ぶりにこのスレ見て五六の存在知ったから行ってきた
うまいなチャーシューがやわらかくて分厚いハムみたいで気に入った
正直これでとんとこ豚行く意味なくなったわどっちも歩いて同じくらいだし
0496ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2bdb-8zPT)
垢版 |
2017/08/20(日) 15:12:15.73ID:hzm09cw80
>>495
まあ、一般的にはとんとことんの方が交通の便良いからな。
(とんとこは川崎駅から徒歩圏内、五六はバス以外無理。)
スープはどっちもどっちだけど、
チャーシューは圧倒的に五六が旨いし、200円であれだけ増量するのは凄い。
その代わり麺が不味い。
とんとこは麺はまずまずなのだが、硬め指定でも柔らかいのと、
チャーシュー増しが量の割に高すぎるのが不満。
0499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3372-bEti)
垢版 |
2017/08/20(日) 17:31:32.73ID:6KYe1aPd0
苗場 @AERASNAEBA
http://twitter.com/AERASNAEBA/status/898867818447355906
いろいろ妥協して横浜駅西口の【せんだい】へ。

DQNエスティマ乗りのトラックドライバーのヲタゲーマー
バカ舌苗場が、またいつもの如く自分は家系通の事情通だよ!
みたいにバカ舌のくせに偉そうに語ってるおw

いろいろ妥協してだ???
あいつバカ舌のくせに随分と生意気だなw
最近また調子コキ始めてきたから虐めてやるか!

せんだいのオーナーもバカ舌苗場にあんな風に言われ気の毒だな
バカ舌苗場なんて上手にレポ出来ず、日本語も不自由だし
いつも同じ言葉の使い回しのくせして、どの口が言うかw
・つーわけで
・てなわけで
・最強
・隠れた名店
これらを使い回して得意げに語ってるだけの能無しバカ舌苗場w
そして女フォロワーには媚び売りまくり〜の
下心みえみえのバカ舌苗場で〜すw
特にちかなって言う女フォロワーには媚び売りまくりで
いいね♡とかコメント投稿を忘れずにするが
自分が家系を食べに行ってツイートしても
大好きな、ちかなちゃんには無視されてコメントも
いいね♡も貰えないという惨めで哀れな嫌われっぷりw

さて、バカ舌苗場の面白いツイートがあったら
随時更新して晒しちゃうお♪
0500ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオーT Saa3-FUr6)
垢版 |
2017/08/20(日) 21:27:12.64ID:Px6vO2pda
>>495
うちからは似たような距離だけど、とんトコ豚行く意味がないとまでは思わんなぁ…

チャーシュー確かに美味いんだけど結構塩辛いし赤身のとこが固めというのと、汁無しが無いのが個人的に痛い。
後、ヤサイが増してもそう多くないのと、時間がねぇ…平日行き辛い。

現状とんトコ豚と麺五六、時間と気分で使い分けてるわ。
0501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93cd-BNns)
垢版 |
2017/08/20(日) 23:37:28.54ID:J51n+KGw0
美豚ってやってる?
最近開いてるの見ない
0505ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK35-bikM)
垢版 |
2017/08/21(月) 12:18:09.05ID:1Hy4DPsIK
>>492

川福家、なかなか良いよね。
まあ、川崎の家系ならば、天神家か雷家をおススメしておく。
0506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0111-OH3f)
垢版 |
2017/08/21(月) 18:40:26.48ID:+xOiEq/C0
雷家持ち上げると、またアンチが湧いてくるぞ
0507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b69-BNns)
垢版 |
2017/08/22(火) 00:08:47.67ID:xNszJmPe0
天神家どこにあるのか教えてくれ
0509ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKc5-bikM)
垢版 |
2017/08/22(火) 02:17:21.08ID:MAnTDDbCK
天神家は市役所の裏にあるよ。

砂子のあたり
0514ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK35-bikM)
垢版 |
2017/08/23(水) 13:22:45.47ID:b+vyNxtxK
ちくらっぽは家系?


ルックスは家系なんだが、な。
0515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3e8e-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 00:44:27.34ID:Njx1QHj30
雷屋アンチってのが俺の事かは知らないけど、あそこは店長になめられるか嫌われるかすると
トッピングをわざと入れ忘れる嫌がらせをされる性悪店舗って情報はネットに残していきたいなw
0517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4adb-jpNX)
垢版 |
2017/08/24(木) 02:27:47.04ID:MHn3426T0
数年前は雷屋月1,2回くらい通ってたけど店長も店員もそんなせこい人じゃなかったような
行かなくなった理由はそんなに頻繁に通ってないのに俺の注文を覚えて先回りして〜〜ですよね?と聞かれたからだ
それも1年ぶりくらいに行ったときにだ覚えてても知らんぷりしてくれ苦手なんだよそういうの

あとタバコな
0519ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKf1-OdCN)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:21:01.28ID:MJ8IE7p/K
>>512

最近は行ってないの?
味変わった?
0520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d623-yhlS)
垢版 |
2017/08/25(金) 20:24:51.79ID:plnjH1Du0
蔦重くってきた
普通にうまかったぞ
ノーマルで頼んだけど麺は伸びにくい太麺でチャーシューは香ばしくてうまかった
野菜マシにしたら結構お腹いっぱいになると思う
勇のやつに近い感じだけど勇はランチだと大盛り無料だからそっちにいく
そうでない時なら蔦重でもいいくらい
長く続いてほしいね
0524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3e8e-oKtA)
垢版 |
2017/08/26(土) 00:39:00.12ID:cHHANCwJ0
>>516
別に絡んでないよ。いつも黙って食ってごちそうさまって出るだけだよ
頼んだトッピングが入っていない事があまりにも多すぎて、そういう結論になっただけ
>>517の話からしてもリピーターの顔は覚えているっぽいしな…わざとやっているとしか思えん

雷屋によく行く人に質問なんだけど、頼んだトッピングが入っていない事って何回に1回くらいの割合で発生するの?
雷屋では頼んだ物がその通りに出ないのが普通なの?
0525ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb9-OdCN)
垢版 |
2017/08/26(土) 00:42:26.59ID:1/o+VrNaK
あまり出てこないのですが、三田製麺所は評価高いです?

個人的にはラーメンがあれば嬉しいけれども、つけ麺も来いです。
0529ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMea-lBRH)
垢版 |
2017/08/26(土) 10:08:18.57ID:pvIhNcZVM
>>520
蔦重いいね
俺は好きだな
オープン時より塩分濃くなった気がする。
オープン時はクリーミーな家系風スープだった気がしてまんま家系だと思ってた。

勇が対抗馬とは俺も思った。
価格帯近いしね
薄めとかできるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況