X



ラーメン二郎 京都店 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f769-dCiF)
垢版 |
2017/08/07(月) 08:06:54.27ID:KKHNMQaN0
2017年4月2日にグランドオープンしたラーメン二郎京都店について語るスレです。

お萩屋の如き荒らしは書き込みをご遠慮ください。

Twitter
https://twitter.com/jiro_kyoto?lang=ja
0431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e69-wkZl)
垢版 |
2017/09/27(水) 10:57:09.86ID:233Rsea10
ラーメン二郎 京都店‏ @jiro_kyoto 1 時間1 時間前

おはようございます!本日はお昼だけ営業の日です!是非お昼にお越しください!

また本日はねぎを魔改造してやみつき度を増したバージョンをご提供いたします。
ご希望の方はねぎの食券を出すときに「味付き」と申し付けください!

おあがりよ!
0432ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdaa-2A5S)
垢版 |
2017/09/27(水) 20:27:53.48ID:Qw8/oVwld
かわいい女店員がいる。看板娘というべきか。
0435ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdaa-2A5S)
垢版 |
2017/09/27(水) 22:49:56.56ID:6hGmczQyd
>>433月曜日6時頃いったらいた。ニンニク入れますかって聞かれた。
0436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb11-dUJ+)
垢版 |
2017/09/27(水) 23:21:55.76ID:rNbjbq/A0
>>430
二郎でそれならはっきり言って利益ねぇだろうな。
そりゃ焦って昼営業始めるわな。
0439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fd62-OOBi)
垢版 |
2017/09/28(木) 14:05:53.00ID:IP1s/6j40
京都の北区左京区辺りは学校が多くて、アパート住いの学生が多いし。

もともとは一乗寺は工場が多くあって近くに大企業の工場もあって
労働者が多かったんだ。それでラーメン屋・風呂屋も多かった
京都の北の果てなのにポルノ映画館もあった。
今は工場もほぼなくなって住宅街になって高級マンションになってる。
映画館もなくなった。ただ大学は増えてきたからね。
市バスの学生定期券て たしか主要地区をそのまま廻れたと思う。それも大きいね。

ラーメンごときで他地区から食いにくるほうが どうかしてるぜw
それならその交通費を足して千数百円くらいの肉料理でも食ってる方がいいと思うよ。

ラーメンはスーパーの有名店シリーズでも食っておけばいい(笑)
0440ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-aggT)
垢版 |
2017/09/28(木) 15:41:42.89ID:h2jnS5qfd
大阪日本橋オタロードに作ったら面白いだろうな
0441ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-aggT)
垢版 |
2017/09/28(木) 16:52:44.97ID:h2jnS5qfd
秋葉原にないのは不思議、家賃が高いからかな
0442ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-aggT)
垢版 |
2017/09/28(木) 16:58:30.90ID:h2jnS5qfd
野郎の中に1人若い女の子がいたらブスでもかわいく見えるがあの助手さんは間違いなくかわいいよな。
0446ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c56c-ZBN+)
垢版 |
2017/09/28(木) 21:12:35.06ID:rf1CasJX0
久しぶりに食べたけどスープうっすいな
麺も弾力ないし豚がでかいだけが取り柄
昼営業始めたらしいけど客少なくて厳しいねんな
正直関西のインスパより味下やからな
空席しょっちゅうあったら営業時間長くするしかないもんな
0450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b23-zs48)
垢版 |
2017/09/29(金) 06:02:44.93ID:5krQ2DmQ0
この流れだと

またあいつが書き込んでくるぞ(・∀・)
0451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b23-zs48)
垢版 |
2017/09/29(金) 06:03:15.51ID:5krQ2DmQ0
滋賀作無価値のバクリレス炸裂!

↓↓↓↓↓↓バクリ!↓↓↓↓↓バクリ!↓↓↓↓↓バクリ!↓↓↓↓↓↓
0453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b32-IQJU)
垢版 |
2017/09/29(金) 07:52:50.58ID:LGLS+mHO0
麺は以前よりはましとは言えやはり柔い
デロ麺とか言って持て囃す人も居るけどちょっと苦手だな
硬めはお願いしてる人を結構見かけるけど断ってるからその辺譲る気はないんだろうね
あれだけ暇なら麺の湯で具合なんて調整できそうなもんだけど
0456ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4511-Zhjf)
垢版 |
2017/09/29(金) 10:56:11.68ID:93cZOy380
>>454
うん。だからあんなクソまずいラーメンもう食いに行かね。
並んでないし昼営業始めて焦ってるのバレバレ。
あんなもんでジロキチは騒いでるとかお前ら失笑もんやな。
0460ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ b518-L+TQ)
垢版 |
2017/09/29(金) 17:45:15.23ID:8qVK4QWc0NIKU
>>449
闇で、本当にTガク麺つかってたりしてww
0461ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ed6c-xzc4)
垢版 |
2017/09/29(金) 19:44:55.53ID:0swRDTtC0NIKU
ageD-4
0467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fd62-a3jG)
垢版 |
2017/09/30(土) 13:19:04.74ID:Edf0Le+30
麺て やわらかめというか 充分ゆでてあるほうが旨いとは思うが
麺によってはそれをすると不味いものもあるってことだね。

極太のうどんで行く前に予約しないとすぐ食えないほどのうどん屋が
京都にあるけど 1時間かけてゆでるとか
0468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2369-IQJU)
垢版 |
2017/09/30(土) 22:45:26.48ID:Bfm2WWzZ0
二郎系(地球規模)しか行ったことない京都人ですが 初めて二郎行きました

個人の好みとしては
スープ  二郎(甘め) < 地球規模(辛い) 乳化とはかは良くわからんw
麺  二郎(地球規模より細い) > 地球規模
豚肉  二郎 >> 地球規模
あぶら 野菜 は甲乙つけがたい

二郎というものにちょっと期待しすぎたかな?というのが正直な感想
(二郎は店によってぜんぜん違うそうなので一概に・・・とは思いますが)


あ 平日昼一時半だったせいもあるのか?
待ちゼロでさっと座れたのはよかったですw
0469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4511-Zhjf)
垢版 |
2017/09/30(土) 23:40:36.63ID:SQK8mGza0
>>468
だから全く並んでないからw
0470ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-/88+)
垢版 |
2017/10/01(日) 01:22:14.10ID:sbdeAXPdd
金曜夜の部に遠征してきた
ヤサイニンニクアブラで食べたが三田のしょっぱい時をスッキリさせたような味だった
アブラコールしたのにアブラ入ってなくておかしなと思ったが、トッピング時に復唱してたしなんだかなと思ったけど、
連れにしょっぱいなーって言ったら凄く優しい味だよって言われて気付いた
ヤサイニンニクカラメにされてた
多分もう食う機会もないと思うので、デフォの味が食えなかったのは残念
でもまあ美味かった
京都店近い人らが羨ましい
0471ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-gC+L)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:41:13.90ID:WdB5kCB6M
そろそろ店員どもにあだ名つけようぜ
0472ラーメン大好き@名無しさん (ワンミングク MMa3-gC+L)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:44:17.21ID:WdB5kCB6M
とりあえず個人的に決めてるのは
一流
野人

中田
0474ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad1-DkdE)
垢版 |
2017/10/01(日) 23:02:17.42ID:a0+pUk/aa
>>472
野人と狐はわかったw
0476ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6542-bzvS)
垢版 |
2017/10/02(月) 03:03:56.10ID:RZCP00wX0
>>469
京都二郎はほんま期待外れやな
スープも麺も関西のほうが美味しいとわな
関東の味は関西では厳しいか
二郎で空席出たら駄目だろうに
常に行列できてるラーメン荘の完勝じゃないだろうか
0477ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb1a-/A3q)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:45:14.37ID:gJ18cJUY0
ラーメン二郎 京都店‏ @jiro_kyoto 34 分34 分前

おはようございます!本日で開店から半年を迎えることが出来ました!皆様のおかげです。ありがとうございます!
今日と明日は「はんなり」のごま油をラー油にした「裏はんなり」やります。辛いです。ご希望の方は食券確認時にお伝えください!
0478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fdee-a3jG)
垢版 |
2017/10/02(月) 13:20:56.84ID:fYHLgZ9s0
>>469
お前、店の宣伝してるのとちがうだろな!

京都人は並ぶのが嫌いだから並ばなくても良いとか宣伝して客を寄せをして
実際にいったら1時間待ちとかじゃないだろな?

京都で並んでる学生らは京都人以外の他府県から来てアパート住いのやつだと思う
0480ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-s4ni)
垢版 |
2017/10/02(月) 22:00:26.52ID:68Y1qDFzd
ソウキチがうようよいるなこのスレは
期待はずれなら金輪際来んでええぞ
二郎が好きな者にとっては空いてりゃありがたいし
客店員ゴミの集まり荘に行ってくれてたらありがたいわ
0482ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-HI9+)
垢版 |
2017/10/02(月) 23:26:06.91ID:ujEIsB2Qd
一乗寺は遠征組みからするとアクセス悪いな
とても気軽に行こうって感じにはならない
二郎ブランドのアドバンテージで潜在的に結構な範囲から集客できるはずなのに
アクセスの悪さで平日の遠征組みが完全に切られてる
難波か梅田の外れなら間違いなく平日土日問わずに満員御礼だったろうにね

まあ辺鄙な場所選んだのは店主だから二郎ブランドなんてロクに知らない一乗寺の現地住民相手に
一からブランド育てるつもりで腰据えてやらんとね
0483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45b3-Zhjf)
垢版 |
2017/10/03(火) 00:00:10.70ID:O92duRj50
>>482
そういうことやな。
ネームバリューで客呼べるのは金曜日と土曜日だけやでなw
0485ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-HI9+)
垢版 |
2017/10/03(火) 00:20:55.09ID:q4t+F+9id
>>483
せめて新快速が止まる駅の外れの方の家賃安い店なら平日も長蛇の列だったかと
二郎ブランドのネームバリューを過信しすぎなんだと思われ
関東と違ってそこら中にジロリアンいなし
一部のラオタしか関西では知らないから広く浅くラオタ集める意味で最初は手堅く梅田とか難波でやって地盤固めるべきだった
一乗寺の現地民相手だと下手すれば知名度は歴史グループとかより下だろ
0487ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 85b3-jluy)
垢版 |
2017/10/03(火) 01:30:31.56ID:wK0rJkkc0
ラーメン激戦区に出店して行列作ってドヤ顔したかったんだろうなぁってのは分かるけどね

二郎系好きなラオタは既にそれぞれホームのインスパ店持ってるしプラスでかかる交通費と移動時間天秤にかけると一乗寺がホームがのオタクしか通わないわなぁ
0490ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b9f-bsCk)
垢版 |
2017/10/03(火) 11:49:32.64ID:jciNlPV00
そして二郎からレシピとノウハウだけ盗んで
ほくそ笑む麺屋T
0491ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b9f-bsCk)
垢版 |
2017/10/03(火) 11:50:29.24ID:jciNlPV00
ゲソテイ路線 コラボ路線に行かないか心配だよな
あれってTの字の得意分野じゃん
0492ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sre1-tMQC)
垢版 |
2017/10/03(火) 12:22:37.34ID:sJXBbOvfr
昨日の裏はんなり食べた感想。
序盤はラー油が香るけどすぐ鼻が慣れて消えてめちゃくちゃあっさり二郎に変身
背脂がない分少しベースが弱い
豆板醤が添えてあって溶かすと辛味は増えるけどコクが増えるとまではいかない
総合的に可もなく不可もなくといったところ
遠征で来る人はデフォ頼んだ方が幸せになれるんじゃないかと思った

ちなみに半年限定ってことで豚サービスでもあるかな?と期待したけど通常通り2枚でした
0495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 15b3-L+TQ)
垢版 |
2017/10/03(火) 15:12:15.19ID:Ly7u/nsy0
にんにく臭でバスに乗るのはちょっとな・・・
0502ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa49-s4ni)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:20:20.22ID:zdqN4Zfga
関東で比較的遠い印象のある藤沢やめじろ台でも都心から1時間程度だしやっぱ2時間弱は遠いな
0503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fdee-a3jG)
垢版 |
2017/10/04(水) 00:52:21.54ID:KBnC8c3h0
大阪からだと京阪電車が便利だけど
三条京阪で市バスに乗り換える必要はない。かなり時間のロスだ。
終点の出町柳駅まで行けば地下から上がると叡電の駅がある
雨にも濡れないよ。一乗寺駅まで電車で行ける。降りたら
小走りで5秒で店内だ。傘はいらないw
0508ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK09-vOlI)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:32:01.38ID:Rwo8A7PpK
>>496
京都駅から一乗寺のバスは京都で一番混雑するバスだからな

京都駅から電車で一乗寺まで行こうとすると620円(京都→東福寺140円、東福寺→出町柳270円、出町柳→一乗寺210円)で行けるけど、
こちらも紅葉の名所の東福寺があるから滅茶苦茶混雑する
0511ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fdee-a3jG)
垢版 |
2017/10/04(水) 12:40:36.64ID:KBnC8c3h0
JR京都駅から地下鉄北大路駅まで行けば 混雑もしてないし早いけど
金はかかるわな。 北大路バスターミナルからバスにのればいい

阪急で来るなら料金も安いし地下鉄料金も近いから安いけどな。
そうか阪急で終点の河原町まで行って そこから京阪四条まで少し歩く
のもいいかも。

とにかくJRは高いし、京都駅前は想像を絶する混雑だ
俺なら即地下鉄に乗るけどな。
(来年から駅前混雑を回避するためバスの一日券の料金を上げて
地下鉄一日券をかなり安くするとか)

秋の観光シーズンに京都へ車で来るというのは渋滞覚悟で来ないとね。
京都嫌いになる一番のパターンだ
外人でも最近は貸し自転車に乗って観光してるよ。
0516ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0532-qWqy)
垢版 |
2017/10/06(金) 18:29:11.98ID:uaaXIsPa0
東京の醤油ラーメンもただの地方色の一部やろ。
そもそもラーメンは中華街のあった長崎・神戸・横浜・函館からそれぞれ亜流に発展した麺料理。
どこが本場なんて言及できない。
0519ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMea-3dxg)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:24:45.26ID:ojwMkl92M
昼の部に行って来たオペは店主と一流の2人体制 普段はマシで物足りないからマシマシにしたら野猿級の盛りで出て来てあやうく撃沈しそうになった一流の盛りって夜の助手より1.5倍はあるから注意な
0520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b123-uxmn)
垢版 |
2017/10/06(金) 19:36:37.46ID:wIJMCgDY0
ageA-4
0524滋賀作まる麺ウマー(^^)は麺屋チュンガクの飼い犬! (ドコグロ MMc2-747j)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:08:02.58ID:9OslEUOWM
これはもう言い訳不可能!

京都スレの悪性腫瘍、まる麺ウマー(^^)は
やはり麺屋チュンガクの飼い犬 滋賀作クソブロガーの仲間でした
これが確たる証拠!!
https://i.imgur.com/a31reEx.jpg

hage】京都のラーメン屋さん217【死ね
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1504007867/23   より転載


テンプレにて
1、城陽高校合唱部顧問 コン○ヤタ○カシ 呈蒟蒻 t_cognacのブログ宣伝
2、草津正高寺のヤット=泰人(やすと やすひと)=ラーメンゾンビ @ramen_zombie いっちゃんの
  ブログ宣伝及び、イチダをかばう為 検索に引っかからないように
   「らーめんぞんび →らーめそぞんび」と表記を変える小細工

麺屋Tの字は、手下の滋賀作クソブロガーを使って
2ちゃんねるだけでなく 様々なサイト経由でTの字ステマしつつ
家系の名店 紫蔵をはじめとした非Tの字ネガキャンをしつこく続けていた事が
これで証明されました

そもそも、この滋賀作まる麺ウマーが「お萩屋=ヤット」を連呼しているのも
かつての長岡京ラーメンスレの荒らし ヤット=泰人(やすと やすひと)=ラーメンゾンビ がばれて
それを隠す為のミスリードだという事は周知の事実ですが(笑)


http://i.imgur.com/SsDH3Y0.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況