X



喜多方ラーメン坂内・小法師 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0337ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7f80-VDoT)
垢版 |
2017/11/09(木) 20:57:44.57ID:cMjxquwe0
>>336
俺はちょっと薄く感じたけど旨かったよ
0338ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa23-ZqeI)
垢版 |
2017/11/09(木) 21:37:56.15ID:gnLPgtona
焦がし味噌じゃなくて
焦がし胡麻なんだね
普通に胡麻は煎るわけで
味噌ラーメン胡麻入りってやつだね
0353ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MMbb-eZZk)
垢版 |
2017/11/25(土) 23:38:32.41ID:1bZtadTHM
子供の頃に食べたラーメンに近いものを探しています。喜多方ラーメンにたまご麺、都内でこの組み合わせはありますか?蔵一さんはネットで見ました。箱根にもあるそうですが今度いってみたいと思います。できたら都内でお願いします。
0355ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxfb-Kkeb)
垢版 |
2017/11/26(日) 10:41:31.40ID:bSyGezP9x
昔は喜多方ラーメンの中太麺がマズイっていう書き込みが多かったけど、幸楽苑が浸透したせいかわからないけど、
最近はあんまり聞かないね。
都内の坂内や小法師は昼時になると激混みだし列を作る店もあるね。
0359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7c3-hcjg)
垢版 |
2017/11/26(日) 17:53:02.95ID:IqszPnYo0
昔は喜多方ラーメン麺ロードっていう喜多方と全く関係ない悪徳チェーン店が跋扈していたから(今もあるけど)
麺ロードで食べた被害者たちが「喜多方ラーメンはマズイ」と誤解してしまった

麺ロードが「喜多方ラーメンはマズイ」というイメージをつくってしまった

坂内小法師や七彩みたいな店が多かったら九州ラーメン(一蘭 一風堂)や札幌ラーメン(純蓮 すみれ)や家系ラーメン(吉村家)みたいに人気になったんだろうけど
麺ロードのせいで喜多方ラーメンは、首都圏ではオワコンになってしまった
0361ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxfb-5jGK)
垢版 |
2017/11/26(日) 19:35:54.09ID:bSyGezP9x
>>359
2004年の「喜多方らーめんまずい」スレにも同じようなこと書かれててわろたw

>58 :ラーメン大好き@名無しさん:04/06/19 13:27
>坂内は喜多方市内でも高レベル店。

>でも会津地区には坂内より美味い店が数十件ある。



>喜多方ラーメンがまずいというイメージがついたのは
>東京に「喜多方ラーメン麺ロード」というインチキ・フランチャイズがあったせい。
>「麺ロード」は最悪の店だった
0362ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Safb-a1UA)
垢版 |
2017/11/26(日) 22:52:28.91ID:m5mLF9/ha
中細多加水ストレート麺で
醤油がもっと濃ければ通う
他所へ行けってのは無しで
そういう中華そばの需要は
喜多方風よりも多いぞ
0366ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Safb-a1UA)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:16:25.06ID:4oFNDIhaa
>>365
お前こそ俺の地元に来るなよ
0368ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Safb-a1UA)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:44:11.01ID:4oFNDIhaa
あいつGPS情報から行動を探る
ストーカーだけれど
仕組みが分かっていない馬鹿で
GPSだけ見て別の店で食っているんだろ?
とか難癖を付けてくる引きこもり池沼で
外でラーメンを食った事が無いみたい
0375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5f81-8QlY)
垢版 |
2017/11/28(火) 14:15:47.83ID:t1O+eaLQ0
>>368
Exif分かんないんだろ?正直に言えよ老害


http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1505132167/550

550 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-HGAK) 2017/11/19(日) 22:52:01.57 ID:L4KVcaFka
必勝ラーメンへ行ってみました

(省略)

でも塩ラーメンを食べたかったからね
http://or2.mobi/data/img/181276.jpg
0376ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Safb-a1UA)
垢版 |
2017/11/28(火) 23:15:22.27ID:3QmA7GhOa
>>375
また妄想して嘘つきな朝鮮人が
何か言ってるよw
そんなものは小学生でも
知っているのに何を妄想の中で
勝ち誇っているんだ?
俺は会社のイントラネット構築
してたんだけどw
0378ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 5fd2-DWFp)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:14:37.31ID:dTq+cK6O0NIKU
多加水の中太ちぢれ平打ち麺ではないインチキ喜多方の麺ロードがさらに
最悪だったのは、酔っ払い客相手とも思われるボッタクリ価格設定。
普通のラーメン屋ならチャーシュー麺に別にネギをトッピングするよりも
最初からネギチャーシュー麺を頼めば同額〜50円くらい安いはず。
なのに麺ロードでは逆に50円高くつくという、ありえない価格設定だった。
店主にチャーシューの枚数とネギの量が変わるのか確認したら
チャーシュー麺にネギトッピングも、ネギチャーシュー麺も具の量は全く同じとのこと。
なぜ後者が50円高いのか理由は本社の方針なのでわからないとのこと。
最低のチェーンだった。そのボッタクリ価格は20数年前の話。今は改正した模様。
0379ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd7f-HMQC)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:44:47.89ID:uRfJHXtcdNIKU
>>378
>普通のラーメン屋ならチャーシュー麺に別にネギをトッピングするよりも
最初からネギチャーシュー麺を頼めば同額〜50円くらい安いはず。


回転寿司屋で海老天入りのうどんは食べてはいけない
0382ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdff-a1UA)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:18:47.32ID:1JSHBDKzdNIKU
>>377
スレ違いだ
今年一番の馬鹿は消えろ
0383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6d81-jIx5)
垢版 |
2017/11/30(木) 03:16:50.95ID:zUmJ5uoq0
>>382
376 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Safb-a1UA) 2017/11/28(火) 23:15:22.27 ID:3QmA7GhOa

>俺は会社のイントラネット構築
>してたんだけどw


スレ違いの自己紹介しはじめた老害が先に消えたほうがいい
0384ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-KgRa)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:22:37.12ID:MAH6GAO1a
言い返せなくなって火病コピペ
いつものパターンで駄目だこりゃw
0396ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-KgRa)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:11:43.06ID:KELvxs95a
細麺を出している店舗が有るようだが
チェーン店なら全店舗でやってくれ
0400ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7d-KgRa)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:15:23.68ID:g3d826FWa
青唐塩楽しみだなー
でもシコシコ中細ストレート麺で食いたいな
デロデロ太麺平打ちでは合わない
0408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6ad2-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:49:01.11ID:U+3h/pYQ0
坂内の麺、喜多方ラーメンの麺は中太の平打ち縮れ麺が王道
邪道の細麺くいたきゃヨソに行けよ
>>398 バカよばわりするほどのことか? 自分も外国系だという自己紹介なら不要
>>399 ひなびた街の小さな店舗ではそうかもな    
0414ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-12vP)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:38:39.78ID:DWecW4PSr
>>410ですが
全く同じではない、か
確かに、喜多方旅行に連れてく意味も兼ねて行ってみる価値はあるのかな
待たないように朝早くに行きたいらしい、とりあえずいってみるわ
ありがとうございました
0415義民 堀内ダワーの偽善とへその下 By 文科省・横綱審議会 (ワッチョイ 9fb3-jRSO)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:34:27.90ID:8Na+gqZH0
これからの季節、、、会津道の路面凍結・積雪 高速道対向1車線では 危ねえよ ! !
0425ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa8b-F9VJ)
垢版 |
2017/12/13(水) 00:00:17.37ID:13/o2a39a
青唐っていちやのパクリ?
0428ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 531c-mLIQ)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:25:25.25ID:/rIAeNX+0
青唐うま塩の復活祭初日ランチタイムで

美味い・・いや旨いというべきか。
とにかくスープが超好み。野菜の甘味が相まって完成度の高いあっさり塩タンメン。
ノーマルではさほど辛さを感じなかったので中盤辛さ増ししてみると謳い文句どおりガツンと。

即リピートしたいと思う一品。
0430ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ afd9-a2Qb)
垢版 |
2017/12/19(火) 12:32:24.51ID:UL4iS8+U0
青唐うま塩らーめんは不味くて二度と食う気がおきない
やはり坂内はラーメン、味噌ラーメンのみに限る
0434ラーメン大好き@名無しさん (中止 6f74-Usyq)
垢版 |
2017/12/24(日) 18:04:25.30ID:GkvPsCZl0EVE
坂内は毎月クーポン券を配布してくれるんでありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況