X



★立川・国立40★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net(7段) (ワッチョイWW e36f-3PXZ)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:16:07.61ID:f4Klzc2+0

本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※スレを日記帳替わりにする●出禁

※過去・前スレ
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part38★☆
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1465124301/
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part39★☆
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1481423566/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1b7f-a3jG)
垢版 |
2017/10/03(火) 15:30:30.82ID:hw8aliYY0
家系が元々苦手なんだけど、東大和の極み家好きだわ。
大抵の家系スープは5口で飽きるけど極み家は最後までいける。
0164ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Op8o)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:04:42.00ID:yAnoNioud
>>161
溶き卵は家系じゃないからな麺違う
0169ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Yx0c)
垢版 |
2017/10/03(火) 19:46:27.93ID:aFOyMEoxd
昭島の大山家は一時期通ってたな
邪道ではあるんだろうけどなんだかんだで卵がいい仕事してると思う

ただ限定メニューが自分にはことごとく外れだったわ
毎回普通のにすれば良かったと後悔してた
0170ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa49-zO4R)
垢版 |
2017/10/03(火) 19:46:39.83ID:c36CDltja
吉村家の元店長がやっている
店が有るじゃないか
0172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e506-kRmL)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:06:07.05ID:AgRYgfDL0
立川はラーメン屋沢山あって良いよな。井の庄と中本とラーメンスクエア最高
0173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45b3-oPjg)
垢版 |
2017/10/03(火) 21:19:07.19ID:uYT4s1Om0
>>158がまともと言うのならやはり家系に美味い店は無いのだということが再確認できるな
0176ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa49-zO4R)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:09:56.37ID:c36CDltja
大山系と壱系はどっちもセントラルだろ
何を今さら
0178ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 15b3-maqo)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:20:26.56ID:nY7QeRqk0
>>175
馬鹿舌乙
0180ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa49-zO4R)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:29:15.35ID:c36CDltja
>>177
業務用スープとは何処を指して言っているのか分からないのですが
業務用スープは何というメーカーの物ですか?
壱系と大山系はチェーンで
セントラル形態ですが
業務用スープって何処の店の話ですか?
0181ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW e50d-JErT)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:30:29.80ID:RgmOl9hl0
大山家は店の外でも臭いから店炊きしてるのわかるけど、大和家との味の違いは分かる。ただ、どっちも美味しいと思ってしまう
大山家のマンションの住民何も言わないのが不思議、あんな臭い臭い撒き散らしたら、ぶち切れるんだが
0183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW cb81-8egR)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:55:56.91ID:H4QYI5/D0
>>180
気合やってのが業務用スープメーカーじゃないんですか?
壱七屋と大山屋は業務用でも自店炊きでもなく、セントラルで間違いないんですか?
当日分の書き込みも読まずにテキトーなこと言ってるんじゃないんですか?
0191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0d9f-pHJ6)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:21:33.99ID:1TqEX1H20
ちょっとあしを伸ばしてラーメンショップマルキチェーン
〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1201−5
https://goo.gl/maps/vEWwS3XPHsj
0193ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-Op8o)
垢版 |
2017/10/04(水) 19:06:02.63ID:RK5PrWiVd
くるまやは飲みに行く
0202ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa49-zO4R)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:47:57.41ID:vJS+pcfTa
坂内の割引は先月もやっていたし
頻繁にやっているので行列は無いだろう
スマホアプリのクーポンが必要だし
割引をするだけで無料券配布の
天下一品のようにはならない
0205ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-zzus)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:01:29.06ID:CF+BEWnQd
そうなんですね
でも二郎系ってボリュームが凄いみたいなイメージだけでなんでこんな有名なったんだろうね
そんなに炭水化物求められてるのかな?
女性の方も行列に並ばれたりしますね
家系は行かないの?二郎ラーメン好きな人
0208ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 758a-lnnO)
垢版 |
2017/10/05(木) 04:17:32.46ID:eQed8Ebp0
>>203
田田にしとけ
立川マシマシは不味くて泣きそうになった

>>205
二郎の魅力は盛りよりも味
普通に考えてくれ。旨くなければあんな大盛り食えたもんじゃないよ

>>207
二郎はどこでも女性に優しいので好きなようにリクエストしろ
食券出すとき「麺の量1/4で」とかでも聞いてくれるぞ
「この店初めでよくわかりません」と言えばちゃんと説明してくれる
そんで長居しなけりゃ全く問題なし
0211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 619f-jDbv)
垢版 |
2017/10/05(木) 08:41:09.35ID:TRSdSTrX0
山岡家で3玉で腹一杯の僕は立川田田で「大」を食うべきですか?
0220ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-k94A)
垢版 |
2017/10/05(木) 19:04:58.05ID:zmAjOECga
>>214
保谷の丸信は他の丸信に比べると今一
0225ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-k94A)
垢版 |
2017/10/05(木) 22:15:25.27ID:zmAjOECga
田田はしょっぱ過ぎがデフォルトでカラメなのに
卓上にタレが置いてある
二郎は薄味を頼むとスープの味が
分かる具合に調節してくれるが
田田は返事だけで全く変えてくれない

ニンニクと野菜の減量も
ほぼやってくれていないに等しい
0227ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-k94A)
垢版 |
2017/10/05(木) 23:14:51.14ID:zmAjOECga
>>226
このハゲーーーーーーッ!!
0231ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-k94A)
垢版 |
2017/10/05(木) 23:45:16.23ID:zmAjOECga
>>228
>>226
このハゲーーーーーーッ!!
0234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 619f-DvaC)
垢版 |
2017/10/06(金) 16:26:24.31ID:krp6cgpL0
55歳で二郎行っても大丈夫ですか?
0236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 619f-DvaC)
垢版 |
2017/10/06(金) 20:58:06.11ID:krp6cgpL0
ストーカーか?気持ち悪い
0238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ee17-tMkp)
垢版 |
2017/10/07(土) 03:06:11.25ID:8e7pmlaS0
>>234
ダメです。
0247ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 619f-DvaC)
垢版 |
2017/10/08(日) 06:00:14.88ID:YE7FgmZF0
💩うひょー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況