X



芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.39 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net(無能) (ワッチョイ 8a4e-nhGI)
垢版 |
2017/09/12(火) 02:38:05.46ID:2mBCo4m10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コマンドは2行書けば次スレ時楽です

芦屋・西宮周辺の美味しい店を語ろう♪

※前スレ
芦屋・西宮周辺の美味しい店 part.38
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1493724681/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b23-QXM5)
垢版 |
2018/03/17(土) 20:55:50.92ID:YkauS3FY0
そろそろなかた屋復活した?
0905ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd2f-aQgR)
垢版 |
2018/03/18(日) 22:53:10.67ID:4pygIfXTd
移転休業と聞いて久々に日の丸軒スペシャル食ってきたわ
正直いつまでも有ると思ってたから何年も全く行って無かったけどw
移転先が距離的にどの位離れるか分からんけど今の場所にある内に行けて良かったわ
無くなって欲しく無い店は食い支え大事よな
0911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 39b3-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:37:13.62ID:WAn6H2XC0
日の丸軒は出店当時から3回ぐらいしか食った事がないが
俺には合わんかったから別に閉店しても問題ない
スープ薄いしなんの特徴無いねんなぁ
いつ見てもガラガラだったのに今まで残ってたのに驚くわ
六麓荘あたりの金持ちが道楽で店やってんのか思ってた
0915ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0db3-aQgR)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:22:52.59ID:H+27nlXu0
日の丸の後はラーメン屋は入らないだろうけど日が変わるまで開いてる飯屋とかにならんかなぁ…

大分前の話になるけど虎と龍も歯医者かなんかになったしあそこ等のラーメン街道も寂しくなるな
もう残ってるのは庵とふうりん位か?
ちょっと歩いて珍遊か
0920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 03b3-4bVS)
垢版 |
2018/03/22(木) 11:33:49.76ID:Uivsz7NQ0
芦屋に牛丼屋とか来るかねぇ
まぁ鳥貴族とか王将もちょっとシャレオツな外観装って営業してるから無い事は無いか…
あの広さなら牛丼屋よりやよい軒とか宮本むなしとかの定食屋のが有り難いけどな
0931930 (ワッチョイ 0e9e-XrH+)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:59:12.75ID:TiJ99ZB10
もちろんラーメン屋に入ってほしいが・・・ 正直難しそうな気がする
0935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37b3-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 19:16:58.37ID:dmHInMTi0
インデアンカレー久々こないだ食ってびっくりしたわ
レトルトの辛口カレーぐらいの辛さになってた
別に激辛が好みな訳じゃないがインデアンカレー食いに行ってるのに
コレジャナイ感がハンパなかったわ
味はまぁ普通、高級レトルトカレーのが美味いぐらいで
あれで800円だっけかは高いしもう行かないな

入ってるお客さんもハイソ系おばさんとOL風の女性が多くて驚いた
元々女子供が食える辛さじゃなかったからなぁ
まぁ立地的に今の辛さのが売れるんだろう、平日昼間はハイソおばさんしか周りにいないし
残念だが仕方ないわなぁ

昔初めて行った時は無茶苦茶美味いのにクソ激辛で全部食えなくて泣く泣く残してしまい
数年後久々に行った時ハーハー言いながらピクルスで舌を誤魔化して
完食して満足&嬉しかった思い出があるわ
0948ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 03b3-t1x7)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:17:11.81ID:t8lI7UqL0
最近はたんろんとか完全にスルーだよな
店主が居ないから酷いってのはあるだろうけど
贔だしやも中途半端で落ち着いてしまったし
アンチどんの粘着は消えたのだろうか?
なかた屋は休業だらけで流石にウンザリ
あの周辺以外のラーメン屋は語る程の店が出来ないし
神戸スレでは歴史の話ししてるがここではこれ好きスルーw
旨さで語る店ではないしな
0949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 03b3-4bVS)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:17:45.58ID:ixeNbMXP0
兵庫で語るには大阪寄りだし一応はラーメン屋多いエリアだから区分としてはスレ合って良いと思う
集約しちゃうと今度は向こうのスレの内容が芦屋西宮エリアに偏り過ぎて他の話が流れてしまいそうっていう微妙なところ
0950ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-4bVS)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:21:23.92ID:Z9ddNj+vd
>>948
六甲道の歴史と違って西宮のこれ好きは外待ちのクレームや営業時間の変更とか無くて良くも悪くも相変わらずだからな
後、ここでこれ好きの話すると西北に二郎系作れっていういつもの人が来てみんなウンザリするからw
0960ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-bapN)
垢版 |
2018/03/27(火) 08:25:08.50ID:19cYwVeYa
>>959
味はともかく客入りはばっはもかなりのもんだしたんろんの飯時の混み具合はなかなかだろ
これ好きもあんだけ並ぶんだから人気店と言える
水輝は後発としてはかなり頑張ってるけど水輝くらいしかないとか言うほど突き抜けてはないと思うけどな
0961ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3723-EP+K)
垢版 |
2018/03/27(火) 11:12:59.77ID:OCLKUHDb0
平日のランチタイムで特別メニューとかなしにほぼ毎日並んでるの、
芦屋だとふうりんとやまとラーメン
西宮だとばっは、これ好きくらいか
日によったらどんとかたんろんなんかも並ぶけど

なかた屋、あまり暑くなる前に復活してくれ。個人的には今日くらいの気温でもラーメンとか食わなくなる・・・
0969ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b333-HAdz)
垢版 |
2018/03/29(木) 01:55:58.53ID:Uu7Kguev0
>>966
二郎で修行した人の店富士丸で修行した人の店が荘だから他のインスパイアよりは本家寄りとは思うけどね
本家でないやつは全部インスパイアって意味ではやっぱりインスパイアなんちゃうの?

>>968
儲けとか俺ら客には関係ないけど?
0990ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea3d-xe21)
垢版 |
2018/04/06(金) 10:20:19.73ID:Upnx3wo60
まだだ…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況