X



自称女子ラーメン評論家本谷亜紀119杯 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん 転載ダメ©2ch.net(2段)
垢版 |
2017/09/28(木) 17:47:05.95ID:CGl5+v83
自称「日本初の女性ラーメン評論家」本谷亜紀氏を語るスレッドです。

■美人ラーメン評論家・本谷亜紀まとめ Wiki (2014年5月始動 編集大歓迎)
http://wikiwiki.jp/honya-aki/

※まとめ移行のお知らせ 2014.05.21
atwikiは2014年3月に発覚した問題により、アクセスに危険性が否定できない状態となっています。
よって本スレのまとめwikiは他サービスへ移行しました。 今後は新しいまとめサイトをご利用ください。

前スレ
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀118杯
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1503582693/

※ワッチョイ無しのスレ立ては本文1行目に→ !extend:default:none:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0460ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 10:22:58.41ID:/gnlGdf3
嘘八百というが、センセが今までついた嘘の数はいくつだろうか?

生まれた時から1日1回ウソをついていると仮定し単純計算すると、
29x365=10585
1万回を越えている!

恐るべき事に、これは控えめな見積りである。
0461ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:37:55.10ID:SOJ+PoOp
https://www.instagram.com/p/BaF48XuDI9I/?taken-by=akichi0518
akichi0518 30分前
中華そば 麺屋7.5Hz 新橋店
久々の7.5 濃いめ辛めの醤油スープと中太麺が好相性
何と言っても私はこのネギが大ぶりに切られていてシャキシャキ感があるのが大好き
お値段もお安め??
.来週は香港 旅の計画作ってて思ったのは、読んだこと無い漢字が沢山あるとガイドブックとかグーグルで探しにくい、
アメリカとかの方が地図が読みやすかったような。。でも凄く楽しみ
#ramen #ラーメン #新橋 #ねぎ #看板見たよっていったらトッピング無料 #店出た後に気づく #みんなは言ってみてね
0462ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 12:51:12.38ID:0caDTXYZ
この駄文を読まされる側の気持ちになって考えたことあるのかな?
0467ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 14:52:10.95ID:oJLuw/VS
こいつに専門店などの広報的役割を果たしつつ「本業」とやらの会社員生活を
両立するような器量(もちろんルックス上の意味も含む)があるわけない
それに気づいているはずなのにまだ仕事を与えている奴らの方が、ここ数年は
エラ本人に対してよりもっとイラつくようになってきてるわ
0468ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:24:18.93ID:fc94UEwf
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0469ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:26:56.50ID:7XXrY/ej
>>461
> 何と言っても私はこのネギが大ぶりに切られていてシャキシャキ感があるのが大好き

おめえの好みとかどうでも良いんだよ
自分語りしてねえで情報だけ伝えとけゴミクズ


> .来週は香港 旅の計画作ってて思ったのは、読んだこと無い漢字が沢山あるとガイドブックとかグーグルで探しにくい、
> アメリカとかの方が地図が読みやすかったような。。でも凄く楽しみ

アラサーなのに繁体字も読めねえとか
そういう馬鹿アピールが許されるのは10代の可愛いアイドルぐらいだ馬鹿低能
0470ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:35:10.47ID:M/fUN89G
ラーメン評論家という副業は一応本業の会社で一生懸命働かないための言い訳だと思う。
会社にいるときは「ラーメンの仕事があるので明日休みます」などと言って好き勝手に休んだり早退したり。
ラーメン評論家のときは「最近本業が忙しくてラーメンを食べ歩きする暇がない。東京の新店にもなかなか行けない。」と言い訳できる。
どっちも頑張りたくないのである。
0471ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 17:47:15.50ID:cMH/3HJw
>>411
あと第一印象は悪くないから(ノリがいいとか)騙される人が多いってたれ込みもあったね

>>461
大ぶり、シャキシャキとあるから、なんとなく斜め切りのねぎを想像してた。
センセイって食材の切り方の名称もまともに言えないんじゃ…
0472ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:20:57.74ID:fc94UEwf
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0473ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:24:37.43ID:C108U3Ip
インスタやった事ないんだけどさ、皆は辛口のコメント残さないのか?
見てみたらクズを持ち上げるかの様なヌルイコメントばかりじゃないか
0474ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:40:33.41ID:SOJ+PoOp
ネギ嫌いなくせに 大好きなら100円出してネギ増しにしろよ
最近パクチーパクチー言わなくなったね
ネギもパクチーも少量で大好き連呼
0475ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 18:59:42.51ID:/gnlGdf3
>>473
直球の辛口はブロック&消去される。

センセはバカで皮肉が理解できない事を熟知し、ぎりぎりの変化球を投げ込み楽しませてくれる人は居るかな。
0476ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:28:27.62ID:DTSnDe+Y
インスタのコメントのやりとり見ると、何を言われてもリーズナブル オススメです 美味しすぎます
だもんな
たまに自分で払った1000円超えのものはわざわざハッシュタグに金額までつけて高え高えと大騒ぎ
インスタだったかFBだったか忘れたけど、その店の金額を表現するのにリーズナブルは無いんじゃない?みたいな事をjaffaさんにチクリとやられてた事あったね
0477ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:38:10.45ID:1M/79YJp
いちいちお洒落すぎる店内!という言い回しもよく使うよね
でも肝心の店内の画像がないこともしばしば。どんだけ手抜きなんだ
0478ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:53:34.08ID:CflOGEhD
鬼そば藤谷問題を起こした時点でこいつの評論家人生()なんか消し飛んでなきゃおかしいんだよ
なのにラーメンウォーカー適当ランキング問題・原稿二重売問題・全部「やれやれ、なんとか致命傷で済んだぜ…」だもんな
ゾンビでもこんなにしぶとくねえわ
0479ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:55:22.99ID:0caDTXYZ
>>475
センセのブログが独自ドメインだった頃はコメントにタテ読み仕込んだりしてたんだよな
バカなセンセが気づくまではさぞかし楽しかったことだろう
0480ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:56:31.29ID:E7pvFazU
>>471
妙に自信満々の上から語りだから、アホで世間知らずな奴ほど騙されやすいんだろう
正直こんな奴の嘘を見抜けないようなアホは社会人失格だと思うけどね
遺伝的にわからない奴にはどうやっても分からないらしいが
0481ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 19:57:47.12ID:0SzV6KfU
センセがやらかしたことで一番酷いのが原稿二重売りだと思う
あれで干されててもおかしくない
干された結果が今なのかもしれんが
0482ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:05:20.94ID:yumES8mc
マルチポストが常態化してるんだよな
昔訪問した店を、昔の写真で、昔の情報のまま紹介
ちょっと時間を置けば大丈夫だと思ってるんじゃないかね
0483ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:09:24.91ID:qkhLSbp5
>>471
シャキシャキ、ポキポキ、ほっこり、こっくり、いちいち
0484ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:26:41.28ID:1/+mr+8u
わざわざってのもある!
0485ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:30:13.84ID:CMcIwbqq
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0486ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:49:24.63ID:x/GGnfB4
よし、エラブスは寝たな
0487ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 00:58:24.11ID:ZMft5+Vu
香港行ってる間はまた荒らしが大人しくなるのかな
ときどきアリバイのように荒らすやつが出るくらいで
0488ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 03:31:32.29ID:km1x+pUx
>>484
失念しました!
0490ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 05:39:30.96ID:ObcabBm6
本谷亜紀センセイおはようございます♪
0491ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:20:30.09ID:o9XxK+Oq
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0492ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:25:27.60ID:1Ry15tx1
>>489
「クビじゃない!」って来るぜ(笑)。
0493ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:07:57.44ID:TB+jiC8f
こいつが通ってるっていうジムのインスタにこいつの姿が投稿されてるけど、下半身が50代の主婦かと思ったわ
ジム側もよくこんなの投稿するね
0494ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 07:25:18.75ID:tdUIN6um
>>269
広瀬くず「だれ、このばばあw」
0495ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 08:25:55.22ID:lkTz9De9
                      / //  //     /∧ \
                   // //  //       /∧  \
                     // //  //        .'∧ //∧
                 // //  //        //  ∨ //∧
                   // //  //    ////    ∨ //∧
               //    /厶-ーイ___/ -=== ∨/  ハ
                // //  //   ∠●ゝ.:: ∠●ゝ  / //
                  // //  //i    ー‐.:::  〈 ー‐   リ// /│ 「みんなもジム通いするべき!
              // /八  人|::..    /(_ (_)、    厶斗</|   野菜ジュースとガムだけでは
               /人{{人 ー==ミ     人,___j,,.L..,) / 'Y{│|/|   ダイエット効果が得られないのは
            {{   \\ ー==}      `¨こ¨゙ 厶Lン  ノ 川    あたしの効果測定で実証済み!」
            乂\.   ー=ニ7\       /      //'ノ
               /\ ー=ニ〈     ーー=={     ,.イ /
          ___,,,...イ|  {トミ____ >     ーー|    ∨乂{.月豕}>┐
        /三|爻爻| /∧   丶        │  -=∨ /爻7三  〉
          /  -=|爻爻|   /\         .・  |   -=/爻7__彡'^7
0498ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:00:50.76ID:R/EPDeVz
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0499ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:14:52.64ID:u11uGm+O
>>399
あーあ、もうすするTV観ないわ
0500ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:18:21.20ID:u11uGm+O
>>428
YouTuberまで都落ちと解釈してるんだがw
0501ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:22:28.41ID:w00wjPjM
本谷が筋トレ始めたって事は、世間の筋トレブームもそろそろ終わりだな
0502ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 11:42:50.03ID:u11uGm+O
>>461
しっかりラーメンについて評論してるなぁ(棒
0504ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:24:23.11ID:km1x+pUx
>>493
ゴムジーパンが必要な下半身ね。
0505ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:26:37.16ID:QH9FOMVq
まず何よりも不潔そうで嫌
0506ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:29:00.98ID:km1x+pUx
>>497
1枚目の写真の鏡に映っている顔が邪…
0507ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:34:07.37ID:bnOi+KzS
>>500
そしてそのYouTuberにすがりついても無風という
0509ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 12:49:46.43ID:a9948Hzl
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0510ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:03:09.79ID:kebKS+HI
東京都世田谷区桜丘にある豊栄開発株式会社というところが葛飾区青戸6丁目の現場で
近隣住民とトラブルを起こしていました。事情を知っている近所の人に聞いたところに
よるとここの会社の従業員の態度があまりにも悪いので近隣住民が注意をしたそうなのですが
その後その腹いせにその近隣住民に対してわざとトラックで道を塞いだり、睨みつけて
きたりなどの嫌がらせや威圧行為をしてきたそうです。解体工事で近隣住民に迷惑を
かけているという自覚がまったくない会社のようです。トラブルを事前に回避するという
意味でも豊栄開発株式会社には仕事を依頼しないほうが賢明のようです。
0511ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:19:59.48ID:CQYNg3VG
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0512ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 18:30:15.40ID:NCU8U20e
>>489
クビじゃない!前向きで攻めのFA権の行使である!
来月には静岡なんかよりもっとすごい剣の仕事が入ると思うし。
0513ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:05:00.12ID:Ju9maPqj
>>512
「すごい剣」て何?
バカなアキちゃんを擁護するのもバカなんだねwww
0514ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:06:19.59ID:usDZTa3X
この人がやりたいことって結局、今絶賛嗤われてる
「ハエ」行為だけでしょ
その中でも、アテクシはメディアに出てるメレブ!
ってのを拠り所にしてマウントしたいだけなんだから
誰か他にルート与えてあげなよ
即座にラーメンなんか捨てて今その場からでも
カステラ専門家とか砂肝専門家とかに鞍替えすんだよ
0515ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:18:07.92ID:1HMhOnNI
>>512
超上から目線の負け惜しみ。
超失礼な物言い「静岡なんかより」
トドメに間違えようもない誤字。
センセ本人確定ですわ。
0517ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:36:46.11ID:WXjKCipu
>>512
センセってFA権(笑)を使える程の何かを残したっけ?
地方から来た大学生に近所のラーメンやさん20件紹介したくらいしか知らないwww
0519ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:42:17.92ID:z9V/GT5y
FAとか言い出すとこを見るとやっぱ今の会社居場所ないのか
お盆の後2週間休んで困らないんだもんな
0520ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:13.70ID:+o7K0X93
>>512
グラジャンの連載を打ち切られた時このスレに「取り上げたラーメン店にお客が増えるなど一定の成果があったので卒業しただけ!」
と言い張る妙な擁護が現れたのを思い出すなあ
0521ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:14.09ID:+JWC1AKT
>>497
こいつ、シャフトだけでこの表情って…
本当に普段から食べ歩きしてるんか?
確か履き物も替えるとかなんとか…
まぁ扱える重量は人それぞれだからいいとして
このでっぷり肉のついた下半身何なの?
完璧おばさんじゃん。
0522ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:13:10.47ID:cBa6YJ+q
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0524ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:22:30.78ID:bnOi+KzS
豚足かな
0526ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:40:57.31ID:GH0OUYj+
9/22のジムのインスタ
ラーメン評論家として痩せすぎも困るので今の体型キープしたいんだとさ
年間10kgの変動があるみたい
8kgって言ってなかったか?
トレーナーにも適当な事言って嘘八百並べてんだろうな
0527ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:43:44.01ID:oPmZ6UnQ
都合悪くなるとデニーズ増えるんだなw
0529ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:05:36.03ID:oFg+sHGz
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀119杯
512 :ラーメン大好き@名無しさん[]:2017/10/12(木) 18:30:15.40 ID:NCU8U20e
>>489
クビじゃない!前向きで攻めのFA権の行使である!
来月には静岡なんかよりもっとすごい剣の仕事が入ると思うし。

新潟のラーメン Part192
865 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13f3-B6a6)[sage]:2017/10/12(木) 18:21:21.74 ID:NCU8U20e0
口に合わないからって食べ物を粗末にするなよ。
うちの会社にも「一口食って店を出た」みたいなのをよく自慢げに語る人がいるけど
みんなバカにしてるしあの人とは一緒に食べに行きたくないって嫌われてるわ。

上越地方のラーメンpart9
505 :ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13f3-B6a6)[sage]:2017/10/12(木) 18:34:05.47 ID:NCU8U20e0
行くたびにメニューが変わるのは楽しいではないか。
0530ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:25:33.81ID:lTmigW0+
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0532ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:03:03.12ID:AN6TNrdg
本谷亜紀ちゃんに顔騎して欲しいよハァハァ
臭そうで興奮するよハァハァ
0534ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 04:14:07.95ID:nEr8cwTJ
                      / //  //     /∧ \
                   // //  //       /∧  \
                     // //  //        .'∧ //∧
                 // //  //        //  ∨ //∧
                   // //  //    ////    ∨ //∧
               //    /厶-ーイ___/ -=== ∨/  ハ
                // //  //   ∠●ゝ.:: ∠●ゝ  / //
                  // //  //i    ー‐.:::  〈 ー‐   リ// /│ 「一年も静岡に通えば、県内のお店は
              // /八  人|::..    /(_ (_)、    厶斗</|   ほぼ制覇しちゃった!もう学ぶ
               /人{{人 ー==ミ     人,___j,,.L..,) / 'Y{│|/|   こともないから次のステップに
            {{   \\ ー==}      `¨こ¨゙ 厶Lン  ノ 川    進もうかなってこと!」
            乂\.   ー=ニ7\       /      //'ノ
               /\ ー=ニ〈     ーー=={     ,.イ /
          ___,,,...イ|  {トミ____ >     ーー|    ∨乂{.月豕}>┐
        /三|爻爻| /∧   丶        │  -=∨ /爻7三  〉
          /  -=|爻爻|   /\         .・  |   -=/爻7__彡'^7
0535ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 04:14:17.30ID:kt5iIAvF
センセって「FA権の行使」なんて言葉知ってるのかな(笑)。

権は剣にならなかったのか(笑)。
0536ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 07:32:27.53ID:K1tI3xQU
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0539ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 09:04:09.53ID:2z00ejCC
13日の金曜日
ジェイソン本谷♪(´・ω・`; )
0540ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 10:12:19.14ID:kt5iIAvF
センセの腹筋シックスパックになったら見せて下さい。そしたら土下座します(笑)。
0542ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 12:46:00.06ID:K1tI3xQU
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0543ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:15:15.42ID:4UTlE0VV
>>541
烏白馬角かな?
0544ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 14:36:41.36ID:yzgnYxVB
こんな短い文章なのに文脈がわからなくなるって凄いな
こいつ何人なの??

https://i.imgur.com/VdzhENw.png
0545ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:13:20.23ID:3sEPAhkR
>>496
はあちゅうのマネしてvaluなんか出してるのか。
取引閑散みたいだな。暴落しそうで普通は手を出せないけどな。
0546ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:26:58.14ID:4UTlE0VV
>>544
IQ80も無いんだろうなあ。
小学生だってもっとまともな文章を書けるよなあ。
鉢がデカいくせにw中には何が入ってるんだよ?w
0547ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:33:35.87ID:UCUQJ5Hx
嘘と虚栄心
0548ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 17:40:12.63ID:kt5iIAvF
何かが入っていればのハナシで…
0549ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:24:39.00ID:ClJoKAsS
>>544
これ、金さん辺りのまともな大人の女性が書いたら

「以前、経営合宿に参加させて頂いたのですが、
お昼時に経営陣の方々に湯河原の「らぁ麺屋 飯田商店」について僭越ながらお教えさせて頂きました。
なんと皆様、現在そのお店に並んでらっしゃるとか。
ラーメン好きとしては素直に嬉しいですね。」

みたいな感じになるんだろうか

評評家<「会社の経営陣が経営合宿のお昼で、教えた飯田商店に並んでるみたい!ほんと、ラーメンに理解のある会社!」

この意味不明な文章と中身合ってるか知らんけど
0550ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:34:17.31ID:hPO0IdTx
センセデビューしたてはこんなに日本語おかしくなかったよな
ジュアンって偉大だったんだな
0551ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 19:53:55.55ID:I7ppleS5
>>544
さすがは食べあるキングのセンターで選抜メンバーだな!

他のメンバーも見習え!!
0552ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:02:56.93ID:Hz2Ym2Sr
日本の外食文化の先駆けとなったファミリーレストラン・デニーズの1号店テラスやソファ席と内装
「デニーズ上大岡店」(横浜市港南区)が20日、閉店する。と振り返る。
1974年のオープン当時は、扉を開ければ席まで案内してくれるウエートレスに、

車社会が浸透する中で、家族連れが気軽に入れるレストランの出発点として期待された。再現しようとした」
「アメリカのデニーズをそのままに」をコンセプトに、オープンキッチンや赤じゅうたん、

オープンキッチンやカウンター席といったアメリカンスタイルが目新しく、話題を呼んだ。
店には連日、常連客や関係者が訪れ、別れを惜しんでいる。
「あの時のおばあちゃんが、今では自分」。16日朝、豊島美知子さん(67)は、

テーブルを囲む息子夫婦と孫娘の姿に目を細めた。と3世代でよく店に訪れた。隠す方もいた
その直さんが今、4代目となる孫も連れてくる。「今も昔も思い出の場所。なくなるのは寂しい」と惜しんだ。
上大岡店はショッピングセンター「イトーヨーカドー上大岡店」卵料理や好みの

さまざまな外食文化も日本にもたらした。玄関口で客を出迎え、、、
席まで案内するデニーズレディー、おかわり自由のコーヒー、10種21通りに注文できる

デニーズは米全土に展開する大手レストランチェーンとして日本に来た。
県道そばで、屋上に駐車場を備える店舗は、内に開店。
オープンのころから、両親や夫、まだ小さかった息子の直(なおき)さん(35)

デニーズ勤務37年の山口隆雄店長(59)は「じゅうたんを見て、
入り口でぞうりを脱いでしまうおばあちゃんや、コーヒーのおかわりを阻止しようとカップを手で
店にはかつての従業員も大勢訪れる。「最先端だったけれど、研修では『雰囲気を大切にしましょう』

約40年前に1号店で研修を受けた相模原市の横尾俊行さん(69)は
「外食だけど、ホームパーティーのような、家族が家でくつろぐあたたかな食卓を

暗記した接客や心得などの「デニーズテスト」を仲間と出し合い、思い出話に花を咲かせた。
デニーズを運営するセブン&アイ・フードシステムズの元社長
塙昭彦さん(75)も来店。「ここはデニーズ発祥の地。木材もアメリカから持ってきた」と懐かしんだ。
0553ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:22:53.64ID:UCUQJ5Hx
>>544
×ラーメンに理解のある会社
○キチガイの崩壊した日本語力に理解のある会社
0554ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 20:27:00.84ID:HYAd/0fT
この会社がラーメンに理解があることよりも、
コレを放置することに理解がある方がビックリです!!
0555ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:07:30.44ID:QYv1XWbL
>>549
バカは経営合宿には参加したことはないと思う
その辺りが分からなくなるのが駄文たる所以なんだけど
0556ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:08:20.81ID:ZaWOiGRu
>>544
は?日本語でおkだわwww
いいからさっさと引退しろよ池沼
0557ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:07:29.35ID:QHTQBGfb
Dデブあたりに頼まれて雇ったんだろうから
ハメ鳥でも流出しない限り会社にはおいてもらえるんだろうな
どうみても仕事してるようには見えないし
0558ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 22:23:23.24ID:4xKfIZNQ
定例会参加してるみたいだね

今日は六本木の隠れ家すぎる焼肉店で大好きな食べあるキングの定例会でした

とか投稿するだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています