X



ラーメン二郎 湘南藤沢店 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f1d-Sycn)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:41:56.01ID:nUoS7mSW0
>>617
どう不味かったの?
0619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fa5-ZPHM)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:48:58.32ID:hhtBhToi0
日曜なのに店主の日。スープの濃度は薄いと感じる程じゃないが、食べ易さは随分上がった感がする。それから今日の麺イイネ。
0623ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b1e-LVrn)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:59:54.22ID:iUwY11w90
夜の部で初二郎
スープは物足りなさを感じたが、ヤサイはデロデロ過ぎ
タカちゃんが助手だといつもこうなのかな?
ピッコロの麺上げは相変わらずうまい
店主に近づいて来たな
0627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f1d-Sycn)
垢版 |
2018/01/07(日) 22:18:01.76ID:nUoS7mSW0
>>626
どう違うのか具体的に教えてくれ
0631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fd2-S8Xm)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:57:09.01ID:rzqgayoW0
さよなら天さん、死なないで…
0633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b69f-Un5q)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:13:42.03ID:SJmApfce0
小はいつもぎりぎりで完食してるけど、
大をチャレンジしてみたい。
残すと嫌がられるかな?
0637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11a5-2oHk)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:23:11.72ID:jsrfGVWB0
豚んちは野菜、スープ、麺、豚がバラバラ
二郎みたいな一体感がない
表面的な真似をしたところで二郎には及ばんよ
0641ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-wkvM)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:33:55.25ID:+e73KglPd
夜の部は店主だったよ
ブタ入りラーメンの方が、ブタは厚みがあると思う
麺はさすがにうまかったな
店内はガラガラでゆっくり食べることができたよ
0642ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbd-T56j)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:36:23.33ID:CXMajnCxp
藤沢の大汁無しは多いですか?
今年注文して撃沈しました。

野菜、ニンニク、脂でトッピング。
麺が食べても減らないし
さらに藤沢の汁無しは結構脂っこい。

何とか意地で8割食べたが
麺を残しました。

結構藤沢の大汁無しは危険ですか?
食べ終わってずっと吐き気がしました。

自分の感想は異常な量です。
藤沢の大汁無しは二郎全体で見ても多いですか?
0649ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5d75-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:47:23.43ID:FLM+D9DZ0
やっぱりブタは薄くなったな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1436906.jpg
ブタ5枚でも4枚コールしてたんだが今日はフルでも普通に食えた
というか以前の4枚分より肉量は少ないと思う
ブタ自体は1枚は硬かったけど4枚は柔らかくて旨かった
脂身が半分近くあったけどw
そのせいかスープはいつもよりオイリーだったな
味付けは醤油強めの甘辛で旨い
安定の店主日だった
0650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11a5-2oHk)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:28:38.88ID:jsrfGVWB0
>>646
あいつまた二郎に変な言いがかりとかつけてんの?
0654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 7db3-Y0Wm)
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:52.88ID:uI1j3r910
いるんだよね?「ニンニク入れなきゃ二郎じゃねぇ」みたいな勘違いしたバカが。いつまで経ってもこういうバカ減らないんだ。
0655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 66a5-Un5q)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:26:18.56ID:9JGNoVsY0
ニンニク入れなきゃ二郎じゃないだろ
いるんだよなあ ニンニクもマさずに二郎食った気になってるアホが
0671ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ead2-yMOD)
垢版 |
2018/01/14(日) 14:12:23.50ID:2uq9+7sD0
>>666
明らかに豚がパサついてて匂いも良くないし、スープは薄くて味がぼやけてるよな。年明けてから全然行く気にならなくてちょこちょこ他の二郎行ってるわ
0672ラーメン大好き@名無しさん (ググレカス MXb9-jJS/)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:43.11ID:zjogAhIAX
>>652
美味いよ。ニンニク入れたら何でもニンニクラーメンになっちゃうじゃん。それじゃニュータンタンと一緒だ
0673ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-T56j)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:52:09.39ID:K/M5O5Snd
なう。
日曜ってこんなマッタリなのかよ?
ノンビリ食って、早くしろの店員アピールw

ロットも糞もねーなあ
0688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b69f-redE)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:12:42.81ID:dfCSL+We0
値段上げても良いから、前の厚さの豚が喰いたい
0689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7db3-lXUw)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:13:42.78ID:OrNZyk4y0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・17:30頃に到着すると、先客が7名いらっしゃいます。
・10/14土曜 13:30 渋谷のラブホ街の一角に店を構えているここ、ちばから渋谷です。市原の本店の方は我慢しながらも13回は行っています。外待ち4人。
 私が並んだ後に続々と並び始めたのでタイミング良かったです。
・仕事ついでに初訪問、開店5分前で列5人。
・火曜日の夜。宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・14時過ぎで待ちあり さすが人気店
・店内入口付近には待ち席も幾つかあり、ナンバースリーで接続して待ちます。
・宅麺でしか食べたことのないちばからさんの渋谷店。店頭待ちも数名いて盛況のようです。
・開店時間11:30の5分程前に到着し、先待ち5名に接続。後続は多く、時折、店内待ちも発生していた。
・午後2時4分、店前から道路沿いに延びた先客たちに接続。
 目視で数えられるだけで15人、店前の通路には椅子が並んでおり、店内待ち席もあるようなので、30人前後の並びのようである。
・平日昼間はさすがに空いてまんな!! 待ち2人に接続。
・土曜日と言うこともあって混み具合が気になりましたが、開店15分前に到着。先客
 は1名でした。開店5分前には10名程の列が出来ておりやはり、早めに並んで正解だ
 と思いました。
・お昼時で数名の待ちでしたが、10分ほどで入店。
・店内は意外と広いつくりで、店の中で並びができていた。
・17:30訪問で、店内待ち、6名に接続、タイミングが良かったのか、10分ほどで着  席、6分後着丼です。
・10月11日水曜日、午後5時前に訪問。この店は5時からである。5時ちょうどくらいに行ってみると、2人待っている。
・そんなちばからの支店が、なんと渋谷道玄坂に?何かの間違いだろ?って気分でやって来たら、平日20時で13人待ちに接続。
 やっぱりあのちばからに違いなさそうである。信じられん・・・
・12時35分頃でしたが、店内店外をあわせて10人以上待っており、30分くらいして、
 席に座ることが出来ました。ここを目指して食べに来ている人が多いのだなという
 印象を受けました。
0692ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd6d-wkvM)
垢版 |
2018/01/15(月) 01:52:34.50ID:vQ24aWKZd
ブタの質は変えず、厚みが薄くなるしょぼさ
小ラーメンブタ入りでないと、ダメかもね
一枚でも分厚くして欲しいな
0695ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 66a5-8vYJ)
垢版 |
2018/01/15(月) 09:39:57.22ID:lBiAyoe/0
安さ求めて行ってないし一杯千円でもいいからクオリティ下げないでくれ
0696ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 118a-0raw)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:14:12.42ID:lGUzenV50
豚無しでいいからワンコインのラーメン欲しいなぁ。
麺も半分で野菜抜きでもいい
0697ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-ay0W)
垢版 |
2018/01/15(月) 13:20:28.65ID:eNuyaavcr
13:05到着
並びなし
3人が食べていた
空き席12席
0698ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11a5-2oHk)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:03:17.76ID:U8ZsFdF20
二郎にしちゃ少ないな
正月明けだしそんなもんかね?
0699ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-yMOD)
垢版 |
2018/01/15(月) 18:09:15.78ID:GpItlWeya
普通のラーメン屋みたいだな
0701ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0a-qSpM)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:53:31.15ID:AGbkl9GWM
二郎初めしてきたけど、やっぱ薄いと思った

初めて二郎に行った時は見たことの無いブタの厚さと食べ応えに感激したけど、今日のブタはそんなインパクトのある思い出になるわけがないレベル
0704ラーメン大好き@名無しさん (トンモー MMc9-Sgs7)
垢版 |
2018/01/15(月) 21:33:38.97ID:82ZbSsBSM
薄いとか不味いとか書込みあるけど。。粉、豚、調味料、全部去年から仕入れ価格が暴騰してるわ。据え置きで頑張ってる店主はすげえよ。他の二郎は値上げしとる。ピッコロ、ガクちゃんも空気読んで気持ち薄くスライスしちゃうんじゃないか?たかちゃんはわからんが。。
0705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW a5ea-fHUP)
垢版 |
2018/01/15(月) 21:47:41.88ID:n2Ob77X90
>>703
豚は圧倒的に薄すぎだろ
イベリコ始める前の60〜70%の厚みしかないわ
しかも、40〜50%が脂身っていう
少ない豚の量で見た目、だしとして脂が取れる肉を使って原価下げる計算でしょ
とにかく、劣化が酷いでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況