X



【登戸】蓮爾 その27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H19-lo0L)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:53:17.75ID:Xg6SBas8H
●蓮爾 登戸店
【住所】川崎市多摩区登戸1770
【最寄駅】小田急小田原線 登戸・向ヶ丘遊園
【営業時間】平日18:00〜24:00 土曜日11:00〜17:00
【定休日】日曜日、年末年始、お盆。臨時休業アリ詳しくはTwitter、お店で
【Twitter】 https://twitter.com/hasumi_noborito

●こちらは蓮爾 登戸店について語るスレです
新町店(旧さんこま)についても専用スレがあります
スレッド一覧で検索して下さい

●前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1490277326/
0796ラーメン大好き@名無しさん (オーパイW 23b3-Kq1W)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:09:29.41ID:RhjJebW/0Pi
ペニさんは仕事細かいけどそれもこだわりがあるからで人間的にはとてもいい人。店主はブチキレるだけで人間的に問題マシマシ。
0797ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa7b-Kq1W)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:09:34.38ID:Iz0NuaeMa
限定、牛骨、楽しみやで〜
0799ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9d-gn5k)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:15:44.48ID:CEy/2f+Ba
ペニ男新町にも行ってるのか
新町食ったことないんだよなあ
今日のペニ男新人は割と空気良かったな
レスラーと新人だと最近空気が悪いからなあ
まあそれもまた蓮爾の楽しみでもあるが。
0800ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-iYSt)
垢版 |
2018/03/15(木) 05:46:48.00ID:vd5Uw1Cza
>>798
小さい頃じゃなくて蓮爾を守る会の1人だろ。今じゃ信じられないかもしれないけど開店からしばらくは閑古鳥泣いてて旧町田二郎の常連が色々援助してたんだよ。
>>797何の妄想か知らんが25日は煮干しだよ
0806ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM01-HPKi)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:35:08.64ID:Cq5o+6gdM
レスラーが店長になる前の蓮爾ってどんな感じだったの?
今みたいな接客やってたのかね
0807ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-iYSt)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:28:31.32ID:CAb2HZF2a
変わらないよ。
むしろ店主 現新町店主があー言う接客を求めてたと思う。


可笑しな話しだけど、登戸に至っては今の店長とペニ男さん体制が一番まともだと思う。
0808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41c6-LlYj)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:45:59.26ID:ZQwj5PhY0
俺は蓮爾を愛している

ラブミー キスミー 蓮爾
0810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 77b3-1wfI)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:23:58.73ID:eD0uHQBg0
現新町店主は蓮爾時代、愛想は別によくはなかったけど、
客を叱ったり怒鳴ったりすることはなかったよ。
0811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fc3-NLG/)
垢版 |
2018/03/15(木) 23:52:56.39ID:5vZRAVbl0
客を叱る、怒鳴るはアウトだと思うんだよなー人として。まあ食わせてもらってるけど。
0812ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4db3-f4pv)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:00:38.84ID:v5FyOQlv0
私は物投げられたり暴力振るわれなければ、家畜に成り下がってラーメンを700円で売ってもらう。

あの態度で客商売はおかしいと思うけど、あの接客であの列が少し減ってくれるなら嬉しい。

ただ潰れてもらっては困るので信者は残って欲しい。
0814ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad3-koZv)
垢版 |
2018/03/16(金) 02:06:15.22ID:tXZT0lwha
怒鳴るのは見た事無いな
叱るって言うのも本人は注意してるって言う感じじゃないかな
ほとんどのケースは注意されても仕方ないなって思うけど、初めてのときに一度だけ不条理な注意された事があるわ
まあ、それでも今はすっかり常連だけど
0817ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp63-DgBi)
垢版 |
2018/03/16(金) 06:12:48.06ID:o/i13k/Ap
トイレに行きたくてコンビニかなんかのトイレ借りに行って列から離れた客が戻ってきた時に、その客に対してめちゃくちゃ怒ってるレスラーみた事ある。
もうラーメンできるのに列から離れるな的な事言ってた。
気持ちわからんでもないけど、中にもトイレあるんでとか言って注意するならいいけど、流石にそれでキレるのはダメだろ。
0821ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-iYSt)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:24:33.87ID:ChEMtdUma
使えます。言われるだけだろ
0824ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-iYSt)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:20:46.22ID:ChEMtdUma
月曜日と金曜日は混むイメージ
0827ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMf3-HPKi)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:34:43.68ID:rGvcm0whM
相変わらず開店前は並び多いけど
最近は19時辺りから人少なくなる気がする
0828ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx25-tGYL)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:39:50.66ID:/0ygc8IYx
巻きに豚マシもあるしその時間帯に人が多いのは仕方ないでしょう
あと開店前に行くとおおよその食べ終わり時間が把握しやすいってのがありますな
開店後だと流動的になっちゃうから。。。
0832ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-iYSt)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:56:26.49ID:ChEMtdUma
ハスミストヤサイ無し

蓮爾まで暇ぞう
Twitter
0836ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-iYSt)
垢版 |
2018/03/17(土) 08:21:55.29ID:t95RtiyWa
味は登戸が安定してる
0839ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41c6-LlYj)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:55:00.04ID:GZwJQFsQ0
>>838
町田二郎からずっと通ってる俺調べによると最近は...

豚は新町
スープは登戸(味・量ともに)
麺がギンギンに硬くて太いのが登戸、ビラビラなのが新町
ヤサイがクタなのが登戸、シャキなのが新町
ウズラが旨いのは登戸
ルールはゆるいのが新町、きつめなのが登戸
店の廃墟感は新町が1枚上手か
0848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cdb3-kAbP)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:36:32.73ID:RIk8KYk/0
麺の量370とかないだろ多分300もないと思う、何時食っても全然物足りない
0856ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-iYSt)
垢版 |
2018/03/18(日) 10:49:10.17ID:o+7S/Pk0a
かな
0857ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-iYSt)
垢版 |
2018/03/18(日) 10:51:16.24ID:o+7S/Pk0a
>>844
本当にそれ。そして良い方にブレても登戸よりめちゃくちゃ旨いとも言えないし。
後、新町はスープが少ないのとレンゲがないのもかなりのマイナスポイント。

常に安定したラーメンを提供してくれる登戸店長はラーメンを作るのが上手いんだと思う。
0863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW eb9b-CWWw)
垢版 |
2018/03/19(月) 15:05:18.65ID:QFtwVhWL0
専修3月29日からだとさ
https://i.imgur.com/TZVo7AI.jpg
0866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41b3-lboF)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:03:15.90ID:FbZ1aLNb0
うーーーーーーーーーーーーーーわ、ヤッベーーーーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


ごっちさんがナルトもメンマもないけれどをリツイートしました
ノロでも飲食店に出勤した過去を感慨深くツイートされても困りますね。

「ノロでも営業するけれど」なんてお店には行きたくないです。
ごっちさんが追加


ナルトもメンマもないけれど

@NARUTOmoMENMAmo
フォローする
@NARUTOmoMENMAmoをフォローします

その他
僕の修行時代はインフルエンザもノロウイルスも全部“風邪気味”だった。
“風邪気味”だからパフォーマンスが落ちるのは大目に見るよって空気でみんな出勤してたなぁ。

たかだか5、6年で僕も世の中も弱くなったもんだ‥笑
1:04 - 2018年3月15日 場所: 神奈 川崎市 中原区
0867ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa09-iYSt)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:45:18.19ID:/g5h3PUWa
最悪や25日の予定4月1日にずらしたのに
もう変更出来ない
0871ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-jJdC)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:36:34.06ID:Q+XU3XSma
俺も行くよー

ハスミストヤサイ無し
0872ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbd2-IXLf)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:56:58.28ID:dbUx93Cz0
並びどんなですか?
0875ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbd2-IXLf)
垢版 |
2018/03/22(木) 18:39:39.72ID:dbUx93Cz0
>>874
ありがとうございます
0877ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM7f-VGqF)
垢版 |
2018/03/22(木) 21:23:20.84ID:HOA4l76YM
今日、半分ぼけてて醤油のキャップ根元から外して、ボトルの中身半分くらいをドボドボぶち込んじゃったわけですよ
うひーこんなんしょっぱくて食えるわけねぇよ、でも残すとレスラー怖そうだからなぁと思ってちょっと食べてみたら、もう驚きですわ
味が全然変わってないの、なんだこれ
元からクソしょっぱいからそんな変わんねーってことなのか
ちょっと衝撃的でしたわ…
0878ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-jJdC)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:01:41.03ID:Q+XU3XSma
>>877
お前クチャクチャうるさい
食べ方改めた方が良いよ。

後、鼻治しな。
0881ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-jJdC)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:46:17.15ID:c7RmxXvXa
並びで客同士で揉めて一見ポイ親子さんが帰ってしまって、店長さん返金して揉めた相手に雨のなか外でガチギレ。
0882ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-mRzn)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:47:33.41ID:x++0bqPga
>>881
詳しく教えてちょ〜!
0883ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-OWdz)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:55:49.91ID:aWbO6URXa
どつせつまんねー事で揉めたんだろ
ちゃんと怒る所とかこの店の本当にいいとこだと思う
客は神じゃねーんだよ
0885ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ea5-DbiG)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:06:42.03ID:rigT8EU50
親子よりも女連れて来る方がわからんわ
女単体ならまだしも、戦場に連れてくるんじゃねえよ
0886ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-OWdz)
垢版 |
2018/03/24(土) 00:10:06.62ID:JQjK6TX1a
戦場とかお前が決めつけてるだけだろ
感想言ってんじゃねーよ
0890ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ea5-DbiG)
垢版 |
2018/03/24(土) 03:03:02.69ID:rigT8EU50
いやいや戦場だろ
登戸じゃなくても二郎系インスパイア系が人気なのは食事なのにスポーツ要素があるからだろ
少なくとも食自体を楽しむ所じゃない
勿論デートスポットでもない
0892ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-jJdC)
垢版 |
2018/03/24(土) 06:00:30.24ID:WjSB0jq3a
戦場とか表現するのキモい
0895839 (ワッチョイ dbc6-VgVM)
垢版 |
2018/03/24(土) 11:23:43.76ID:LqVNKs8V0
新町に行ってきたのでレポっす

豚:新町
スープの味:圧倒的に登戸
スープの熱さ:新町>登戸
麺:太いのが登戸、平べったいのが新町(硬さは同じくらい)
麺量:新町>登戸
ヤサイ:クタなのが登戸、シャキなのが新町
ウズラ:味がついてて旨いのが登戸、味がついてないのが新町

豚は新町の方が旨いが、問題は塩味のトゲトゲしさばかりが主張するオイリースープ。
旨味というかコクが無い。
後半は野猿並みのショッパサと油のキツさで、初めて新町で不味くて残した。

並びのキツさ考えても、やっぱり今は登戸一択だわ...

スープはかなり多くなっててたぶん登戸よりも多い。
麺量も登戸よりも多いと思ったけど不味くてそう思ったのかも。
さんこま時代は登戸に引けを取らない旨さだったのに、全くもって残念。
さんこま時代の旨さに戻ることに激しく期待。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況