X



うまいラーメンショップうまい 43杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx8b-GJ/E)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:55:10.87ID:dxPD3RD/x
おすすめの店、一押しメニューなど、ラーメンショップについて語りましょう。
ラーメン写真歓迎

前スレ
うまいラーメンショップうまい 41杯目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1504855898/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
うまいラーメンショップうまい 42杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1508631741/
0570ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b63-/HwQ)
垢版 |
2018/01/07(日) 01:22:19.23ID:rkADuaWG0
>>569
牛久はあのド田舎だからこそ上手くいってる感が否めないんだよなぁ
味は青木亭やかいざんより下じゃね?
まあそう思ってないから進出を熱望してるんだろうけど、、、
0573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb3-/HwQ)
垢版 |
2018/01/07(日) 02:00:44.64ID:0Nx5SLnC0
牛久のラーショって食ったことないけど、
進出ってほど個性あんの?
0578ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spcf-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 09:33:09.11ID:EFMHE6MZp
人間なんてララララララララ
0580ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MMbf-/9VY)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:17:54.34ID:sGN9gGrzM
なんでラーショってスープが温いんだろう。店員が猫舌なのか?って最初思ったけど、他店もそうみたいだしさ。
しかも店によっては、カップラーメンのスープみたいな味噌ラーメンを作る店もあって、しかも700円。
ネギ味噌にしたら930円。半ライス150円。これもうボッタクリでしょ。千葉の話だが。
0583ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb3-/HwQ)
垢版 |
2018/01/07(日) 11:52:23.37ID:FFHJiD790
牛久なんてその周辺にでも住んでいないかぎり、そっち方面に行く
用事もなければ行きたいとも思わん
大仏くらいしかないし、とにかく町全体が暗く夜になると物理的に
真っ暗になって鬱になるので行かない
0598ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:11:43.41
金玉亭
0599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f81-BviQ)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:31:24.62ID:cl7lhf070
珍珍珍
0600ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-Ntwl)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:39:05.07ID:QOXFS1Ifd
>>599
富士山食堂
とんこくラーメン
うまい
0602ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Spcf-PlI9)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:57:57.18ID:VCdATedDp
>>597
ホームがどこか知らんが、ラーショで多店舗展開は普通だよ
0604ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b63-/HwQ)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:25:47.29ID:rkADuaWG0
ここ20数年は魚介系や同つけ麺、塩、煮干、或いは油そば、最近じゃ鯛出汁等々
そろそろ一週回ってラーショ系が来ないものだろうかw
しかしそう考えるとガッツリ系(二郎系)だけは数十年常に上位安定だね
0606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:44:17.42ID:j5Nt7qGL0
>>603
蕎麦はないけど、メニュー写真が一緒って店なら、厚木荻野、厚木岡田、寒川西もそうだな
0607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:48:18.93ID:j5Nt7qGL0
あと練間は庵庵出身らしいな
0610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ffb-FiYs)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:20:14.47ID:FPq8Xtji0
>>583
うんうん、お前は来なくていいぞ!
0612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb3-/HwQ)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:40:19.58ID:TM3nZIox0
>>611
ラーショで脂少なめとか野暮な注文するからだよ
しかも数年ぶりなんだからデフォで頼むのが普通だろ馬鹿だな
0614ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4f-ep9N)
垢版 |
2018/01/08(月) 08:39:07.37ID:0FdyXtiRa
>>589
これ綺麗に撮れてるなぁ
0619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b48-zk0H)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:49:31.91ID:gAnyX4HY0
>>617
うまそうだな。
山岡家の通販でラーメン買ったらネギのレシピが付いてたけど>>617とほぼ同じレシピだったよ。
にんにくと煮豚入れないのと、ごまじゃなく胡椒が入っていた。
ま、クックパッドとかも似たようなレシピだけどな。
0621ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b48-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 11:26:48.12ID:gAnyX4HY0
>>620
ラーショのネギを再現するならチャーシューの細切れは必須だよね。
ネギ丼にもなるしビールのアテにも最適
0624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb1d-Uewl)
垢版 |
2018/01/08(月) 12:06:35.32ID:r7tRyDUT0
>>613
鹿沼?
0627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ba5-3fFw)
垢版 |
2018/01/08(月) 12:56:44.20ID:V5eCQl3Z0
>>613
ググってみた
http://1000yen.blog.jp/archives/738645.html

店長が器用な人なんだろうな
というかこのブログ書いている人、なかなかすごいな
0629ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spcf-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 14:30:45.93ID:98PwUwzYp
>>618
そうみたいだね
だから、正確にはラーメンショップ池田出身だね
0631ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4f-ep9N)
垢版 |
2018/01/08(月) 15:15:19.74ID:4XZLanEka
>>617
創味シャンタンって昔のウエイパー(味覇)だっけ?
0636ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MMbf-/9VY)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:31:38.16ID:8mMrrLz1M
千葉の穴川って居酒屋化しているけど、肝心のネギ味噌ラーメンの評価はどうなんだろうか。
メニューもウインナーとかあるし、完全に居酒屋だよね。知っているのは、おしんこを頼むととてつもない量が出てくるって事くらい。
0637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef9f-RjiE)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:09:40.68ID:tiGpVTYK0
>>633
庵庵なら、ネギラーメンじゃなくてラーメンにネギトッピングだ
0638ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b8a-if4i)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:14:26.70ID:Fy/AVaT30
>>635
これ差別じゃね?
0643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b8a-if4i)
垢版 |
2018/01/08(月) 19:46:32.52ID:Fy/AVaT30
>>640
身長170以下の縛り無くなった?
それとも昔の?
0652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef37-nXLO)
垢版 |
2018/01/09(火) 00:55:29.70ID:YD1UuOHk0
「もやしとねぎは無料で2倍・3倍にできますが」と言われ、「じゃあ両方3倍で」というと、尋常でない量のもやしとねぎが山盛りになって出てきて、もやしとねぎを食べて麺に到達するまでかなり時間がかかった。こういうこともあるものだね。
0653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2bb3-/HwQ)
垢版 |
2018/01/09(火) 02:15:05.00ID:kV2L0rOa0
>>632
わかってないな
その甘みとやらはラーメンにのせられてその熱で熱せられて
徐々に甘みが出てくるんだよ
最初から熱せられていたら、最初はいいかもしれんがどんどんテロテロに
なってグニャグニャになって歯ざわりも悪くなるからな
0659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bb3-wfsb)
垢版 |
2018/01/09(火) 10:50:51.76ID:h13GOsNa0
>>653
俺もネギはシャキッと派だなぁ
ネギ丼も放置してラーメンに没頭しているとご飯の熱でシナシナになって食感が悪くなる気がするし
どんぶりから落ちるくらいのパラパラシャキシャキ感が残っているくらいの方が旨いと思う
0660ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:54:26.12
今日久しぶりの練間。リニューアルされてキレイになってた!
ただ、店員同士でずっと揉めてた。ずっと。エンドレスで揉めてた。わろてまった。
0665ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b0f-hL1C)
垢版 |
2018/01/10(水) 03:41:02.94ID:3Duciear0
昨日の昼間、エンジン掛けたまま路駐して某ラーショに向かっている
砂利ダンプ(白ナンバー)の雲助を発見したので、速攻警察に通報したら
カブに乗ったお巡りさんが、すぐに来て取り締まりをしてくれた!
今年もガンガン通報して、雲助退治に励みたいと思います。(^o^)<雲助は死んでヨシ!w
0666ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b0f-hL1C)
垢版 |
2018/01/10(水) 03:43:06.65ID:3Duciear0
>>662
青木亭を始め、マズイラーメンの代表ですね。
逝かない!食べない!のが正解!

ニューラーメンショップ ドモン

自己破産して当然だろ!www
0669ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa4f-IiUK)
垢版 |
2018/01/10(水) 06:06:14.94ID:SkRbPUY1a
そういや昔、ラーメン屋とかじゃないけど、どうしてもそこに止めざるを得ないって時に
警察が来て呼ばれたけど、事情話したら、警察官が何故か調書の紙を裏返しにして記入してて
私達も通報があった以上、来ないとまずいんで……みたいに言われて取り締まる振りだけで済まされたことあったなぁ
ちょっと思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況